お取り寄せベーコンの人気おすすめランキング15選【高級ベーコンをご家庭で】
2021/05/21 更新
目次
ちょっと贅沢したい時におすすめのお取り寄せベーコン
ポトフやパスタなどお料理に、焼いておつまみに冷蔵庫に常備しておくととても便利で美味しいベーコン。普段はスーパーなどで購入することが多いですよね。外食の機会も減っている今、話題のお取り寄せの美味しいベーコンもおすすめです。
ベーコンと言うと欧米のイメージがあり、もちろん輸入品の美味しいベーコンもあります。でも実は、日本で作られたベーコンも世界のコンテストで受賞した高級な商品が多数あるんです。
とはいえ、種類も多く実際にはどれを選ぶか迷いますよね。そこで今回はコスパの良いものから高級品までお取り寄せベーコンの選び方と人気おすすめランキングを作成しました。産地や加工方法、話題の有名店などもご紹介しますのでぜひ参考にしてみて下さい。
お取り寄せベーコンの選び方
お取り寄せの場合、試食はできませんので何らかの基準で選ばなければなりませんよね。産地・製法・価格・味付けなど、チェックしたいポイントをご紹介します。
素材や産地で選ぶ
まずチェックしたいのはベーコンの素材となる豚肉の産地や種類。これからご紹介する「イベリコ豚」や「ホエー豚」など有名な銘柄のものや、産地で言えばハム・ソーセージなどの本場ドイツ、北海道、沖縄なども有名です。
オレイン酸も豊富な「イベリコ豚」
イベリコ豚には高濃度のオレイン酸・ビタミンB群・E・抗酸化物質が含まれており、スペインでは脚のついたオリーブともいわれます。低温で溶ける、甘味のある脂身が特徴的で美味しいベーコンを食べて体にも良い、おすすめのブランド豚です。
イベリコ豚というとドングリを食べている豚のイメージがあるかと思いますが、実は「ベジョータ」と呼ばれる最上級の豚だけなんだそうです。非常に希少価値が高く、なかなか目にすることがないため、見つけたら即購入がおすすめです。
「ホエー豚」の発祥の地!北海道産のベーコン
「ホエー豚」とはその名の通り、乳清(ホエー)を飲んで育った豚のこと。不和脂肪酸を多く含み、ジューシーで甘味の強い味が特徴です。ホエーは牛乳から乳脂肪分が除去されているため、脂質が低く、栄養価はとても高い優れた食品なんです。
もともと生ハムで有名なイタリア・パルマの豚がホエーで飼育されていたそうですが、現在は日本も全国各地でホエー豚が飼育されています。日本の発祥は牧場の多い北海道十勝地方。もちろんベーコンも多数販売されていますので食べ比べもおすすめです。
味や製法で選ぶ
基本的には塩味で作られるベーコンですが、ハーブやスパイスなどで風味付けされたものもあります。また、生ハムに近いパンチェッタなどのフレッシュタイプもおすすめです。その他添加物の少ないものなどもも安心ですね。
安心・安全の「無添加」の商品もおすすめ
スーパーなどで普段手に入りやすいベーコンはどうしても保存料や着色料などの添加物が入っているものが多くなります。お取り寄せベーコンの場合、素材や添加物に気を使っているお店もありますので、表示をよく確認するのがおすすめです。
ただ、間違えやすいのが「無塩せき」。この表示は「発色剤を使用していない」という意味なので無添加かどうかはその他の表示をよくチェックしましょう。
カルボナーラにもおすすめの「生ベーコン・フレッシュタイプ」
ベーコンは本来、塩漬けした豚を燻製させますが、火を使わず、燻製しない通称「生ベーコン」と呼ばれるものもあります。イタリアの「パンチェッタ」が有名ですね。塩気と旨味が強いので小さく切ってカルボナーラなどにおすすめです。
厳密には難しいですが、生ハムとの違いは肉の部位といわれています。生ハムは豚のもも肉、パンチェッタはバラ肉を使用したもの。その他にも、首やホホの部位を使う「グアンチャーレ」というものもあり、より濃厚な味わいが楽しめます。
おつまみにおすすめの「塩以外の味付け」
それほど種類は多くありませんが、ハーブ、ニンニク、スパイスなどを使用したベーコンもあります。調理せずにそのままおつまみに食べられるものなどはビールやワインのお供にもおすすめです。
