【2024最新】日立冷蔵庫のおすすめ人気ランキング13選【評判は?新製品も紹介】

数ある冷蔵庫の中でも、真空チルドなどの技術で日立の冷蔵庫は、使いやすく機能的との評価を得ています。100L程度の小型タイプから、400L以上の大型タイプまで、豊富にラインナップされています。そこで今回はメーカーや省エネ性能、サイズなど日立の冷蔵庫を選ぶ際のチェックポイントとおすすめの人気冷蔵庫をランキング形式でご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回の記事では日立冷蔵庫の人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事では冷蔵庫について紹介しています。ぜひ参考にしてください。

多機能でスタイリッシュなラインナップが揃う日立冷蔵庫

冷蔵庫は、今や生活に欠かせない家電のひとつ。機能面で優れている冷蔵庫や、300L・400L・500Lなどのサイズの冷蔵庫など、さまざまにラインナップされており、どれを選んだら良いのか迷ってしまいます。

 

さらに最近ではスマホ連携機能でアプリに対応していて、スマホから冷蔵庫内の食材の確認・賞味期限・消費期限のチェックができたり、旬の食材やその保存方法まで教えてくれたりする冷蔵庫まであるんです!

 

そこで今回は、定格内容積・扉の開き方・機能・消費電力・ドアの素材などのポイント別の選び方と人気のおすすめ冷蔵庫をランキング形式でご紹介します。ぜひ冷蔵庫選びの参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

500L以上の日立冷蔵庫のおすすめ

1位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 520L R-HW52N

鮮度の決め手は、冷蔵室の温度とうるおい

こちらの冷蔵庫にはクイック冷却機能がついており、オンにすると冷蔵庫内に冷気を流して一気に冷やします。朝に作ったお弁当や、冷やし忘れていた飲み物を素早く冷やしたいときに便利な機能です。

 

また特選氷温ルームに肉や魚を入れれば凍らせないぎりぎりの温度で保存できるので、食感や風味を守って鮮度を長持ちさせられます

基本情報
ドアの開き方 両開き
定格内容積 520L
サイズ 幅699 ×高さ1833x 奥行き650 mm
年間電気代(50Hz) 7236円

200L~500L未満の日立冷蔵庫のおすすめ

1位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 478L R-HW48R XN

みずみずしさが長持ちする新鮮スリープ野菜室付き

こちらの冷蔵庫に搭載されている新鮮スリープ野菜室は、野菜などから放出されるエチレンガスやニオイ成分を分解し、炭酸ガス濃度を高めることで野菜の気孔が閉じて呼吸活動を低下させ、栄養素の減少を抑えます。

 

また、特選氷温ルームは乾燥を抑えつつ、凍らせないマイナス1度で肉や魚を美味しく保存してくれます。開口部が広く入れやすいので、例えば刺身盛りを購入してきて、そのままルームにインできます。

基本情報
ドアの開き方 フレンチドア(観音開き)
定格内容積 478L
サイズ 幅650x高さ1833x奥行649mm
年間電気代(50Hz) 7,425円

日立の会社概要

日立は1920年2月に創業し、100年以上続く日本の老舗総合電機メーカーです。グローバル展開も行っており、モビリティ・ライフ・インダストリー・エネルギー・ITの5つの分野で社会価値・環境価値・経済価値の3つの価値向上に貢献しています。

 

日々、変化する多様なライフスタイルに寄り添い、消費者の声を大事にし、新たな価値を提供することを目標としている企業です。

日立の冷蔵庫は食品の鮮度が長持ち

日立の冷蔵庫の一つ目の特徴は、食品の鮮度が長持ちすることです。冷蔵庫は、食品を冷やすために冷風を当てるのですが、風によって食品が乾燥するのを防ぐ機能を搭載し、より長く新鮮な食品を楽しめるように開発されています。

 

