【現役家電販売員監修】モニターアームの人気おすすめランキング10選【2024年最新版】

PCモニターの角度を自由に調節できるモニターアーム。机に挟んで設置できるので、ゲーム用のデュアル環境を整えるのに最適です。しかし地震対策だったり、クランプ式など種類も多くコスパを考えてしまいます。家電販売員のたろっささん監修のもと、モニターアームのおすすめ商品を人気ランキングで選び方と共に紹介していきます。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

モニターアームでデスク周りをすっきりさせよう!

PCモニターで作業を行う際、モニターの角度が見にくかったり、デスク上のスペースが狭くなる問題が発生してしまいますよね。そんなときは、モニターの角度を自分好みに調節できるモニターアームがおすすめです。

 

上下左右に高さや角度を調節できるので、デスク周辺のスペースを広々と使えるのが魅力。複数のモニターを設置すれば、マルチモニター環境を整えるときにも役立ちます。しかし、クランプ式やグロメット式など種類が多くて迷いますよね。

 

そこで今回は、現役家電販売員のたろっささん監修のもと、モニターアームの選び方とおすすめ商品をランキング形式で紹介していきます。コスパがいいモデルや地震対策できるものについても紹介するので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。

モニターアームとは?

モニターアームは、パソコンモニターの角度や位置を自由に調節するためのアイテムです。机や壁に取り付ければ、デスク周辺のスペースを広く活用できるのが魅力。作業スペースが広がるため、デスク上でモノの整理や収納がしやすくなります。

 

向きや位置を上下左右に細かく変更すれば、作業中の疲労軽減にも。書き物をするためのスペースを作りたい・姿勢に合わせて向きを変更したいなど、パソコン作業の多い方に最適です。

現役家電販売員が教える!モニターアームの選び方

専門家プロフィール画像
取材協力

現役家電販売員

たろっさ

家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの現役家電販売員。学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテスト等で表彰された経験も。

家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通。家電で分からないことはなく、現在は家電ライターの業務を通して「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力。

ブログURL:https://taromomo.com/

編集部の画像

編集部

モニターアームを選ぶときの重要ポイントをたろっささんに教えていただきました!

どの大きさのモニターを支えるか

たろっささんの画像

たろっささん

モニタアームはとにかく種類が豊富で、小さいものだと10インチ程度のものを支えるアーム、大きいものだと40インチを超えるモニターを支えることが出来るものもあります。なので、どの程度の大きさのどんなモニターに使用したいかを考えることで、選択肢を絞っていくことができます。

支え方を確認しよう

たろっささんの画像

たろっささん

支え方にはクランプ式とネジでの取り付け式、卓上置きタイプのものがあります。クランプ式は机の天板を挟み込んで使用する方法で最も一般的です。あまり強く締め付けすぎると、天板を傷める場合もありますので注意しましょう


ネジ取り付け式は壁や机の天板にネジで直接打ち込む方法で、強度はありますが傷が付いてしまいます。卓上置きは付属のスタンドが気に入らなかったり、モニターを何枚かまとめて設置したい場合に向いています

耐荷重を確認しよう

たろっささんの画像

たろっささん

モニタアームを使用する上で重要なのが安定性と安全面です。クランプの強さなどはもちろんですが、それ以上にモニター自体の重みに耐えられるかどうかがポイントです。重みに耐えられない場合はグラグラしてしまったり前に倒れてきたりと大変危険です。必ず余裕を持った耐荷重のものを選ぶようにしましょう。

たろっささんおすすめ!モニターアーム3選

エルゴトロン

LX デスクマウント モニターアーム

ズバリ、一番の売れ筋商品はコレ!

特許取得済みコンスタント・フォース技術により、軽く触れるだけでモニターの位置調節が可能となり、無段階で好きなところにピタッと止まってくれます。また、使用しないときはコンパクトに折りたためるため、作業スペースを広く使えるのが特徴です。

 

人間工学に基づいたデザインのLXモニターアームは可動範囲が広く、多くの用途に対応できます。34インチ、3.2kgから11.3kgまでのモニターをサポートしてくれます。

基本情報
対応規格 VESA: MIS-D・MIS-C(100x100mm・75x75mm)
サイズ 45.72 x 26.92 x 17.6 cm
重量 3.6 kg
耐荷重 7–25 lbs 3.2–11.3 kg *
対応サイズ ≤34"
設置方法 クランプ式・グロメット式
アーム方式 機械式
可動方向 昇降:13" 33.0 cm * チルト:75° † パン:360° 回転:360°
軸数 -
アーム数 -
取り付け可能天板の厚さ 10mm~60mm
もっと見る
たろっささんの画像

たろっささん

2010年の発売以来、様々な場所で使用されているロングセラー製品です。クランプ式になっているため場所を取らずに設置できるのが大きな魅力。とにかく位置の調整が軽くて楽なため、自分の好きな角度に合わせるのが簡単なのは嬉しいポイントです。アルミ、ホワイト、ブラックの3種類のカラーから選べます。

グリーンハウス(Green House)

液晶ディスプレイアーム GH-AMCNU01

ズバリ、必要十分の機能を備えたモニターアームはコレ!

