【口コミもご紹介!】ノビーのドライヤー人気おすすめランキング10選【NB4000も!】
2023/04/16 更新
ドライヤーの中でも、ノビーは美容師も利用する人気ブランドです。NB3100・NB4000といった有名モデルのほかにも多くの機種があり、性能・価格も異なります。軽量500gや1200Wの風力も人気です。本記事ではノビードライヤーの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しますので、ぜひご覧ください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
美容師が愛用するノビードライヤーの魅力
美容院で使っているような髪がすぐに乾いてきれいにまとまるドライヤーを、家でも使いたいと思った経験はありませんか?美容師も愛用するノビーのドライヤーなら、まるでサロン帰りのような仕上がりを自宅で実現できます。
ノビーのドライヤーにはNB3100・NB4000といった有名モデル以外にも多くの種類があり、それぞれパワーや機能性・価格などが異なります。軽量500gや1200Wの風力も人気です。自分の髪の状態や用途に合ったものを選んで美しい髪をつくりましょう。
そこで今回はノビードライヤーの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはパワー・重さ・性能を基準に購入しました。迷われている方は是非参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ノビードライヤーの選び方
ノビードライヤーにはさまざまな種類があります。パワー・重さ・性能などの観点からノビ―ドライヤーの選び方をご紹介していくので、参考にしてみてください。
パワーから選ぶ
ノビードライヤーはモデルによってパワーが異なります。それぞれの特徴をご紹介するので、用途に合ったものを選んでみてください。
素早く乾かしたいならパワフルな「NB4000・NIB500A」がおすすめ
素早く乾かしたいならパワフルなNB4000やNIB500Aがおすすめです。圧倒的な回転数のブラシレスDCモーターと独自開発したファンにより、安定した温風を届けて素早く乾かします。効率よく乾燥させてドライ時間を短縮したい方におすすめです。
以下の記事では速乾ドライヤーのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
美容室並み1200W以上の風量なら口コミで人気の「NB3100」がおすすめ
口コミで評判のNB3100は、大風速17m/sと1200W以上のハイパワー1500Wで、乾燥時間を大幅に短縮するモデルです。美容室並みのパワーでスピーディーにドライできます。キューティクルの傷みを抑えるマイナスイオンはダメージヘアの方にもおすすめです。
以下の記事では大風量ドライヤーのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
家庭用のハイパワードライヤーなら「NIB3000」がおすすめ
プロ仕様のハイパワードライヤーを家庭用に開発したモデルがNIB3000です。業務用ドライヤーと同じファンとモーターを採用し、サロン仕上げのスピードドライを自宅で実現できます。速い風で地肌からしっかり乾かすので、髪にも優しいです。
洗面台で使うなら高性能フィルターが便利な「NB1904」がおすすめ
洗面台のコンセントは1200Wまでのものが多いため、洗面台でドライヤーを使いたい場合は1200W以下のものを選ぶ必要があります。1500Wのドライヤーを使うとコンセントの内部が焦げてしまい、最悪の場合は火事になる危険性もあるので気を付けましょう。
ノビーの1200WモデルNB1904は家庭用でありながら、マイナスイオンや高性能フィルターなどを搭載しているなど機能性は十分です。ぜひチェックしてみてください。
重さで選ぶ
ドライヤーは毎日使うものなので、少しでも負担を減らしたいと考える方も多いと思います。選ぶ際はドライヤーの重さもしっかり確認しましょう。
とにかく軽量なものが欲しいなら「NB1500・1501」がおすすめ
ノビードライヤーはプロ仕様のため一般的なドライヤーより重いものが多いですが、本体の重さが約340gのNB1500・1501といった軽量なモデルもあります。重いドライヤーは腕が疲れてしまう・とにかく軽量なドライヤーが欲しい方におすすめです。
以下の記事では軽いドライヤーのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
パワーも軽さも両方重視するなら「NIB2600」がおすすめ
ドライヤーはパワーを求めるとどうしても本体が重くなってしまう傾向がありますが、NIB2600はノビーの性能を落とさず、約540gの軽さを実現したモデルです。パワーと軽さのどちらも諦めたくない方におすすめします。
腕の負担を軽減したい「スタンド付き」がおすすめ
ノビードライヤーの重さが気になる方にはスタンドが付属したモデルを選んでみてください。スタンドを使えばハンズフリーで髪を乾かせるので、腕が疲れません。両手を使ってブローができるほか、ながらドライも可能です。
髪の傷みを抑えたい方は「マイナスイオン機能」をチェック
髪の傷みを抑えたい方にはマイナスイオン機能を搭載しているノビ―ドライヤーがおすすめです。髪が乾くときに発生する静電気をマイナスイオンが中和し、ダメージを抑えてくれます。
