冷温庫の人気おすすめランキング15選【電気代や冷蔵庫との違いも】

たった1台で保冷と保温の2役をこなしてくれる冷温庫。日本製のものも多く、飲み物や食べ物以外ににはもちろんクワガタ飼育などにも使え、1台持っておくだけで便利なアイテムです。サイズも小型から大型まで揃っています。そこで今回は冷温庫の選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回の記事では冷温庫の人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事では冷蔵庫について紹介しています。ぜひ参考にしてください。

冷温庫とは?

たった1台で保冷と保温の役割を担ってくれる冷温庫。夏は保冷、冬は保温のように使い分けられ、飲み物や食べ物以外にも利用できる便利なアイテムです。大型はもちろん、ちょうどいい小型のサイズ感も魅力で、隙間スペースに置くこともできます。

 

実は家や部屋に限らず、最近は車内でも使用可能なタイプが数多く出てきています!キャンプやアウトドアなどが好きな人はもちろん、クワガタ飼育にもおすすめです。また、日本製のものも多く、安心して使えます。

 

そこで、今回は冷温庫の使い方や選び方をはじめ、人気おすすめ商品をランキング形式で紹介します。ランキングは容量やサイズ感、電源方式などを基準に作成しました。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

小型冷温庫のおすすめ

1位

AstroAI

冷温庫 M060W-1

コスパに優れたハイスペック冷温庫

2℃から60℃までの温度調整ができ、330ml缶は8本、500mlペットボルトは4本まで収納可能。運転音は25dBという低温設計になっていて、寝室でも問題なく使用できるでしょう。タッチパネル式で、簡単に操作できるのも魅力です。

 

また、ACとDCの2電源式に対応しているので、場所を選ばずに使うことができます。LCDディスプレイによって運転中の温度を把握でき、簡単に調整もできるハイスペックな冷温庫です。初めて購入する人にもおすすめすることができます。

基本情報
容量 6L
サイズ 19.5cm×26.5cm×28.7cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 2℃

大型冷温庫のおすすめ

1位

ベルソス(VERSOS)

冷温庫 ホワイト

とにかく大容量がほしい人におすすめ!

本商品は25Lという圧倒的な容量を誇るのが特徴で、リーズナブルに購入できるのも嬉しいポイント。庫内ライト機能がついているので、薄暗い場所でも扉を開けずに中身を確認できます。運転音も軽減しているので、寝室などに置いても問題ありません。

基本情報
容量 25L
サイズ 48.5cm×34.5cm×43cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度

コンセント式のおすすめ

1位

Ninonly

10L冷温庫

家庭車載両用の便利なミニ冷蔵庫

500mmペットボトル5本から6本まで収納可能な10L冷温庫。簡単に温度調整できるので、冷蔵庫に近い役割も担ってくれます。電源方式も2WAYを採用しているので、家庭でも車内でも使用できるのも魅力といえるでしょう。

基本情報
容量 10L
サイズ 25.1cmx28.8cmx34.2cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 0℃

冷温庫と冷蔵庫の違い

大きな違いとして、冷温庫はペルチェ式という冷却方式を採用しているケースが多いのに対し、冷蔵庫はコンプレッサー式を使用している点が挙げられます。コンプレッサー式に比べ、ペルチェ式は運転音が小さくて済むのが魅力です。

 

また、冷温庫は大きくても25Lほどの容量しかなく、ちょっとしたスペースにも置くことができます。ただ、保冷効果は冷蔵庫ほどに高くなく、アイスや冷凍食品などの保存には適していません。氷を作ったりすることができない点も注意が必要です。

 

以下の記事では、ハイテクな冷蔵庫を中心に取り上げています。ぜひチェックしてみてください。

冷温庫を連続使用した場合の電気代

冷温庫を使用するには電力が必要になり、冷蔵庫と同様に電気代もかかってきます。冷温庫の消費電力は50W前後で、1kWh当たり30円で計算すると、1時間当たり約1.5円。1日に換算すると、大体36円前後になります

