昆虫ゼリーの人気おすすめランキング15選【クワガタやカブトムシのエサに】
2023/06/09 更新
カブトムシやクワガタなど育成用の餌には手軽で栄養満点な昆虫ゼリーを使うのが一般的です。しかし、野菜やはちみつなどの風味、容器の形状などさまざまあり選ぶ際は悩みますよね。そこで、今回は昆虫ゼリーの人気おすすめランキングを評判とあわせて紹介します。オオクワガタにおすすめのゼリーも必見です。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
クワガタやカブトムシのエサには昆虫ゼリーが飼育に最適
カブトムシやクワガタなどの昆虫に与えるエサとして最も一般的なのが昆虫ゼリーです。栄養バランスを整えられるのはもちろん、野菜やはちみつなど数種類の風味で食いつきやすい様考えられていたりと昆虫と飼い主の両方にメリットのある商品になっています。
また、低価格で大容量、ホームセンターやネットショッピングで手に入りやすいものでも高品質な商品がたくさん販売されており長く飼育するのに最適です。他にも、ニオイや腐りにくさ、容器に入っていることで簡単に交換できる点など利便性に配慮されています。
ここでは、オオクワガタ向けも含む、昆虫ゼリーのおすすめ商品人気ランキングを紹介します。飼っている昆虫の調子が悪く弱っている、どのエサを与えていいか分からないなど悩みを抱えている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
昆虫ゼリーの選び方
昆虫ゼリーは市販やネットの商品含め販売されている種類がとても多いので、ランキングの商品も参考に選び方のポイントをまとめ紹介していきます。
成分で選ぶ
昆虫ゼリーはタンパク質やビタミン、ミネラルなど栄養素が豊富に含まれているものを選ぶのが健康維持に効果的です。
成虫を長期間飼育したい方には「プロゼリー」がおすすめ
カブトムシやクワガタを長く飼っていきたい、健康な状態を保ってあげたいと考えている方には栄養バランスが重視されたプロゼリーが最適です。タンパク質や糖質、ビタミンやミネラルはもちろん天然果汁で味付けされたものなど添加物の少ないものを選びましょう。
ホームセンターや100円ショップなど市販の昆虫ゼリーには栄養バランスの良いものがあまりなく、食いつきや味の種類を重視した糖分の多い物など長く与えることで体内の器官障害に繋がる可能性があるので特に注意する必要があります。
エサを食べない個体には「トレハロース配合」の少し高級なエサに交換するのがおすすめ
一方で、飼っているカブトムシやクワガタがエサを食べなくなってきた、元気がなくエサを食べない場合や寿命が近いという場合には、重要なエネルギー源であるトレハロースや健康改善に効果のあるビタミンが含まれている商品を選びましょう。
トレハロースは天然の糖質なので長く与えても健康維持には適していますし、最近では黒糖風味やバナナ風味など食いつきの良くなるフレーバーも多いのでおすすめで、評価の高いものは高価な傾向にありますが、元気な状態で飼い続けるためにはとても大切です。
産卵時には「アミノ酸や高タンパク成分配合」のものをチェック
産卵時期には高タンパク質でしっかりと栄養を補給できる昆虫ゼリーを選ぶのがおすすめで、タンパク質が不足すると交尾や産卵が上手くいかず、産んだ卵や幼虫、オスのカブトムシが食べられるなど危険が大きいのです。
また、高タンパクなエサを与えることはカブトムシやクワガタの健康維持にも重要なので、購入前にはトレハロースなど他の栄養素と同様に優先してチェックするようにしましょう。
カブトムシなどのニオイが気になる方は「消臭成分配合」のものがおすすめ
カブトムシやクワガタの飼育において、飼育ケース内のニオイが気になるという方は多いでしょう。その場合にはライラックやプロテインなど消臭成分が含まれている昆虫ゼリーを与えるのが効果的で、ほのかな香りがケース内をスッキリと清潔な環境にしてくれます。