しかし日立の冷蔵庫は、熱伝導によって食品を間接的に冷却しているため、冷風による乾燥を防ぐことができます。そのため、みずみずしいフレッシュな食材を楽しみたい方におすすめです。

週末のまとめ買い・作り置きの多い家庭にちょうどいい

日立の冷蔵庫は壁は薄いですが、真空断熱材を使用した圧倒的な断熱性能が特徴で、庫内の温度を逃しません。そのため、庫内を広く使えるように設計されており、一度にたくさんの食材を保存できます。週末のまとめ買いや作り置きの多い家庭に、とてもおすすめです。

日立の冷蔵庫の選び方

冷蔵庫の選び方を容量・扉の開き方・機能・消費電力・ドアの素材などのポイント別にご紹介していきます。

容量で選ぶ

食材を収納できる容量はリットル(L)と表現されます。一般的に、最適なサイズは70リットル×使用人数+170リットルです。使用人数に合わせた容量を選びましょう。

大家族向けなら「500L」以上の冷蔵庫が意外とお得でおすすめ

大家族なら500L以上の大容量の冷蔵庫がおすすめです。大家族の場合はもちろんですが、まだ小さなお子様の場合でも、育ち盛りになるとよく食べるようになるので、小さなお子様の場合でも大人としてカウントするのが重要なポイントです。

 

冷蔵庫は10年もつと考えて簡単には買い替えることがない家電ですので、先を見据えてあらかじめ大きい容量のものを選びましょう。また、大容量の冷蔵庫は小型のものに比べると年間消費電力が少ないので、長い目でみると省エネ効果があるので意外とお得です。

二人暮らしなら「300L~400L」がおすすめ

二人暮らしには、300~400L程度の容量がおすすめです。4人家族以上でも、あまりまとめ買いをしないご家庭などでは、470リットルクラスで充分です。一人暮らしで、まめに自炊をする人や、作り置きをする人には300Lクラスがおすすめです。

一人暮らしなら小型の「150~200リットル」クラスがおすすめ

一人暮らしには150L~200Lくらいの容量の小型の冷蔵庫がおすすめです。あまり自炊をしない方でも、飲み物はしっかりと冷やして保存したいもの。さらに冷凍食品やアイスクリームなどをなおす冷凍庫が付いていれば、夜食用の買い置きなどにも便利です。

扉の開き方で選ぶ

冷蔵庫は設置スペースによって、取り出しやすい方向に扉が開くものを選びます。3パターンの扉の開き方を紹介します。

取り出しやすさ重視なら「片側開きタイプ」がおすすめ

左右どちらかの片側を開くタイプの冷蔵庫です。側面が壁に面している設置場所の場合に、おすすめの開き方です。デッドスペースを作らないように、開いた扉が壁に寄り添うように設置するといいでしょう。取り出しやすいタイプを求める方に、おすすめです。

広く開けて全体を眺めたいなら「フレンチドアタイプ」がおすすめ

フレンチドアタイプは、観音開きともいわれている開き方で、ドアの真ん中の部分に取っ手があり、左右同時に外側に開くタイプの冷蔵庫のことです。広く開けられて、全体を一気に眺めることができるので、さっと食材を取り出せます。

 

設置場所も選ばないので、引っ越しが多く家具の配置に気を使うご家庭や、使いやすい冷蔵庫を求める方にも、おすすめです。

機能で選ぶ

冷蔵庫を選ぶときは機能で選ぶことも大切です。ライフスタイルに合う機能を選びましょう。日立の冷蔵庫の機能を紹介しますので、参考にしてください。

食材を凍らせずに美味しく保存したいなら「氷温ルーム」がおすすめ

傷みやすい肉や魚の保存は気をつかいます。しかし、「氷温ルーム」があれば、傷みやすい肉や魚を、美味しい状態で風味や味を損なわずに保存できます。食品は乾燥してしまうと劣化しますが、この機能は、その原因となる冷風を直接食材に当てません。

 

