【2024年最新版】チーズグレーターの人気おすすめランキング10選【ビアンキやマイクロブレインなどの人気ブランドもご紹介】
2024/10/08 更新
チーズグレーター・チーズ削りはハード系のチーズを粉状にして料理に取り入れさせることが出来るアイテムです。今回はおろし金との違いをお伝えし、ビアンキやマイクロブレインなどのプロ仕様ブランドや使い方別にチーズグレーターの選び方やおすすめの商品をご紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ワンランク上の料理になるチーズグレーター(チーズ削り)
昨年、今年と続いているおうち時間に新たな趣味として料理を始めた、という方も多いのではないでしょうか。少し凝った料理を作りたいと思っている方におすすめしたいのがふわふわに削れるチーズグレーター(チーズ削り)です。
実はチーズグレーターの刃形によって、チーズの削れ方が異なるのでさまざまなチーズの食感を生かすことが出来るようになります。しかしプロ仕様などいろんなチーズグレーターがあるため、どんなチーズグレーターを購入すれば良いのか悩みますよね。
そこで今回はチーズグレーターの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングはチーズグレーターの形・サイズ・ブランドを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
おろし金との違いは?百均のおろし金でも代用品になる?
結論からお話しすると、チーズグレーターとおろし金は別物で、代用も可能ですがおすすめしません。まず、チーズグレーターとはチーズなどを「削る」ために使用される調理器具で、対しておろし金は食材を「すりおろす」ための調理器具です。
おろし金は突起に食材をこすり付けて食材の組織を破壊、食材を細片化してくれますが、大根おろしやワサビのようにチーズを細かく削りたい、という方はチーズグレーターを購入せずとも百円均一ショップで販売されているおろし金で代用が出来ます。
しかし、チーズをふわふわとした食感になるように削りたい方や、グラタンやドリアの上にのせるようにチーズを粗く削りたい方は、おろし金で代用せずにチーズグレーターを購入するようにしてください。
チーズグレーターの選び方
ここではどのような「チーズグレーター」を購入するべきか、商品を選ぶ時のポイントを5つ紹介します。
使い方で選ぶ
チーズグレーターをチーズ専用の調理器具として使用するか否かによって購入するべきものが異なりますので、ここでは、使い方別の選び方をお知らせします。
ふわふわ削れるチーズ専用なら「チーズグレーター」表記の商品がおすすめ
チーズを削る専用の調理器具を求めている方はチーズグレーターと表記されている商品を購入しましょう。チーズ専用ならばチーズ専用の器具を購入したほうがよりふわふわとクオリティーの高い削りチーズが作成できます。
特に、チーズ専用の調理器具を求めている方には「多面系」のチーズグレーターをおすすめです。多面系のチーズグレーターならば、削る面を変えるだけでさまざまな形に削ることができるため、料理のレパートリーが増えます。
また、購入する際のメーカーは「ブランドで選ぶ」でお伝えしたビアンキやマイクロブレインのような有名メーカーが良く、やはり、調理器具専門メーカーが発売しているチーズグレーターがおすすめです。
おろし金と兼用なら「100均」の「おろし金」でも十分おすすめ
「チーズと他の食品と、どちらもを削る為に使用する調理器具が欲しい」という方へは「チーズグレーター」表記のものではなく、「おろし金」と言った表記がされているものをおすすめします。
チーズグレーターは「ふわふわ食感に仕上げる」や「綺麗に溶ける形に削る」など、削られ方に合わせた刃先がついています。チーズよりも固い食品を削ってしまうと、工夫して作られた刃先の切れ味が悪くなってしまうかもしれません。
チーズも削りたいけれど、大根おろしやレモンの皮を削りたいという方は、まず、100円均一ショップのおろし金等を購入して試してみてください。下記の記事では、大根おろし器について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
刃先で選ぶ
チーズグレーターによって刃先にさまざまな特徴があり、ここでは、刃先別にチーズグレーターを選ぶ方法をお伝えします。
