サイフォンの人気おすすめランキング20選【おしゃれなサイフォンも】
2024/10/08 更新
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
- 家庭用サイフォン式コーヒーの美味しさ
- 【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
- サイフォンの選び方
- 電気のサイフォン人気おすすめランキング4選
- アルコールランプのサイフォン人気おすすめランキング9選
- ハロゲンのサイフォン人気おすすめランキング2選
- おしゃれなサイフォン人気おすすめランキング5選
- 通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
- KONO(コーノ)のサイフォンの違いとは?
- ハリオのネクストとテクニカの違いは?
- サイフォンとドリップはどっちが美味しい?水出しコーヒーは?
- サイフォンを使った美味しいコーヒーの作り方
- サイフォンの仕組みや原理はどうなってるの?
- サイフォンからコーヒーへの注ぎ方
- めんどくさいけどサイフォンのお手入れはしっかりしよう
- まとめ
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
家庭用サイフォン式コーヒーの美味しさ
サイフォンといえばおしゃれな喫茶店のイメージがありますよね。好きなコーヒー豆でサイフォン仕立てのコーヒーを味わいたいけど、サイフォンの器具を揃えるのは、お金がかかりそうだなと思う方も多いですよね?
実はサイフォンの歴史は古く、日本での最初のサイフォン販売の価格は、現在の価格で6万円以上もしていました。しかし今では、ハリオ(モカ・テクニカ)・ツインバードをはじめ手軽な値段で、気軽に初心者でも家庭用サイフォンで美味しいコーヒーを楽しめます。
そこで今回は「サイフォン」の選び方やおすすめ商品を20選んで、ランキング形式でご紹介します。おすすめは、熱源・容量・ブランド等を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
電気のサイフォンおすすめ
TWINBIRD(ツインバード)
サイフォン CM-D854BR
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
本格的でありながらも使いやすいので初心者にぴったり
アルコールランプのサイフォンおすすめ
ハロゲンのサイフォンおすすめ
JMAIXH
サイフォン
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
ハロゲンタイプなので安全性が高くて便利
赤外線で加熱するので、火事の心配も少なく安全に使用できるハロゲンタイプのサイフォンです。5段階で温度を自動的に調整できます。サイフォン用のコーヒーポッドは付随していないので、別途用意する必要があります。
熱源 | ハロゲンランプ |
---|---|
容量 | ー |
フィルター | ー |
下ボール形状 | 平型 |
色 | ゴールド・ブラウン |
おしゃれなサイフォンのおすすめ
サイフォンの選び方
サイフォン選びの際のポイントとして、「熱源」「容量」「ブランド」「デザイン」「付属品の入手のしやすさ」「手入れのしやすさ」の観点から説明していきます。
熱源で選ぶ
サイフォンの熱源は4つの種類にわかれています。「アルコールランプ」「ガス」「ハロゲン」「電気」の電源について、特徴を紹介します。
サイフォンといえば人気の高い「アルコールランプ」がおすすめ
サイフォンといえば、アルコールランプがほとんどと言っていいほど、多くの種類が普及しています。アルコールランプと聞くと小学校の時に理科の実験で使った記憶があり、懐かしいと感じる方も多い事でしょう。
クラシカルな雰囲気で、コーヒーをじっくり仕立てて味わうことが出来る熱源ですが、アルコールの補充には気を配る必要があります。補充用のアルコールは、薬局などで通常購入できます。
安定した供給や火力の強さ重視なら「ガス」がおすすめ
ガスを熱源として選ぶと、熱を安定して供給するのが可能です。アルコールランプよりも火力があるので、沸騰時間が早いのがメリットです。ガスの熱源には「ガストーチ」と「ガステーブル」の2種類があります。