ラップをしない状態のままでも食品の乾燥を抑えられる点は魅力です。お刺身なども鮮度を守った状態で保存し、さっと出してすぐに食べられます。

凍らせないで食材の鮮度を保ちたいなら「真空チルド機能」がおすすめ

真空チルド機能は、マイナス1度で魚を凍らせずに鮮度を保つことができる機能です。一週間後でも加熱調理して、美味しく食べられる点は魅力的です。ひき肉やマグロなども、見た目にも綺麗なまま保存ができるので、鮮度を保って美味しく調理したい方におすすめです。

野菜の栄養を保ちたいなら「新鮮スリープ野菜室」がおすすめ

新鮮スリープ野菜室の機能は、野菜を眠るように保存させるため、みずみずしさが長持ちする機能です。配置されたプラチナ触媒によって、野菜などから放出されるエチレンガスやにおい成分を炭酸ガスと水分子に分解します。

 

その結果、冷蔵庫内の炭酸ガス濃度が高まり、野菜の気孔が閉じて呼吸活動が低下する仕組みを利用しています。このように、眠らせるように保存することで、栄養素の減少を抑えています。栄養をできるだけ逃さないで、しっかり取りたい方にぴったりです。

 

これなら買い置きやお取りよせした野菜もみずみずしく食べられます。以下の記事では、お取り寄せ野菜の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

素早く冷凍して美味しさを保ちたいなら「デリシャス冷凍」がおすすめ

デリシャス冷凍とは食材を置くだけで、素早く冷凍して美味しさを保つ機能です。アルミが食材の熱を奪って素早く凍らせます。水分が凍る最大氷結結晶生成帯を、すばやく通過することで氷結晶の成長を抑えて食材の細胞の破壊を抑えます。

 

深さが5cmある広いスペースなので食材を重ねないで済み、一目で何があるかを確認でき、しかも楽に取り出すことが可能です。

50度のお鍋もそのまま収納したいなら「まるごとチルド」がおすすめ

まるごとチルドは、温かいままのお鍋も、そのまま収納できるという画期的な機能です。50度くらいの手で触ることができるくらいの温かさのものなら、冷蔵庫の中にそのままいれて大丈夫なので、時間がないときにも、さっと片付けができて重宝します。

温かい食品もすばやく冷やしたいならスポットごとの「クイック冷却機能」がおすすめ

クイック冷却機能は、とても便利でおすすめの機能です。低温冷蔵スペースとオート急冷却・サッと急冷却スペースに冷蔵庫内をあらかじめ分けてあります。低温冷蔵スペースは、約2度の低温で保存できるので鮮度が長持ちし、菌の繁殖も抑えてくれるのが特徴です。

 

オートタイプの急冷却・サッと急冷却スペースは、温度センサーが働くので、温かいままのお鍋をそのまま収納できたり、急いで冷却させたいお弁当などを入れて冷ましたりもできます。どちらも時短ができる機能です。

 

以下の記事では、ご飯の冷凍容器の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

シリーズで選ぶ

日立の冷蔵庫のシリーズ別の特徴をご紹介します。それぞれの違った利点などをぜひ参考にしてください。

WXタイプの「スマホ連携機能」はアプリで食材を管理できるのでおすすめ

大容量のラグジュアリーモデルのWXタイプは、スマホ連携機能でアプリに対応しています。食材の管理をスマホで確認できる機能的な冷蔵庫です。買い物先でも冷蔵庫内の食材が何が足らないかを確認できたり、食材ごとの賞味・消費期限もチェックできます。

 

ほかにも旬の食材や保存方法・買い物おすすめ指数などといった、買い物に出かけるおすすめの日を教えてくれるといった便利なアプリです。

大容量でハイパワーなら「Wシリーズ」がおすすめ

Wシリーズは、日立の冷蔵庫の中でも一番大きいシリーズです。最大で735L入るものもあります。これに加えて自動で引き出しが開くような珍しい機能も付いています。ほかにも真空チルドやクイック冷却機能も付いていて、食材の鮮度をよりいい状態で保ってくれます。