ふんわりならマイクロプレインなどの「細かい刃」がおすすめ
ふんわりとした食感が味わえるようなバウダー状に削りたいならば、刃が出来るだけ細かいものを選んで購入しましょう。刃が細かければ細かいほど、削れるチーズももちろん小さくパウダー状になります。
特に、アメリカの調理器具会社である「マイクロプレイン」社が販売しているチーズグレーターは細かく均一に削れるのが特徴です。マイクロプレイン社のチーズグレーターの中の「ゼスター」は均一なパウダー状に削れます。
他にも、ふわふわの食感に仕上がるチーズグレーターは沢山あります。削った後の食感にこだわっているメーカーが多い分、メーカーごとに刃先の特徴があるので、是非調べて購入してみてください。
粗目に削りたいならば「均一」に刃が並ぶチーズグレーターがおすすめ
「ドリアやグラタンの上にのせるような粗目のチーズに削り上げたい」という方へは、均一に刃先が並ぶチーズグレーターをおすすめします。削った後に、チーズを溶かすならば荒く、均一に削ると綺麗に溶けるのです。
特に、イタリアの老舗調理器具ブランドである「ビアンキ」のチーズグレーターは、刃先1つ1つにしっかり角度が付いていて、その角度のおかげで硬いチーズでも均一に綺麗に削ることが出来ます。
刃が長ければ長いほど、細長いチーズに削り上げることが出来るので、刃の長さにも注目するのがおすすめです。また、さまざまな削り方がしたいという方は、さまざまな刃先が付いた多面式のチーズグレーターを購入してみてください。
サイズで選ぶ
チーズグレーターの本体にもさまざまなサイズがあり、ここでは、サイズ別にチーズグレーターを選ぶ方法をお伝えします。
料理の仕上げ用なら「小型」がおすすめ
料理の仕上げとしてのみチーズを使うという方や、一度に作る料理が少ない方へは、小型サイズのチーズグレーターをおすすめします。使用量に合わせたサイズのチーズグレーターを購入することで、片付けも簡単です。
また、購入の際に気を付けなければならないのは、ご自身の手のサイズです。手が小さい方が大きなチーズグレーターを使用すると怪我をしてしまう場合があります。チーズグレーターには多くの刃先がついているので注意してください。
小型サイズのチーズグレーターの中でも、特におすすめなのは片手で持てるようなチーズグレーターです。削るときも、強い力は必要ないので怪我も防止できます。収納スペースも小さくて済むので、ごちゃごちゃしやすい台所周りにはありがたいです。
チーズ好きの方へは「大型」がおすすめ
チーズが好きで一度に大量のチーズを削りたいという方や、ホールのまま、といった大きなサイズのチーズを購入して削りたい方へは大型サイズのチーズグレーターをおすすめします。チーズの使用量やサイズに合わせて商品を購入してください。
また、手の平のサイズが大きいという方は、一度に使用するチーズの量が多くなくても大きなサイズのチーズグレーターの購入をおすすめします。手のサイズに合わないチーズグレーターを購入することで、ケガをしてしまう可能性もあるためです。
チーズグレーターが大きくなればなるほど、効率的にチーズを削る事が出来るようになり、作りたての温かい料理の上に大量のチーズをかけたいという方も大きなチーズグレーターを購入することで料理を冷まさずに仕上げることが出来ます。
チーズグレーターのタイプで選ぶ
チーズグレーターにも、さまざまな形のものがあり、ここではチーズグレーターのタイプ別に選び方をお伝えします。
チーズグレーター初心者の方には「スタンダード」タイプがおすすめ
チーズグレーターを初めて購入するチーズグレーター初心者の方にはスタンダードタイプのチーズグレーターをおすすめします。スタンダードタイプなら菜箸やフライと並べて収納できるので、とても便利です。
スタンダードタイプのチーズグレーターはさまざまなメーカーが販売しています。種類が多い分、刃先にこだわって購入することができ、ふわふわの食感になるパウダー系に削れるものや粗目に削れるものなど、選び放題です。
また、スタンダードタイプの中で特に便利なのは「受け皿つき」のものです。削ったチーズが自然に受け皿の中にたまるので、削った後の盛り付けやなどが簡単に行えます。片付けも楽になるので、是非探して購入してみてください。
多彩な削り方を楽しみたいなら「多面系」がおすすめ
