【研究家監修】レトルトカレーの人気おすすめランキング80選【美味しい!】
2024/08/30 更新
レトルトカレーはそのまま食べるのはもちろん、ちょい足しで美味しくすることができるため、パスタやカレーうどんなどにアレンジもできます。賞味期限切れになりにくく、おかずとしても人気です。また、高級品はもちろん、温めないでも美味しいものまであります。この記事では選び方やカレー研究家のスパイシー丸山さんのおすすめランキング、そのほかの人気カレーなどをランキング形式でご紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
- レトルトカレーの基礎知識のご紹介
- 丸山さんおすすめの人気レトルトカレーランキング5選
- 美味しいレトルトカレーを上手に活用しよう
- レトルトカレーの選び方
- ご当地レトルトカレーの人気おすすめランキング11選
- 高級レトルトカレーの人気おすすめランキング9選
- 安くておいしいレトルトカレーの人気おすすめランキング10選
- インド・エスニック風レトルトカレーの人気おすすめランキング10選
- 欧風レトルトカレーの人気おすすめランキング10選
- ポーク・ビーフレトルトカレーの人気おすすめランキング10選
- チキンレトルトカレーの人気おすすめランキング5選
- グリーンレトルトカレーの人気おすすめランキング5選
- シーフードレトルトカレーの人気おすすめランキング5選
- 通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
- レンジ対応のレトルトカレーは表示のあるものを
- レトルトカレーは温めないでも食べられる
- レトルトカレーの賞味期限切れは早い?遅い?
- カレーうどんやパスタなどのアレンジも人気
- おすすめのカレールーの記事はこちらから
- カレーにちょい足しできるアイテムは?
- まとめ
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
レトルトカレーの基礎知識のご紹介
今回はカレー研究家であるスパイシー丸山さんにレトルトカレーの基礎知識とおすすめ商品について教えて頂きました。
カレー研究家
スパイシー丸山
いざインタビュー!
編集部
gooランキングセレクト編集部です!本日はお忙しい中、お時間いただきありがとうございます!
スパイシー丸山さん
こんにちは!カレー研究家のスパイシー丸山です!カレーが運んでくれた華麗(カレー)なるご縁に感謝です。どうぞよろしくお願いいたします!
編集部
(気さくなお方だ...)本日は、今年で28歳(独身)となる私が日頃お世話になっている「レトルトカレー」について深くお聞きしたいと思っています。
スパイシー丸山
レトルトカレーですか!是非ご協力させていただきます!
編集部
独り身の私としてはなくてはならないのがレトルトカレーですが、最近気づいた事があるんですよね。
スパイシー丸山さん
なるほど、ひょっとして「前食べた時よりも格段に美味しくなってる!」といった感じですか?笑
編集部
ご名答です...。特に最近のはレストランで出てくるレベルの美味しさだと感じます。
スパイシー丸山さん
それもその筈、近年のレトルトカレー業界は目まぐるしい進化を遂げているんです!
実際、長年カレーを食べ続けている私もそう感じていますからね。
編集部
やはりそうなんですね!ちなみに、丸山さんはいつ頃からカレーに興味を持っていらっしゃるんですか?
スパイシー丸山
元々カレー大好き少年だった私は、高校卒業後、CoCo壱でバイトを始めました。そこで「毎日カレー」に目覚め、本格的にカレー研究家としての道を進み始めました。
編集部
すごい、、、。これは貴重なご意見が聞けそうだ、、、。
レトルトカレーは軍用食だった!?
編集部
今や日本の国民食となったレトルトカレーですが、どういった形で誕生したのですか?
スパイシー丸山さん
元々、レトルトパウチ食品はアメリカ軍の携帯食品でした。それを噂に聞いた日本の企業は、知識の無い状態から見事レトルト食品を再現し、商品化しました。それが誰もが知る大塚食品の「ボンカレー」です
編集部
そうだったんですか!見様見真似で再現するなんて、流石技術大国の日本ですね!
スパイシー丸山さん
今では「ボンカレー」はもちろんのこと、グリコの「LEE」やハウスの「マルシェ」が代表として凄まじい人気がありますね!