ガストーチは補充が必要ですが、一般で使うカセットコンロで補充が可能なため、キャンプなどアウトドアでも人気です。一方でガステーブルは、都市ガスやLPガスから供給を確保するタイプで、どちらかというと店舗で使われる熱源です。
火力調整をしたいなら「ハロゲン」のビームヒーターがおすすめ
ハロゲンを使ったビームヒーターを熱源として使うメリットとして、直火を扱わなくて済むという点です。火事に繋がる可能性も減少します。さらには、温度調整も可能で保温ができるため、サイフォンを楽しむにはもってこいの熱源といえましょう。
ただしハロゲンは購入する際、他の熱源に比べると少々値段が高いのがデメリットで、主に店舗での使用が多い熱源です。それでも購入するだけの利便性がある魅力的な熱源ともいえます。また光サイフォンとはハロゲンの別名のことです。
ガスコンロに直接かけられるタイプもおすすめ
サイフォンの中には、ガスコンロに直接かけて使えるタイプもあります。ガストーチやガステーブルと同じく、安定した火力を供給でき、また沸騰する時間も早いメリットがあります。使用できるものは直火可能タイプだけですので気をつけましょう。
初心者など手軽に楽しみたいなら「電気式」がおすすめ
サイフォン初心者で、気軽に始めてみたいという方には、電気を熱源とするサイフォンがよいでしょう。イメージとしてコーヒーメーカーのような手軽さでサイフォンコーヒーを楽しむことができます。
ハロゲンは値段が高いし、アルコールランプは火事の心配がと思う方には、この電気式サイフォンがおすすめです。ただし、電気式サイフォンを販売しているメーカーは少ないのがデメリットといえるかもしれません。
容量で選ぶ
家族でサイフォンでコーヒーを楽しむなら、作る人数分に応じた容量のサイフォンを選びましょう。ここでは「1杯用」「2杯用」「3杯用」「5杯用」を解説します。
その都度楽しみたいなら「1杯用」がおすすめ
一人でその都度、サイフォンコーヒーを楽しみたいなら一人用として販売されているかわいいサイズのサイフォンもあります。ですがサイフォン自体のサイズが小さいため、熱源が付属のものしか使えないというデメリットがあるので、必ずチェックしておきましょう。
一般的な容量なら「2杯用」がおすすめ
次に日本ではポピュラーな容量の2杯用なら、もちろん1杯分としても使えて重宝します。コーヒーを仕立てる上においても、豆の濃度調整がしやすく、初心者でも美味しいコーヒーを作ることができます。初めてサイフォンを購入する方は、この容量がおすすめです。
2人暮らしならば「3杯用」がおすすめ
3杯用の容量は海外では主流です。モカ・ブラジル・コロンビア・ブルーマウンテンなどお気に入りの豆を仕立ててコーヒーを楽しみます。この容量のサイフォンならマグカップで2杯、小さ目のデミタスカップなら3杯作ることができるので、2人用として使いやすいです。
一度に多くの容量を仕立てたいなら「5杯用」がおすすめ
5杯用は一度に多くの容量を仕立てることが可能ですが、豆の濃度調整のテクニックも少し必要になってきます。5杯用なら使用する豆の量も多くなり、お湯の量も増えます。上下に移動するにも時間がかかるため、それに準じた粗挽き豆を使うなど工夫が必要です。
ブランドで選ぶ
サイフォンのブランドから選ぶのも一案です。ここでは「KONO(コーノ)」「HARIO(ハリオ)」「BONMAC(ボンマック)」「Tiamo」「Diguo」をご紹介します。
もの作りの研究・改良を続ける「KONO(コーノ)」がおすすめ
珈琲サイフォン株式会社のブランド「コーノ」は、より美味しいコーヒーを提供することを目指して、ものつくりの研究・改良を重ねている企業です。その心は初代社長から現在の3代目にしっかりと受け継がれていて、コーヒー好きの間で愛され続けています。
信頼ある日本の耐熱メーカー製がいいなら「HARIO(ハリオ)」がおすすめ
創業1921年の歴史を持つハリオは、当時主に耐熱ガラスの製造を手掛けていて、理化学品をつくっていました。戦後にその技術を生かしたコーヒー関連の器具を製造・販売するにようになり、今では日本で唯一工場を持つ安心かつ信頼ある耐熱ガラスメーカーです。
リーズナブルなモデルがいいなら「BONMAC(ボンマック)」がおすすめ
UCCグループのラッキーコーヒーマシンの自社ブランドである「ボンマック」は、1982年に高い品質とリーズナブルな機器開発を掲げて立ち上げられたブランドです。実際の製造はハリオで、テクニカと同規格となっています。