取り付けるモニターの最低荷重の制限がなく、ガススプリング式には取り付けられなかった小型・軽量のディスプレイも取り付け可能です。また、経年使用による劣化が少ないため、長期間の使用にも適しています。

 

デスクの側面に固定するクランプ式と穴を利用して固定するグロメット式の2種類の設置方法に対応しています。液晶モニターを回転させて横・縦両方で使えるので、表計算ソフトやテキストの閲覧など作業効率が上がります

 

締め付け部分が台座の上にあるため、デスク下に潜ることなく設置でき、下部への飛び出しが少ないので天板下のスペースが少ないデスクにも取り付け可能です。頑丈に固定してくれるので、モニターの転倒を防ぎ、耐震の効果もあります。

基本情報
対応規格 VESAマウントインターフェース規格(FPMPMI)75mm/100mm
サイズ W107.6×D550×H478(mm)
重量 約2.6kg
耐荷重 ~8kg
対応サイズ 32インチまで
設置方法 クランプ式・グロメット式
アーム方式 メカニカルスプリング式
可動方向 チルト:上90°/下90° パン :左90°/右90° 回転 : 左90°/右90°
軸数 4軸
アーム数 1アーム
取り付け可能天板の厚さ (クランプにて取り付ける場合) 厚さ:10mm~50mm 奥行き:105mm以上 幅:107mm以上 (グロメットにて取り付ける場合) 厚さ:10mm~50mm  奥行き:105mm以上 幅:107mm以上 また、10mm~50mmの穴が空いている必要があります
もっと見る
たろっささんの画像

たろっささん

とにかくコストパフォーマンスを求める方におすすめなのがこちらの製品です。小さいながらも32インチまでの対応ができるので、モニターアームを試してみたい…という方にうってつけの製品になっています。耐荷重も8kgまでとパワフルに使用できます。

スターテック(STARTECH.COM)

3面液晶モニタースタンド 多関節アーム ARMBARTRIO2

ズバリ、かっこよくトリプルディスプレイをきめたい方にはコレ!

3面対応のモニターアームで、貴重なデスクスペースを広く使いながら人間工学に基づいた快適な作業環境を作りだします。3台のディスプレイを横向きにカーブをつけて見やすく並べるコクピットスタイルも可能です

 

丈夫なソリッドスチール製のスタンドは長期的な使用に耐える造りになっており、耐震性もばっちりです。モニタースタンドは、デスク・テーブル・その他の作業面に簡単に設置できるように設計されているのが特徴的です

基本情報
対応規格 VESA(100x100 mm 75x75 mm)
サイズ 縦:1.4 m [4.6 ft] 横:30.0 cm [11.8 in] 高さ:46.3 cm [18.2 in]
重量 6.8 kg [15.0 lb]
耐荷重 8kg
対応サイズ 最大27インチ(686mm)
設置方法 置き型
アーム方式 -
可動方向 360°の回転、+/-30°のスイベル(旋回)、+/-30°のチルト(傾き)
軸数 -
アーム数 2
取り付け可能天板の厚さ -
もっと見る
たろっささんの画像

たろっささん

3枚液晶を支えられるモニターアームです。設置がとにかく簡単なのが利点で、人間工学に基づいたデザインは機能性や作業効率を大幅にアップさせてくれる

というデータがあります。回転やスイベル(左右角度調節)チルト(上下角度調節)の幅も広いので好きな幅での設置に適しています。

たろっささんおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 対応規格 サイズ 重量 耐荷重 対応サイズ 設置方法 アーム方式 可動方向 軸数 アーム数 取り付け可能天板の厚さ
アイテムID:13448147の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ズバリ、一番の売れ筋商品はコレ!

VESA: MIS-D・MIS-C(100x100mm・75x75mm)

45.72 x 26.92 x 17.6 cm

3.6 kg

7–25 lbs 3.2–11.3 kg *

≤34"

クランプ式・グロメット式

機械式

昇降:13" 33.0 cm * チルト:75° † パン:360° 回転:360°

-

-

10mm~60mm

アイテムID:13448149の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ズバリ、必要十分の機能を備えたモニターアームはコレ!

VESAマウントインターフェース規格(FPMPMI)75mm/100mm

W107.6×D550×H478(mm)

約2.6kg

~8kg

32インチまで

クランプ式・グロメット式

メカニカルスプリング式

チルト:上90°/下90° パン :左90°/右90° 回転 : 左90°/右90°

4軸

1アーム

(クランプにて取り付ける場合) 厚さ:10mm~50mm 奥行き:105mm以上 幅:107mm以上 (グロメットにて取り付ける場合) 厚さ:10mm~50mm  奥行き:105mm以上 幅:107mm以上 また、10mm~50mmの穴が空いている必要があります

アイテムID:13448153の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ズバリ、かっこよくトリプルディスプレイをきめたい方にはコレ!