 

冷温庫の置く場所などによって変わってきますが、どうしても電気代が気になる場合はこまめに電源を抜いたりするといいでしょう。

 

以下の記事では、ウォーターサーバーの電気代を紹介しています。冷温庫の電気代を考える上で、ぜひ参考にしてみてください。

冷温庫の選び方

次に、冷温庫の選び方について解説していきます。どのようなシーンで使いたいのかをイメージしながら選ぶのがおすすめです。

容量で選ぶ

冷温庫は容量からチェックするのがおすすめで、何リットルかはもちろんのこと、どれだけのペットボトルが入るかという表記も要チェックです。

小型で狭いスペースに置きたいなら「10L前後」がおすすめ

寝室の隅などに置きたい場合は10L前後から選ぶといいでしょう。化粧品やペットボトルなどを入れたい人にもおすすめで、ちょうどいい小型サイズが人気を集めています。ただ、リットル数だけでは判断しづらく、入らないケースもあるので注意が必要です。

 

「500mlのペットボトルが10本入ります」などと具体的に記載されている場合は、そちらを重視して判断するのがおすすめです。冷温庫の内部写真も併せてチェックしたほうでいいでしょう。

大型で大容量なものなら「12L以上」がおすすめ

頻繁に冷温庫を使いたい人や予備品も常備しておきたい人は、12L以上の大型冷温庫から選ぶといいでしょう。何度も冷温庫に備えたりする必要がなく、サイズが大きい分取り出しやすいという魅力も!ただ、電気代が多少高くなるのには注意が必要です。

機能で選ぶ

冷温庫は温度調節などの機能性もチェックするべきで、どれも似ているようで微妙に違ったりしています。プラスで付いている機能も確認したほうがいいでしょう。

細かく温度設定したいなら「温度調整機能」がおすすめ

冷温庫を選ぶ際は温度調節機能も要チェックで、保冷か、保温かの2種類しか選べないタイプから、1℃単位で調節できる高機能な冷温庫まであります。それ以外には何段階かに調節できるタイプもあり、タッチパネルで簡単に操作できる冷温庫も!

 

保温温度は60℃から65℃が一般的である一方で、保冷に関してはマイナス10℃前後までできるタイプから、10℃から20℃までしかできない商品までバラツキがあります。どの程度までの温度調節機能を求めるかを明確にしてから購入したほうがいいでしょう。

冷たいビールなどを飲みたいなら「冷凍機能付き」がおすすめ

冷温庫には保冷や保温だけでなく、冷凍機能がついたタイプもあります。とにかく冷たいビールやジュースを飲みたい人などにおすすめで、キンキンに冷えた飲み物を味わえるのが魅力です。ただ、やはり高性能である分価格は高くなる傾向にあります。

電源方式で選ぶ

意外と見過ごされがちな冷温庫の電源方式。どのシーンで使うのかによって選ぶべき電源方式が変わってきます。

アウトドアで使いたいなら「コンセント式」がおすすめ

ACアダプタを使って電気を供給してくれるコンセント式。一般的に使われているタイプで、安定的に保冷・保温してくれるのが特徴です。自宅や部屋などの室内でしか使わない人はコンセント式から検討してみてください。

 

また、キャンプなどでは蓄電器を持っていけば、室内と同様に安定的に稼働してくれるので、アウトドア用としてもおすすめできます。コンセントで繋いでいる限り、非常に安定的にストレスなく使い続けられるのが魅力です。

いろんな場所に持ち運びたいなら「バッテリー式」がおすすめ

バッテリー式は充電さえしておけば、電源がなくとも使えるのが大きな魅力!コードレスで持ち運ぶこともできるので、釣りなどのアウトドアシーンでも活躍するでしょう。さまざまな場所に持ち運びたい人は、バッテリー式から選ぶのがおすすめです。