マイナスイオン機能を搭載したモデルはNB1501・NB2504・NB3100があります。さらに、NIB2600とNIB3001はプラスとマイナスのイオンを同時に放出するプロテクトイオン機能を搭載していますので、ぜひチェックしてみてください。
以下の記事ではマイナスイオンドライヤーのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
価格重視の方には「NB1903・1904」をチェック
キューティクルを保護してくれるマイナスイオンは、ヘアセットがしにくいデメリットがあります。ヘアセットだけに使うならマイナスイオン機能が搭載されていないモデルのNB1903・1904がおすすめです。
マイナスイオン搭載モデルより価格もリーズナブルなので、コスト重視の方もぜひチェックしてみてください。以下の記事ではマイナスイオンドライヤーのおすすめ商品をご紹介しています。併せてご覧ください。
ノビードライヤーの人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
本体が少し大きいので使うのに慣れが必要でしたがセミロングの私には乾きの速さはとにかく嬉しい!
口コミを紹介
他のドライヤーよりパワーがあるので乾くのが早いです。
口コミを紹介
とっても軽いです。デザインも業務用感がなくシンプルでコードもしっかりしていて機能性もあります。
口コミを紹介
冷風、温風の切り替えが、とっても使いやすいです。
口コミを紹介
以前使っていたものも風量はあったのですが熱量が足りなかったようで、こちらに変えてから半分近く乾かす時間が短縮されました。
ノビードライヤーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 重量 | 消費電力 | マイナスイオン機能 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
口コミで大人気のNB3100!美容室並みのハイパワーが魅力 |
850g |
1500W/1000W/600W |
○ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
耐久性と使いやすさが魅力のスタンダードモデルNB1904 |
670g |
1200W/600W |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
疲れにくい軽量タイプのマイナスイオンドライヤー |
340g |
1200W/600W |
○ |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
サロン仕様1200Wの風速をそのままに軽量化したドライヤー |
540g |
1200W |
○ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
温風と冷風を自動で切り替えるAUTOモード搭載 |
800g |
1300W |
○ |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
折りたたみできないが付属のスタンドが便利 |
690g |
1200W/600W |
○ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ノビー史上最もパワフルな風量のNB4000 |
720g |
1500W |
○ |
|
|
楽天 ヤフー |
高性能フィルターで本体に毛髪やホコリが入らない |
700g |
1200W |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
サロン仕上げのケアドライを実現したNIB500A |
670g |
1200W |
○ |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
大風速で素早く乾かせるドライヤー |
800g |
1300W |
○ |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ノビードライヤーは折りたたみできないので注意
ノビーのドライヤーはサロン使用のため、折りたたみできません。折りたたみじゃないと収納の際に場所を取る・安定しないから転がってくるなど邪魔になります。収納にはスタンドなどがあると便利です。
ナノケアのパナソニックやサロニアもチェック
ドライヤーはノビー以外にもナノケアのパナソニックやシャープ・コイズミ・サロニアなど多くのメーカーから販売されています。高機能なモデルからリーズナブルなモデルまでラインナップが豊富なので、ぜひ選ぶ際の参考にしてみてください。
以下の記事ではさまざまなメーカーの人気おすすめドライヤーをご紹介しています。併せてご覧ください。
まとめ
ノビードライヤーの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介しました。ノビードライヤーは美容院での仕上がりを自宅で実現してくれる便利なアイテムです。今回の記事を参考に、自分に合ったドライヤーを見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月16日)やレビューをもとに作成しております。
大風量・高性能で素早く乾かせるハイパワードライヤーです。パワーは3段階で調節できるので、ドライやセットなど使い方に合わせて選べます。スタンドもついているので、重さも気にせず使用可能です。
キューティクルの傷みを抑えるマイナスイオン機能も搭載し、ダメージが気になる方にもおすすめします。