無糖ヨーグルトのおすすめ人気ランキング18選【定番のブルガリアヨーグルトも】
2022/12/14 更新
ダイエット中にもおすすめの無糖ヨーグルトは、有名なブルガリアヨーグルトをはじめ、プレーンヨーグルトや小分けタイプなど種類が多く、アレンジしやすいのも特徴です。今回はアンケートによる無糖ヨーグルトのおすすめランキングをご紹介します。
目次
ダイエット中の間食にも!無糖のおいしいプレーンヨーグルト
※サムネイル・ランキング表で使用した画像は同記事内で引用しています。
無糖ヨーグルトはその名の通り砂糖が入っていないので、カロリーや糖質が気になる方やダイエット中の方のデザート代わりにおすすめです。栄養や乳酸菌がたっぷり含まれているため健康はもちろん美容意識が高い方からも人気があります。
甘くない無糖のプレーンヨーグルトは正直どれも同じと思っていませんか?同じヨーグルトでも、商品によって舌触りや期待できる効果が変わってきます。より体にいいヨーグルトを選びたいなら特定保険用食品として国の認可を得ているものがおすすめです。
今回は200名にアンケートを行い無糖ヨーグルトのおすすめ商品を調査しました。小分けから大容量まで、また値段が手ごろなものなどさまざまな商品がランクインしているのでぜひチェックしてみてください。口コミで集まったおすすめのおいしい食べ方も必見です。
<200人にアンケート!>無糖ヨーグルトに関する調査
アンケートではおすすめの無糖ヨーグルトの食べ方もうかがいました。人気のトッピングははちみつ・ジャム・ドライフルーツになります。糖質に気をつけながらその日の気分で味付けを変えれば、無糖ヨーグルトを毎日の習慣に取り入れやすいです。
無糖ヨーグルトの人気おすすめランキング18選
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
アンケートの口コミを紹介
口コミを閉じる
王道の無糖ヨーグルトを食べたい方にはブルガリアヨーグルトがおすすめです。特定健康用食品に許可されているため、腸を活性化するだけではなく免疫力の向上も期待できます。フルーツとも合うのでデザートとして食べたい方にもおすすめです。