【2022年版】キーボードカバーの人気おすすめランキング10選【ダイソーや100均ショップも】
2021/12/06 更新
目次
汚れや傷から守るキーボードカバー
ほこりや汚れから大切なノートパソコンを守ってくれるキーボードカバー。でもキーボードカバーって見栄えが悪くならない?タイピングしにくくならない?と思いますよね。でも実は、見栄えはもちろん、打鍵感や触り心地にもこだわったカバーが沢山あるんです。
今はダイソーなど100均でも販売されるほどメジャーなパソコン周辺アイテムとなっており、その種類やサイズもさまざま。大事なパソコンの劣化予防やトラブル回避、またおしゃれなアイテムとしても人気の高い製品なんです。
そこで今回はキーボードの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは対応キーボード、装着方法、素材などを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください
汚れや傷を予防する以外のメリット
キータッチの感触が良くないという理由でキーボードカバーをしない人もいるようですが、汚れや傷を予防する以外にのメリットをご紹介します。
キーボードの文字の劣化を防ぐ
私たちは毎日仕事やプライベートでキーボードを叩いています。キーボードに印字された文字は、その都度、指の皮脂がつくので汚れが生じ、同時に劣化も進んでいきます。特に頻繁に使用される文字は次第に印字が薄くなり劣化も激しくなります。
キーボードカバーを使用するとキーに直接指が触れないため、このような文字の劣化を防ぐことが可能です。キーボードカバー自体が汚れても、今は洗える製品もあるのでお手入れも簡単です。
突然のトラブルが回避できる
自宅でリモートワークをする人も多くなっていますが、小さな子供やペットがいるとあれこれ邪魔が入りますね。また、猫がコーヒーカップに触れて、キーボードにかかってしまうようなトラブルも起こりがちです。
こんな時に、キーボードカバーがついていれば安心です。シリコンなどで作られているキーボードカバーは水分にも強く、汚れを落とせばそのまま作業ができます。
ノートパソコンの修理費用がかからない
ディスクトップパソコンのキーボードなら、故障してもキーボードを買い替えれば問題はありませんが、ノートパソコンの場合は本体に組み込まれているので修理が必要です。故障の度合いによっては大きな負担にもなりかねません。
キーボードカバーをしていれば、汚れや破損などのトラブルが回避できるので、大事なパソコンを故障のリスクから守れますね。
キーボードカバーの選び方
キーボードカバーには、パソコンの機種に対応したものやフリーサイズのもの、装着方法や材質などさまざまな種類があります。ここでは簡単に選び方のポイントを紹介します。
タイプで選ぶ
キーボードカバーにはパソコンの機種に合わせた「専用タイプ」とどんなキーボードにも使える「マルチタイプ」の2つがあります。
ぴったりとしたフィット感を望むなら「専用タイプ」がおすすめ
キーボードの形状やサイズは、機種によって異なります。機種に対応したキーボードならピッタリと収まるので見栄えも良く、ぴったりとしたフィット感が体感できます。お気に入りのパソコンなら、専用タイプがおすすめです。
但し、Windowsの場合は、メーカーや機種が数多くあるので、専用のキーボードカバーがあるかチェックすることが大切です。
MacBook Proユーザーには「専用タイプ」がおすすめ
現在のMac MacBook Proのキーボードには、操作の手間が省ける「Touch Bar(タッチバー)」が標準搭載されています。ファンクションキーの横に配列されているので、MacBook Pro専用のキーボードカバーでないフィットしません。
古いタイプのMacBook Proには「Touch Bar」がない場合もあるので、対応機種を確認して購入するのがおすすめです。
どんなキーボードにも使える「マルチタイプ」をチェック!