VESA(100x100 mm 75x75 mm)

縦:1.4 m [4.6 ft] 横:30.0 cm [11.8 in] 高さ:46.3 cm [18.2 in]

6.8 kg [15.0 lb]

8kg

最大27インチ(686mm)

置き型

-

360°の回転、+/-30°のスイベル(旋回)、+/-30°のチルト(傾き)

-

2

-

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

モニターアームの選び方

一口にモニターアームといっても、モニターの設置方法やサイズなど商品によって特徴はさまざま。購入後に失敗しないためにも、購入目的や使い方に合うモニターアームを選びましょう。

モニターが「VESA規格対応」かチェック

モニターアームを購入する際は、モニターがVESA(ベサ)規格に対応しているか確認しましょう。VESA規格とは、モニターの背面に取り付けるねじ穴の間隔について定められた国際標準規格です。

 

VESA規格ではネジ穴の縦×横の間隔サイズが定められています。VESA75・VESA100と記載されているものが対応品です。ほとんどの商品は75×75mm・100×100mmの間隔で4つのねじ穴が開いています。

 

しかし、大型モニターには100×100mmを超えるサイズの規格が採用されることも。中にはVESA75に対応していない商品もあります。その場合は変換アダプタや変換器具が必要になるので、購入する際にはディスプレイ側の規格も確認しましょう。

編集部の画像

編集部

モニターアームとモニターとのvesa規格が合っていることが重要となってくると思うのですが、どのように手元にあるモニターのvesa規格を調べれば良いでしょうか?

たろっささんの画像

たろっささん

製品の型番を検索して仕様を確認しましょう。もしくは裏を見て4つ正方形に穴が空いており間隔が7.5cm、もしくは10cmであればvesa規格です。vesa対応していなくても非純正のマウントなどを購入すれば出来る可能性もあります。

モニターの設置方法別に選ぶ

モニターアームは設置する方法によって種類が分けられます。デスクの形状や周囲の環境によっては設置できない方法もあるため注意しましょう。選ぶ際には設置方法ごとのメリット・デメリットを確認するのが大切です。

簡単に設置できるものが欲しいなら「クランプ式」がおすすめ

クランプ式は最も一般的な設置方法です。モニターアームでデスクの天板を上下から挟み込んで固定します。デスクに穴を開けず簡単に設置できるのがメリットです。ただし、クランプの分だけデスク上のスペースは狭くなってしまいます。

 

ガラスや繊細な素材を使った天板などには設置できません。デスクの厚みや形状によって制限があるため注意しましょう。

安定感ある設置がしたいなら「グロメット式」がおすすめ

グロメット式はデスクの天板に穴を開け、ボルトで固定する設置方法です。太めのボルトで強固に設置できるため、重いモニターでも安定するのがメリット。配線穴の開いているデスクなら、壁との隙間なく配置できます。

 

ただし、デスクに穴を開けてしまうのはデメリット。しっかり固定できる安定感を重視する方におすすめです。

場所をとらずに設置したいなら「ポール固定式」がおすすめ

ポール固定式は、その名の通り支柱・ポールに取り付ける設置方法です。棚・ベッドのポール・メタルラックなど、さまざまな場所に設置できるのがメリット。賃貸で壁に穴を開けられない場合にも適しています。

 

モニターからの角度や支柱からの距離を調整すれば、よりモニターが見やすい環境を作れます。ただし、モニターアームによっては支柱の径と合わず、取り付けられません。選ぶ際には、ポールの形状が丸型・角型のどちらに対応しているかを確認しましょう。

お部屋のスペースを無駄なく活用したいなら「壁固定式」がおすすめ

壁固定式はモニターを壁に直接ねじ留めする設置方法です。一旦取り付けると簡単には移動できませんが、デスク周辺がスッキリするのがメリット。スペースを広く使って作業効率をアップしたい方におすすめです。

 

賃貸物件や壁の素材によっては穴を開けられない場合もあります。設置する際に穴を開けてしまうため、事前にしっかりと確認しておきましょう。

編集部の画像

編集部

そもそもモニターアームを取り付けられる机と取り付けられない机があると思うのですが、それぞれの特徴を教えてください。

たろっささんの画像

たろっささん

天板を挟み込むことができるかどうかが取り付けられる机と取り付けられない机の違いです。また、あまりにも天板が薄いと強度の問題からあまりおすすめすることはできません。

編集部の画像

編集部

なるほど。モニターアームを使ったことのない人も多いと思いますが、導入して一番得られるメリットは何でしょうか?

たろっささんの画像

たろっささん

まずはモニターの下のスペースが空くので、手に届くところに置いておきたい小物などを置くスペースが非常に増えます。また、地震などで倒れる心配も減りますので防災という点でも優位になります。

ゲーミング環境を整えるなら「サイズ」をチェック

ゲーミング環境を整えるなら、サイズをチェックしましょう。特にデュアルモニター式は、対応インチを超えると設置できない可能性があるため注意が必要です。モニターの落下・破損を防ぎたいなら、サイズの範囲に合うものを購入しましょう。

問題なく設置したいならモニターの「重量」をチェック

設置したいモニターの重さが耐荷重の範囲を超えていると、モニターアームが破損する可能性があります。モニタアームには耐荷重が10kg以下と制限されているものも多いです。27インチ以上のモニターは、重さが10kgを超える場合もあるので注意しましょう。

 

耐荷重範囲はモニターアームごとに記載されているので、事前にきちんと確認するのが重要です。余裕を持たせたい場合は、モニターの重さより2kg以上を目安に選びましょう。

編集部の画像

編集部

モニターアームの耐荷重はどのくらい余裕をもったものが良いのでしょうか?

