【300人に聞いた】無洗米の人気おすすめランキング18選【2022年最新!美味しい米を紹介】
2021/12/06 更新

目次
今回の記事では無洗米の人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事ではお米について紹介しています。ぜひ参考にしてください。
洗う手間が省ける、便利で美味しい無洗米!
※サムネイル・ランキングで使用した画像は、同記事内で引用しています。
仕事や育児で忙しい方にぴったりの無洗米。お米を研ぐ手間要らずで、家事の負担を軽減してくれます。水が冷たい冬場や、ネイルをしている方にもぴったりです。
無洗米は普通のお米と比べると、味が落ちると思っていませんか?現在は、有名な銘柄や美味しくて最強の無洗米が数多く販売されています。洗いすぎによって栄養が流れ出るのを防いだり、水道代を節約できたりと、無洗米にはメリットがたくさんあるんです。
今回は男女300名を対象に、おすすめの無洗米を調査。1番人気は定番の「魚沼産コシヒカリ」でした。アンケートで集まった、銘柄別の口コミと合わせて、無洗米の人気おすすめランキングをご紹介します!
無洗米のメリット・デメリットを調査!
お米を研ぐ手間が省けるのはもちろん、水分量を調整すれば、精白米に劣らず美味しく炊き上がる無洗米にはメリットがたくさん!無洗米をご使用中の300名に、無洗米を使用していて感じるメリットとデメリットをうかがいました。
最も支持を得たメリットは「お米を研ぐ工程が時短できる」で84%、デメリットは「精白米より価格が高い」が62%という結果に。
無洗米は同銘柄の精白米と比べるとやや値が張りますが、水道代が節約できたり、正味量が多かったりと結果的にはコスパがいい商品が多いため、家事の負担を少しでも減らしたい方にはおすすめです。
無洗米の人気おすすめランキング18選
口コミを紹介
口コミを閉じる
「秋田県産あきたこまち」の口コミを紹介
口コミを閉じる
「北海道産ゆめぴりか」の口コミを紹介
口コミを閉じる
「北海道産ななつぼし」の口コミを紹介
口コミを閉じる
「山形県産つや姫」の口コミを紹介
口コミを閉じる
「富山県産コシヒカリ」の口コミを紹介
口コミを閉じる
「山形県産はえぬき」の口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
「宮城県産ひとめぼれ」の口コミを紹介
口コミを閉じる
「福岡県産夢つくし」の口コミを紹介
口コミを閉じる
「栃木県産とちほのか」の口コミを紹介
口コミを閉じる
「北海道産きらら397」の口コミを紹介
口コミを閉じる
「山形県産 雪若丸」の口コミを紹介
口コミを閉じる
「会津産 コシヒカリ」の口コミを紹介
口コミを閉じる
「長崎県産 ながさきにこまる」の口コミを紹介
口コミを閉じる
「京都府産 きぬひかり」の口コミを紹介
口コミを閉じる
「佐賀県産 夢しずく」の口コミを紹介
口コミを閉じる
「宮城県産 ササニシキ」の口コミを紹介
口コミを閉じる
無洗米のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 産地 | 重量 | ブランド | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
魚沼産 コシヒカリ 無洗米 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
新潟の雪解け水で育った高級感あるコシヒカリ! |
新潟県 | 5kg | コシヒカリ |
2
![]() |
あきたこまち 無洗米 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
秋田県の美人なお米! |
秋田県 | 5kg | あきたこまち |
3
![]() |
ゆめぴりか 無洗米 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
肉料理との相性◎な北海道産ゆめぴりか |
北海道 | 5kg | ゆめぴりか |
4
![]() |
叶米 ななつぼし |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
道産子は大好き! |
北海道 | 5kg | ななつぼし |
5
![]() |
つや姫 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
つやつやとしたお姫さま |
山形県 | 5kg | つや姫 |
6
![]() |
富山県産 コシヒカリ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
味が強い!富山県の美味しいコシヒカリ |
富山県 | 5kg | コシヒカリ |
7
![]() |
はえぬき 無洗米 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
バランスの取れたお米 |
日本が誇る米どころ新潟で生産されたコシヒカリです。豪雪地帯ならではの豊富な雪解け水がミネラルを運び、美味しいお米に適した土壌を育んでいます。無洗米ですがコシヒカリの味が劣ることなく、ふっくら甘みのある美味しいコシヒカリを味わえますよ。
こちらの新潟県魚沼産コシヒカリは、平成30年産米の食味ランキングで「特A」のランクが付けられており、味も間違いありません!ぜひ、一度お試しください。