レトルトカレー業界が今アツい!?
編集部
先程、レトルトカレー業界が目まぐるしい進化を遂げているとおっしゃっていましたが、詳しく教えていただけますか?
スパイシー丸山さん
はい。先程は「進化」と言いましたが、詳しくは「技術の進化」です。主に2つの技術進化が起こりました。
編集部
と、言いますと?
スパイシー丸山さん
まずは①具材を多く入れられるようになった事です。昔は少ない種類で角切りの具材が入っている程度だったんですけれど、最近は技術の進歩によってたくさんの種類の具材がそのままの形で入れられるようになりました。中には牛テール(牛の尾)を入れている商品もあるくらいです!
編集部
確かに!最近は具材にも力が入った商品をスーパーでよく見かけます!
スパイシー丸山さん
二つ目は②香りの再現性です。カレーの醍醐味とも言える香りですが、昔はレトルトで再現する事ができませんでした。製造過程で高温で加熱する為、香りが飛んでしまっていたんです。ですがここ数年でその悩みを克服し、ついにレトルトでも香りを楽しめるようになったんです!
POINT①
技術の進歩で選ぶ
①具:形そのままに美味しい具材が盛りだくさんに
②香り:高音処理では匂いが飛んでしまいやすいが、今では香り豊かに
レトルトカレー業界はまるで戦国時代!
編集部
なるほど、手軽に食べられて香りをも楽しめるなんて、現代の技術には脱帽です!
ですが、どうしてレトルトカレーはそんなに進化を遂げたのですか?
スパイシー丸山さん
良い質問ですね!それはレトルトカレーの歴史を見ることでよく分かります!
編集部さん、レトルトカレーといえばどんなメーカーが頭に浮かびますか?
編集部
ん〜、グリコやハウス食品ですかね?
スパイシー丸山さん
いわゆる「大手メーカー」ですね!実はレトルトカレーが誕生して以来、モデルチェンジがある程度で、レトルトカレー業界の覇権は大手企業が独占していました。
しかし、約15年前、ダークホース達の台頭によって業界は大きく揺らぎました!
それが無印や中村屋などのインディーズブランドだったのです!
編集部
なるほど!まるで戦乱の世のようですね!
スパイシー丸山さん
そうなんです!インディーズブランドは大手メーカーに勝つために試行錯誤を重ね、質の高い商品を作り出しました。その結果、「安くてそれ相応の味」といった当時のレトルトカレーに対するイメージが払拭され、美味しさにも注目されるようになったのです!
編集部
白熱したメーカー間での競争が結果としてレトルトカレー界に進化をもたらしたんですね!なんて素晴らしい!私、今すぐにでもレトルトカレーを食べたくなってきました!
スパイシー丸山さん
編集部さんのお腹も空いてきたところで、続いては選び方について学んでいきましょう!
スパイシー丸山さん
まずは種類についてです!カレーといってもジャンルは様々、大きく分けて7つの種類に分けることができます。
編集部
確かに言われてみれば沢山の種類がありますね!具体的に教えてください!
スパイシー丸山さん
まずは標準的な①日本風カレー、ちょっとリッチな②欧風カレー、私が高校卒業後に好んだ③スープカレー、本場の④インドカレー、アジア風の⑤エスニックカレー、⑥和風カレー、ひき肉を使った⑦キーマカレーに分けることができます。
編集部
どれも美味しそうです!その日の気分で食べたい種類を選ぶのも楽しみになりそうです!
スパイシー丸山さん
種類が決まったら、続いては私が選ぶ時に最も重視するメーカーや製造元をチェックしましょう!
編集部
丸山さんが一番重視するなら要チェックですね!どうチェックすれば良いのですか?
スパイシー丸山さん
メーカーは主に4パターンに分けられます。まず、先ほどもお話ししたように①大手メーカーと②インディーズメーカー、そしてカレーの名店が大手とコラボする③有名店コラボ系、最後に名店が独自で製造する④名店独立系です。
編集部
有名店とコラボしている商品はみたことあります!やはりコラボしているだけあって美味しいですよね〜!