 

大家族や使用人数の多い世帯向けの冷蔵庫です。大型冷蔵庫なので消費電力が年間通して少なくなり、省エネ効果も期待できます。

「Hシリーズ」は野菜の鮮度を保って沢山収納できておすすめ

Hシリーズは、野菜の鮮度にこだわったタイプの冷蔵庫です。庫内を約2度に保つことができるまるごとチルド機能で、野菜に含まれるビタミンなどの栄養素を守ります。野菜の鮮度を保って多めに収納したい方におすすめのシリーズです。

「Kシリーズ」はチルド機能とぴったりセレクト機能が使いやすくおすすめ

使いやすい冷蔵庫を求める方におすすめなのはKシリーズです。日立独自の冷却切り替え技術で引き出しの用途をアレンジできるセレクト機能が付いています。冷蔵室に野菜が保存できるまるごとチルド機能とぴったりセレクト機能で使いやすさを重視したシリーズです。

「Vシリーズ」はシンプルな機能とスタイリッシュさがおすすめ

Vシリーズは冷蔵庫・野菜室・冷凍室と、必要最低限のシンプルな機能とスタイリッシュなデザインが特徴です。機能が限定されているため、扱いやすい冷蔵庫といえます。2019年には生活家電部門においてグッドデザイン賞も受賞している機種です。

 

ドアは3ドアで、マグネットが付く鋼板タイプです冷蔵庫にお知らせやレシピ、マグネットの収納グッズを貼っておきたい方にもおすすめします。

消費電力で選ぶ

冷蔵庫は10年以上使うものなので、消費電力にも注目しましょう。省エネに繫がる大型モデル、省エネ商品なのかを一目で確認できる、省エネラベリングについてご紹介します。

「省エネ」につながるのは大型モデルがおすすめ

大型モデルの冷蔵庫は、小型モデルと比較して年間の消費電力が少ない特徴があります。消費電力が少ないということは、結果的に省エネに繫がります。少しでも電気代を節約したい方には、大型モデルを選ぶのがおすすめです。

省エネの製品が良ければ「省エネラベリング制度」対象メーカーがおすすめ

冷蔵庫は、省エネ基準達成率・年間消費電力などを、各メーカーが製品ごとに表示するといった、省エネラベリング制度の対象製品です。その製品の省エネ機能がどんなものか、ぱっと見ると確認ができるように、色分けしたマークがラベルに記載されています。

 

省エネの基準を達成している場合には緑色のマーク、達成していない場合はオレンジ色のマークです。省エネの商品かどうかを確認したい方は、あらかじめこのラベルを確認しておくといいでしょう。

ドアの素材で選ぶ

冷蔵庫のドアの素材もみてみましょう。スタイリッシュでおしゃれなものや、マグネットが付けられて便利なものなど、ご紹介します。

スタイリッシュでおしゃれな素材なら「ガラストップタイプ」がおすすめ

ガラストップ素材の冷蔵庫は、スタイリッシュでとてもおしゃれなので、インテリア感覚で冷蔵庫を選びたい方におすすめです。汚れにくく、傷が付きにくいので、ピカピカに綺麗に保ちやすいメリットもあります。高級感があり、上位機種に多く使われている素材です。

 

デメリットは、鋼板タイプと違ってマグネットなどが付かないということです。ガラストップタイプがいいけれど、マグネットやホワイトボードなども付けたいという方は、吸着タイプならフックなどがつくので、工夫次第で楽しめます。

マグネットなどを付けたいなら「鋼板タイプ」がおすすめ

鋼板タイプの素材は、マグネットなどを付けたい方におすすめです。軽量で扱いやすいこともメリットになります。マグネットが付けば、メモや子どもの学校の行事などの書類、カレンダーなど、生活するのに便利なものがはれます。