電気式サイフォンなら「Tiamo(ティアモ)」がおすすめ
Tiamo(ティアモ)は数種類のサイフォンを製造販売している海外メーカーです。優れたブランドです。天秤型デザインのサイフォンは、レトロな雰囲気で人気があります。デザインにこだわってサイフォンを選びたい場合におすすめのメーカーです。
レトロで重厚な雰囲気を楽しみたいなら「Diguo」がおすすめ
レトロでクラシカルな雰囲気の天秤型サイフォンが人気の「Diguo」はベルギーの人気海外メーカーです。天秤式のサイフォンは見てるだけで楽しくなるような雰囲気が魅力的で、ファンの多いメーカーです。
初心者にも使いやすいものなら「ツインバード」がおすすめ
初心者にも使いやすいサイフォンなら、電気式のサイフォンを展開しているツインバードがおすすめです。シンプルな構造で使いやすく、デザイン性にも優れています。多機能すぎるサイフォンは初心者は使いこなせないので、ツインバードのシンプルさは魅力です。
「デザインや規格」で選ぶ
見た目のデザインはもちろん、製品規格をしっかりチェックし購入しましょう。ここでは「製品規格」「デザイン」の観点から解説いたします。
購入前に「製品規格」を確認しておくのがおすすめ
購入前に、持っている熱源と仕様サイズが合うのかどうか、フィルターのサイズも併せて製品の規格を必ず確認しておきましょう。特にセパレートモデルのサイフォンだと、上下のボールが適性かどうか、チェックが必要です。
「デザイン」重視で選ぶのもおすすめ
製品規格が確認できれば、もちろんデザイン重視で選ぶのもおすすめです。機能だけに留まらず、家の中に配置するだけでインテリアの一部として映えるサイフォンもは魅力的です。その上で美味しいコーヒーが楽しめると、お家時間がより充実します。
「付属品の入手のしやすさ」で選ぶ
意外と見落としがちなのが、サイフォンの付属品です。購入したものの、付属品の予備が購入しにくいとなると、後が使えなくなってしまいます。濾過布またはガラス部品が割れた場合などにすぐに代替品が手にはいるのか、付属品の入手のしやすさもチェックが必要です。
その点から見ると、ハリオのサイフォンはラインナップも充実しているので、付属品が入手しやすいメーカーといえるでしょう。
以下の記事では、その他にもコーヒーフィルターの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
「手入れのしやすさ」で選ぶ
日々使うものなので、メンテナンスのしやすさも確認すべき事柄です。見た目の恰好よさだけで購入してしまったが、部品のメンテナンスが思ったより面倒だったということがないように、購入前に手入れのしやすさについて確認することをおすすめします。
電気のサイフォン人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
簡単にサイフォンコーヒーが入ります。
2杯用ですが、200cc位のカップだと一杯です。
洗浄は、洗いづらいですが、専用のブラシが付属してます。
BODUM(ボダム)
電動サイフォン 11822-01JP-320
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
お手入れ簡単で誰でも美味しいコーヒーが作れる家庭用サイフォン
お気に入りのコーヒー豆と水を入れて、電気を入れるだけで美味しいコーヒーを堪能することができます。ボダムの美味しいコーヒーに対するスローガンは、「ペーパーフィルターやカプセルなどのゴミを出さずに美味しさを作る」です。
そのため手入れがとても簡単で、誰でも簡単に美味しいコーヒーが作れる家庭用サイフォンです。
熱源 | 電気 |
---|---|
容量 | 500ml |
フィルター | - |
下ボール形状 | 平型 |
色 | クリア |
口コミを紹介
使い始め、香りが立たないと思ったのですが、サイフォンされた後に撹拌すると香りが出ました。化学実験を楽しめて一石二鳥です。気に入っています。
TWINBIRD(ツインバード)
サイフォン CM-D854BR
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
本格的でありながらも使いやすいので初心者にぴったり