スパイシー丸山さん
有名店側としても、店の名前に泥を塗るわけにはいきませんからね。私も実際コラボしている名店の方とお話ししたことがありますが、情熱を持って商品に取り組んでいらっしゃいました。
編集部
有名店の情熱と大手メーカーの技術が組み合わさるってことですね!
スパイシー丸山さん
その通りです!もう一つアドバイスをすると、製造元をチェックした方が良いです!
編集部
製造元ですか?
スパイシー丸山さん
そうです!今レトルト界で技術を持ったメーカーを知ることができます。
編集部
今勢いのあるメーカーを知ることができるんですか?
スパイシー丸山さん
はい!例を出すと、レトルトカレー界にはにしき屋というマニアの中で人気のメーカーがありました。それが、つい最近の2020年4月に一躍有名になりました。何故だか分かりますか?
編集部
ん〜、わからないです、、、。
スパイシー丸山さん
正解は食品表示法の改正です!この政策によって、商品には必ず製造元を記載しないといけなくなりました。その結果、無印のレトルトカレーの代名詞であるバターチキンカレーの製造元がにしき屋であることが分かったのです!
編集部
そんなことがあったのですか!しっかりチェックしたいと思います!他に丸山さんが注目しているメーカーはありますか?
スパイシー丸山さん
僕が注目するのはにしき屋と、それから36チャンバーズですね!このメーカーはコラボ商品で圧倒的なファンを獲得している新興勢力です!
編集部
なるほど!しっかりと覚えておきます!
スパイシー丸山さん
種類、メーカーと来たら、次は価格です!
編集部
来ると思っていました!レトルトカレーって大体相場はどれくらいなんですか?
スパイシー丸山さん
昔は①100円程度が標準的でした。しかし、先程の技術の進歩によって②200〜300円と少し上乗せすれば美味しい商品を買うことができるようになり、人々のニーズが価格より美味しさに向かいました。その結果、平均価格がどんどん伸びることになったんです!高いものだと③500円程度することもあり、中には④2000円を超えるものもあります!
POINT②
価格で選ぶ
①100円〜:コストパフォーマンスがいい、大家族向け
② ①に200〜300円上乗せ:質や味にもこだわる方向け
③500円程度:プチ贅沢におすすめ
④2000円:高級なカレーを手軽に味わいたい方に
編集部
なるほど!今は200〜300円が主流なんですね!具体的に価格の違って何から生まれるんですか?
スパイシー丸山さん
主に肉の違いですね。実はレトルトカレーにおいて、一番お金がかかるのが肉なんです。あとはスープ作りの素材なんかもコストがかかってます。
編集部
なるほど、しかし肉はカレーにおいてなくてはならないものですから、できれば沢山食べたいですね、、、。
スパイシー丸山さん
そんな編集部さんのような方にぴったりの裏技があります!確かにビーフはお金がかかるんですが、チキンはそうでも無い場合が多いです!なので、チキンが入っているレトルトカレーを選ぶと沢山入っているケースが多いです!
編集部
そうなんですか!意識して選んでみます!ところで、レトルトカレーは湯煎や電子レンジでの加熱など調理方法が様々ですが、それによって味の違いはあるのでしょうか?
スパイシー丸山さん
基本的にはないです!なのでご自身の好みで選んで構いません!ちなみに私は湯煎派です。
編集部
わかりました!ありがとうございます!
編集部
ところで、最近は面白さを重視した商品もたくさんありますよね!youtubeなどでは18禁カレーという激辛カレーを食べる動画をよく目にします!
スパイシー丸山さん
18禁カレーですか、、、。あれは怒りがこみ上げてくるくらい辛かったですよ、、、。それはともかく、18禁カレーのような①面白さ重視のカレー、そして特産品を使った②ご当地カレーといった商品も面白いですよ!
編集部
怒りが込み上げてくるなんて凄まじいですね笑。大人数での食事の時に盛り上がりそうですね!
編集部
今日はありがとうございました!おかげさまでレトルトカレーについて詳しくなれたような気がします!
スパイシー丸山さん
はい!レトルトカレーは出会いですからね。少し高めの商品を買ってみたり、いつもとは違った商品にトライしてみたりするのも醍醐味です!