マルチタイプには、取り付けがカンタンな「シャワーキャップタイプ」、薄くて透明な「ゴムバンドタイプ」と「アタッチメントタイプ」があります。これらは、キーボードの裏面まで包み込む使用で、水やホコリをしっかりガードします。
もうひとつの「マルチタイプ」は、カットしてキーボードにのせる「シートタイプ」です。方眼紙が付いているので、キーボードのサイズにカットするには便利です。
キーボードカバーの素材で選ぶ
キーボードカバーの素材にはさまざまなものがありますが、もっとも多いのがナイロンやウレタンとシリコンです。
文字が見やすくコスパの良いものなら「ナイロン・ウレタン」がおすすめ
「ナイロン」や「ウレタン」素材のキーボードカバーの特徴は、透明感の高さです。カバーをしていても文字が見やすいので入力も快適です。やや硬めなのでキータッチは重くなりますが、カバーの形が保ちやすいのがメリットです。
また、シリコンよりも価格が安くなるので、コスパ重視の人にはおすすめです。打鍵感の好みや価格・機能面で比べて選ぶようにしましょう。
耐久性と抗菌性重視なら「シリコン」がおすすめ
「シリコン」素材のキーボードカバーの大きな特徴は、水や熱に強い耐久性です。また、抗菌性にも優れ、水洗いが可能なのでいつでも清潔な状態で使用できます。また、ナイロンの比べ、薄く素材も柔らかいので、キータッチの違和感が少なくなります。
ナイロン・ウレタン素材のキーボードカバーよりも経済的には少し負担になりますが、操作性を重視したい方には、シリコン素材がおすすめです。
キーボードカバーの「薄さ」もチェック
パソコンで作業をする際に、キータッチの感覚が良くないと入力がしづらくなります。キーボードカバーが厚くてゴワゴワしたものだと、キータッチの感触も良くありません。作業の効率を重視するなら、より薄くて感触の良いものを選ぶのがベストです。
また、バックライトを搭載したタイプのパソコンの場合、キーボードカバーが厚いと光が遮られる可能性があるので、極力薄いものを選ぶようにしましょう。
パソコンをおしゃれにできる「デザイン性」もチェック!
ちょっと贅沢してステキなパソコンを購入しても、キーボードカバーが地味なものだと楽しい気分も半減してしまいますね。そんな方には、カラフルでオシャレなキーボードがおすすめ。
機能面でも劣るらないステキなデザインのキーボードカバーも数多くあるので、ぜひチェックしてみてください。
ダイソーやセリアなどの「100均ショップ」もおすすめ
100均ショップの大手ダイソーやセリアなどにはキーボードカバーも販売しています。ノートPC用のキーボードカバーには、カットせずにぴったりおさまるタイプもあるようです。少しでも出費を抑えたい人は、ぜひチェックしてみてください。
マルチタイプのキーボードカバー人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
毎朝アルコールか入ったウエットティッシュで拭いても劣化せず、よく押すスペースキーの部分もへたれることなく、ホコリ、ゴミは入らず、不用意にお茶をこぼしても救われととても丈夫です。
口コミを紹介
すごく使いやすかった上に二枚も来たからもうこれで二年も立つだろうと思います。おすすめです。
口コミを紹介
以前他のメーカーのものがボロボロになってきたので交換用に購入しました。カットのマス目があるので助かりました。以前使用のものと比べると張り付き具合がとてもよかったです。
口コミを紹介
新しいカバーをつけると新品のキーボード買ったみたいでいいですね。
いやーしみじみ、買って良かったです。いい買い物しました。
マルチタイプのキーボードカバーおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 素材 | 厚さ | 抗菌加工 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
キーボードマルチカバー FA-CAPSET1 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
被せるだけだけで取り付けカンタン |
推奨:W400mm-500mm×D150mm-200mm | エーテル系ポリウレタン | 0.15mm | |
2
![]() |
キーボードカバー フリータイプ PKU-FREE4 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
大きなキーボードもピタッと貼り付け |
390mm×270mm | シリコーン変性熱可塑性ポリウレタンエラストマー | 0.1mm | 〇 |
3
![]() |
シリコンキーボードカバー 2枚入り |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
幅広いノートパソコンに対応するシリコン製キーボードカバー |
367x132mm(ノートパソコン15〜17インチ) | シリコン | 0.3mm | ー |
4
![]() |
ノートPC キーボードカバー FA-SMUL2W |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
0.15mmの超薄シリコンで文字がくっきり |
385mm×150mm | Newシリコン | 0.15mm |
Windows用キーボードカバーの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
薄く、キーボードにピッタリフィットします。そのため、キー入力は快適で、カバーが文字入力の妨げにはなりません。もちろん、キーボード内にゴミなどの侵入を気にすることなく、安心です。
口コミを紹介
柔らかい素材のシリコン製なのでフィット感が良いのでとても気に入っています。
サンワサプライ
キーボードカバー FA-NNXV50W
自然な使い心地でタイピングがスムーズ
こちらはNEC VersaProシリーズ用キーボードカバー。抗菌加工済み・中性洗剤での洗浄可なので、油やホコリで汚れやすいキーボードも清潔に保ちます。
両面テープ付きでずれにくく、タイピング時のストレスも軽減。またソフトなさわり心地と透明感が特徴で、カバーをかけていないようなスムーズな使用感が魅力です。毎日のタイピングをもっと快適にしたい方におすすめです。
サイズ | NEC VersaPro 日本語キーボード タイプVD・VX( テンキー付き) | 素材 | 熱可塑性ポリウレタン |
---|---|---|---|