美味しいベーコンには美味しいビールが最高ですよね。下記の記事はクラフトビールの人気おすすめランキングです。ぜひチェックしてみてください。
価格で選ぶ
パーティー・大人数にはブロックで「厚切りベーコンステーキ」もおすすめ
普段スーパーなどで目にするベーコンはスライスされたものや小さなブロックのものが多いと思いますが、お取り寄せベーコンの場合、ドン!と大きなブロックでの購入も可能です。厚めに切ってステーキのようにするだけで、簡単豪華な一品になりおすすめです。
もちろん、小分けにして保存しても、ポトフやパスタなどにも自分好みのサイズに切り分けて使いやすくおすすめです。
良く食べるならコスパの良い「業務用・訳アリ商品」
よくベーコンを食べるご家庭や大人数の料理に使うなら、訳あり商品や業務用の商品もおすすめです。切れ端であったり、うまくスライスできなかったものなど味は通常の商品と変わらないことが多いので、お得に美味しいベーコンを購入することも可能です。
ギフトにもおすすめの「詰め合わせ」
ベーコンを製造しているお店ではたいてい、ハム・ソーセージも作っていると思います。詰め合わせになっている商品ならベーコンはもちろん、色々な商品を少しずつ楽しむことができておすすめです。ギフトにも喜ばれます。
スーパー・有名店で高級なタイプを選ぶ
Amazonなどの通販でも多数の取り扱いのあるお取り寄せベーコンですが、高級スーパーや小さなショップでも高級なベーコンを購入することができます。テレビや雑誌でも話題のお店などをいくつかご紹介します。
酒井シェフもお取り寄せ!夜会で話題の「レストランピーター」
TBS系列櫻井有吉アブナイ夜会で、フレンチの酒井シェフがお気に入りのご飯に合うベーコンとして話題となった長野県のレストランピーター。ドイツの国際ハム・ソーセージのコンテストで出品品目がすべて入賞したという、凄いレストランです。
桜チップで燻製されたベーコンは軽く焼いて、柚子胡椒と醤油でいただくのがおすすめです。お値段300g1000円程で販売されています。
世界一の味「覚王山ベーコン」もお取り寄せなら自宅で楽しめる
130年以上続き、3年に1度しか開催されない 「ハムのオリンピック」と呼ばれる世界中のハム職人が目指すコンテストIFFA(国際食肉産業見本市)で金賞受賞の本格ハムソーセージ専門店 「メツゲライ・イノウエ」。新聞・雑誌など多くの媒体で紹介されています。
ドイツ製の塩や香辛料、ブナチップを使用し、正しいドイツ製法で作られた 生でも安全に食べられる「覚王山ベーコン」はなにも味付けせずに、焼いてワサビをつけていただくのがおすすめの食べ方です。増量剤合成保存料・着色料は不使用です。
1度は食べたい高級スーパー「成城石井」の金賞受賞ベーコン
乾塩法という作り方で7日間漬け込み熟成させた成城石井の自家製ベーコンです。リン酸塩・化学調味料不使用。世界最高レベルの品質競技会でなんと金賞を受賞!最高に美味しいベーコンエッグが食べられると話題です。
200gのスライスで500円弱、ブロックタイプで1000円弱で販売されていますので使い方によってお好みで選ぶのがおすすめです。
こだわりの自家製ベーコンと赤ピーマンソーセージの「まつだファーム」
ベーコンも人気ですが、京都・まつだファームのおすすめは「赤ピーマンソーセージ」。商品化する前のサンプル時点でかなりの高評価を得ており、ピーマンが苦手なお子様も喜んで食べる!と話題の商品です。
緑のピーマンよりも高い栄養価を持つ赤ピーマンを混ぜこんだソーセージは、薄くスライスしてそのままいただくのがおすすめ。人気ナンバーワンの自家製ベーコン、パリパリの粗挽きソーセージのセット購入がおすすめです。
コスパの良いお取り寄せベーコンの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
むちゃくちゃお得な美味しいベーコンです。一般的なベーコンの中でもかなりぶ厚めのしっかりした商品です。切れ端的なものはわずかしかなく、20センチ程度の長さのショルダーが主に入っていて予想以上に嬉しかったです。
口コミを紹介