編集部
それでは丸山さんにおすすめにレトルトカレーを5選ほど紹介していただきます!最後にはアレンジレシピも紹介しているので是非ご覧ください!
丸山さんおすすめの人気レトルトカレーランキング5選
丸山さんのおすすめレトルトカレー一覧表
※ 表は横にスクロールできます。
美味しいレトルトカレーを上手に活用しよう
カレーは幅広い世代に親しまれるメニューです。そんなときは手軽に作れて美味しいレトルトカレーを購入してみましょう。美味しくするための工夫がされており、おかずとしても人気が高いものばかりです。
レトルトカレーは賞味期限切れになりにくく、一人暮らしの方や一人分のランチに便利ですが、実はご当地カレーや専門店とコラボしているカレーも多くあります。また、高級なもの・温めないでも美味しいものなど、選択肢も幅広いです。
そこで今回は、レトルトカレーの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは辛さ・種類・調理方法の4つのポイントを基準として作成しました。ちょい足しでパスタやカレーうどんなどのアレンジ料理をしたい方もチェックしてみてください。
レトルトカレーの選び方
レトルトカレーを選ぶ際にチェックしておきたいポイントをまとめてみました。これを参考にしてニーズにぴったりのレトルトカレーを選んでください。
種類で選ぶ
レトルトカレーには欧風カレー・スパイスが効いたインドカレー・タイカレーなどさまざまな種類があります。辛さや風味が変わるので好みや興味にあわせて選んでください。
辛いもの好きの方ならスパイスがきいた「エスニックカレー」がおすすめ
カレーの本場インドやマレーシアなどスパイスがたっぷり効いたエスニックカレーのレトルトカレーは、自宅で簡単に本格的なカレーを楽しめます。一からスパイスを揃えて作るのは大変ですが、レトルトカレーなら温めるだけなので簡単です。
エスニックカレーは一般的なカレーの辛さとは違う辛さで、中辛以上の辛さのカレーが多いです。中に泣いてしまうほど辛いカレーもあるため、辛いものが苦手な方は注意してください。
さまざまな具材を楽しみたいなら「欧風カレー」がおすすめ
一般的に家庭でカレーといえば欧風カレーを指すことが多く、肉や野菜を煮込んでスパイスを効かせた最もオーソドックスな味です。使われるお肉はビーフが多いですが、ポークやチキンのカレーもあり好みに合わせて選べます。
食品メーカーやカレー専門店などメーカーによってこだわりはさまざまですが、普通のカレーが好きな方は欧風カレーを選べば失敗しません。辛さも甘口〜辛口まで選べる商品が多いので好みにあわせて調整できます。
うまみのつまったおかずにもなるものなら「ドライカレー」がおすすめ
レトルトカレーの中でも水分が少ないドライカレーは人気が高いです。普通の欧風カレーではないものを食べたい方は、旨味がぎゅっとつまったひき肉のドライカレーがよく選ばれます。
おかずとしても人気があるカレーで、最近は有名店のドライカレーも販売されているため、カレー好きの方はチェックしてみてください。
マイルドな辛さ味わいたいなら「グリーンカレー」がおすすめ
タイカレーとも呼ばれるグリーンカレーは、実はタイ料理のゲーンと呼ばれる、汁物の中でも香辛料を利かせた料理のことです。数多くの香辛料やハーブを炒め、そこにココナッツミルクやナンプラーや砂糖・野菜・肉・シーフードを加えて煮込みます。
ココナッツミルクが甘さを出しているので、マイルドな辛さに仕上がります。タイカレーにはグリーンカレーの他に赤唐辛子を使用したレッドカレーとターメリックを使ったイエローカレーがあるので、そちらも試してみてください。
変わったカレーが食べたい方やギフトに使うなら「ご当地カレー」がおすすめ
全国各地の名産物や特産物を使ったご当地カレーのレトルトカレーは、普段なかなか目にすることのない珍しい味を楽しめます。珍しい具材を使ったレトルトカレーもありますが、どれも町を代表する味として作られているので味は折り紙つきです。
旅先の思い出がつまった味を懐かしんだり、行ったことのない場所に思いをはせたりしながら楽しめるご当地カレーは、自分用にはもちろんギフトにも人気です。お店で売られていない商品も多いので、ぜひチェックしてみてください。
具材で選ぶ
具材はカレーの味を決める重要な要素ですが、今回は定番のチキンカレー・ポークカレー・ビーフカレー・シーフードカレーを紹介します。
定番カレーが食べたいなら「チキンカレー」がおすすめ
鶏肉がメイン、または鶏肉から出汁を取ったカレーがチキンカレーです。カレーの本場インドでは宗教上の問題で牛・豚を避けるため、肉を使うカレーを作るなら、チキンカレーがよく作られます。バターチキンカレーなどがアレンジも多い修理です。
オーソドックスな味を楽しむなら「ポーク・ビーフカレー」がおすすめ