500L以上の日立冷蔵庫人気おすすめランキング5選

5位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 537L R-H54R

キッチンに調和する500L以上のモデル

キッチンに調和するデザインの冷蔵庫を探している方におすすめの500L以上もある冷蔵庫です。2020グッドデザイン賞受賞モデルで、落ち着いた雰囲気が高級感を醸し出しています。本体サイズはそのままで前モデルよりも容量が17L増えています。

 

冷蔵庫はまるごとチルドになっており、どの段に食品を置いても鮮度が長持ちしてくれます。また冷気を直接野菜に当てない、うるおい野菜室など、食品を美味しく保存できる機能が満載です。

基本情報
ドアの開き方 フレンチドア(観音開き)
定格内容積 537L
サイズ 幅650x高さ1833x奥行701mm
年間電気代(50Hz) 7,938円

口コミを紹介

冷凍庫が大きめのものを探していてこちらに決めました。たくさん冷凍できて気にいって使っています。前の冷蔵庫より野菜は新鮮さが長く保っているように感じます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 567L R-KW57KR

インテリアに調和するデザイン性の高い冷蔵庫

フレンチドアタイプで6ドア、ライススタイルに合わせ引き出しを冷凍・冷蔵・野菜の収納に選べる新しい機能のぴったりセレクトを搭載した大容量の冷蔵庫です。冷蔵庫のどこに食材を置いても鮮度が長持ちする、まるごとチルドも付いています。

 

ほかにもクイック冷却機能・特鮮氷温ルーム・デリシャス冷凍などの便利な機能が付いています。年間電気代の目安は約10,260円で、インテリアに調和するデザイン性の高い冷蔵庫で、棚が傷付きにくく汚れにくい強化処理ガラス棚を採用しています。

基本情報
ドアの開き方 フレンチドア(観音開き)
定格内容積 567 L
サイズ 幅685x高さ1833x奥行740mm
年間電気代(50Hz) 10,260円

口コミを紹介

使ってみたらめちゃくちゃよかった!チルド室、広いです!家族4人一週間分の肉魚が入りました!味付きのイカや、ギュウギュウに詰め込まれた鶏もも肉からもドリップが出ない。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 602L R-HW60N

まるごとチルドで鮮度抜群

こちらの冷蔵庫はまるごとチルド機能が搭載されており、冷蔵室の全段どこにおいても鮮度が長持ちします。これまではチルドルームが満杯で入らなかったものも新鮮なまま保管でき、うるおい冷気で変色やパサつきを抑えてくれるのも魅力です。

基本情報
ドアの開き方 フレンチドア(両開き)
定格内容積 602L
サイズ ‎73.8 x 68.5 x 183.3 cm
年間電気代(50Hz) 7776円

口コミを紹介

庫内の棚板が一部脱着可能となっている。高さの高い容器や器をそのまま、保管出来るので、とても便利です。ドアポケットには入らない、大きな器を早速そのまま入れました。予想以上に便利です。棚板の脱着もとても簡単です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 540L R-HW54R

食材を新鮮に保存できる機能が満載

まるごとチルド・特鮮氷温ルーム・新鮮スリープ野菜室・デリシャス冷凍など、食材を新鮮に保存できる機能が満載の冷蔵庫を探している場合におすすめのモデルです。大容量なので、生鮮食品を買いだめするご家庭にぴったりです。

 

食材の高さに合わせて棚やポケットの高さを変えられるので、限られたスペースを有効に使えます。クリスタルドアの上品な輝きが、キッチンを上品に彩ります。

基本情報
ドアの開き方 フレンチドア(観音開き)
定格内容積 540L
サイズ 幅650x高さ1833x奥行699mm
年間電気代(50Hz) 7,938円

口コミを紹介

容量が大きい為、大きな鍋も楽々入ります。まとめ買いする為、冷凍後も大きいので、とても気に入ってます。前の冷蔵庫はまだ使えましたが、壊れる前に買ったのでゆっくり選ぶ事が出来、お値段的にも満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 520L R-HW52N