ヒーター部はアルコールランプを彷彿させるようなデザインで、ロート・サーバー・竹べらはプロ仕様の本格的な製品も供給しているHARIO社製を使用しました。細部にまでこだわり、コーヒータイムの雰囲気を演出するクラシックデザインは飽きが来ません。
コーヒー好きの方のために考えたツインバード独自の本格的でありながら初心者にも使いやすい、電気式サイフォンコーヒーメーカーです。マグネットプラグ式で、コードに引っかかって転倒することもなく、サーバーを外すと自動電源オフで空焚き防止できます。
熱源 | 電気 |
---|---|
容量 | 4カップ |
フィルター | ろ過布 |
下ボール形状 | 平型 |
色 | クリア・ブラック |
口コミを紹介
ふつうのコーヒーメーカーと違い、途中で豆を撹拌したりする作業が有るので淹れる過程も楽しいです。
電気のサイフォンおすすめ商品比較一覧表
※ 表は横にスクロールできます。
アルコールランプのサイフォン人気おすすめランキング9選
Vanow
サイフォン B08CC4PGPV
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
より繊細で深みのあるコーヒーが味わえる
サイフォンポットは、シンプルで使いやすいコーヒー醸造方法であり、カフェで最も人気のあるコーヒー醸造方法の1つです。 サイフォンポットは水を使用して、加熱後に蒸気を発生させ、圧力を発生させます。
サイフォンのコーヒーポットで淹れたコーヒーは、まろやかできれい、かつ苦すぎず魅力的です。フィルターがコーヒーの粉を効果的にブロックします。お好きな豆を使って最高のひと時を味わってみてはいかがでしょうか。
熱源 | アルコールランプ |
---|---|
容量 | - |
フィルター | - |
下ボール形状 | 丸形 |
色 | クリア・ブラック |
口コミを紹介
紙フィルター交換が面倒だと思い購入しました。コーヒーを入れたら、飲み切れるので水洗いもすぐ行えば楽に出来ます。満足しています。
ハリオ
コーヒーサイフォン SCA5
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
グッドデザイン賞を受賞したおしゃれで実用的なサイフォン
グッドデザイン賞を受賞したハリオのNEWスタイルコーヒーサイフォン・SCA-5は、新メタルフィルターがセットされています。今までのサイフォンとは違い、ワインのデキャンタージュをイメージして、コーヒーの香りを愉しめるサイフォンです。
熱源 | アルコールランプ |
---|---|
容量 | 600ml |
フィルター | ネルフィルター |
下ボール形状 | 平型 |
色 | クリア・ブラック |
口コミを紹介
サイフォン、ドリップともによく飲むので、ケメックスの6カップ用にデザインされたKONE coffee filterを試してみました。結果、ジャストフィット! 新たにケメックスの6カップ グラスハンドルを購入する必要がなくなりました。
ハリオ
テクニカ・TCA-5
ガスもアルコールランプも両方使えて便利
ハリオ・テクニカTCA-5は、コーヒー豆本来の芳醇な香りを漂わせながら、珈琲がガラスボールを上下する様子を愉しめるコーヒー器具です。抽出時間が同じであれば味に差が出にくいため、長年プロにも愛用されている器具です。
業務用のガスバーナーもアルコールランプも使用できるスタンドデザインで、ハリオのテクニカ コーヒーサイフォンはガラスボール(上ボール・下ボール)が割れてもパーツが揃っているので、安心して長く使えます。
熱源 | アルコールランプ |
---|---|
容量 | 5カップ |
フィルター | 濾過布 |
下ボール形状 | 丸形 |
色 | クリア・ブラック |
口コミを紹介
アルコールランプなので仕方ありませんが、水から沸かそうとすると結構時間がかかりますので、お湯からやっています。理科の実験みたいで楽しいですよ。
口コミを紹介
HARIOはパーツの供給がなくなったりしないメーカーだと思うので安心。確かにサイフォンはめんどう,しかしそれがいい。
ハリオ
サイフォン ネクスト NXA-5
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
ハリオのNEWスタイル サイフォン