豚肉・牛肉を使ったカレーも定番のカレーです。豚肉は肉の厚みや部位の種類が豊富で価格も手頃のためご家庭で作られる方も多く、ビーフカレーは濃厚な牛肉の風味とリッチな味わいを楽しめます。いずれも老若男女問わず人気が高いです。
魚介の旨味を味わうなら「シーフードカレー」がおすすめ
お家で作るのは少しハードルの高いシーフードカレーですが、これこそレトルトで試したいジャンルです。ほたて・いか・かに・えびなど贅沢なシーフード具材がすでに入っているものや、好きな海鮮を用意し、自分で組み合わせるレトルトカレーもあります。
辛さで選ぶ
甘めのものが好きな方・激辛が好きな方・カレーの辛さの好みは人それぞれです。自分の好みの辛さのレトルトカレーを選ぶために、辛さ表示は必ずチェックするようにしましょう。
家族みんなで楽しむなら辛くない「甘口」がおすすめ
甘口のレトルトカレーにもたくさんの種類があります。小さいお子さんでも食べられるような優しい甘さのものから、スパイスを効かせつつもフルーツや野菜の甘みで甘口に仕上げてあるので、自分の好みで選んでください。
選択肢を広げたいなら「中辛」がおすすめ
レトルトカレーの中でも一番多い辛さが中辛なので、選択肢はたくさんあります。特にこだわりがない場合や、ほどよい辛さのカレーが食べたい場合は中辛がおすすめです。ただ、商品によっては、中辛でも思っていた以上に辛さを感じることもあるので注意してください。
ほどよい辛さや激辛を楽しみたいなら「辛口」がおすすめ
激辛カレーが大好きな方には辛口〜激辛のレトルトカレーがおすすめです。辛い好きのために、各メーカーから辛さ○倍というような商品が出ているので、無理をしない程度に好みの辛さのものを選びましょう。
ダイエット中の方は「低カロリー」なのかをチェック
健康面に気をつかっているなら、どうしてもカロリーが気になります。カレーライスの一般的なカロリーはご飯と合わせて1皿600〜700キロカロリーです。少しでもカロリーを抑えたい場合は低カロリー商品を選びましょう。中には一食100カロリーのものもあります。
メーカーやブランドで選ぶ
有名カレー専門店や各地方のご当地カレーなど、食品メーカー以外にもいろんなレトルトカレーがあります。レトルトカレーを選ぶときには、メーカーに注目して選んでください。
有名店などとコラボしたカレーがほしいなら「食品メーカー」がおすすめ
大手食品メーカーはそれぞれ柱となるスタンダードなレトルトカレーだけでなく、流行や有名店とコラボした商品などバリエーション豊かな商品を売り出しています。いつものレトルトカレーに飽きたら、新商品やコラボ商品などを試してみてください。
プロの味を家庭で楽しみたいなら「カレー専門店」がおすすめ
最近多いタイプがプロであるカレー専門店が手がけるレトルトカレーです。お店に行かなければ楽しめない味を、レトルトカレーという形で味わえるので、遠方でなかなか来店できないファンに支持されています。家庭で好きな店のカレーを楽しめる点が最大の魅力です。
コスパのいいカレーなら「プライベートブランド」がおすすめ
無印のような総合生活用品ブランドや、イオンや西友などのスーパーがオリジナルで手がけるプライベートブランドのレトルトカレーもコスパがよくて人気です。徹底的にユーザーからの声を反映させて作られているのに低価格なので、多くのファンに愛されています。
価格で選ぶ
レトルトカレーはメーカーや使用している食材によって、100円前後の安いものから1000円を超えるものまで価格帯は大変広いです。
たっぷり食べたいなら「100円前後」の安いものがおすすめ
給料日前や節約したいときにぴったりな商品が100円前後の安いレトルトカレーです。各社の定番の欧風カレーがこの価格帯に多いため、いつもと変わらないおいしいレトルトカレーを楽しめます。災害時用にストックしておくときにも便利です。
美味しくするための工夫がされているものなら「200円〜400円台」がおすすめ
少し贅沢な素材やコラボ商品に多い価格帯が200円〜400円台のレトルトカレーです。100円台のレトルトカレーよりも食事のグレードが上がるので満足度もあがります。美味しくするための工夫もされており、本格的です。
専門店や海外のカレーもこの価格帯に多く、いろんなバリエーションのレトルトカレーを食べたい方も検討してみてください。
お土産やギフトなら高級素材を使った「500円以上」がおすすめ
自分へのご褒美には500円以上価格帯のレトルトカレーがおすすめです。高いものになると1000円以上のレトルトカレーもあります。ブランド牛や高級素材を使った具材のグレードが高い商品が多く、自分用にはもちろん、お土産やギフトにも最適です。
たくさん食べたいなら「業務用」などをチェック
レトルトカレーには業務用などの大容量の商品も多いです。レトルトカレーは日持ちがするため、一般家庭でも十分に使いきれます。また、レトルトカレーは非常食として備蓄できるため、そのときには容量の大きい商品を買っておくと安心です。
