ラクトフェリンサプリのおすすめ人気ランキング15選【妊活にも】
2025/01/17 更新
ラクトフェリンは免疫をサポートし、不妊治療中の方の妊活サプリとして注目されています。ラクトフェリンサプリはDHCや森永など多数のメーカーで販売していて種類も豊富です。今回はラクトフェリンサプリメントの選び方や人気おすすめランキングをご紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
今回はラクトフェリンサプリの人気おすすめランキングをご紹介しますが、以下の記事ではサプリの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
ラクトフェリンで腸内環境・子宮内フローラを整えよう!
ラクトフェリンは乳酸菌やビフィズス菌のように、腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌を抑えてくれると言われています。高すぎるBMI値や内臓脂肪の軽減サポートにも効果が期待できるため、健康な体を維持したい方におすすめです。ヨーグルトや妊活サプリメントであれば効率よく摂取できます。
またラクトフェリンは子宮内フローラも整えてくれるため、実は妊活のために摂取している方も多いんです。チュアブル錠や腸溶性カプセルなどさまざまな形状のものがあり、DHCや森永など数多くのメーカーからドラッグストアや市販で販売されています。
そこで今回はラクトフェリンの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは価格・含有量・追加成分を基準に作成しました。ダイエットには効果なしなのか、ラクトフェリンの役割についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
ラクトフェリンとは?不妊治療のサポートしても期待大!
ラクトフェリンとは生乳から発見されたタンパク質の一種です。母乳の中でも初乳に多く含まれている栄養豊富な成分で、乳児をウィルスや感染症から防いでくれます。子宮内の善玉菌「ラクトバチルス」を増やしてくれるので、妊活におすすめです。
不妊で悩んでいる方は高額な不妊治療の前段階として、ラクトフェリンの服用を試してみてはいかがでしょうか。またラクトフェリンは鉄分と結びつきやすく、鉄分の吸収を高めてくれるので、貧血になりやすい妊娠中も引き続き必要な成分です。
ラクトフェリンの選び方
ここからはラクトフェリンを選ぶ際のポイントを紹介します。ラクトフェリンの含有量やそのほかの成分などにも注目して選びましょう。
【目次】
ラクトフェリンの含有量は「150mg程度」のものをチェック
ラクトフェリンは1日あたり150mgを目安に摂取するのがおすすめです。これは動物実験での最小有効量に当たります。摂りすぎたとしても害が出るものではありませんが、製品に表示されている1日の摂取目安量は守りましょう。
人によっては摂りすぎるとお腹が緩くなる場合もあります。商品によってラクトフェリンの含有率は異なるので、購入前に成分表を確認しておくのが大切です。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
ラクトフェリン以外の成分で選ぶ
ラクトフェリン以外にどのような成分が入っているのかも重要です。自分のライフスタイルや望んでいる効果も考えながら選びましょう。
腸活やダイエット中なら「乳酸菌・オリゴ糖入り」がおすすめ
腸活をされている方やダイエットが気になる方は、腸内の環境をより良くしてくれるビフィズス菌や乳酸菌が含まれているものを選びましょう。また、オリゴ糖は菌の餌にもなるので、相乗効果が期待できます。
妊娠中で妊活サプリを探している方は「葉酸」がおすすめ
妊活中の方は葉酸が含まれているラクトフェリンサプリがおすすめです。葉酸は妊娠中に不足しやすい栄養素で、妊娠前からの摂取が推奨されています。ラクトフェリンと同時に摂取すると、より妊活をスムーズにするサポートをしてくれるのが特徴です。
ただし、葉酸は過剰摂取に気を付けたい成分でもあります。ほかの葉酸サプリを飲んでいる場合は、葉酸が含まれていない妊活サプリを選びましょう。
形状で選ぶ
ラクトフェリンサプリはカプセル・チュアブル・顆粒など、さまざまな形状があります。自分が飲みやすいものを選びましょう。
【目次】
手軽に摂取するなら水入らずの「タブレット(チュアブル)タイプ」がおすすめ
タブレットやチュアブル錠は水なしでどこでも飲めるので、手軽にラクトフェリンを摂取したい方におすすめです。ポイっと口に入れるだけなので、ついついサプリを飲むのをさぼりがちな方でも継続しやすい特徴があります。