車内で使いたいなら「シガーソケット式」がおすすめ

車に設置されている電気供給装置を利用したシガーソケット式は、「DCタイプ」とも呼ばれています。主に車内で使いたいという人におすすめで、緊急時にも役立つというメリットも!AC・DC両用タイプは家庭用としても使えるのが魅力です。

静音性で考えるなら「ペルチェ式」をチェック

冷温庫を選ぶ際は運転音や稼働音もチェックするべきで、ペルチェ式から選べば、最小限の音に抑えることができます。特に寝室に置きたい人は要注意ポイントで、ペルチェ式に加えて運転音が何dBかも確認したほうがいいでしょう。35dB以下から選ぶのがおすすめです。

 

以下の記事では、遮音性に優れた耳栓を取り上げています。どうしても運転音が気になる場合は耳栓をするのがおすすめです。

コードの長さなども考慮する「サイズ」をチェック

冷温庫のサイズは、容量からだけでは分かりづらいところがあります。実際に置こうと考えているスペースを測り、ちゃんと収まるかどうかを確認したほうがいいでしょう。また、本体サイズだけではなく、コードの長さやコンセントの位置なども考慮するべきです。

メーカーで選ぶ

冷温庫は信頼できるメーカーから選ぶのがおすすめで、特に初めて購入する人は人気メーカーから検討するといいでしょう。

持ち運びやすい日本製の高品質商品なら「マキタ」がおすすめ

1915年に創業したマキタは電動工具などを中心に取り揃えている大手人気メーカー。特にアウトドアなどが好きな人におすすめで、非常に持ち運びやすくなっているタイプが多いです。価格は少し高いですが、中にはマイナス20℃近くまで保冷できる冷温庫も!

 

以下の記事では、マキタの高性能なコードレス掃除機を取り上げています。日本製の商品が欲しい方もぜひチェックしてみてください。

頑丈さで選ぶなら「アイリスオーヤマ」がおすすめ

アイリスオーヤマは1958年に創業されたメーカーで、冷蔵庫などでも多くの人から支持されています。冷温庫の取り扱い数は少ないですが、冷蔵庫と同様に高品質な点が魅力といえるでしょう。非常に頑丈な作りになっているのも魅力です。

 

以下の記事では、アイリスオーヤマの高品質な冷蔵庫を紹介しています。小型サイズから2枚ドアまで取り上げているので、ぜひチェックしてみてください。

自宅の狭いスペースに置きたいなら「ツインバード」がおすすめ

1951年に新潟県三条市で創業されたツインバードは、主に調理家具や掃除機などで有名な家電メーカー。冷温庫はコンパクトなタイプが多く、ちょうどいいサイズ感から人気を集めています。特に自宅の狭いスペースに置きたい人におすすめです。

 

以下の記事では、ツインバードの多機能ホームベーカリーを取り上げています。この機会に、ぜひチェックしてみてください。

小型冷温庫の人気おすすめランキング5選

5位

AstroAI

ミニ冷温庫

持ち運びに便利なハンドル付き小型冷温庫

オールシーズンで使うことができる小型冷温庫。0℃から60℃まで設定可能で、330ml缶は6本、500mlペットボルトは斜めにして最大2本まで収納できます。持ち運びやすいハンドルがついているのも嬉しいポイントです。

基本情報
容量 4L
サイズ 17.5cm×24cm×25.5cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 0℃

口コミを紹介

値段も値段だしサイズもコンパクトなので、ベッド脇用にも買ってみようと思っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

EENOUR

冷温庫 10L

1台2役の高性能な冷温庫

夏場は保冷機能、冬場は保温機能の2つの機能を搭載した冷温庫です。-2℃~60℃の温度に対応しており、飲み物に合わせてさまざまな設定ができます。また、LCD画面に庫内温度がリアルタイムで表示され、一目で確認しやすいです。

基本情報
容量 10L
サイズ 26x28x33cm
電源方式 コンセント
保冷温度 -2℃

口コミを紹介

こちらの商品は、ホット専用で購入しました。
温度は常に60℃で設定していますが、今のところ問題なく使用できています。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