また、飼っているカブトムシやクワガタの尿のニオイが気になる時にもこれらの成分が有効で、大豆アミノ酸が配合されているものを与えることで徐々にニオイを緩和することができます。
形状で選ぶ
ここまで昆虫ゼリーに含まれる成分の重要性について説明してきましたが、毎日きちんとエサを食べてくれる環境を作るためにはゼリーの形状も重要です。
オオクワガタなど大型の昆虫には「広口タイプ」がおすすめ
カブトムシやクワガタを飼う場合、海外産の個体を購入することもあります。個体が大きいと通常の昆虫ゼリーでは容器の小ささから上手く食べられないということも多いので、そんな時はカップの口部分が広いものを与えてあげましょう。
また、人気個体であるヘラクレスオオカブトやコーカサスオオカブトなど、大きなツノやアゴを持っているものはカップに頭を入れることができず満足にゼリーを食べられません。そのため、広口に加えてカップの底が浅いものを選ぶのがおすすめです。
衛生面を考慮するなら「液だれしにくいタイプ」をチェック
昆虫ゼリーは水分が多いため傾けたりすると液だれしてしまいベタツキが目立ちます。手につくとなかなか落ちなかったり、ケース内の土に液が垂れることでニオイやコバエ、ダニが発生する原因となるため注意が必要です。
商品の詳細やレビューをチェックして液だれが少ないものを選ぶと衛生的な環境を作ることができおすすめです。
きゅうりや野菜・はちみつなどの味で選ぶ
昆虫ゼリーは味の種類が多いためカブトムシやクワガタが飽きずに食べられることも特徴で、定番である黒糖風味やバナナ風味、またリンゴやイチゴ、ブドウなど数種類の味がミックスされているものもあり、どれも食いつきが良いと評価は高いです。
ただ、個体によって味の好みや食いつきの違いが大きいので実際に試しながら合うものを見つけるのがおすすめです。また、天然果汁を使っていて糖分の少ないものなど栄養素にも注目して選ぶと良いでしょう。
ほかにもきゅうりや野菜・はちみつ味などもあるので、好みにあったものを与えてください。
激安を求める方は「ダイソーやセリア」などの100均をチェック
ダイソーやセリアなど100均に販売されている昆虫ゼリーは激安で手に入りやすいためコスパが魅力ですが、栄養面や衛生面を考えるとカブトムシやクワガタにとってはあまり良いとは言えないので注意しましょう。
長く大切に飼いたい場合は高価でも品質の高いエサを購入するのがおすすめです。
メーカーで選ぶ
衛生面や長く飼育したい方など目的に合わせて購入するメーカーを選ぶのもよいでしょう。
栄養面やフレーバーの豊富さが気になる方は「フジコン」のドルクスゼリーがおすすめ
フジコンのドルクスゼリーは、栄養面はもちろん、臭いを緩和するものや液だれしづらいものやフレーバーが豊富に揃っているので、元気がなくってきた昆虫も喜んで食べるでしょう。トレハロース配合のものも揃っています。
長く飼育したい方には「KBファーム」がおすすめ
KBファームの昆虫ゼリーは、栄養価が高く高タンパクのものなども揃っています。クワガタやカブトムシに必要な栄養素がしっかり配合されているものが揃っているため、健康的に長く飼育したい方におすすめです。
昆虫ゼリーの人気おすすめランキング15選
マルカン
消臭バイオクワガタ虫ゼリー
大容量でニオイも気にならないと使い勝手が良い
こちらの昆虫ゼリーには乳酸菌が配合されており、クワガタが好んで集まる発酵度の高い樹液の匂いを再現しており、消臭に高い効果のあるライラックフレーバーも含まれているので飼育ケースの中の嫌なニオイを緩和することができます。
ほどよいライラックの香りが特徴で、実際に使用してみても嫌なニオイが全く気にならなくなります。530円で50個入りと量もちょうど良いですし、食いつきも良いと評判なので家庭でクワガタを買っている方にはおすすめです。
成分 | 消臭成分、トレハロース他 | 形状 | 通常カップ |
---|---|---|---|
味 | - | 個数 | 50個 |
大変良かったです。クワガタが喜んで食べました。また購入します。
フジコン