チュアブル錠はフルーツやヨーグルトなどの風味が付いているものが多いため、サプリが苦手な方にもおすすめです。
年配の方には「小粒」タイプがおすすめ
薬が飲みにくくなってくる年配の方には、小粒の錠剤タイプが適しています。喉に引っ掛かりにくく、1回で飲み込みやすいです。小粒でも1回あたりの摂取量が多いと時間もかかるので、なるべく1回1錠で済むものを選びましょう。
小粒タイプかどうかはパッケージでは分かりにくい場合も多いため、商品画像や口コミなどを参考にするのがおすすめです。
外出先にも携帯するなら個包装の「顆粒」がおすすめ
顆粒タイプのラクトフェリンサプリは、職場や旅行先にも持って行きたい方におすすめです。個包装のものが多いので持ち運びしやすく、水なしで飲めるタイプなら、いつでもどこでも摂取できます。ただし、むせやすいので年配の方は気を付けましょう。
腸までしっかり届けたいなら「腸溶性カプセル」がおすすめ
ラクトフェリンのサポート力を高めるためには、腸までしっかり届けるのが大切です。より高いサポートを期待する場合には、胃酸に耐える性質を持つ特殊コーティングのカプセルを使用しているものを選びましょう。
腸まで届くカプセルは「腸溶性」と記載されています。腸まで届くと記載されている商品の中にも腸溶性ではないものがありますので、購入前にきちんと確認しましょう。
続けやすさを重視するなら「コスト・購入方法」もチェック
ラクトフェリンは飲んですぐに効果が期待できるわけではありません。一時期だけでなく、できれば継続して摂取するのが望ましいです。そのため、続けやすい価格であることも大きく影響します。コスト面でも満足できる商品を選ぶのがおすすめです。
また、続けるためには購入のしやすさも大切です。遠くの店にしか売っていないものではなく、いつでも購入できるものを選びましょう。通販や定期購入なども視野に入れてみてください。
メーカーで選ぶ
ラクトフェリンは数多くのメーカーから販売されています。ここでは代表的なメーカーを3つご紹介しますので、それぞれの特徴をチェックしましょう。
【目次】
コストを重視するなら市販のドラッグストアで買える「DHC」がおすすめ
DHCはお手頃価格でありながら、高品質なサプリメントを販売しているメーカーです。ラクトフェリンも購入しやすい価格で販売されているため、初めて飲む方にも適しています。飲みやすいヨーグルトタイプのタブレットなので、幅広い年齢層から人気です。
DHCのその他のサプリメントには、ラクトフェリンが追加成分として含まれているものもあります。そのようなサプリも選択肢に入れてみるのもおすすめです。市販のドラッグストアで買えるのでぜひチェックしてみてください。
内蔵脂肪が気になる方には「LION(ライオン)」がおすすめ
ライオンは「健康で美しく前向きに輝いていく方をサポート」をコンセプトにサプリメントを製造しているメーカーです。中でも、独自のコーティング技術により開発された腸溶性カプセルは特許も取得しています。
胃で溶けずに腸まで届けてくれるので、内臓脂肪の低減や高めのBMIの維持にも役立ちます。内臓脂肪が気になる方はぜひチェックしてみてください。
高配合で効率よく摂取したいなら「森永」がおすすめ
育児用ミルクの研究で有名な森永乳業は50年間に渡ってラクトフェリンを研究、開発してきたメーカーです。世界で最もラクトフェリンに関する論文を発表しているメーカーであり、数種類のラクトフェリンサプリを販売しています。
中でも「ラクトフェリンオリジナル」はラクトフェリン600mgと高配合しているため、効率的に摂取したい方におすすめです。
期待できる効果を知りたいなら「口コミ」もチェック
ラクトフェリンサプリの効能・味・飲みやすさなどを知りたい場合には、商品パッケージやメーカーの公式サイトだけでなく、ECサイトなどの口コミも参考にしてみましょう。実際に使用している方の声なので非常に参考になります。
万全を期したいなら「GMP認定工場」かをチェック
万全を期したいなら「GMP認定工場」で生産されているものがおすすめです。GMP認定工場とは、原料・製造・出荷まで厳しい管理下のもとでラクトフェリンを生産している工場を指します。
国が定めた品質管理の基準をクリアしている工場が認められます。そのため、不安がある方は、ぜひチェックしてください。
腸活・ダイエット中の方向けラクトフェリンの人気おすすめランキング5選
NutriCology(ニュートリコロジー)
ラクトフェリン
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
1粒あたり350mgと高濃度ラクトフェリンサプリ!