厚さ | 0.3mm | 抗菌加工 | ー |
口コミを紹介
仕事で使うパソコンが更新され、キーボードの間の溝が指や爪に引っかかり、使いずらかった。これを使って、かなり使いやすくなりました。
Windows用キーボードカバーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 素材 | 厚さ | 抗菌加工 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
キーボードカバー FA-NNXV50W |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
自然な使い心地でタイピングがスムーズ |
NEC VersaPro 日本語キーボード タイプVD・VX( テンキー付き) | 熱可塑性ポリウレタン | 0.3mm | ー |
2
![]() |
シリコンキーボードカバー FA-HP4N |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
医療現場でも使用している高級シリコン製 |
hp Compaq 日本語 109キーボード | Newシリコン | - | - |
3
![]() |
キーボードカバー DELL デスクトップ PKB-DE13 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
耐久性の高いポリアミド樹脂を採用 |
DELL KB212-B | ポリアミド樹脂 | - | 〇 |
MacBookPro用キーボードカバーの人気おすすめランキング3選
Digi-Tatoo
キーボードカバー MacBook Pro13 / 16 インチ
可愛らしいカラーリングと機能性の高さが魅力
こちらは爽やかなライトピンクが目を引くMacBook13・16用キーボードカバー。機能性だけでなく可愛らしい見た目にもこだわりたいという方におすすめです。カラーは他にも鮮やかな青があるので、お好みで選べますね。
もちろん機能性も良く、耐久性に優れた素材を使用し大切なMacBookを汚れやキズから守ってくれます。キーボードにピッタリと合うフィット性の高さも魅力。パソコンを開くのが楽しくなるようなカバーを探している方におすすめです。
サイズ | MacBook Pro 13 ・16インチ(日本語配列JIS : A2338/A2289/A2251/A2141) | 素材 | シリコン |
---|---|---|---|
厚さ | ー | 抗菌加工 | ー |
口コミを紹介
だいぶ打ちやすくなりました!色もかわいいので気に入ってます。
AMOVO
キーボードカバー トラックパッド保護フィルム 2枚付き
打鍵感が心地いい!トラックパッド付きキーボードカバー
こちらはトラックパッド用保護フィルム付きのキーボードカバー。0.1mmの極薄素材で作られたキーボードカバーはタイピング時の打鍵感はそのまま、キーボードの視認性も損なわずバックライトも鮮やかに映し出してくれます。
耐久性の高い素材を使用し汚れに強く、中性洗剤使用可とお手入れも簡単。設置時に気泡が入りにくいトラックパッドフィルムもついているので、Macをいつまでもきれいに使用出来ますね。
サイズ | Macbook Pro 13(2020)Touch Bar搭載モデル用 | 素材 | TPU |
---|---|---|---|
厚さ | 0.12mm | 抗菌加工 | ー |
口コミを紹介
触った感じもタイピングも違和感なくいい感じです。トラックパッド保護シールはサイズピッタリで貼位置がシビアですが、その分仕上がりはよく見ないと貼ってるかわからない。触り心地も操作性もいい感じです。
ALLFUN
Macbook Pro 13 (2020)/16 (2019) キーボードカバー
抜群の機能性とサラサラの触り心地でタイピングが楽しくなる!
こちらはAmazonでも人気の高い、MacBook Pro13(2020)・16(2019)モデル対応のキーボードカバー。撥油コーティングがされており撥水性が高く、水滴など不意の汚れも簡単に拭き取れます。
高品質のTPU素材を採用し指紋やキズに強く、耐久性に優れ中性洗剤の使用も可能。ソフトなさわり心地と視認性の高さが魅力で、対応機種であればフィット感も抜群。スムーズなタイピングをサポートする高性能キーボードカバーです。
サイズ | Macbook Pro 13 (2020)・16 (2019) | 素材 | TPU |
---|---|---|---|
厚さ | ー | 抗菌加工 | ー |
口コミを紹介
全てのキーにぴったりとフィットして快適です。指に貼り付いて持ち上がってきたりという事もありません。さらさらとした感触でキータッチが楽しいです。
MacBookPro用キーボードカバーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 素材 | 厚さ | 抗菌加工 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
Macbook Pro 13 (2020)/16 (2019) キーボードカバー |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
抜群の機能性とサラサラの触り心地でタイピングが楽しくなる! |
Macbook Pro 13 (2020)・16 (2019) | TPU | ー | ー |
2
![]() |
キーボードカバー トラックパッド保護フィルム 2枚付き |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
打鍵感が心地いい!トラックパッド付きキーボードカバー |
Macbook Pro 13(2020)Touch Bar搭載モデル用 | TPU | 0.12mm | ー |
3
![]() |
キーボードカバー MacBook Pro13 / 16 インチ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
可愛らしいカラーリングと機能性の高さが魅力 |
MacBook Pro 13 ・16インチ(日本語配列JIS : A2338/A2289/A2251/A2141) | シリコン | ー | ー |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
キーボードカバーをすると打ちにくくなるのか?