チーズ好きで料理にチーズを付け加えたいという方やチーズへのこだわりが強い方へは「多面系」のチーズグレーターがおすすめです。多面系のチーズグレーターならば、1つ購入するだけで多彩な削り方が出来ます。
多面系のチーズグレーターは約4面、多いものだと6面に刃がついています。ついている葉の数の分、異なる形状のチーズに削る事が出来ます。パウダー状・粗目・スライス・棒状など、料理に合わせて削りわき得ることが可能です。
スタンダードタイプと比較すると、収納しにくい点が難点です。しかし、1つ購入するだけでいろいろな削り方でチーズを楽しむことが出来るのはチーズ好きの方にとってとてもお得だと思います。チーズが好きな方は是非購入してみてください。
チーズを余さず使えるのは「ロータリー式」がおすすめ
こだわって購入したチーズを余すことなく最後まで使いたいという方へはロータリー式のチーズグレーターの購入をおすすめします。スタンダード型と多面系のチーズグレーターと合わせての購入もおすすめです。
ロータリー型のチーズグレーターは、ブロック状のチーズをハンドルを回すことで削るので最後まで使うことができ、スタンダード式や多面系では削れなくなってしまった小さなチーズも安全に削れます。
また、ロータリー式のチーズグレーターは指が刃先に触れる可能性が低いので、ケガを防止することが出来ます。硬いチーズでもあまり力をいれずに削ることができ、チーズグレーターの中で1番安全な形なのでお子様がいるご家庭での使用もおすすめです。
取りこぼさない「受け皿付き」も便利でおすすめ
チーズグレーターを選ぶ上で見逃してしまいがちなのが「受け皿の有無」です。削ったチーズをそのまま食卓に出し、自分好みの量を自由に料理にかけられるような形をとる方には受け皿付きタイプのチーズグレーターをおすすめします。
受け皿付きのチーズグレーターならば、削ったチーズを全て受け皿が受け止めてくれるので、改めてチーズ用のお皿を用意する必要もありません。また、チーズが飛び散らないので片付けも簡単です。
ただ、購入の際に注意する必要があるのは「受け皿のサイズ」です。大量にチーズを削りたいというチーズ好きの方は、受け皿が大きいサイズを購入しなければこぼれてしまう可能性があります。受け皿のサイズにも着目して購入してみてください。
ブランドで選ぶ
チーズグレーターを発売しているブランドは多々あり、ここではブランド別にチーズグレーターを選ぶ方法をお伝えします。
初心者の方には「無印・ニトリ・IKEA」がおすすめ
「初めてチーズグレーターを購入する」という方や「チーズグレーターを購入してみたいけれど、何度も何度も使用する予定はない」という方へおすすめなのが無印良品・ニトリ・IKEAなどで販売されているチーズグレーターです。
チーズグレーターの販売で有名なブランドが販売しているチーズグレーターはやはり値段が高めです。もちろんその分、お求めの食感のチーズが削れますが、まずはお手頃価格で購入できるチーズグレーターを購入されることをおすすめします。
無印良品・ニトリ・IKEAで販売されているチーズグレーターは、店舗に赴くことで実際に手に取り、軽さや刃の形を実際に確かめることも出来ます。是非、インターネットだけでなく店舗に赴いて自分が求めているチーズグレーターを見つけてみてください。
プロや長く使い続けるなら「ビアンキ・アイクロプレイン」がおすすめ
チーズ料理には力を入れたいという方や、プロ・料理人を目指している方にはビアンキやマイクロプレインが発売しているチーズグレーターの購入をおすすめします。日本では聞き馴染みがありませんが、どちらも海外でとても有名なブランドです。
ビアンキは200年以上の歴史を持つイタリアの調理器具ブランド、マイクロプレインはアメリカの有名な調理器具メーカーです。少々値段は高くなりますがその分、高クオリティーなチーズを作る事が出来ます。
また、どちらも多くの種類のチーズグレーターを販売しているので、必ずご自身が求める食感に削れるチーズグレーターを見つけることが出来ます。是非、ご自身が求めるチーズグレーターを調べてみてください。
しっかりと「お手入れしやすいか」もチェック
チーズグレーターを購入するときに、お手入れしやすいかもチェックするようにしてください。チーズグレーターにはチーズを削るための鋭い刃が多くついているため、お手入れしにくい形を購入してしまうと怪我をしてしまう可能性があります。
チーズグレーターの中でお手入れしやすい形は順にスタンダードタイプ・ロータリータイプ・多面系です。特に多面系は4~6の面すべてに刃がついているので、お手入れをする時は十分に注意してください。