ハリオのNEWスタイル サイフォンです。コーヒーサイフォンネクストは新ステンレス製フィルターがセットされています。ハンドルは持ちやすく滑りにくいラバー仕様で、ネルフィルターも使用出来ます。ペーパー・ネル・金属と味・風味の違いが楽しめます。
熱源 | アルコールランプ |
---|---|
容量 | 5カップ |
フィルター | メタルフィルター・ネルフィルター |
下ボール形状 | 丸形 |
色 | クリア・ブラック |
口コミを紹介
口コミを紹介
書斎で一人サイフォンをたてる間のコーヒーの香りとバックに流れるJAZZに酔いしれています。一人用のサイフォンを探していたので、まさにぴったりでした。
アルコールランプサイフォンおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 熱源 | 容量 | フィルター | 下ボール形状 | 色 | 熱量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
ヤフー |
上ボールが花びら型をしたおしゃれなサイフォン |
アルコールランプ |
2カップ |
濾過布 |
丸形 |
シルバー・木目 |
|||
2位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ガスコンロなど直火でも使える1人用サイフォン |
アルコールランプ |
1カップ |
- |
丸形 |
クリア・シルバー |
|||
3位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ハリオのNEWスタイル サイフォン |
アルコールランプ |
5カップ |
メタルフィルター・ネルフィルター |
丸形 |
クリア・ブラック |
|||
4位 |
楽天 ヤフー |
木製のぬくもりが伝わってくるようなサイフォン |
アルコールランプ |
4カップ |
布 |
丸型 |
クリア・ブラウン |
|||
5位 |
楽天 Amazon ヤフー |
コロンとしたフォルムがかわいいサイフォン |
3カップ |
ネルフィルター |
丸型 |
クリア・ブラック |
アルコールランプ |
|||
6位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ガスもアルコールランプも両方使えて便利 |
アルコールランプ |
5カップ |
濾過布 |
丸形 |
クリア・ブラック |
|||
7位 |
楽天 Amazon ヤフー |
グッドデザイン賞を受賞したおしゃれで実用的なサイフォン |
アルコールランプ |
600ml |
ネルフィルター |
平型 |
クリア・ブラック |
|||
8位 |
Amazon |
より繊細で深みのあるコーヒーが味わえる |
アルコールランプ |
- |
- |
丸形 |
クリア・ブラック |
|||
9位 |
楽天 ヤフー |
演出効果抜群なコーヒーサイフォン |
アルコールランプ |
2~4カップ |
- |
丸形 |
クリア・ブラック |
|||
※ 表は横にスクロールできます。
ハロゲンのサイフォン人気おすすめランキング2選
JMAIXH
サイフォン
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
ハロゲンタイプなので安全性が高くて便利
赤外線で加熱するので、火事の心配も少なく安全に使用できるハロゲンタイプのサイフォンです。5段階で温度を自動的に調整できます。サイフォン用のコーヒーポッドは付随していないので、別途用意する必要があります。
熱源 | ハロゲンランプ |
---|---|
容量 | ー |
フィルター | ー |
下ボール形状 | 平型 |
色 | ゴールド・ブラウン |
おしゃれなサイフォン人気おすすめランキング5選
ハリオ
ヌーボー NCA-3
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
扱いやすさとデザイン性の高さを両立
扱いやすさとデザイン性の高さを両立させているのは、ハリオならではです。プロの味を支えているハリオのサイフォンを家庭でも楽しむことができます。おしゃれでしかも扱いやすいサイフォンを探している方におすすめです。
熱源 | アルコールランプ |
---|---|
容量 | 3人用 |
フィルター | 濾過布 |