AstroAI

ミニ冷温庫

スタイリッシュで寝室でも使える

化粧品などの保冷から、お茶やコーヒーなどの保温までに使える万能タイプ。運転音が28dBという低騒音設計になっているので、寝室などでも使うことができます。持ち運びに便利なハンドルもついていて、容量としては330ml缶が6本まで収納可能。

基本情報
容量 4L
サイズ 24cm×25.4cm×17.5cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 0℃

口コミを紹介

缶コーヒー自体が60℃までの保温を推奨してましたので、保温温度設定はバッチリです!
寝る前に缶を入れれば朝には自動販売機で買うホットと同じくらい温かいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

オーム電機

保冷保温ボックス OHM KAJ-R055R-W

クワガタ飼育にも人気のオールシーズン対応商品

保温と保冷を切り替えるとオールシーズンで活用できる冷温庫です。内容量5Lのポータブルサイズでありながら、仕切りを外せばペットボトルも収納できます。また、静音設計なので音が気になる方にもおすすめです。

基本情報
容量 5L
サイズ ‎27.3x20.8x30.8cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 5℃

口コミを紹介

まだ暑い時期しか使ったことないので、保冷だけですが、職場のサイドデスクで8時間連続使用しています。缶の飲み物はキンキンです!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

AstroAI

冷温庫 M060W-1

コスパに優れたハイスペック冷温庫

2℃から60℃までの温度調整ができ、330ml缶は8本、500mlペットボルトは4本まで収納可能。運転音は25dBという低温設計になっていて、寝室でも問題なく使用できるでしょう。タッチパネル式で、簡単に操作できるのも魅力です。

 

また、ACとDCの2電源式に対応しているので、場所を選ばずに使うことができます。LCDディスプレイによって運転中の温度を把握でき、簡単に調整もできるハイスペックな冷温庫です。初めて購入する人にもおすすめすることができます。

基本情報
容量 6L
サイズ 19.5cm×26.5cm×28.7cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 2℃

小型冷温庫のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 容量 サイズ 電源方式 保冷温度
1位 アイテムID:11972892の画像

楽天

Amazon

ヤフー

コスパに優れたハイスペック冷温庫

6L

19.5cm×26.5cm×28.7cm

コンセント・シガーソケット

2℃

2位 アイテムID:11970942の画像

楽天

Amazon

ヤフー

クワガタ飼育にも人気のオールシーズン対応商品

5L

‎27.3x20.8x30.8cm

コンセント・シガーソケット

5℃

3位 アイテムID:11964503の画像

楽天

Amazon

ヤフー

スタイリッシュで寝室でも使える

4L

24cm×25.4cm×17.5cm

コンセント・シガーソケット

0℃

4位 アイテムID:11972432の画像

楽天

Amazon

ヤフー

1台2役の高性能な冷温庫

10L

26x28x33cm

コンセント

-2℃

5位 アイテムID:11964500の画像

楽天

Amazon

ヤフー

持ち運びに便利なハンドル付き小型冷温庫

4L

17.5cm×24cm×25.5cm

コンセント・シガーソケット

0℃

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

大型冷温庫の人気おすすめランキング5選

5位

HANSHUMY

ポータブル冷温庫

マイナス10℃から65℃まで切り替え可能

ポータブル冷温庫で、保冷温度はマイナス10℃まで設定可能です。550mlペットボトル6本、330ml缶15本も収納できる大容量も魅力で、持ち運び用のショルダーストラップもついています。車内で使いたい人にもおすすめです。

基本情報
容量 12L
サイズ 41cm×30cm×29cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 マイナス10℃

口コミを紹介

商品自体も凄く良くすぐに中も冷えて毎日愛用させてもらいます!
2ℓのペットボトルも入り本当に使い勝手が良いです!