薄味なので自分の好みに合わせて味の調整が出来ます。写真は白カブ、コーン、エリンギとベーコンの炒め物で母曰く、「こんなに美味しいベーコンの炒めものは初めて!」だそうです。
口コミを紹介
スライスされているものもあれば、ブロック状のものも混じっています。大きな塊を周りをフライパンで焼いてかぶりつくと、なんとなく贅沢な気分になります。スモークが効いていて、塩気もちょうどよくいい感じです。この価格でこれだけの量があれば大満足です。
口コミを紹介
厚みがあり肉質もあり、適度な脂身もあって美味しい。食べ応えがある。バケットなどに挟んでも存在感が強い。塩気は少々強め。
高級お取り寄せベーコンの人気おすすめランキング10選
エーデルワイスファーム
高級ベーコン 北海道北広島 薪・炭火仕上げ ベーコンブロック
テレビでも話題のエーデルワイスファーム
「どっちの料理ショー」「食彩の王国」「鶴瓶の家族に乾杯」などでもで紹介された、4週間熟成のとろける脂身で人気のエーデルワイスファーム「薪・炭火仕上げベーコンブロック」 。イベントなどでは、用意したベーコン串が即完売するほどの人気です。
燻製にはオーク材を使用し、やわらかな香りを楽しめます。保存料を使っていないので賞味期限は短めですが、1か月程度の冷凍保存が可能なので、使いたいサイズにカットしての保存もおすすめです。いつもの料理がワンランクアップしますよ。
内容量 | 280g | 賞味期限 | 14日 |
---|---|---|---|
タイプ | ブロック |
口コミを紹介
いや〜、香りがすごいです!いままで色々なベーコン食べてきましたけど、間違いなくトップファイブです!
口コミを紹介
GW自粛期間中に、家族で屋上BBQ。食材のひとつとして購入しました。厚切りを炭火でこんがり焼いていただきました。すっごいジューシーで美味しいベーコンですよ!
口コミを紹介
とても美味しくいただきました。コーンと炒めてご飯に混ぜ込みましたが、孫がおいしい美味しいとお代わりの繰り返しで、完食しました。スモーク状態も程よく、イベリコ豚の甘みが十分伝わる一品でした。
口コミを紹介
昔なっかしい、味と香りで納得のベーコンでした。又買いたいと思います!
Horizon Farms
無添加・砂糖不使用 放牧豚 スモーク ベーコン スライス
本場のカリカリベーコンにおすすめ
焼くと縮んでカリカリになる、アメリカンスタイルのベーコンです。自然のスパイスのみを使用し、2週間じっくりと塩漬け。ヒッコリー材のチップで3時間スモークしています。砂糖も使わない完全な無添加商品です。
原材料の豚もオーストリアの小さな家族経営の農場で育てられた 成長促進ホルモン促進剤、抗生物質なども一切不使用の健康なお肉を使用しています。添加物の気になる方におすすめの商品です。防腐剤も不使用なので、必ず加熱してお召し上がりください。
内容量 | 300gx3 | 賞味期限 | - |
---|---|---|---|
タイプ | カット |
口コミを紹介
アメリカに住んでいた時に食べていたベーコンが恋しく、色んな商品を買ってきましたが中々近いものはありませんでした。でもこれを焼いているときの香りはアメリカベーコンにかなり近かったです。
口コミを紹介
噛むと肉汁と旨味が出るという表現を初めて体感しました。ペペロンチーノに入れましたがベーコンでは出せない風味がありました。すごく美味しかったです。
口コミを紹介
厚めだが、そこがいい。生で食べるととろける。豚好きにはたまらない。焼き加減で家族それぞれが食べられるという便利さもある。リピートする。
口コミを紹介
大量のポトフを作り、ブロックベーコンを大きくカットして あまり加熱し過ぎない程度に・美味し~~~い!!!袋のまま、熱湯で加熱。7mm程度にスライスして 粒マスタードで・うんま~い!!!クリスマスにワインで頂きます。無添加なので安心して頂けます。
口コミを紹介
高級感があるベーコンでした!歯応えがあって、ジューシーで旨味が強いベーコン!買って良かった。ポトフに使ったけど、しっかりしたベーコンの味が出て最高でしたー!周りが黒いからオシャレな感じ!残りは炙って飲みながら食べる予定です!