たろっささんの画像

たろっささん

最低でも3kg以上、余裕があれば5kg以上のものが良いです。メーカーの製品仕様を見ると、中にはスタンド込みの重さしか重量が書いていないものもあります。その場合はメーカーに問い合わせて確認するか、自前で持っているのであれば体重計などで重量を測るのが重要です。

編集部の画像

編集部

モニターが重いものだと、アームががっちり支えてくれるか不安だという方は多いと思いますが、使っていてずれてしまうことはあるのでしょうか?

たろっささんの画像

たろっささん

しっかり締めていればそうそうずれることはありません。コツはとにかくきつく締めることと定期的に緩んでないかチェックすることが重要です

アームの方式で選ぶ

アーム方式は大きく分けて、ガス式(ガススプリング式)と機械式(メカニカルスプリング式)の2種類があります。使いやすさや値段の違いなど、どちらにもメリット・デメリットがあるので、こちらも合わせて確認してみてください。

地震に強くモニターをしっかり固定したいなら「ガス式(ガススプリング式)」がおすすめ

ガス式(ガススプリング式)は、充填されているガスの圧力でアームの動きを抑制します。強力なガスの圧力により、重いモニターでもしっかり固定してくれるのがメリットです。

 

設置する際は、レンチを回してガススプリングの硬さを調節する必要があります。設置後は軽い力で動くので、可動範囲内での高さ調節が簡単です。

値段の安いものが欲しいなら「機械式(メカニカルスプリング式)」がおすすめ

機械式(メカニカルスプリング式)は、モニターアームを垂直のポールに締め付けて固定します。ガススプリングのように軽い力で動かすのは難しいですが、耐久性に優れているのがメリット。

 

ただ、高さを調節するたびに締め付けを調整する必要があるのはデメリットです。あらかじめ高さを決めて使いたい場合には適しています。値段が比較的安いので、モニターアームをお試しで購入してみたい方にもおすすめです。

編集部の画像

編集部

角度を細かく調整できるモニターアーム・固定して使うアームはそれぞれどんな方に便利ですか?

たろっささんの画像

たろっささん

ゲームをする方と動画を見る方に向いています。どちらもIPSパネルであれば別ですがVAやTNを使用していると少し角度が変わるだけで全く色味が変わり、画面の見やすさがガラッと変わります。部屋に差し込む陽の光などでも見やすさは変わりますので、そういった目的の方は必ずスイベル、チルトを確認しましょう。

設置する「モニター数」をチェック

モニターアームの設置可能台数は商品によってさまざま。ノートパソコンと組み合わせて使いたい・大画面モニターを設置したい方には、モニターを1台取り付けるシングルアームタイプがおすすめです。

 

また、オフィスやゲーム用にデュアルモニター環境を構築したいなら、モニターを2台取り付けられるダブルアームタイプ。株や外国為替のデイトレードにも活用したいなら、3台以上対応でアームが3~4本搭載されたモデルがおすすめです。

編集部の画像

編集部

複数画面を並べたい方はレイアウトや大きさなどが重要となってくると思いますが、どのようなモニターアームがおすすめでしょうか?

たろっささんの画像

たろっささん

モニターも同じ型番で揃えているのであれば、ピッタリと揃えられて複数支えることのできるクランプがしっかりしたモニタアームがベストです。この場合、チルトはもちろん大事ですがそれ以上にどの程度スイベルできて見やすく出来るかということがポイントになります。

「ノートパソコン」に使いたいなら対応のアームをチェック

ノートパソコン対応のモニターアームには、アームの先にノートパソコンを設置するトレーが搭載されています。デスク周辺のスペースを広く確保できるため、外付けのキーボードを使いたい方にもおすすめです。

 

設置できるノートパソコンのサイズは商品によってさまざま。中には、通常のモニター用アーム・ノートパソコン用アームを搭載したダブルアームタイプも販売されています。

アームの稼働方向で選ぶ

モニターアームを選ぶ際は、アームが可動する方向を確認するのが大切です。水平可動式・垂直可動式・水平垂直可動式の3つの可動方式があるので、自分の使い方に合うものを選びましょう。

モニターの向きだけを調節したいなら「水平可動式」がおすすめ

水平可動式はアームを左右に動かせるタイプです。モニターの高さは変えずに、向きだけを調節したい方におすすめ。高さは固定する必要がありますが、ほとんどの商品はレバーやねじで数段階に上下させられます。

モニターの高さだけを調節したいなら「垂直可動式」がおすすめ

垂直可動式はアームを上下に動かせるタイプです。モニターの高さだけを変えられるので、モニターをほとんど動かさずに作業できます。モニターはまっすぐ上下にスライドするもの・使うときだけ目の前に下ろすものなどさまざま。

 