太陽堂製薬
ラクトフェリン原末
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
植物性カプセルを使用したラクトフェリンサプリ
体が重く感じる方や毎朝スッキリしない方におすすめのサプリです。パッケージを簡略化し、購入しやすい価格を実現しました。2粒に310mgのラクトフェリンを含み、体内の酸バランスを整えます。
胃酸で壊れないように植物性のカプセルを使用しているので、耐久性にも優れています。ラクトフェリンをたっぷり摂取したい方におすすめです。
内容量 | 62粒 |
---|---|
含有量 | 300mg(1粒) |
1日の摂取量 | 2粒 |
他成分 | 有胞子性乳酸菌 ・ ビフィズス菌 |
分類 | サプリメント |
※本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
口コミを紹介
こちらのラクトフェリンカプセルは、値段も手頃で続けやすいです。
LION(ライオン)
ナイスリムエッセンス ラクトフェリン
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
独自技術の腸溶性カプセルで腸まで届ける
内臓脂肪が気になる方やBMIが高めの方向けのラクトフェリンサプリです。腹部肥満傾向のある方を対象とした試験で、内臓脂肪の低下が期待できることや、胃酸と同程度の酸でもカプセルが溶けないことが研究されています。
ぽっこりお腹が気になる方だけでなく、健康的な体を維持していきたい方にもおすすめです。
内容量 | 93粒 |
---|---|
含有量 | 335mg(1粒) |
1日の摂取量 | 3粒 |
他成分 | デキストリン・ヒハツエキス・アルギン酸 |
分類 | 機能性表示食品 |
※本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
森永乳業
ラクトフェリンオリジナル
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
50年以上ラクトフェリンの研究を続ける「森永」の高配合*サプリ
50年に渡りラクトフェリンの研究を重ねてきた、森永のラクトフェリンサプリです。1日の目安量とされる6粒内に600mgのラクトフェリンが含まれており、しっかりとラクトフェリンを摂取したい方に向いています。
殺菌前の牛乳やヨーグルトを作る際に出るホエイから抽出されたラクトフェリンを使用しています。健康を気遣う方や最近体が少し重いと感じる方、幅広い年代の方におすすめです。
内容量 | 90粒 |
---|---|
含有量 | 100mg(1粒) |
1日の摂取量 | 6粒 |
他成分 | ‐ |
分類 | サプリメント |
*1日目安量6粒あたり
※本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
Growth canvas
菌トレ習慣
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
1袋で3兆個の菌を摂取できる
ラクトフェリン以外にビフィズス菌・酸菌・ラブレ菌・ガセリ菌などが含まれたサプリメントです。1袋で3兆個の菌を摂取できます。難消化性デキストリン・イヌリン・オリゴ糖なども含まれているため、腸活を頑張っている方におすすめです。
ヨーグルト風味のタブレットで水なしで飲めるので、カプセルが飲みにくい方や持ち歩きたい方にもピッタリです。日本国内のGMP認定工場で製造されているため、サプリにこだわりを持っている方にも適しています。
内容量 | 60粒 |
---|---|
含有量 | ‐ |
1日の摂取量 | 2粒 |
他成分 | ビフィズス菌・乳酸菌・ラブレ菌・ガセリ菌・等 |
分類 | サプリメント |
※本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