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Bonarca ( ボナルカ )

ダブルペルチェ式冷温庫

上下の庫内で温度を変えられる

上下の庫内を異なる温度に設定ができるのが大きな魅力です。利用シーンに合わせた最大4パターンの使い分けが可能で、本体上部には持ち運びに便利な収納式のハンドルもついています。車内でも使いやすい大容量タイプといえるでしょう。

基本情報
容量 15L
サイズ 32.5cm×29.5cm×48cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 マイナス9℃

口コミを紹介

このサイズで2ドアはとてもよく、それぞれを冷温設定できる優れもの

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

VERSOS(ベルソス)

冷温庫 VS-440WH

スタイリッシュながら大容量の日本製商品

表面から透明なガラス板を装着して高級感のある雰囲気に仕上がた冷温庫。スタイリッシュなデザインながら24Lという大容量サイズになっています。温度は液晶画面に表示されるので、一目で分かりやすいのも魅力です。

基本情報
容量 24L
サイズ 31cm×37.5cm×46cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 マイナス9℃

口コミを紹介

このタイプは3台目の購入になるが、毎年壊れていた。この冷温庫は今までで一番良い。値段なりの物である。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

EENOUR

ポータブル冷温庫

それぞれ異なる温度設定ができる大型冷温庫

上下層には独立型ドアを採用し、温度調節も分けることができます。マイナス2℃から60℃までの間で、ワンタッチ操作で1℃単位で細かく温度設定ができるハイスペックな冷温庫。また、350mlペットボトル最大18本も収納できるのも魅力です。

基本情報
容量 20L
サイズ 29.5cm×33cm×48cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 マイナス2℃

口コミを紹介

内容量は、思ったよりも多く入れれそうです!
中に設置されている棚は上下に分かれているのと、高さ調節が可能なので、高さのある飲み物やおつまみなども入れれそうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ベルソス(VERSOS)

冷温庫 ホワイト

とにかく大容量がほしい人におすすめ!

本商品は25Lという圧倒的な容量を誇るのが特徴で、リーズナブルに購入できるのも嬉しいポイント。庫内ライト機能がついているので、薄暗い場所でも扉を開けずに中身を確認できます。運転音も軽減しているので、寝室などに置いても問題ありません。

基本情報
容量 25L
サイズ 48.5cm×34.5cm×43cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度

口コミを紹介

2年ほど使っていますが、全く壊れません。年中一定の温度を保ってくれています。

本当おすすめです!

出典:https://www.amazon.co.jp

大型冷温庫のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 容量 サイズ 電源方式 保冷温度
1位 アイテムID:11964526の画像

楽天

Amazon

ヤフー

とにかく大容量がほしい人におすすめ!

25L

48.5cm×34.5cm×43cm

コンセント・シガーソケット

2位 アイテムID:11964523の画像

楽天

Amazon

ヤフー

それぞれ異なる温度設定ができる大型冷温庫

20L

29.5cm×33cm×48cm

コンセント・シガーソケット

マイナス2℃

3位 アイテムID:11964520の画像

楽天

Amazon

ヤフー

スタイリッシュながら大容量の日本製商品

24L

31cm×37.5cm×46cm

コンセント・シガーソケット

マイナス9℃

4位 アイテムID:11964517の画像

楽天

Amazon

ヤフー

上下の庫内で温度を変えられる

15L

32.5cm×29.5cm×48cm

コンセント・シガーソケット

マイナス9℃

5位 アイテムID:11964514の画像

楽天

Amazon

ヤフー

マイナス10℃から65℃まで切り替え可能

12L

41cm×30cm×29cm

コンセント・シガーソケット

マイナス10℃

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

コンセント式冷温庫の人気おすすめランキング5選

5位

AstroAI

小型冷温庫

コンパクトでかわいいデザイン

寝室でも問題なく使えるピンク色の冷温庫で、デザインのかわいらしさからも人気を集めています。330ml缶は6本、500mlペットボルトは斜めにして最大2本まで収納可能。持ち運びに便利なハンドルがついているのも地味に嬉しいポイントです。