デスク上を有効活用したい・スペースを広くして作業したい方におすすめです。

高さや向きを用途に合わせるなら「水平垂直可動式」がおすすめ

水平垂直可動式は、アームを上下左右だけでなく斜めにも動かせるタイプです。動かせる範囲が広く、モニターの位置を自分が見やすい位置まで細かく調節できます。

 

モニターの角度調節ができるチルト機能・画面の向きを変えられるローテーション機能が備わった商品があるのも特徴です。

編集部の画像

編集部

姿勢や体の不調のためにモニターアームが欲しいという方の選ぶべきポイントを教えてください。

たろっささんの画像

たろっささん

スイベル、チルトだけでなく高さも自由に設定できるものを選ぶと良いでしょう。姿勢が悪い場合、モニターの高さが合っていなくて、結果腰をかがめてしまって腰痛や肩こりの原因に……ということもあります。高さを適正にすることにより姿勢も改善されるでしょう。

おすすめメーカーから選ぶ

どのモニターアームを購入するか迷ったら、人気メーカーの商品から選ぶのもおすすめです。ここでは、エルゴトロン・サンワサプライ・グリーンハウスの3つのメーカーについて紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

高品質な商品が欲しいなら「Elgotron(エルゴトロン)」がおすすめ

エルゴトロンは1982年に創業したアメリカのメーカーです。モニターアーム・チルトスタンド・デスクスタンドなどを取り扱っています。中でもモニターアームはラインナップが豊富で、一般用から医療用までさまざま。

 

人間工学に基づいた高品質な商品が揃っています。軽く押すだけで位置を変更できたり、ピタリと止まる操作性のよさを備えていたりと使いやすさは抜群。高価ですが耐久性が高いので、いいものを長く使いたい方におすすめです。

国産ブランドなら「SANWA SUPPLY(サンワサプライ)」がおすすめ

サンワサプライは岡山県岡山市に本社を置くパソコンの周辺機器メーカーです。キーボード・マウス・ケーブル・パソコンデスクなど、取り扱っている商品は多岐にわたります。

 

モニターアームにおいてもランナップが豊富です。32インチ以上のモニターに対応したもの・4画面まで対応できるもの・タブレットPCを設置できるものなどさまざま。国産ブランドゆえの信頼性の高さも選ばれているポイントです。

コスパのよさを重視するなら「GREEN HOUSE(グリーンハウス)」がおすすめ

グリーンハウスは東京都渋谷区に本社を置く電子機器総合メーカーです。パソコン周辺機器をはじめ、映像やオーディオ関連機器も取り扱っています。

 

モニターアームはリーズナブルな値段ながら、耐久性に優れているのが魅力。安全性・品質の高さも評判なので、初めてモニターアームを購入する方におすすめです。

編集部の画像

編集部

ゲームの快適さを求める方は解像度や反応速度が重要になってくると思いますが、どんなモニターアームがおすすめでしょうか?

たろっささんの画像

たろっささん

見やすい距離と最適な角度を選択できるものがベストです。メーカーというよりは、スイベルできるか・チルトできるか・奥行きは動かせるかという点に注目して確認するようにしましょう

編集部が選ぶ!モニターアーム人気おすすめランキング10選

10位

GREEN HOUSE(グリーンハウス)

【Amazon.co.jp限定】 モニターアーム GH-AMDB2H

ズバリ、モニターを1か所に固定して使いたい方にはコレ!

10kgまでの高耐荷重・30インチの大型モニターに対応したモニターアーム。デュアルモニター環境でゲームをしたい方におすすめです。3関節アームにより、水平方向に自由に調節できます。パーツのほとんどが金属なので質感がいいです。

 

モニターには台座(スタンド)が付いておらず、デスク上を整理して有効活用したいときにぴったり。本体はC型クランプ式なのでしっかり固定できます。その際、ストッパーのねじを六角レンチで締めれば、アームがズレ落ちにくいです。

基本情報
対応規格 VESAマウントインターフェース規格(FPMPMI)100×100mm /75×75mm
サイズ W920×D90×H540(mm)
重量 約3.8kg
耐荷重 ~各10.0kg(~合計20.0kg)
対応サイズ ~30インチまで
設置方法 クランプ式
アーム方式 -
可動方向 チルト:上下90度、パン:左右90度、回転:左右180度
軸数 4軸
アーム数 2アーム
取り付け可能天板の厚さ 厚さ:20mm~100mm 奥行:85mm以上 幅:100mm以上
もっと見る
9位

GREEN HOUSE(グリーンハウス)

液晶ディスプレイアーム GH-AMC02

ズバリ、安いモニターアームでゲーミング環境を整えたい方にはコレ!