下ボール形状 | - |
色 | クリア |
口コミを紹介
サイフォンは初心者ですが、扱いやすくフィルター部分がペーパーなのがとても良いと思いました。ただ、容量が少ないように思いました。
BODUM (ボダム)
サイフォン 1208-01
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
機能性の高さと重厚感あるフォルムが魅力
機能性の高さと重厚感のあるデザインが特徴のコロンビアシリーズ、ステンレス製の本体は二重構造で、熱の放出を防ぐので保温効果が期待でき、自宅やオフィス用に最適です。お湯の量とコーヒー豆の量を合わせ4分間待てば、簡単に家庭でプロの抽出を再現します。
持ち手は大きく握りやすく、本体は食器洗浄機使用可能で、紅茶を淹れるティーポットしても使用出来ます。ペーパーフィルターやコーヒーカプセルは必要ないので環境にも優しいサイフォンです。
熱源 | - |
---|---|
容量 | 1L |
フィルター | - |
下ボール形状 | 平型 |
色 | クリア |
口コミを紹介
ガス代で簡単にコーヒーを煎れられました。思っていたより、簡単で電気にする必要がありませんでした。
Diguo
ベルギーコーヒーメーカー サイフォン
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
シルバーの輝きが美しいサイフォン
シルバーの輝きが美しい天秤型のサイフォンです。ベルギーのメーカーであるDiguoのサイフォンで、置いておくだけでもインテリアとして楽しめます。もちろん、美味しいコーヒーも入れられるので、一挙両得の製品です。
熱源 | アルコールランプ |
---|---|
容量 | 1~4カップ |
フィルター | 濾過布 |
下ボール形状 | 平型 |
色 | シルバー |
口コミを紹介
金色で統一されているのが綺麗で気に入りました
おしゃれなサイフォンおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 熱源 | 容量 | フィルター | 下ボール形状 | 色 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
楽天 Amazon ヤフー |
おしゃれな高級感あるゴールド色 |
アルコールランプ |
2カップ |
濾過布 |
丸形 |
ゴールド・木目 |
||
2位 |
Amazon |
シルバーの輝きが美しいサイフォン |
アルコールランプ |
1~4カップ |
濾過布 |
平型 |
シルバー |
||
3位 |
Amazon ヤフー |
機能性の高さと重厚感あるフォルムが魅力 |
- |
1L |
- |
平型 |
クリア |
||
4位 |
Amazon |
クラッシックでエレガントなサイフォン |
アルコールランプ |
4~5カップ |
ろ過布 |
- |
クリア・ゴールド |
||
5位 |
Amazon ヤフー |
扱いやすさとデザイン性の高さを両立 |
アルコールランプ |
3人用 |
濾過布 |
- |
クリア |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
KONO(コーノ)のサイフォンの違いとは?
コーノのサイフォンは他のメーカー製と比べてどのような違いがあるかというと、そもそもコーヒーサイフォンを開発したのは、コーノを作る珈琲サイフォン株式会社の創業者の方です。シンガポールで飲んだコーヒーが美味しくなかったことからでした。
サイフォンの開発の元となったのは、仕事で取り扱っていた医療器具です。この歴史が元となり、コーノは物作りの研究を続ける社風ができました。
ハリオのネクストとテクニカの違いは?
ハリオにのサイフォンには複数のシリーズがあります。中でも人気があるのが「ネクスト」と「テクニカ」ですが、この2つのシリーズの違いはどういったところにあるかというと、大きな違いはネクストは新ステンレスフィルターがついている点です。
またネクストはアルコールランプのみが対応ですが、テクニカは業務用のガスバーナーもアルコールランプも両方使えます。お店で使うならテクニカの方が汎用性が高いのですが、家で使うならば好みで選ぶのが良いでしょう。
サイフォンとドリップはどっちが美味しい?水出しコーヒーは?