また、お手入れをする時に、普段食器を洗っているスポンジを使用すると、鋭い刃先がスポンジに穴をあけてしまう可能性があります。多面系のチーズグレーターを購入するときは、お手入れ用のブラシなどの同時購入もおすすめです。
チーズグレーターの人気おすすめランキング10選
Zwilling
ツイン キュイジーヌ チーズグレーター
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
ふわふわに削れる!切れ味の鋭い刃先が特徴
Zwillingの特徴でもある切れ味の良い刃先でふわふわとした食感に削り上げることが出来ます。パン粉なども削れて、すっきりと美しいデザインと、削るクオリティの高さがおすすめポイントです。
使い方 | 兼用 |
---|---|
刃先 | 細かい/ふんわり |
サイズ | 23.4 x 1 x 0.8 cm; 40.82 g |
タイプ | スタンダード |
口コミ紹介
レストランみたく削ってみたかった 夢がかないました
口コミ紹介
配達されるまで、かなり待ちましたが、我が家で大活躍しています。パルミジャーノをおろして、サラダなどにかけています。
サンクラフト
チーズおろし ウッディタイム
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
柄がウォールナットでおしゃれな商品
木の柄の温かみがキッチンに彩りを与えてくれる、デザイン性が抜群なこちらの商品です。掴み心地もよく、切れ味も良いので、デザインと機能性をどちらも求める方に特におすすめします。
使い方 | 専用 |
---|---|
刃先 | 細かい/均一 |
サイズ | 26.2 x 7.4 x 3.4 cm; 70 g |
タイプ | スタンダート |
口コミ紹介
使いやすく、持ち手の所も上品で素敵だと思います。使うと品質の良さを実感します。
BOSKA
イージーチーズグレイター
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
シンプルなデザインでケース付き!
受け皿付きなので、片付けも容易に行えます。また、本体も軽いので使用も楽々、もちろん切れ味も抜群です。ふんわりとしたチーズが削れ、パスタはもちろん、サラダやチキンの煮込みなどにもあいます。
使い方 | 専用 |
---|---|
刃先 | 細かい/ふんわり |
サイズ | 16499.97 x 6999.99 x 4.5 cm; 109 g |
タイプ | スタンダード |
口コミ紹介
スイスイ削れて、ふんわりチーズがかけやすく、そして、なんと言ってもお手入れ簡単です!
GSホーム
ロータリー チーズグレーター
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
ハンドルで簡単に削れるチーズグレーター
ハンドルを回すだけでチーズが削れるロータリー式です。手も汚れず、お手入れも簡単なので、安全に使用できます。細切り・太切りも選べるので、作った料理に合わせてお好きな太さで削ってみてください。
使い方 | 専用 |
---|---|
刃先 | 均一 |
サイズ | 21.6 x 12 x 12 cm; 300 g |
タイプ | ロータリー式 |
口コミ紹介
細切り 太切りも選べますし、すごくいい感じで 使えます!
遠藤商事
六面チーズオロシ
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
刃先の種類でさまざまな削り方が出来る多面系のチーズグレーター
多面系タイプの中で最も刃先の種類が多い「6面」のチーズグレーターです。お手入れは少々手間取りますが、さまざまな削り方を試せるのでチーズが好きな方に特におすすめします。
使い方 | 専用 |
---|---|
刃先 | 6面 |
サイズ | 27.8 x 16 x 12.4 cm; 240 g |
タイプ | 多面系 |
口コミ紹介
コストコで買ったチーズを削る、スライスするのにね便利に使ってます。
口コミ紹介
削れ具合はGood。
Sque
おろし器 チーズグレーター
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
チーズ以外の食品も綺麗に削れる!