デスク上を広く使えるシンプルな2軸タイプのモニターアーム。モニターを動かすのは左右で十分・あちこちに動かす作業はしない方におすすめです。省スペースで設置できるため、デスクの奥まった位置にモニターを配置できます。

 

C型クランプでデスクにしっかり固定できるので、モニターの転倒防止・耐震にも効果的。回転させれば横位置だけでなく縦位置でも使えます。画面を見ながらの書き物や読み物に最適です。

基本情報
対応規格 VESAマウントインターフェース規格(FPMPMI)75mm/100mm
サイズ W100×D152×H395(mm)
重量 約1.9kg
耐荷重 ~6.0kg
対応サイズ 23.6インチまで
設置方法 クランプ式
アーム方式 -
可動方向 左右/回転
軸数 2軸
アーム数 1本
取り付け可能天板の厚さ 15mm〜75mm
もっと見る
8位

サンワダイレクト

モニターアーム 壁掛け 100-LA015

ズバリ、頑丈な壁面固定式のモニターアームが欲しい方にはコレ!

壁面に密着する省スペースのモニターアーム。短いアームで壁に取り付けられるため、デスク上のスペースを広く確保したいならおすすめです。耐荷重は15kgなので大型モニターも設置できます。

 

取り付け部分は大きく、固定用のねじもしっかりしているのが特徴です。ただし、壁面によってはドリルなどで下穴を開けないといけないので注意しましょう。また、壁面はモニタと本商品を合わせた荷重に長期間耐えられる強度が必要です。

基本情報
対応規格 VESA規格(75×75mm、100×100mm)
サイズ -
重量 -
耐荷重 15kg
対応サイズ -
設置方法 壁固定式
アーム方式 -
可動方向 チルト:上下180度、パン:左右180度、ローテーション:回転360度
軸数 1軸
アーム数 -
取り付け可能天板の厚さ -
もっと見る
7位

サンコー(Sanko)

3軸式くねくねモニターアーム MARMGUS191B

ズバリ、安くて省スペースなポール固定式をお探しの方にはコレ!

安い値段で丈夫なモニターアームが欲しい方におすすめです。上下・左右・回転とスムーズに動くので、モニターを好みの位置に調節可能。耐荷重10kgまでの極太アーム&2本のクランプによりしっかり固定できます。

 

パーツにはデスク・天板を傷つけずに固定するスポンジゴムが付いています。設置する際はポールにレバーで締めるだけなので簡単。ブラック・ホワイトの2色から選べるシンプルなデザインも魅力です。

基本情報
対応規格 VESA規格対応 (75mm x 75mm または100mm x 100mm)
サイズ 幅135×奥行き590×高さ135(mm)
重量 -
耐荷重 10kg
対応サイズ -
設置方法 クランプ式
アーム方式 -
可動方向 上下:約180度、左右:約180度、回転:360度
軸数 3軸
アーム数 1本
取り付け可能天板の厚さ 最大88mm
もっと見る
6位

GREEN HOUSE(グリーンハウス)

ディスプレイアーム GH-AMCA02

ズバリ、ワッシャーが頑丈なアームをお探しの方にはコレ!

前後左右・上下移動に対応した水平垂直タイプの4軸モニターアーム。画面を離してゆっくり動画鑑賞を楽しめます。モニターを高く固定してスペースを確保したり、後退させてデスク上を広く使ったりと用途に合わせやすいです。

 

標準のモニターが視線に合っていなくて疲れる・視線に合わせて疲れない位置に調節したい方におすすめ。取り付け用ワッシャーがしっかりしているため強く固定できます。

基本情報
対応規格 VESAマウントインターフェース規格(FPMPMI) 100mm / 75mm
サイズ W160×D651×H776(mm)
重量 約3.9kg
耐荷重 ~9.0kg
対応サイズ 27インチまで
設置方法 クランプ式
アーム方式 ガススプリング式
可動方向 -
軸数 3軸
アーム数 -
取り付け可能天板の厚さ 10mm~90mm
もっと見る
5位

イーサプライ

モニターアーム EEX-LA020BK

置くだけの簡単設置が手軽なモニターアーム

イーサプライから販売されているこちらのモニターアームは、置くだけで設置が完了するタイプです。スペースさえ確保できれば机に置いてモニターを設置するだけでいいので、挟み込み形式や壁付けでの設置に比べ手軽に使用できます

 

モニターの上下・左右・高さの調節に加え、360度の画面回転も可能。最大で6㎏までのモニターに対応しています。高さが変更できる台座に交換したい場合や、元から付属していたモニター台から取り替えたい方におすすめです。

基本情報
可動方向 チルト:135度 パン:180度 画面回転:360度
対応規格 VESA規格(75×75mm、100×100mm)
サイズ W32×D3.2×H54.2cm
重量 4kg
耐荷重 6kg
対応サイズ 15・15.6・16・17・18.5・19・19.5・20・20.7・21・21.5・22・23・23.8・24・26・27インチ
設置方法 置き型
アーム方式 -
可動方向 上に60度、下に20度、左右に30度ずつ角度調節、360度回転
軸数 -
アーム数 1本
取り付け可能天板の厚さ -
もっと見る
4位

ベステック(BESTEK)

モニターアーム BTSS01BK

ズバリ、モニターの高さを一定に固定したい方にはコレ!