昆虫ゼリー フルーツと黒糖ダブル
価格以上の味で昆虫の食いつきも良い
こちらはフルーツ風味と黒糖風味のフレーバーがミックスされたお得なバラエティパックで、2パターンの味が用意されているので昆虫が飽きることなく食べられ、価格も400円程度と安いので手軽に購入できるのが魅力です。
また、味だけでなく栄養素も考慮され作られているので安心して使っていけるでしょう。昆虫によっては好みなどがあり食いつきにも差がありますが、普通に使うには問題ないのでお試しで購入してみるのもおすすめです。
成分 | トレハロース他 | 形状 | 通常カップ |
---|---|---|---|
味 | 黒糖風味、フルーツ風味(リンゴ、イチゴ、バナナ、ブドウ、ミカン) | 個数 | 50個 |
口コミを紹介
子供がお友達からいただいたクワガタ用に。
このゼリーのおかげなのか、元気で過ごしているようです。
ミタニ
虫ゼリー・パーフェクト
産卵期や冬眠時期の栄養補給に効果的
こちらはカブトムシとクワガタの産卵期や冬眠期など、いつもよりもタンパク質を多く摂取させたい時におすすめで、植物性・動物性両方のタンパク質やトレハロースが豊富に含まれており、黒糖風味で食いつきも良いためここぞの栄養補給に効果的です。
また、口が広く浅いカップなので小型から大型まで与えられるよう作られていて、衛生面にも配慮されているので使い勝手も問題なく、まずはお試しで使用してから継続購入を考えてみるのがよいでしょう。
成分 | 植物性&動物性タンパク質、トレハロース他 | 形状 | 広口ワイドカップ |
---|---|---|---|
味 | 黒糖風味 | 個数 | 17gx50個 |
口コミを紹介
他の方は寄り付かないと言っているがうちのオオクワガタはこのゼリーをすごく気に入っている。
このゼリーに変えた途端、カップの中に頭を突っ込んで出てこなくなった。
フジコン
バイオゼリーPRO50
漏れやベタツキがなく使いやすいフジコンのゼリー
栄養面と食べやすさの両方にこだわる方におすすめです。国産だけでなく外国産の昆虫にも適していて、エネルギー源となるトレハロースが配合されているので元気のない個体の栄養補給や産卵期に与えるエサとして活用できます。
また、開封から実際に与えるまでの流れも分かりやすく簡単で、液だれによるベタツキもないので初心者の方にも扱いやすいでしょう。広口で浅型な容器にゼリーがしっかりと入っているのでそのまま置いておくだけで十分に食べてくれます。
成分 | トレハロース他 | 形状 | 広口ワイドカップ |
---|---|---|---|
味 | - | 個数 | 16g×50個 |
口コミを紹介
ゼリーが無駄に濡れっぽくなく、交換する際にも手があまり汚れなくて良かったです。またゼリーがシッカリしているので、容器が傾いたり、量が減ってきてもこぼれにくいと思います。値段に負けて、他の商品を購入しましたがこちらに戻ろうかと思います。
口コミを紹介
シールを剥がす時に液だれしなくていいです。
うちのカブトムシとクワガタは普通に食べてました。
ブリーダーズ・ファーム
濃厚タンパクゼリー
産卵時期の栄養補給に最適
こちらの濃厚タンパクゼリーには、産卵前後や交尾前後のカブトムシとクワガタに必須な動物性タンパク質が含まれています。また、ミネラルやマグネシウムなどその他の栄養素も豊富に配合されているため健康維持にも効果的でおすすめです。
フクロウやモモンガ、ハリネズミなど昆虫以外のペットのエサとして選ばれることも多いですが、カブトムシとクワガタが好むバナナ風になっているので食いつき良く与えていけるでしょう。
成分 | 植物性タンパク質、カリウム、マグネシウム、トレハロース他 | 形状 | 通常カップ |
---|---|---|---|
味 | バナナ風味 | 個数 | 16g×50個 |
口コミを紹介
フクロモモンガのゼリーとして購入
色んな味があるゼリーは少なくても高いためこちらを購入しました。
食いつきもよく個数も入ってるので良かったです!