高級お取り寄せベーコン人気おすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | 賞味期限 | タイプ |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
洞爺湖サミットでも提供された、金賞受賞ベーコン |
300g |
- |
ブロック |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
リピーター多数!口コミで絶賛の無添加ベーコン |
約200g |
- |
ブロック(カットも可) |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
旨味たっぷりの生ベーコン |
1kg |
- |
7mmカット |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
ドイツの製法に習った「低添加」生ベーコン |
200g×4 |
- |
カット |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
無添加のブロックをお得に |
5~600g |
お届け後未開封で約2週間 |
ブロック |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
本場のカリカリベーコンにおすすめ |
300gx3 |
- |
カット |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
昔ながらの製法で仕上げたブロックベーコン |
6~700g |
- |
ブロック |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
さらりとしたイベリコ豚の脂身をブロックで堪能 |
300g |
冷凍で約3か月 |
ブロック |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
手作りの感動的な美味しさ |
400g |
製造日より30日程度 |
ブロック |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
テレビでも話題のエーデルワイスファーム |
280g |
14日 |
ブロック |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
お取り寄せベーコンの「保存方法」
ベーコンの賞味期限は比較的短めです。もともと冷凍の商品ならそのまま冷凍保存で構いませんが、大きなブロックで購入した冷蔵のベーコンは開封したら出来るだけ早く食べきるのがおすすめです。
とはいえ、大きなブロックで購入した場合は食べきれませんよね。そんな時は冷凍保存がおすすめです。使いやすいサイズにカットし、小分けにしてラップでくるみ、保存袋に入れ出来るだけ空気に触れないように冷凍しましょう。
解凍は普通のお肉と同じように冷蔵庫に移し、ドリップが出ないよう注意しながら、低温でゆっくりと解凍するのがコツです。
高級ベーコンを使ったおすすめレシピ
せっかくの高級ベーコン、美味しく頂きたいですよね。もちろん軽く焼いたり、スープやパスタでも十分美味しいのですが、たまには違うお料理も特別感があっておすすめです。
手作り「ベーコンエピ」に挑戦!
パン屋さんで見かける「ベーコンエピ」。じつはご家庭でも作ることができるんです。難しそうではありますが、手ごねパンを作ったことがある方ならぜひチャレンジしてみてください。ベーコンの旨味がつまったカリっと焼き立てのベーコンエピ、おすすめです!
下記のサイトに詳しい作り方が掲載されていますので、ぜひ参考にしてみてください。
簡単で美味しい!ベーコンと白菜の「ミルフィーユ鍋」
ミルフィーユ鍋と言えば豚バラと白菜で作る方が多いと思いますが、豚バラをベーコンに変えるのもおすすめです。ベーコンの濃厚なだしで、簡単で美味しく、見た目も素敵です。コンソメに水でも豆乳でもお好みでお試しください。
下記のサイトにレシピが掲載されていますので、ぜひ参考にしてみてください。
日本酒とご一緒に「鯨ベーコン」もおすすめ
「鯨ベーコン」ご存じでしょうか?懐かしく感じる方もいらっしゃるかもしれません。からし醤油やポン酢で、キリっとした辛口の日本酒のおつまみにおすすめの昔ながらの食品です。鯨の部位によって食感や脂身の多さが異なります。
たまにスーパーで見かけることもありますが、少量で値段も高くつくため、こちらもお取り寄せでの購入がおすすめです。下記の記事では辛口の日本酒のおすすめ商品をご紹介しています。是非チェックしてみてください。
まとめ
お取り寄せベーコンの人気おすすめランキングいかがでしたでしょうか。どんなベーコンがいいかと迷うのもまたお取り寄せの楽しみですよね。ぜひお気に入りの一品を見つけて、ちょっと贅沢な時間を楽しんでください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年05月21日)やレビューをもとに作成しております。
製造工程で切れたりしたものを訳あり商品として販売しています。味は通常商品と変わらず、那須高原の水、国産の桜・ブナ・カエデのチップを使用した香り高いベーコン。薄切りで使いやすくベーコンエッグやお弁当のおかず、炒め物など日常使いにおすすめです。