ご当地レトルトカレーの人気おすすめランキング11選
口コミを紹介
レトルトで食べた中では一番美味しかった商品です。レトルトカレーマニアは買った方がいいと思います。同時に購入した1000円を越えるレトルトカレーより全然美味しかったです。
口コミを紹介
店舗には1度しか食べに行った事がありませんが、一度食べたら忘れない濃い色の濃厚でドロドロしたルーが美味しいです。
口コミを紹介
かなり辛いですよ。スープカレーなのでサラサラですよ。
口コミを紹介
地元愛知で作られているので購入。
美味しいので再購入しました。
口コミを紹介
小麦粉系のどっしりさに,ジャガイモの重さもプラス.スパイスは風味付け程度でこれがまた食欲をそそる味.氷見牛は上質な焼肉風で,味もいいが刺身のような柔らかさも特筆点.
口コミを紹介
ルーには牡蠣のエキスが含まれているのか、美味しいです。値段が高いのでもう少し牡蠣が入っていると嬉しいな〜(笑)もう一度購入したいです。
口コミを紹介
トマトの酸味、ソースのコク、香辛料の辛味が最高に調和。豚肉の量も多く食べ応えもひとしお。レトルトカレーの常識を完全に超えた一品。
口コミを紹介
名前もすごく危ない雰囲気だったのですが、おいしかったです。何度も買っています。そして今後もちょくちょくと買います。
口コミを紹介
イカもしっかり入っていて、味は少し濃い目だけれどおいしいと思います。
口コミを紹介
ホワイトソースでカレーと呼んでいいか?ですが、ご飯に合います。外箱裏面にあるパスタか、うどん、素麺の麺類を試してみたいと思います。
口コミを紹介
いろいろレトルトカレーがあるが、味と量そして価格も文句なし。毎月購入してます。
ご当地レトルトカレーのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 辛さ | 種類 | 内容量 | 1箱あたりの値段 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon ヤフー |
ブランド牛の飛騨牛を贅沢に使ったカレー! |
- |
ご当地カレー(岐阜) |
220g×5個 |
938円 |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
金沢カレーといえばゴリラが目印のコレ! |
中辛 |
ご当地カレー(石川) |
155g×10個 |
285円 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
札幌名物!医食同源の薬膳スープカレー |
辛口 |
ご当地カレー(北海道) |
304g |
- |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
昭和37年発売!ロングセラーを続ける愛知のご当地カレー |
辛口 |
ご当地カレー(愛知) |
200g×5個 |
247円 |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
氷見牛を使ったカレー好き推薦の人気レトルトカレー |
- |
ご当地カレー(富山) |
230g×6個 |
771円 |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
広島県産の大粒牡蠣が入った高級カレー |
中辛 |
ご当地カレー(広島) |
200g |
- |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
埼玉県北本市のトマトをたっぷり使用! |
- |
ご当地カレー(埼玉) |
200g |
- |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
黒毛和牛・豊後牛を使った大分のビーフカレー |
中辛 |
ご当地カレー(大分) |
200g |
- |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
福井県産のイカを使ったご当地シーフードカレー |
- |
ご当地カレー(福井) |
210g |
- |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
FOODDEX JAPAN2014のご当地レトルトグランプリ「金賞」 |
- |
ご当地カレー(福岡) |
200g |
- |
||
11位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
食べやすくアレンジされた横須賀のご当地カレー |
- |
ご当地カレー(神奈川) |
200g×5個 |
400円 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
高級レトルトカレーの人気おすすめランキング9選