基本情報
容量 4L
サイズ 17.5cm×24cm×25.5cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 0℃

口コミを紹介

化粧品用冷蔵庫として購入。コンパクトで、色も可愛く、音も以前使っていたモノより、とても静かで気に入りました。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

UP STORE

ポータブル冷温庫

500ml缶が最大10本まで収納可能

海水浴やキャンプ、バーベキューなどにも使えるポータブル冷温庫。温度設定はUPボタン、DOWNボタンを押すだけで、1℃単位での温度調整も可能になっています。持ち手ハンドルがついているので、アウトドア用として求めている人にもおすすめです。

基本情報
容量 10L
サイズ 29.5cm×24cm×39.5cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 マイナス2℃
3位

AstroAI

小型冷温庫

非常に鮮やかな色合いも魅力!

コンパクト冷温庫で、独特な雰囲気を持っている商品です。運転音は25dBという低音までに抑えていて、持ち運びやすいハンドルもついています。容量としては330ml缶は8本、500mlペットボルトは4本まで収納可能です。

基本情報
容量 6L
サイズ 19.5cm×26.5cm×28.7cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 2℃

口コミを紹介

寝室に設置しましたが、しっかりと冷えて、音も静かで就寝中も気になりません。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

EENOUR

ポータブル冷温庫

ワンタッチで、1℃単位で設定できる

マイナス2℃から60℃までの範囲で、1℃単位で細かく設定できる冷温庫です。LCD画面に庫内温度がリアルタイムに表示されるので、瞬時に確認できます。ツインのペルチェ冷却システムを搭載することで、迅速な冷却なども可能です。

基本情報
容量 10L
サイズ 26cm×28cm×33cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 マイナス2℃

口コミを紹介

持ち運びに便利な大きさ、重さでした。冷蔵能力も、お茶やコーヒーを冷やすのには十分。
音は、小さな扇風機を回すくらいの音で、ほとんど気にならないレベルでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Ninonly

10L冷温庫

家庭車載両用の便利なミニ冷蔵庫

500mmペットボトル5本から6本まで収納可能な10L冷温庫。簡単に温度調整できるので、冷蔵庫に近い役割も担ってくれます。電源方式も2WAYを採用しているので、家庭でも車内でも使用できるのも魅力といえるでしょう。

基本情報
容量 10L
サイズ 25.1cmx28.8cmx34.2cm
電源方式 コンセント・シガーソケット
保冷温度 0℃

口コミを紹介

寝室ベット横に置こうと思い購入。
サブとして使う分にはとても十分なサイズです。

出典:https://www.amazon.co.jp

コンセント式冷温庫のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 容量 サイズ 電源方式 保冷温度
1位 アイテムID:11964543の画像

Amazon

ヤフー

家庭車載両用の便利なミニ冷蔵庫

10L

25.1cmx28.8cmx34.2cm

コンセント・シガーソケット

0℃

2位 アイテムID:11964540の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ワンタッチで、1℃単位で設定できる

10L

26cm×28cm×33cm

コンセント・シガーソケット

マイナス2℃

3位 アイテムID:11964537の画像

楽天

Amazon

ヤフー

非常に鮮やかな色合いも魅力!

6L

19.5cm×26.5cm×28.7cm

コンセント・シガーソケット

2℃

4位 アイテムID:11964534の画像

楽天

ヤフー

500ml缶が最大10本まで収納可能

10L

29.5cm×24cm×39.5cm

コンセント・シガーソケット

マイナス2℃

5位 アイテムID:11964531の画像

楽天

Amazon

ヤフー

コンパクトでかわいいデザイン

4L

17.5cm×24cm×25.5cm

コンセント・シガーソケット

0℃

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

冷温庫の使い方

冷温庫の使い方は非常に簡単で、コンセントなどに繋いだ後、保冷か、保温かを選択するだけです。細かな温度設定ができる場合は、自分の好みに合わせて設定するだけ。最近はタッチパネル式になっていたりして、特に悩むこともなく使うことができるでしょう。

冷温庫を処分する方法

冷温庫を処分する際は所定の手続きが必要になってきます。コンパクトなサイズになっていることが多いですが、冷蔵庫と同様に家電リサイクル対象製品になるのが注意点。料金は商品によって異なりますが、ちゃんと決まった手続きをする必要があります。

クワガタなどを飼育したい人にもおすすめ!