こちらの商品はレモンの皮やしょうが、大根おろしなどチーズ以外の食品も削れる「兼用」可能なチーズグレーターです。付属品がたっぷりと充実している点もおすすめポイントになります。
使い方 | 兼用 |
---|---|
刃先 | 細かい/ふんわり |
サイズ | 32.8 x 4.5 x 3.8 cm; 140 g |
タイプ | スタンダード |
口コミ紹介
ダマにならずサクサクチーズをおろせるし、ふんわり薄いチーズになります。
ミネックスメタル
チーズ卸し 平
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
お手頃価格で試しやすい
荒めの刃先でありつつも、刃先自体は余り長くないので、使用時や片付け時の怪我を防止できます。お手頃価格で購入できるので、初めてチーズグレーターを購入する方にもおすすめです。
使い方 | 兼用 |
---|---|
刃先 | 粗目 |
サイズ | 30.1 x 11.3 x 1 cm; 46 g |
タイプ | スタンダード |
口コミ紹介
この品に関しては「安かろう悪かろう」なんて心配する必要ありません。切れ味も十分だし、洗うのも簡単だし。
BIANCHI
四面グレーター
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
プロにもおすすめ!有名ブランドの4面グレーター
ビアンキの特徴でもある「鋭い切れ味」の刃先が4面すべてについているプロにもおすすめ商品です。立体ですが、台形ではないので収納も容易で、大きめサイズなので力があまりいらずにおろせます。
使い方 | 専用 |
---|---|
刃先 | 6面 |
サイズ | 26.5 x 4.7 x 2.3 cm; 60 g |
タイプ | 多面系 |
口コミ紹介
グレーダーとしては、とてもよいです。ベル型のグレーダーより、収納もしやすいし。
口コミ紹介
よりフンワリと空気を含んだ感じにおろせますので大満足
チーズグレーター10選の商品一覧
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 使い方 | 刃先 | サイズ | タイプ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
マイクロプレインのチーズグレーター(チーズ削り)の代名詞 |
兼用 |
細か目/ふわふわ |
30.48 x 3.33 x 2.54 cm; 110 g |
スタンダード |
|||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
プロにもおすすめ!有名ブランドの4面グレーター |
専用 |
6面 |
26.5 x 4.7 x 2.3 cm; 60 g |
多面系 |
||
3位 |
Amazon ヤフー |
お手頃価格で試しやすい |
兼用 |
粗目 |
30.1 x 11.3 x 1 cm; 46 g |
スタンダード |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
チーズ以外の食品も綺麗に削れる! |
兼用 |
細かい/ふんわり |
32.8 x 4.5 x 3.8 cm; 140 g |
スタンダード |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
削ってそのまま食卓へ |
専用 |
細かい/ふわふわ |
19.1 x 14 x 6.7 cm; 160 g |
スタンダード |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ハンドルで簡単に削れるチーズグレーター |
専用 |
均一 |
21.6 x 12 x 12 cm; 300 g |
ロータリー式 |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
シンプルなデザインでケース付き! |
専用 |
細かい/ふんわり |
16499.97 x 6999.99 x 4.5 cm; 109 g |
スタンダード |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
柄がウォールナットでおしゃれな商品 |
専用 |
細かい/均一 |
26.2 x 7.4 x 3.4 cm; 70 g |
スタンダート |
||
9位 |
Amazon |
回転式で指に当たらず安全! |
専用 |
細かい/パウダー状 |
20.4 x 11.6 x 9.9 cm |
回転式 |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ふわふわに削れる!切れ味の鋭い刃先が特徴 |
兼用 |
細かい/ふんわり |
23.4 x 1 x 0.8 cm; 40.82 g |
スタンダード |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
チーズの種類・おすすめ商品もチェック
ここまで、チーズを削るための調理器具「チーズグレーター」についてお伝えしてきました。ですが、せっかくチーズグレーターを購入しても削るチーズがいつも同じでは、宝の持ち腐れです。
以下記事ではチーズのおすすめを紹介しています。一概に「チーズ」といっても、パルメザンチーズ・パルミジャーノチーズ・チェダーチーズなど、種類がさまざまです。硬さや風味もそれぞれ個性があります。
いつも同じチーズを購入してしまう、という方はチーズグレーターの購入を機にさまざまなチーズにチャレンジしてみてください。きっと、今まで出会ったことのない美味しいチーズに出会うことが出来ます。
まとめ
ここまでチーズグレーターのおすすめ商品を紹介してきました。一概に「チーズグレーター」といっても、使い方やタイプがさまざまです。是非、ご自身の好みに合った削り方が出来るものを探して使用してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年10月08日)やレビューをもとに作成しております。
チーズ削りの中でも特に有名なマイクロプレインの商品です。切れ味も抜群で、クオリティーの高い削りチーズを作れます。医療外科用グレードのステンレス鋼で作られた刃なので、長期間劣化なく使え、錆を心配せずに済むのです。