サイフォンとドリップ、どっちが美味しいコーヒーを淹れられるのでしょうか。どちらにもメリット・デメリットがありますが、美味しいコーヒーを淹れるなら圧倒的にサイフォンがおすすめです。理由は、サイフォンは自分好みのコーヒーを追求できるからです。
もちろんドリップや水出しはとても便利に美味しいコーヒーを楽しめますが、粉の量などを調整することはできません。そのため、美味しさという点ではサイフォンが勝っているといえます。
以下の記事ではドリップコーヒーと水出しコーヒーのおすすめランキングを紹介していますので、併せて確認してください。
サイフォンを使った美味しいコーヒーの作り方
サイフォンを使って美味しいコーヒーを淹れる方法について、簡単に紹介します。ちょっとしたこつで美味しさが変わるので、理解して使いましょう。
まずは基本の使い方をチェック
サイフォンでコーヒーを仕立てる場合、最も大切なポイントは引き立ての豆を使う事です。新鮮で香り豊かな豆、好みの細かさがサイフォンコーヒーを楽しむコツです。抽出時間はおよそ1分程度で、落ちる際にコーヒーをしっかり回してあげましょう。
自分の好みのテイストは、どんな豆の粗さでどのような抽出時間なのか、いろいろと試してみるのもおすすめです。
以下のサイトではコーヒー豆・コーヒーの人気おすすめランキングをご紹介しています。どうぞ併せてご覧ください。
紅茶や緑茶も美味しくいれられる
実はサイフォンではコーヒーだけでなく、紅茶や緑茶をいれるのも可能です。原理はコーヒーを淹れる時と同じなので、コーヒーの粉の代わりに紅茶と緑茶の茶葉を入れるだけです。しかも粉と違って浮かないので、葉っぱがお湯になじみやすいです。
気をつけたいのは、濾過の布を新しいものを使う点です。コーヒーと同じものを使い回すと風味が混じってしまうので、紅茶や緑茶をサイフォンで頻繁に入れるならば、専用の濾過布を用意しておきましょう。
サイフォンの仕組みや原理はどうなってるの?
サイフォンでコーヒーを淹れているときに、どうしてコーヒーができているのか疑問になったことはありませんか?実は、サイフォン式コーヒーは気圧の変化を利用して、コーヒーを抽出する仕組みです。フラスコを熱すると水が沸騰し、蒸気が発生します。
フラスコ内部に蒸気圧で加圧がおこり、お湯がロート側に移動します。ここで熱源を消すと蒸気はなくなるので、フラスコ内は真空状態となり、ロート側で作られていたコーヒーを吸引します。吸引の際にフィルターで濾過され、コーヒーだけがフラスコ内にたまります。
サイフォンからコーヒーへの注ぎ方
家でサイフォンを使ってコーヒーを淹れた時や、お店でサイフォンのままコーヒーが提供されることがあります。サイフォンからコーヒーの注ぎ方ですが、ゆっくりとサイフォンを傾けてカップにいれましょう。勢いよくすると、こぼれて火傷するので気をつけましょう。
めんどくさいけどサイフォンのお手入れはしっかりしよう
サイフォンのお手入れはめんどくさいとは思いますが、しっかり行うようにしましょう。サイフォンを使った後は、まずはロート内のコーヒーの粉を捨て、ロートとフラスコを中性洗剤で洗います。すべて洗った後は、タオルの上などで完全に乾かしましょう。
まとめ
いかがでしたか?一口にサイフォンといってもいろんな電気やハロゲンなどの熱源や天秤式・おしゃれなデザイン・ブランドがあります。サイフォンはこだわりのコーヒーを楽しみたい方にとっては、最高のアイテムです。ぜひご自分のお気に入りを見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年10月08日)やレビューをもとに作成しております。
ヒーター部はアルコールランプを彷彿させるようなデザインで、ロート・サーバー・竹べらはプロ仕様の本格的な製品も供給しているHARIO社製を使用しました。細部にまでこだわり、コーヒータイムの雰囲気を演出するクラシックデザインは飽きが来ません。
コーヒー好きの方のために考えたツインバード独自の本格的でありながら初心者にも使いやすい、電気式サイフォンコーヒーメーカーです。マグネットプラグ式で、コードに引っかかって転倒することもなく、サーバーを外すと自動電源オフで空焚き防止できます。