ビアンキのクロスバイク人気おすすめランキング9選【安い型落ちやあさひで買えるものも】
2024/08/30 更新
cスポーツ2やローマ3などのBianchi(ビアンキ)はクロスバイクブームの火付け役です。女性ユーザーも多く、今からクロスバイクに乗りたい方にも適しています。本記事ではビアンキクロスバイクの選び方を、各シリーズの特徴とともにランキング形式でご紹介します。安い型落ちの情報も必見です。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
Bianchi(ビアンキ)とは?世界で最も歴史が古いクロスバイク?
イタリアの自転車メーカー、Bianchi(ビアンキ)は世界最古の歴史を持つ有名ブランドです。特にクロスバイクが有名で、初心者から上級者まで幅広く展開中。人気ブランドだけに型落ち品も見つけやすく、予算重視の方にもおすすめです。
ビアンキのラインナップはクロスバイクのトレンドそのものであり、ビアンキについて理解できればクロスバイクの特徴・魅力などについても相当程度把握できます。ぜひお気に入りの1台を見つけましょう。
そこで今回はクロスバイクビアンキの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、対象者・価格・人気などから作成しました。ぜひ最後までご覧ください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
BIANCHI (ビアンキ)
2022 C-SPORT1
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
ロードバイクのような乗り心地を追求
ビアンキのブランドカラーは「チェレステ」
チェレステと呼ばれる緑色に近い青が、ビアンキのブランドカラーです。これは、現地職人がミラノの空の色を見て色を調合したから、と言われています。諸説ある中でこの説が優位なのですが、歴史が古く真実が分からないのもまた魅力的です。
この色は毎年微妙に違うと言われていて、熱心なユーザーはこの色を見ただけでいつ頃の製品か分かると言います。長い歴史の中でほんの少しの謎を残しながら、時代に沿って変化も受け入れられるところが今でも人気の秘密です。
ビアンキ製クロスバイクの選び方
ビアンキのクロスバイクには、定番で長く愛されているシリーズがあります。そのシリーズのご紹介を中心に、ビアンキのクロスバイクの選び方をご紹介します。
定番シリーズから選ぶ
ビアンキの定番シリーズは、オフロードやオンロードなどそれぞれに目的があります。自分がどんな乗り方をしたいかを考えて選びましょう。
街乗りできて型落ちモデルも多い人気シリーズ「ROMA(ローマ)」がおすすめ
ビアンキの名前を知らしめたクロスバイクです。ROMAはギア周りや、タイヤ幅、フレーム、サドルなど各部品をシマノ製のTourneyとAltusを採用し、ロードバイク並の性能を誇ります。走行性能が高く、街乗り・サイクリングともに対応可能です。
制動力のあるブレーキシステムのおかげで、濡れた路面でもスリップの心配が少なく安心。非常に人気が高いため、年式の古い型落ちモデル・中古品なども見つけやすいです。
安い価格とロードバイクのような乗り心地なら「C-SPORT(c-スポーツ)」がおすすめ
ビアンキのもう一つの人気シリーズは、「C-SPOT」シリーズです。ロードバイク仕様で滑走するROMAに対し、町の中のいろいろな構造にロードバイクのように適して快適に乗りこなせるを目指したモデルです。ブレーキと変速機を内蔵し、スマートになりました。
タイヤは前身のカメレオンテに比べて太くなり、35mmで安定感アップ。ブレーキもディスクブレーキになり、安定した制動力を実現しています。
街で気軽に乗りたい方には「Lecco」がおすすめ
Leccoは、通勤、通学、買い物など街中で気軽に乗れるタイプのクロスバイクです。タイヤ径の小さい自転車をミニベロと言いますが、その一種です。何となくコンパクトにみえるのは、そのためです。女性のユーザーが多いシリーズです。
ミニベロとして基本的には普段使いですが、変速機が7段付いているのでその時によって好きなシフトに替えられます。普段は街中使いをしていても、たまに遠出でサイクリングしたくなっても叶います。フラットハンドルやカラーもスタイリッシュです。
初心者や女性向けには「PRIMAVERA」がおすすめ
ビアンキの中でも古くからあるモデルで、年々改良を加えながら現在でも根強いファンの多い逸品です。軽量化の為アルミとスカンジウムの合金フレームを使用し、ペダルをこぐ力も最小限で済むように設計されました。女性向けのママチャリとしても人気です。