腸活・ダイエット中の方向けラクトフェリンのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 含有量 | 1日の摂取量 | 他成分 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
1袋で3兆個の菌を摂取できる |
60粒 |
‐ |
2粒 |
ビフィズス菌・乳酸菌・ラブレ菌・ガセリ菌・等 |
サプリメント |
|
2位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
50年以上ラクトフェリンの研究を続ける「森永」の高配合*サプリ |
90粒 |
100mg(1粒) |
6粒 |
‐ |
サプリメント |
|
3位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
独自技術の腸溶性カプセルで腸まで届ける |
93粒 |
335mg(1粒) |
3粒 |
デキストリン・ヒハツエキス・アルギン酸 |
機能性表示食品 |
|
4位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
植物性カプセルを使用したラクトフェリンサプリ |
62粒 |
300mg(1粒) |
2粒 |
有胞子性乳酸菌 ・ ビフィズス菌 |
サプリメント |
|
5位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
1粒あたり350mgと高濃度ラクトフェリンサプリ! |
120粒 |
350mg(1粒) |
1~3粒 |
- |
サプリメント |
|
※ 表は横にスクロールできます。
以下の記事では、ダイエット中のサポートに効果的な生酵素サプリ・EAAサプリの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
妊活向けラクトフェリンの人気おすすめランキング5選
EACH HEALTHCARE
FLOLACT(フローラクト)
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
栄養素が豊富で赤ちゃんとママにやさしい添加物ゼロ*処方
森永乳業製ラクトフェリン・葉酸・乳酸菌・オリゴ糖・ヘム鉄・亜鉛など、妊活中から出産後までサポートしてくれる栄養素が豊富なラクトフェリンサプリです。着色料など12項目の添加物ゼロ*を実現し、国内のGMP工場で製造されています。
内容量 | 30粒 |
---|---|
含有量 | 100mg |
1日の摂取量 | 1粒 |
他成分 | 乳酸菌・オリゴ糖・ヘム鉄・マカ・亜鉛・メロングリソディンなど |
分類 | サプリメント |
*甘味料、着色料、香料、防カビ剤、膨張剤、光沢剤、苦味料、酸味料、保存料、pH調整剤、香料発色剤、増粘安定剤の無添加
ハッピーブレッシング
ラクトフェリン フローラ
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
腸溶性ラクトフェリンで腸まで届ける!
3粒で1日に必要なラクトフェリンを補える便利なサプリです。腸溶加工されたラクトフェリンなので、コーティングに守られしっかり腸まで届きます。効率良く善玉菌を増やし、赤ちゃんを迎える準備ができるので妊活におすすめです。
内容量 | 90粒 |
---|---|
含有量 | 100mg(1粒) |
1日の摂取量 | 3粒 |
他成分 | 乳糖・結晶セルロース・シェラック・CMC-Ca・ショ糖エステル・L-アルギニン・ソルビトール |
分類 | サプリメント |
GEパートナーズ
ラクトレディース
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
ラクトフェリンとラクトバチルス乳酸菌が不妊治療・妊活をサポート!