口コミを紹介
レトルトだとあまり期待していませんでしたが、美味しくてびっくりしました。コクがあり、旨味と甘みとがちょうど良かったです。ご飯よりナンが合うと思いました。
口コミを紹介
少し辛めですが家族みんなで大好きです。お肉がほろほろと骨から離れて柔らかいです。ただ、お肉しか具が無いのでジャガイモをレンジでチンしてトッピングするのがおすすめです。
口コミを紹介
濃い味で少し辛めのカレー^_^美味しいです。
口コミを紹介
家族で戴いておりますが、大変おいしく好評です。知り合いにも紹介したいと思います。
口コミを紹介
普段食べるには少し贅沢なお値段ですが、この味なら満足度は高いかと。お肉がゴロゴロ入ってマッシュルームとの組み合わせも良いです。レストランのカレーみたいな感じです。
口コミを紹介
ロイヤルホストで始めた食べた時はこの辛さを食べられる人は少ないんじゃ無いかと思うレベルだったのですがそれも気に成らなくなる程美味い!
口コミを紹介
レトルトカレーの中でイチ押しです。辛過ぎず、じっくり味わえます。リピート買いしてます。
口コミを紹介
程よい辛さで牛スジもやわらかくとても美味しかったのでリピートします。
高級レトルトカレーのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 辛さ | 種類 | 内容量 | 1箱あたりの値段 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
スパイスやバターの風味豊かなカルディの人気インドカレー |
- |
インドカレー |
180g |
- |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
チーズの旨みも引き立つ成城石井の人気レトルトカレー |
- |
バターチキンカレー |
180g×5個 |
410円 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
行列のできるカレー店「もうやんカレー」のポークカレー |
- |
ポークカレー |
160g×3個 |
806円 |
||
4位 |
Amazon ヤフー |
3種類のカレー粉を使った大人向けの高級なレトルトカレー |
- |
ビーフカレー |
180g |
- |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
レトルトとは思えない高級感溢れるビーフ |
中辛 |
欧風 |
200g×2個 |
456円 |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
デミグラスソースを入れたハッシュドビーフ風カレー |
中辛 |
ビーフカレー |
210g |
- |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ロイヤルホストで人気のカレーが自宅で! |
辛口 |
欧風ビーフカレー |
180g×10個 |
432円 |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ステーキ・カレーの専門店「ふらんす亭」のレトルトカレー |
中辛 |
ビーフカレー |
180g×6個 |
396円 |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ちょい足しでカレーうどんやパスタなどにも使えるカレー |
- |
ビーフカレー |
200g×3個 |
460円 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
安くておいしいレトルトカレーの人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
大きな具材が気に入って再購入しました。辛さはそれほど辛くはないですが気に入ってます。
口コミを紹介
具は他のレトルト同様入ってるので、この値段なら頑張ってますよ。小腹の空いた時、お子様向けにもう一品足したい時向けかな。まとめて買っておけば何もない時に重宝しそうです。
口コミを紹介
驚きました。美味しい!!レトルトカレー独特の香りが無く、1つのカレー料理としていただける味です。
口コミを紹介
レトルトカレーは色々試したが、今の時点ではこの商品の味が自分には合ってると思う。常備品にしている。
口コミを紹介
個性的。胡椒が効いてて私は辛く感じましたが、彼は辛くないそうです。お子様には向いてないかな。大人の味でした。因みに不味くはないです。辛くてもたまに買ってたべてます。
口コミを紹介
レトルトカレーも数え切れないほど豊富ですが、この中辛は、具の入り具合も悪くなく、適度な辛さもあり、旨味も感じて、しかも飽きがこないのが良いのです。
口コミを紹介
リピートしています!