アルミフレームで弱そうですが、マウンテンバイクのようにさまざまな地形に対応して走ってくれますし、最近細身のハイテンフレームに替えたタイプも出てスタイリッシュさに磨きがかかっています。チェーンケースなどの部品もチェンジされ、使いやすくなりました。
タイヤ幅で選ぶ
タイヤ幅は、自転車の能力そのもの。また、走行性能のみならず、安定性やデザイン性にも関わってきます。タイヤ幅による選び方をみてみましょう。
速く走りたい派は「細いタイヤ」がおすすめ
タイヤは細いほどとスピードは上がりやすくなります。そのため、加速を必要とするレースなどでは細いタイヤが主流です。
一方、タイヤは細いほど安定感は落ちます。そのため、レースで使用するなどスピード感重視の方にはおすすめのタイプです。
乗り心地優先派の方は「太いタイヤ」がおすすめ
タイヤ幅が太くなると、加速性は落ちますが振動は伝わりにくくなり、乗り心地は良くなるります。それほど速く走らなくても、苦痛なく安定して乗りたい、またママチャリ使用で乗りたい方は太いタイヤを選んでください。
フレーム材質で選ぶ
フレーム素材は、ビアンキのこだわりの一つです。「フレームこそが自転車の核になる」が、コンセプトです。
強度が高いのがいい方は「クロモリ」がおすすめ
クロモリとは、クロムモリブデン鋼が本来の呼び名です。基本的には鉄で、その鉄にクロムとモリブデンを加えた合金。鉄のもろさを解消し、強度を増し、粘り強く壊れず耐久性を増した素材です。
スピードを求める方は「カーボン」がおすすめ
カーボン素材がレースなどで使われやすいのは、軽さと衝撃を吸収する力が強いからです。レースなどで激しい場面があっても、対応してくれるのがカーボン素材です。ただ、他に比べやや高価になります。
軽くて扱いやすいものは「アルミ」がおすすめ
アルミ製のフレームの最大の長所は扱いやすさです。軽くて、動かしやすく乗っていてもらくに感じます。価格的にもリーズナブルなものが多いので、購入しやすい種類が多くなるのがポイントです。
中級者は「コンポーネント」をチェック
自転車の変則パーツは、シマノによって変わりました。バラバラなパーツ同士であったものを、互換性を持たせた変速機構パーツを作ったので、調整が楽になったのです。クロスバイクにおいても、現在シマノ、カンパニョーロ、スラムなどが有名です。
このコンポーネントにこだわるのは、中級者からがいいです。少しクロスバイクに乗り慣れてきたら、どのメーカーにもグレードがあります。メーカーやそれぞれのグレードを知って、こだわって選ぶのもおすすめです。
「初心者」は下位グレードのコンポをチェック
初めてクロスバイクに乗る方は、コンポは下位グレードの物でも問題はありません。ビアンキは下位グレードのコンポであってもシティーサイクルのような一般的な自伝車よりも性能面で優れているためです。
下位のグレードのコンポに慣れてきたら中級・上級のコンポを取り付けたり、搭載モデルへの乗り換えをおすすめします。
「フレームサイズ」が自分に合ったバイクをチェック
身長だけではフレームは選びきれませんが、おおよその目安はあります。身長以外には、個々の手足の長さや自転車の形状で選びます。また性別によっても違ってきます。さらに、乗る目的なども考えて選ぶといいです。
おおよそ身長155cmくらいなら「フレーム43」、身長170cmくらいなら「フレーム54」と言われています。目安にしてみてください。ただ、やはり乗り慣れていない方などは、直接乗ってみて確かめるのをおすすめします。
女性なら「持ち運びやすい」軽いクロスバイクをチェック
女性で街乗りが中心の場合は、フレームが低めでスカートなどで乗ってもまたぎやすい・軽めで持ち運びが楽なもの・太めのタイヤがおすすめです。ビアンキであればC-Sportシリーズが適しています。
ビアンキのクロスバイクはデザイン性もいいので、服のコーデにも合うものが見つけられます。女性でもさまざまな楽しみ方があるので、自分に合ったクロスバイクを選んでください。
見た目重視なら「デザイン」をチェック
ビアンキのクロスバイクの特徴は、チェレステカラーに象徴されるデザイン性です。鮮やかな空色の中間色のようなカラーとともに、マットな黒もビアンキのクロスバイクによくみられます。マットブラックを好んで選ぶ方も多いです。
また、ネイビーやマットグレー、赤なども比較的しっかりとしたマットな色合いが特徴で、高級感があります。自分好みの色やデザインを選ぶのもおすすめです。2020 ROMA 3 DISCなどは、カラーが選べるようになっていて面白いです。
ビアンキ製クロスバイクの人気おすすめランキング9選
BIANCHI (ビアンキ)
2022 C-SPORT1
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
ロードバイクのような乗り心地を追求
一般的なクロスバイクより太いタイヤで、クロスバイクなどに乗り慣れない方でも安定して乗れるのが特徴です。走行時の振動も少なく、さまざまな道を走りやすくなっています。