株式会社ディ・キャッツ
昆虫ゼリー ペロリアン
大容量でカビが発生しにくくデュビアのもおすすめ
こちらの商品は昆虫ゼリー特有のベタツキがなくカビの発生も抑えられるのが特徴です。また、昆虫のエネルギーになる豊富なミネラルと食いつきの良い味が好評で、カブトムシとクワガタがよく食べて元気な状態になるよう作られています。
また、容器にはひだがなくオスの顎が刺さらないよう固い材質が採用されているので安全に与えることができます。大型の昆虫にもおすすめと表記されていますが、カップの口が少し小さめなのでどちらかというと小型の方が食べやすいでしょう。
成分 | ミネラル他 | 形状 | 通常カップ |
---|---|---|---|
味 | - | 個数 | 16g×500個 |
口コミを紹介
ばらつきがありますが、良いと思います。
ですが液ダレはしますし、プロゼリーとかのように
容器に張り付いているわけではないので、スプリッターで切った時に落ちることがあります、
口コミを紹介
ライラックフレーバーによるものなのか個別包装を開けたとき化粧品のようなにおいがします。品質には問題はなく、ちゃんと食べてくれてます。ブリードや何匹も買うならもっとコスパのいいものが有りますが、1匹だけしか飼っていない自分にとってはこの量がちょうどいいです。
ドルクスオーナーズショップ
インセクトゼリー
昆虫の体内から活性化し健康な状態を保てる
健康な状態を維持したいという方にはこちらのインクトゼリーがおすすめです。産卵、長寿について研究開発された商品であり、グルコースやガラクトース、トレハロースに各種ミネラルと必要な栄養素が豊富に含まれています。
また、ホームセンターなどで販売されている手軽に手に入る昆虫ゼリーと比べると食いつきが断然良いため、エサを食べなくなった、次にどのエサを与えようか悩んでいるという方にもおすすめできます。価格や量を考えてもコスパが良いので長く使えるでしょう。
成分 | グルコース、各種ビタミン、トレハロース他 | 形状 | 広口ワイドカップ |
---|---|---|---|
味 | - | 個数 | 17g×50個 |
口コミを紹介
今年は8匹のカブトムシを飼育しており、このゼリーを使っています。問題なく食べ、順調に産卵もしているようです。レビューにあった様なフィルムの硬さも気にならず、基本的には4歳の息子に開けさせていますが概ね問題なしです。
フジコン
Amazon売れ筋ランキング ペット用品 餌部門 5位
(2023/11/01調べ)
樹液の森 育成50
食べやすい形状と食いつきに効果のある味が人気
こちらの樹液の森は大型のカブトムシとクワガタでも食べやすい様に広口で浅型のカップになっておい、そのため、ツノやアゴがカップに引っかかりづらく食いつきの悪さを解消するのに効果があります。
また、美味しいく食べられる糖分多めな黒糖風味になっているので一時的な不調を改善するのにもぴったりで、その分他の栄養素が少なくなっているなど長期的に与え続けると健康を損なう可能性もあるので注意が必要です。
成分 | トレハロース他 | 形状 | 広口ワイドカップ |
---|---|---|---|
味 | 黒糖風味 | 個数 | 50個 |
口コミを紹介
水気は多くもなく、少なくもなくといったところだと思います。
毎日よく食べている様で、カブトムシ1匹で1日~2日で1個食べています。
匂いは、黒糖系ですがきつくなく、また食べ残しや飛び散りも少ないため臭くなりにくい印象です。
フジコン
ドルクスゼリー
初心者におすすめでコスパも高いドルクスゼリー
こちらのフルーツの森はカブトムシとクワガタを飼い始めたばかりの初心者の方におすすめな昆虫ゼリーです。食いつきの良い各種フルーツ風味のフレーバーが特徴で、大切なエネルギー源であるトレハロースも含まれています。
栄養面バランスを考えた原材料になっていますが、糖分が多く他の栄養素が少し物足りないので長く与え続けるのには不向きとも言え、市販でも購入しやすく価格も2960円程度とコスパが良いので常備しておくと役に立ちます。
成分 | トレハロース | 形状 | 広口ワイドカップ |
---|---|---|---|
味 | フルーツ風味(リンゴ、イチゴ、バナナ、ブドウ、オレンジ) | 個数 | 140個 |
口コミを紹介
我が家のカブトムシとクワガタたちには大人気です
食べが悪いと書いてあったみどりも
それしか食べないのもいたりして
すぐに在庫がなくなります
口コミを紹介
仕事の副産物でカブトムシを毎年200匹ほど飼育しています。色々試しましたが、これが一番食いつきがよく、値段も安く重宝しています。とても食いつきがよく、取り合いになります。カップのまま与えることもありますが、とても綺麗に全部舐めとられています。
KBファーム
すこやかゼリー カブトムシ・クワガタ用
安く高品質なゼリーを求めている方におすすめ
こちらは品質の良い昆虫ゼリーを扱っていることで評判のKBファームから販売されている人気商品で、高タンパクで低糖タイプと健康維持に最適な純国産の昆虫ゼリーです。