キーボードカバーをつけない大きな理由に、「打ちにくくなる」という不安があります。実際、キーボードカバーをつけると打ちにくくなるのでしょうか?
キーボードの種類によって感覚は異なる
確かに、デスクトップタイプの一般的なキーボードに厚めのキーボードカバーをつけると、かなり違和感が生じることは少なくありません。ですから、薄めのキーボードカバーを選ぶことは大切なポイントですが、最近の薄いタイプのキーボードは少し事情が異なります。
薄型の場合は、指で板を叩くような感じになり、無意識的に打つようになります。こういうタイプのキーボードにキーボードカバーをつけると、逆に押した感覚になるので、自然な感触が実感できます。
キーボードカバーをするメリットとデメリットを天秤にかける
キータッチの感触は、かなり個人差があります。感触が少しでも違うと気になり作業効率が悪くなる人には、キーボードカバーはおすすめできませんが、あまり気にならない人は、するメリットとしないデメリットを天秤にかけるのも大切です。
キーボードの汚れや劣化、故障のリスクなどと感触や作業効率をしっかり比較して、するしないを決めるようにしましょう。もし、一度もキーボードカバーを経験したことがなければ、とりあえず体験してみるのも選択肢のひとつですね。
以下の記事では、キーボードクリーナーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
キーボードカバーも清潔にしたい
キーボードカバーをしていれば、キーボード本体は清潔に保たれますが、当然キーボードカバーは、指の皮脂などで汚れてきます。キーボードカバーも清潔に保ちたいですね。
キーボードカバークロスを使う
「キーボードカバークロス」といっても、キーボードだけでなくパソコンやスマホの画面、メガネなどにも使用できるクリーニングクロスです。キーボードカバーに付着した指紋や皮脂、ホコリなどもカンタンに落とせます。
また、パソコンを使用しない時は、キーボードカバーにかぶせておけば、より清潔に保たれます。値段もお手頃なので、1枚ぐらいは常備しておきたいですね。
汚れたキーボードカバーを洗う
ウレタン素材などの洗えるタイプのキーボードカバーなら、万が一飲み物をこぼしたりしても安心です。但し、強く引っ張ったりすると破れてしまう危険性があるので、水か洗剤で軽く洗い流すだけにします。
洗った後は、やわらかい布で拭き取るか、日陰干しにすればOK。清潔なキーボードカバーは使っていても心地よいですね。
キッチン用品がキーボードカバーの代用になる!?
キーボードカバー専用のものではなく、キャンドゥの「シリコンキッチンマット」やダイソーやセリアの「シリコンラップ」をキーボードカバーの代用として使用している人も多いようです。シリコンなので洗ってまた使えるのでコスパは最高です。
水やホコリだけを防ぐ目的なら、このような選択肢も考えられますが、やはり、専用アイテムに比べ打鍵感や操作性などは劣ると感じる方も多いようです。
新しいキーボードの購入も検討している方は、こちらのサイトでキーボードの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
いかがでしたか?キーボードカバーには、専用タイプとマルチに使えるタイプがあり、形状や素材もいろいろありましたね。キーボードを清潔に保つために、今回紹介した選び方やランキングを参考に、自分のキーボードに合ったものをお選びください。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年12月06日)やレビューをもとに作成しております。
薄くて肌触りの良いシリコン素材のキーボードカバー。薄さが0.15mmの超薄素材で、文字もくっきり見えて、快適に入力できます。また、粘着力が強いので、両面テープなしでしっかりキーボードに貼り付けられます。
また、剥離紙に印刷されている方眼に合わせてカットすれば、好みのサイズのキーボードカバーがカンタンにつくれるのも便利ですね。