アルミフレームが軽量で取り扱いやすく、スタイリッシュな外見になっています。派手すぎず乗る人を選びません。デイリーに乗るのにぴったりの1台です。
変速 | 24 |
---|---|
フレームサイズ | 43 |
ブレーキ | Shimano BR-MT200 |
クロスバイクビアンキのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 変速 | フレームサイズ | ブレーキ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー 公式サイト |
ロードバイクのような乗り心地を追求 |
24 |
43 |
Shimano BR-MT200 |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ROMAシリーズの最高峰!あさひでも人気のROMA3 |
14段階 |
43 |
Shimano BR-MT200 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
おしゃれなデザインと快適な走行性!安い価格も魅力 |
3x8 |
43-47 |
SHIMANO BR-MT200 |
||
4位 |
ヤフー |
ロングライドに最適!街乗りする女性にも人気 |
2×11 |
43-47 |
Shimano 105 |
||
5位 |
楽天 ヤフー |
型落ちでも人気の2021年モデル! |
記載なし |
8-1.5 |
Shimano BR-M315 |
||
6位 |
楽天 ヤフー |
SHIMANO SL-C7000 5段 |
44/48/52 |
シマノ BR-MT401 |
|||
7位 |
楽天 ヤフー |
SHIMANO SL-C7000 5段 |
45(S) |
シマノ BR-MT200 |
|||
8位 |
楽天 Amazon ヤフー |
大人気ミニベロの最新モデル |
7段階 |
43 |
Tektro RX6 |
||
9位 |
ヤフー |
休日の運動におすすめの1台 |
2×11 |
46 |
Shimano 105 5800 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ビアンキのクロスバイクを店舗で買うならどこ?
直営店舗のビアンキストアで購入するのがおすすめです。また、直営のアウトレット店舗もあるので、値段が引っかかっている方はそちらも覗いてみてください。下記に、直営店やビアンキバイクストアの一覧リンクを記載するので参考にしましょう。
あさひなどで買えるメンテナンスグッズもチェック!
クロスバイクに長期間メンテナンスをせずに乗っていると、汚れが目立ってきたり錆びついてきたりしてきてしまいます。そのような劣化を防ぐためにもクロスバイクは定期的にメンテナンスをしなくてはいけません。
チェーンオイルの注油や、車体の洗車などメンテナンスにはあさひなどで買えるグッズが必要になってきます。そこで、下記の記事ではメンテナンスに必要になってくるパーツクリーナーや、チェーンオイルの人気おすすめランキングを紹介しています。
初心者向けのクロスバイクはこちら
通学や通勤が始まる季節に初めてクロスバイクに乗る方が多くいると思いますが、初心者はどのバイクに乗ればいいのか悩んでしまいます。コスパの高さや、乗りやすさなど自分が重視するポイントは人それぞれ違います。
また、荷物を乗っけるためのカゴがつけられたりスタンドをつけられたりと、さまざまな選ぶ基準があります。そこで、下記の記事では初心者向けのクロスバイクの選び方や、おすすめの商品を紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
ペダルにもこだわろう
せっかくクロスバイクに乗るのなら、ペダルにもこだわってみましょう。下記の記事では、クロスバイク用ペダルの人気おすすめランキングを紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。
まとめ
女性ユーザーから高い人気を得ている点からも窺えるように、ビアンキのクロスバイクは比較的初心者に優しいです。上級者向けのモデルもあり、間口が広い点でもおすすめできます。本記事を参考に、お気に入りの1台を見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
一般的なクロスバイクより太いタイヤで、クロスバイクなどに乗り慣れない方でも安定して乗れるのが特徴です。走行時の振動も少なく、さまざまな道を走りやすくなっています。
アルミフレームが軽量で取り扱いやすく、スタイリッシュな外見になっています。派手すぎず乗る人を選びません。デイリーに乗るのにぴったりの1台です。