栄養面と日々の与えやすさで評判ですが、価格面でもコスパが良いと言えるので長く使うならまとめ買いするのがおすすめです。添加物などなく必要な栄養素のみ入っているので、一度与えるとこれしか食べなくなるとも評価されています。
成分 | 動植物性タンパク質、ビタミン、ミネラル、 | 形状 | 広口ワイドカップ |
---|---|---|---|
味 | パインアップル風味 | 個数 | 16g×100個 |
口コミを紹介
クワガタ飼育で今迄色々なゼリーを使ってきましたが、本品はクワガタの食い付きが良くコストパフォーマンス抜群、特にオスの成虫に関しては最高のゼリーであると評価しています。
九十九里クワガタファーム
99プロテインゼリーA
オオクワガタにも!豊富な栄養素が揃った国産ゼリー
こちらのプロテインゼリーは高品質な国産の昆虫ゼリーを探している方におすすめで、タンパク質やアミノ酸、グルコースにトレハロースと長く健康に育てるために必須な栄養素が豊富に含まれバランスの良さが魅力です。
保存料や着色料といった成分が使われていないため普段のエサとしてはもちろん繁殖用として活用したい方にも最適です。小型から大型までサイズに関係なく食べられるよう作られていますし、国産にこだわるならぜひチェックしてみてください。
成分 | ビタミン、トレハロース他 | 形状 | 広口ワイドカップ |
---|---|---|---|
味 | - | 個数 | 18g×80個 |
口コミを紹介
餌を変えて卵がたくさん産まれました。もう十分だなと思って、また前のえさに戻したところ食いつきがわるかったので、再びこちらのゼリーにお世話になっています。
KBファーム
Amazon売れ筋ランキング ペット用品 餌部門 1位
(2023/11/01調べ)
プロゼリー カブトムシ・クワガタ用
栄養たっぷりで昆虫ブリーダーからも絶賛のKBファーム
多くのブリーダーからも愛されている定番の昆虫ゼリーで、高タンパクに加えトレハロースやビタミン、ミネラルなど各種栄養素が豊富に含まれており、天然果汁を使った食いつきの良いバナナ風味のフレーバーは長くエサとして与えるのに最適です。
また、毎日負担なく使えるように液だれのしにくいようゼリーの水分が調整されているのもポイントで、価格は他のものに比べると高価ですが、保存料なども使われていませんし長期での育成や繁殖を考えている方にはおすすめです。
成分 | 天然果汁、必須アミノ酸、グルコース、トレハロース、各種タンパク質他 | 形状 | 広口ワイドカップ |
---|---|---|---|
味 | バナナ味 | 個数 | 16g×50個入り |
口コミを紹介
プロゼリーを食べたら長生きするのか、我が家のクワガタたちは長生きです。
昆虫ゼリーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 成分 | 形状 | 味 | 個数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
栄養たっぷりで昆虫ブリーダーからも絶賛のKBファーム |
天然果汁、必須アミノ酸、グルコース、トレハロース、各種タンパク質他 |
広口ワイドカップ |
バナナ味 |
16g×50個入り |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
オオクワガタにも!豊富な栄養素が揃った国産ゼリー |
ビタミン、トレハロース他 |
広口ワイドカップ |
- |
18g×80個 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
安く高品質なゼリーを求めている方におすすめ |
動植物性タンパク質、ビタミン、ミネラル、 |
広口ワイドカップ |
パインアップル風味 |
16g×100個 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
比較的安く誰でも手に入れやすい |
クエン酸、トレハロース他 |
通常カップ |
黒糖風味 |
16g×50個 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
初心者におすすめでコスパも高いドルクスゼリー |
トレハロース |
広口ワイドカップ |
フルーツ風味(リンゴ、イチゴ、バナナ、ブドウ、オレンジ) |
140個 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
食べやすい形状と食いつきに効果のある味が人気 |
トレハロース他 |
広口ワイドカップ |
黒糖風味 |
50個 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
昆虫の体内から活性化し健康な状態を保てる |
グルコース、各種ビタミン、トレハロース他 |
広口ワイドカップ |
- |
17g×50個 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ライラックフレーバーのほどよい香りが飼育ケースを清潔に |