水平方向の移動が自由に行える多関節タイプのモニターアーム。工具を使わないレバー式なので、上下の調節も簡単です。耐荷重は1アーム10kgまで。27インチまでのモニターに対応しています。

 

クランプ式でデスクにしっかりと固定できるのも特徴。頻繁にモニターの高さ変える人に適しています。安い値段で機能面も十分な商品が欲しい方におすすめです。

基本情報
対応規格 VESA規格(75×75mm、100×100mm)
サイズ -
重量 ‎2.42kg
耐荷重 最大10kgまで
対応サイズ 17-27インチ
設置方法 クランプ式
アーム方式 -
可動方向 -
軸数 -
アーム数 -
取り付け可能天板の厚さ 厚さ 10~80mm/奥行き100mm以上
もっと見る
3位

エルゴトロン

LX デスクマウントアーム 45-490-216

ズバリ、コンパクトな台座でデスクをすっきりさせたい方にはコレ!

画面の位置を上下左右に調節できる多関節モニターアーム。スムーズな操作で目線に合わせた位置固定ができます。板厚60mmまでのデスクに対応していて、クランプ式なので取り付けが簡単です。

 

デスクのバックパネルなどの干渉を受けないのも特徴。デスク周辺をスッキリさせたい方におすすめです。

基本情報
対応規格 VESA規格 MIS-D
サイズ ‎25.1 x 14.88 x 56.49 cm
重量 3.4 kg
耐荷重 7–25 lbs 3.2–11.3 kg *
対応サイズ ≤34"
設置方法 クランプ式・グロメット式
アーム方式 -
可動方向 昇降:13" 33.0 cm チルト:75° † パン:360° 回転:360°
軸数 -
アーム数 -
取り付け可能天板の厚さ 60mm
もっと見る
2位

Amazonベーシック

液晶ディスプレイアーム K001395

ズバリ、地震に強くコスパがいいクランプ式はコレ!

32インチ・9.1kgまで対応したコスパがいい液晶ディスプレイアームです。取り付ける際はC型クランプにより強固に個的できます。アルミニウム製のため、耐久性が高く軽量で地震に強いです。

支柱が短めなので、デスクをすっきりとさせたい方におすすめします。モニターの転倒防止・耐震にも効果的です。

基本情報
対応規格 VESA規格:MIS-D、MIS-C(100x100mm、75x75mm間隔のVESA)
サイズ ‎65.02 x 17.53 x 41.15 cm
重量 6.12 kg
耐荷重 9.1kgまで
対応サイズ 32インチまで
設置方法 クランプ式・グロメット式
アーム方式 -
可動方向 伸縮・後方70度から前方5度・横向きから縦向きへの回転
軸数 2軸
アーム数 -
取り付け可能天板の厚さ -
もっと見る
1位

iggy

モニターアーム DA112

自在に動かしやすいモニターアーム

自由な動きを可能にした3つの関節を持つおしゃれなデザインのモニターアーム「DA112」。メカニカルスプリング式で無段階に高さを自由に調整できるのが特徴です。また、シンプルでスマートなデザインは、どんな部屋にもマッチします。

基本情報
対応規格 VESA 75×75mm/100×100mm
サイズ W118mmxH604mmxD555mm
重量 2.4kg
耐荷重 2~9kg
対応サイズ 13 ~32 インチ
設置方法 クランプ式、グロメット式
アーム方式 機械式
可動方向 上下±40度、左右±90度、360度回転
軸数 2軸
アーム数 1本
取り付け可能天板の厚さ 約70mm以上
もっと見る

モニターアームのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 対応規格 サイズ 重量 耐荷重 対応サイズ 設置方法 アーム方式 可動方向 軸数 アーム数 取り付け可能天板の厚さ
1位 アイテムID:13476816の画像

Amazon

楽天

ヤフー

自在に動かしやすいモニターアーム

VESA 75×75mm/100×100mm

W118mmxH604mmxD555mm

2.4kg

2~9kg

13 ~32 インチ

クランプ式、グロメット式

機械式

上下±40度、左右±90度、360度回転

2軸

1本

約70mm以上

2位 アイテムID:13448237の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ズバリ、地震に強くコスパがいいクランプ式はコレ!

VESA規格:MIS-D、MIS-C(100x100mm、75x75mm間隔のVESA)

‎65.02 x 17.53 x 41.15 cm

6.12 kg

9.1kgまで

32インチまで

クランプ式・グロメット式

-

伸縮・後方70度から前方5度・横向きから縦向きへの回転

2軸

-

-

3位 アイテムID:13448238の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ズバリ、コンパクトな台座でデスクをすっきりさせたい方にはコレ!

VESA規格 MIS-D

‎25.1 x 14.88 x 56.49 cm

3.4 kg

7–25 lbs 3.2–11.3 kg *

≤34"

クランプ式・グロメット式

-

昇降:13" 33.0 cm チルト:75° † パン:360° 回転:360°

-

-

60mm

4位 アイテムID:13448239の画像

Amazon

ズバリ、モニターの高さを一定に固定したい方にはコレ!