婦人科専門医や生殖医療専門医、医学博士の監修で作られたラクトフェリンサプリです。女性フローラに大きな影響を与えるラクトバチルス乳酸菌も含まれています。全国の婦人科や不妊治療のクリニックでも取り扱いされている商品です。
ラクトフェリンの含有量・ラクトバチルスの含有量・菌種などが高い評価を受けています。1日1カプセルで良いので、忙しい方や飲むのをついつい忘れてしまう方にもおすすめです。
内容量 | 30粒 |
---|---|
含有量 | 100mg(1粒) |
1日の摂取量 | 1粒 |
他成分 | ラクトバチルス乳酸菌 |
分類 | サプリメント |
メニコン
ルナリズム ラクトフェリン
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
乳酸菌・オリゴ糖など補助成分も充実
コンタクトレンズメーカーとして有名なメニコンが製造しているラクトフェリンサプリです。医師の推奨を受け、全国の産婦人科でも取り扱われています。特殊製法の腸溶性カプセルを採用しており、腸まで届きやすいのが特徴です。
ラクトフェリンが1日3粒で300mgも摂取でき、乳酸菌やオリゴ糖などの成分も配合しています。葉酸に関しては、過剰摂取を配慮して成分から外しているため、葉酸サプリを飲んでいる方でも使用可能です。
内容量 | 90粒 |
---|---|
含有量 | 100mg(1粒) |
1日の摂取量 | 3粒 |
他成分 | 乳酸菌・オリゴ糖 |
分類 | サプリメント |
Varinos株式会社
ラクトフェリン
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
子宮内フローラのためのラクトフェリンサプリ。妊活~妊娠中までサポート
妊活中の女性や女性特有の悩みを抱える方におすすめのラクトフェリンサプリです。胃酸で溶けない特殊なカプセルを使用し、GMP準拠施設において品質にこだわって製造されています。
日本国内のクリニックでも多く採用されており、子宮内フローラへの用途発明の特許を取得しています。初めてラクトフェリンサプリを飲む方や、子宮内フローラ・膣内フローラの環境を整えたい方はぜひ試してみてください。
内容量 | 90粒 |
---|---|
含有量 | 100mg(1粒) |
1日の摂取量 | 3~7粒 |
他成分 | ‐ |
分類 | サプリメント |
妊活向けラクトフェリンのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 含有量 | 1日の摂取量 | 他成分 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
子宮内フローラのためのラクトフェリンサプリ。妊活~妊娠中までサポート |
90粒 |
100mg(1粒) |
3~7粒 |
‐ |
サプリメント |
|
2位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
乳酸菌・オリゴ糖など補助成分も充実 |
90粒 |
100mg(1粒) |
3粒 |
乳酸菌・オリゴ糖 |
サプリメント |
|
3位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ラクトフェリンとラクトバチルス乳酸菌が不妊治療・妊活をサポート! |
30粒 |
100mg(1粒) |
1粒 |
ラクトバチルス乳酸菌 |
サプリメント |
|
4位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
腸溶性ラクトフェリンで腸まで届ける! |
90粒 |
100mg(1粒) |
3粒 |
乳糖・結晶セルロース・シェラック・CMC-Ca・ショ糖エステル・L-アルギニン・ソルビトール |
サプリメント |
|
5位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
栄養素が豊富で赤ちゃんとママにやさしい添加物ゼロ*処方 |
30粒 |
100mg |
1粒 |
乳酸菌・オリゴ糖・ヘム鉄・マカ・亜鉛・メロングリソディンなど |
サプリメント |
|
※ 表は横にスクロールできます。
コストが手頃で続けやすいラクトフェリンの人気おすすめランキング5選
ふくや
ラクトフェリン
主婦目線で作られたお財布に優しいラクトフェリンサプリ
40代・50代の忙しい主婦とその家族のために作られたお守りサプリです。包装を簡易にしたり販売をネットで行ったりすることで、毎日続けやすい価格を実現しました。国内の認定工場で製造されているのも嬉しいポイントです。
ラクトスポア乳酸菌や水溶性食物繊維も含まれているので、自然にお腹をスッキリさせたい方にもおすすめです。
内容量 | 30粒 |
---|---|
含有量 | 100mg(1粒) |