冷温庫は飲み物やおしぼりなどに限らず、クワガタの飼育を目的に購入されるケースもあります。中にはクワガタ・カブトムシ専用の冷温庫もありますが、一般的な冷温庫を利用する人も少なくありません。

 

外国産のクワガタなどになると、どうしても日本の気候とは合わない場合もあり、冷温庫の温度調節機能がサポートしてくれます。クワガタなどに最適な環境を作ってあげたい人も、冷温庫の購入を検討してみるのがおすすめです。

 

以下の記事では、クワガタやカブトムシなどに与える栄養満点な昆虫ゼリーを紹介しています。ぜひ一緒に参考にしてみてください。

まとめ

冷温庫の選び方と人気おすすめ商品などを紹介しました。冷温庫の使い道は飲み物をはじめ、化粧品やクワガタ飼育まで多岐にわたっていて、1個持っておくと便利なアイテムといえます。ぜひ自分に合った冷温庫を見つけ、快適なアウトドアなどを楽しんでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ポータブル冷温庫の人気おすすめランキング15選【車載やつけっぱなしにできるものも】

ポータブル冷温庫の人気おすすめランキング15選【車載やつけっぱなしにできるものも】

キッチン家電
冷蔵庫のおすすめ人気ランキング20選【安くて使いやすい】

冷蔵庫のおすすめ人気ランキング20選【安くて使いやすい】

キッチン家電
昆虫ゼリーのおすすめ人気ランキング15選【クワガタやカブトムシの餌に】

昆虫ゼリーのおすすめ人気ランキング15選【クワガタやカブトムシの餌に】

ペット・ペット用品
大型冷蔵庫の人気おすすめランキング14選【800L以上はある?大容量な大型サイズを紹介】

大型冷蔵庫の人気おすすめランキング14選【800L以上はある?大容量な大型サイズを紹介】

キッチン家電
【プロ監修】500L冷蔵庫のおすすめ人気ランキング10選【冷凍庫が大きい冷蔵庫も】

【プロ監修】500L冷蔵庫のおすすめ人気ランキング10選【冷凍庫が大きい冷蔵庫も】

キッチン家電
ワインセラーの人気おすすめランキング15選【クワガタなど昆虫の飼育にも!】

ワインセラーの人気おすすめランキング15選【クワガタなど昆虫の飼育にも!】

ペット・ペット用品

アクセスランキング

【2025最新】直火式エスプレッソメーカーのおすすめ人気商品を紹介します!のサムネイル画像

【2025最新】直火式エスプレッソメーカーのおすすめ人気商品を紹介します!

キッチン家電
【2025年最新版】スロークッカー人気おすすめランキング12選【自動調理機能も!】のサムネイル画像

【2025年最新版】スロークッカー人気おすすめランキング12選【自動調理機能も!】

キッチン家電
コードレスミキサーの人気おすすめランキング9選【氷も砕けるものも】のサムネイル画像

コードレスミキサーの人気おすすめランキング9選【氷も砕けるものも】

キッチン家電
【2025年最新版】小型ワインセラーの人気おすすめランキング16選【おしゃれ・使いやすい】のサムネイル画像

【2025年最新版】小型ワインセラーの人気おすすめランキング16選【おしゃれ・使いやすい】

キッチン家電
日本酒向けワインセラーのおすすめ人気ランキング16選【アイリスオーヤマも!】のサムネイル画像

日本酒向けワインセラーのおすすめ人気ランキング16選【アイリスオーヤマも!】

キッチン家電
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。