VESA規格(75×75mm、100×100mm)

-

‎2.42kg

最大10kgまで

17-27インチ

クランプ式

-

-

-

-

厚さ 10~80mm/奥行き100mm以上

5位 アイテムID:13448240の画像

Amazon

楽天

ヤフー

置くだけの簡単設置が手軽なモニターアーム

VESA規格(75×75mm、100×100mm)

W32×D3.2×H54.2cm

4kg

6kg

15・15.6・16・17・18.5・19・19.5・20・20.7・21・21.5・22・23・23.8・24・26・27インチ

置き型

-

チルト:135度 パン:180度 画面回転:360度

-

1本

-

6位 アイテムID:13448242の画像

Amazon

楽天

ズバリ、ワッシャーが頑丈なアームをお探しの方にはコレ!

VESAマウントインターフェース規格(FPMPMI) 100mm / 75mm

W160×D651×H776(mm)

約3.9kg

~9.0kg

27インチまで

クランプ式

ガススプリング式

-

3軸

-

10mm~90mm

7位 アイテムID:13448243の画像

Amazon

楽天

ズバリ、安くて省スペースなポール固定式をお探しの方にはコレ!

VESA規格対応 (75mm x 75mm または100mm x 100mm)

幅135×奥行き590×高さ135(mm)

-

10kg

-

クランプ式

-

上下:約180度、左右:約180度、回転:360度

3軸

1本

最大88mm

8位 アイテムID:13448245の画像

Amazon

楽天

ズバリ、頑丈な壁面固定式のモニターアームが欲しい方にはコレ!

VESA規格(75×75mm、100×100mm)

-

-

15kg

-

壁固定式

-

チルト:上下180度、パン:左右180度、ローテーション:回転360度

1軸

-

-

9位 アイテムID:13448248の画像

楽天

ズバリ、安いモニターアームでゲーミング環境を整えたい方にはコレ!

VESAマウントインターフェース規格(FPMPMI)75mm/100mm

W100×D152×H395(mm)

約1.9kg

~6.0kg

23.6インチまで

クランプ式

-

左右/回転

2軸

1本

15mm〜75mm

10位 アイテムID:13448249の画像

楽天

ヤフー

ズバリ、モニターを1か所に固定して使いたい方にはコレ!

VESAマウントインターフェース規格(FPMPMI)100×100mm /75×75mm

W920×D90×H540(mm)

約3.8kg

~各10.0kg(~合計20.0kg)

~30インチまで

クランプ式

-

チルト:上下90度、パン:左右90度、回転:左右180度

4軸

2アーム

厚さ:20mm~100mm 奥行:85mm以上 幅:100mm以上

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では、タブレットアーム・タブレットスタンド・スマホアームスタンドの人気おすすめランキングをご紹介しています。こちらも併せてぜひご覧ください。

まとめ

モニターアームは、32インチ以上対応・机に設置しやすい小型アームなど商品数が豊富です。デュアル・3画面・ゲーム用などマルチモニターの構成に便利。安いシンプルな商品も販売されているので、気になっている方はぜひ記事を参考にチェックしてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2024年版】キーボードアームの人気おすすめランキング10選【後付けできる安いモニターアームも】

【2024年版】キーボードアームの人気おすすめランキング10選【後付けできる安いモニターアームも】

パソコン
タブレットアームの人気おすすめランキング9選【iPadにも使える頑丈な日本製商品も紹介!】

タブレットアームの人気おすすめランキング9選【iPadにも使える頑丈な日本製商品も紹介!】

パソコン
LGモニターの人気おすすめランキング10選【4Kで評判がいいものやスピーカーなど】

LGモニターの人気おすすめランキング10選【4Kで評判がいいものやスピーカーなど】

パソコン
【どこに売ってる?】アームバンドのおすすめ人気ランキング15選【落ちる心配がないものも】

【どこに売ってる?】アームバンドのおすすめ人気ランキング15選【落ちる心配がないものも】

スポーツ
PS5対応モニターのおすすめ人気ランキング8選【ゲーミングモニターは意味ない?】

PS5対応モニターのおすすめ人気ランキング8選【ゲーミングモニターは意味ない?】

パソコン
モニター台のおすすめ人気ランキング15選【安いものや2台用のものも】

モニター台のおすすめ人気ランキング15選【安いものや2台用のものも】

パソコン

アクセスランキング

動画視聴用タブレットのおすすめ人気ランキング11選【安いものやYouTube・Netflixにも】のサムネイル画像

動画視聴用タブレットのおすすめ人気ランキング11選【安いものやYouTube・Netflixにも】

パソコン
クイジナートのハンドブレンダー口コミ・評判を調査!口コミは本当?のサムネイル画像

クイジナートのハンドブレンダー口コミ・評判を調査!口コミは本当?

パソコン
ミライスピーカーの口コミ・評判・価格を調査【ヤマダ電機の価格は?メリット・デメリットも】のサムネイル画像

ミライスピーカーの口コミ・評判・価格を調査【ヤマダ電機の価格は?メリット・デメリットも】

パソコン
安いプロジェクターのおすすめ人気ランキング8選【小型・コスパ最強】のサムネイル画像

安いプロジェクターのおすすめ人気ランキング8選【小型・コスパ最強】

パソコン
4Kモニターのおすすめ人気ランキング19選【Fire TV Stickと一緒に!】のサムネイル画像

4Kモニターのおすすめ人気ランキング19選【Fire TV Stickと一緒に!】

パソコン
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。