1日の摂取量 | 1粒 |
他成分 | ラクトスポア乳酸菌・水溶性食物繊維 |
分類 | サプリメント |
※消費者庁長官の許可を受けたものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
NATURAL BEAUTY
EC-12乳酸菌&ラクトフェリン粒
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
ビタミンや乳酸菌も同時に摂取できるお手軽サプリ
ラクトフェリンだけでなく、EC-12乳酸菌やビタミンB6も含まれたラクトフェリンサプリです。1袋に1兆8000億個のEC-12乳酸菌を含んでいるため、腸活をされている方にも適しています。360粒入りでおよそ6ヶ月分の大容量サイズなのも魅力です。
1日あたりの価格は10円以下と手頃で続けやすさも見逃せません。初めてラクトフェリンサプリを試す方にもおすすめです。
内容量 | 360粒 |
---|---|
含有量 | 3960mg(1袋) |
1日の摂取量 | 2~4粒 |
他成分 | EC-12乳酸菌・ビール酵母・ホエイプロテイン・ビタミンB6 |
分類 | サプリメント |
※消費者庁長官の許可を受けたものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
口コミを紹介
安いので続けられる。
毎日3粒飲んでます。
オリヒロ
乳酸菌濃縮顆粒
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
試しやすいお手頃価格!持ち運びに便利なスティックタイプ
ビフィズス菌・乳酸菌・ラクトフェリンを濃縮顆粒した、ヨーグルト風味のサプリメントです。1個1000円以下で購入でき、コスト面の続けやすさに優れています。スティックタイプなのでポーチにも入れやすく、持ち運びにも便利です。
補助成分として、オリゴ糖や難消化性デキストリンも配合しています。食生活が偏りがちな方や手軽にラクトフェリンを試してみたい方におすすめです。
内容量 | 1.0g×16包 |
---|---|
含有量 | 10mg |
1日の摂取量 | 1包 |
他成分 | ビフィズス菌・乳酸菌・オリゴ糖・難消化性デキストリンなど |
分類 | サプリメント |
※消費者庁長官の許可を受けたものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
口コミを紹介
かなりオススメです‼️3年以上続けています。味が美味しいのと、出先でも飲めるので凄く助かります。
自然健康社
ラクトフェリン パウダー
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
使いやすさが好評 水やヨーグルトなどに溶かして飲める粉末状
国産ラクトフェリンを粉末状にしたサプリメントです。水・ヨーグルト牛乳・青汁ジュースなどさまざまな食品に混ぜて摂取できます。赤ちゃんの離乳食・犬や猫などのペットフードなどに加えても使用できるので汎用性が高いです。
砂糖不使用で乳糖を配合しており、ほんのりと甘く飲みやすいです。香料・保存料といった余計な添加物は入っていません。チャック付きの袋入りで保存にも便利です。
内容量 | 100g |
---|---|
含有量 | 250mg(5g) |
1日の摂取量 | 5g |
他成分 | - |
分類 | サプリメント |
※消費者庁長官の許可を受けたものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
DHC(ディー・エイチ・シー)
ラクトフェリン
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
DHC独自の成分・味・価格で続けやすい!
水なしで場所を選ばず摂取できるタブレットタイプのラクトフェリンサプリです。ビフィズス菌3億個やラクチュロースも含まれています。ヨーグルト風味なので、お子さんや年配の方でも摂取しやすいのが魅力です。
DHCは新鮮な牛乳から独自の技術でラクトフェリンを抽出し、1日3粒で300mgを摂取できます。腸の調子を整えたい方や、毎日健やかに過ごしたい方におすすめです。
内容量 | 90粒 |
---|---|
含有量 | 100mg(1粒) |
1日の摂取量 | 3粒 |
他成分 | ラクチュロース・ビフィズス菌末・ヒアルロン酸 |
分類 | 健康食品 |
コストが続けやすいラクトフェリンのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 含有量 | 1日の摂取量 | 他成分 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
Amazon ヤフー |
DHC独自の成分・味・価格で続けやすい! |