口コミを紹介
安くておいしい。定番のカレーでレトルトの中では群を抜いていると思う。
安くておいしいレトルトカレーのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 辛さ | 種類 | 内容量 | 1箱あたりの値段 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ゴロゴロとした具材で安さを感じさせないおいしさ |
中辛 |
- |
210g×10個 |
286円 |
||
2位 |
楽天 ヤフー |
エスニックカレー好きにおすすめの安くて美味しいカレー |
中辛 |
マッサマンカレー |
180g×10個 |
213円 |
||
3位 |
Amazon ヤフー |
普通がおいしいコスパのいいレトルトカレー |
甘辛 |
欧風 |
180g×3個 |
102円 |
||
4位 |
Amazon ヤフー |
昭和生まれの大人気レトルトカレー |
中辛 |
欧風 |
200g×10個 |
200円 |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
洋食屋さんのおいしい欧風カレー |
中辛 |
欧風 |
180g |
- |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ホテルで食べるようなプロのカレーをレトルトで! |
中辛 |
ビーフカレー |
180g |
- |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
「カレー百名店」に選ばれたお店のカレーを再現 |
中辛 |
チキンカレー |
180g×5個 |
165円 |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
辛さ控えめ!生クリームでマイルドな味わいに |
中辛 |
欧風カレー |
180g×10個 |
345円 |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
レトルトカレーの定番!50年以上愛される味! |
中辛 |
- |
180g×10個 |
150円 |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
カレー・スパイスメーカーが作ったレトルトカレー |
中辛 |
ビーフカレー |
200g×15個 |
131円 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
インド・エスニック風レトルトカレーの人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
お店でほうれん草のグリーンカレーなるものを食べたことはありませんが美味しいです。
口コミを紹介
スパイシービーフよりソフトですね、これならリピートしたいと思います。
口コミを紹介
辛いです。でも美味しい。キャンプや非常食でストックしています。リピート購入。例えば、炊きたてのアツアツの白米に、そのまま、かけるだけ。
口コミを紹介
イエローカレーはタイカレーとは言っても日本人の家カレーに近い味つけに感じます。これはヤマモリさんだからではなく、イエローカレーがそういうモノなんですよね。具だくさんで美味しかったです。
口コミを紹介
確かに!黄金一味を使っているだけあって、辛いけど!!!癖になるカレーです!
口コミを紹介
主人がお気に入りです。近くの店で購入出来ないので助かってます。
口コミを紹介
テレビで激賞されていて、思わず勢いで買ってしまったものの、「極辛」の表示に不安を感じていました。が、実際食べてみると、舌が焼けるほどの辛さではなく、非常においしくいただきました。
口コミを紹介
独特のスパイス感は唯一無二の商品だと思いますが、エスニック料理好きの私でも、刻みショウガの食感に違和感があり、リピートする商品では無いと思いました。
口コミを紹介
本格派の味。専門店で食べている様な美味しさ。すでにリピート買いしている。
口コミを紹介
オーサワジャパンの食品なので、原材料のこだわり、安心感が強いです。
S&B食品とインド料理の老舗アジャンタとのコラボで生まれた、香り系レトルトの最高峰と呼べる傑作です。もともとスパイスに定評のあるS&Bですが、こちらの商品ではカルダモンを軸にした弾けるような香りを楽しめます。
ココナッツミルクを入れた南インド風のカレーであり、エッジのきいた辛味が刺激的です。お店の味わいを見事に再現しており、常連客からも高い評価を得ています。