動物性タンパク質、消臭成分、トレハロース他 |
通常カップ |
- |
16g×30個 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
大容量でカビが発生しにくくデュビアのもおすすめ |
ミネラル他 |
通常カップ |
- |
16g×500個 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
産卵時期の栄養補給に最適 |
植物性タンパク質、カリウム、マグネシウム、トレハロース他 |
通常カップ |
バナナ風味 |
16g×50個 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
植物性タンパク質の栄養素がイヤなニオイを緩和 |
大豆アミノ酸、植物性タンパク質、トレハロース消臭成分他 |
広口ワイドカップ |
- |
16g×30個 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
漏れやベタツキがなく使いやすいフジコンのゼリー |
トレハロース他 |
広口ワイドカップ |
- |
16g×50個 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
産卵期や冬眠時期の栄養補給に効果的 |
植物性&動物性タンパク質、トレハロース他 |
広口ワイドカップ |
黒糖風味 |
17gx50個 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
価格以上の味で昆虫の食いつきも良い |
トレハロース他 |
通常カップ |
黒糖風味、フルーツ風味(リンゴ、イチゴ、バナナ、ブドウ、ミカン) |
50個 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
大容量でニオイも気にならないと使い勝手が良い |
消臭成分、トレハロース他 |
通常カップ |
- |
50個 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事では、昆虫図鑑の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
プロゼリーなど昆虫ゼリーはどこで売ってる?
これから昆虫を飼育する方は、昆虫ゼリーはどこで売ってる?という疑問を持つ方もいるでしょう。安い昆虫ゼリーは、100円ショップやホームセンターで購入できますが、栄養価が高い高級な昆虫ゼリーはなかなか店舗にはおいていません。
長く飼育したいという方は、ネットショップもしくは昆虫専門店・ペットショップでプロゼリーなど人気の高い昆虫ゼリーを購入しましょう。
皿や容器が土まみれ!カッターで十字切り込みを入れるあげ方
昆虫がゼリーを食べ終わり、皿や容器を回収する際に土まみれでベタベタの容器を触るのが嫌な方や、昆虫ゼリーを昆虫にあげる際にもベタベタが手についてしまう方も多いでしょう。
そんなときは、容器の蓋にカッターで十字に切り込みを入れて、ツルッと出してしまうあげ方です。この方法なら手を汚さずに済み、容器を回収する必要もなくなります。
人間用は昆虫にはよくない
人間用のゼリーは、糖分・水分が多いため、昆虫には向いていません。糖分が多いと寿命を縮め、水分が多いと栄養として吸収されず、糖分・水分が多いとコバエが発生する原因にもなります。
コスパ最強!昆虫ゼリーの作り方
作り方は簡単です。まず、水200cc・焼酎100cc・黒砂糖大さじ1杯・酢小さじ2杯・粉ゼラチン小さじ3杯を用意しましょう。水と黒砂糖を鍋に入れ加熱し、温まったら沸騰する前に粉ゼラチンを投入し、さらに焼酎と酢を入れます。
あとは、粗熱が取れたた冷やして固まったら完成で、家庭にある材料で作れますし、自分で作れば昆虫ゼリーを買う必要もなくなり、コスパ最高です。
昆虫ゼリーはデュビアにもおすすめ
デュビアにも昆虫ゼリーはおすすめで、栄養価も高く、死亡率低下・長寿命・繁殖率向上などの 効果があります。同時に水分補給もできるのでとても便利です。個体によって食いつきも違うので、あったものを与えてください。
まとめ
昆虫ゼリーは栄養素や味はもちろん、価格や液だれしない点など使いやすさにもこだわる必要があるのです。現在どの商品を購入しようか迷っている方は、ぜひ今回の記事を参考に自分にあったものを選んでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年06月09日)やレビューをもとに作成しております。
多くのブリーダーからも愛されている定番の昆虫ゼリーで、高タンパクに加えトレハロースやビタミン、ミネラルなど各種栄養素が豊富に含まれており、天然果汁を使った食いつきの良いバナナ風味のフレーバーは長くエサとして与えるのに最適です。
また、毎日負担なく使えるように液だれのしにくいようゼリーの水分が調整されているのもポイントで、価格は他のものに比べると高価ですが、保存料なども使われていませんし長期での育成や繁殖を考えている方にはおすすめです。