90粒 |
100mg(1粒) |
3粒 |
ラクチュロース・ビフィズス菌末・ヒアルロン酸 |
健康食品 |
|
2位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
使いやすさが好評 水やヨーグルトなどに溶かして飲める粉末状 |
100g |
250mg(5g) |
5g |
- |
サプリメント |
|
3位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
試しやすいお手頃価格!持ち運びに便利なスティックタイプ |
1.0g×16包 |
10mg |
1包 |
ビフィズス菌・乳酸菌・オリゴ糖・難消化性デキストリンなど |
サプリメント |
|
4位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ビタミンや乳酸菌も同時に摂取できるお手軽サプリ |
360粒 |
3960mg(1袋) |
2~4粒 |
EC-12乳酸菌・ビール酵母・ホエイプロテイン・ビタミンB6 |
サプリメント |
|
5位 |
|
楽天 ヤフー |
主婦目線で作られたお財布に優しいラクトフェリンサプリ |
30粒 |
100mg(1粒) |
1粒 |
ラクトスポア乳酸菌・水溶性食物繊維 |
サプリメント |
|
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
子供の影響は?ラクトフェリンの飲み方と注意点
ラクトフェリンを飲むのは食後よりも空腹時の方がおすすめです。しかし、薬ではないので基本的にはいつ飲んでも問題ありません。ただし、ラクトフェリンの効果が続くのは24時間程度なので、毎日摂取するのが望ましいです。
食事前や就寝前など自分で継続しやすいタイミングを決め、なるべく毎日同じ時間に飲むと飲み忘れが防げます。また、信州大学との産官学連携で共同研究では、ラクトフェリンの摂取が子供の睡眠の質を改善する可能性を確認しています。
サプリメントはあくまで健康を補助するものなので、規則正しい生活や十分な睡眠、バランスの取れた食生活を心掛けましょう。
ラクトフェリンはダイエットに効果的?効果なし?
ラクトフェリンは腸内環境を整え、免疫をサポートしてくれますが、実はダイエット中にも効率的です。ラクトフェリンは内臓脂肪の蓄積を防ぐ効果があると実験されており、サプリメントなどで継続せればお腹周りがすっきりしすることが期待できます。
ただし、サプリメントによっては胃酸で溶けてしまうものもあります。小腸まで届かなければダイエット効果などは期待できません。もし「効果なし」と感じているならば、腸溶性・耐酸性かどうかを確認し、腸で溶けるように設計のものを選んでみてください。
妊活には乳酸菌・葉酸・鉄分なども補おう!
妊活中は1日3食を心掛け、バランスの良い食事をとりましょう。基本的に、5大栄養素のタンパク質・糖質・脂質・ビタミン・ミネラルをバランス良く摂ることが大切です。特に妊活中には乳酸菌・葉酸・鉄分なども必要になります。
以下の記事では、妊活をサポートしてくれる栄養素のサプリをご紹介していますので、ぜひご覧ください。
ほかのサプリメントもチェックしてみよう!
今回は腸内環境をケアするラクトフェリンをご紹介してきましたが、ほかにも健やかな生活を支えるビタミンや、丈夫さをサポートするカルシウムなど、さまざまなサプリメントが販売されています。
その他のサプリメントも気になる方は、ぜひ以下の記事をご覧ください。健やかな体の維持に役立つサプリメントの人気おすすめランキングをご紹介しています。
サプリではなくヨーグルトで摂取する方法も!
ラクトフェリンはサプリメントだけでなく、ヨーグルトでも摂取できます。特に小さなお子さんや錠剤やカプセルが苦手な方は食べやすいです。毎日ヨーグルトを食べている方は、ラクトフェリン入りのヨーグルトに変えるだけなので手軽にできます。
以下の記事では、腸内環境をサポートしてくれるプレーンヨーグルトの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひご覧ください。
まとめ
今回はラクトフェリンサプリの選び方や人気おすすめランキングをご紹介しました。ラクトフェリンは腸内環境や妊活のサポートなど、さまざまな効果が期待できます。バランスの良い食事や運動と併せて、ラクトフェリンをぜひ生活に取り入れてみてください。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年01月17日)やレビューをもとに作成しております。
アメリカで有名なサプリメーカー「ニュートリコロジー」のラクトフェリンサプリです。純度95%の高品質なラクトフェリンを使用しており、1日3粒で1000mgものラクトフェリンを摂取できます。純度や配合量を考えるとコスト的にも続けやすいです。