鮮度の決め手は、冷蔵室の温度とうるおい

こちらの冷蔵庫にはクイック冷却機能がついており、オンにすると冷蔵庫内に冷気を流して一気に冷やします。朝に作ったお弁当や、冷やし忘れていた飲み物を素早く冷やしたいときに便利な機能です。

 

また特選氷温ルームに肉や魚を入れれば凍らせないぎりぎりの温度で保存できるので、食感や風味を守って鮮度を長持ちさせられます

基本情報
ドアの開き方 両開き
定格内容積 520L
サイズ 幅699 ×高さ1833x 奥行き650 mm
年間電気代(50Hz) 7236円

口コミを紹介

二人暮らしですが、思いきって今までのものより1.5倍の容量の物を購入しました。結果大正解でした。たまにファーマーズマーモットで買いまくる果物野菜類や、作り置きおかずも気兼ねなくストスト入れられます。

出典:https://www.amazon.co.jp

500L以上の日立冷蔵庫おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 ドアの開き方 定格内容積 サイズ 年間電気代(50Hz)
アイテムID:12772230の画像

Amazon

鮮度の決め手は、冷蔵室の温度とうるおい

両開き

520L

幅699 ×高さ1833x 奥行き650 mm

7236円

アイテムID:12771746の画像

Amazon

楽天

ヤフー

食材を新鮮に保存できる機能が満載

フレンチドア(観音開き)

540L

幅650x高さ1833x奥行699mm

7,938円

アイテムID:12771743の画像

Amazon

まるごとチルドで鮮度抜群

フレンチドア(両開き)

602L

‎73.8 x 68.5 x 183.3 cm

7776円

アイテムID:12771740の画像

Amazon

楽天

インテリアに調和するデザイン性の高い冷蔵庫

フレンチドア(観音開き)

567 L

幅685x高さ1833x奥行740mm

10,260円

アイテムID:12771737の画像

Amazon

楽天

キッチンに調和する500L以上のモデル

フレンチドア(観音開き)

537L

幅650x高さ1833x奥行701mm

7,938円

200L~500L未満の日立冷蔵庫人気おすすめランキング8選

8位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 498L R-KX50N

真ん中の引き出しの使い方をカスタマイズできる

2つの引き出しの使い方を、野菜・冷凍・冷蔵モードから選べる、カスタマイズ性の高い冷蔵庫です。日々の使い方によってそれぞれの部屋の容量を調整できるので、ちょっと買いすぎてしまったり、普段より多めにストックしたいなども可能です。

 

特選冷温ルームが付いているので、乾燥を抑えつつ、マイナス1度で凍らせない状態で保存できます。刺身なども新鮮な状態を長くキープできるのは魅力的です。

基本情報
ドアの開き方 フレンチドア(両開き)
定格内容積 498L
サイズ 幅650×高さ1833×奥行699mm
年間電気代(50Hz) 7263 円

口コミを紹介

サイズの割には容量が大きくてよかったです。庫内はLEDライトが明るくて、以前の冷蔵庫の電球の暗さとは比較になりません。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 475L R-H48R 

多機能冷蔵庫なので修理を依頼する前に説明書をしっかり読もう

多機能な冷蔵庫なので、機能の使い忘れがないようにしっかり説明書を確認するのがおすすめです。また説明書を読まないことで、間違った使い方から故障したと勘違いして修理依頼をしないようにしましょう。

 

乾燥を抑える「うるおい野菜室」や「まるごとチルド」など、買い置きや作り置きをよくする方に嬉しい機能が満載です。お料理好きの方はぜひチェックしてみてください。

基本情報
ドアの開き方 フレンチドア(観音開き)
定格内容積 475 L
サイズ 幅650×高さ1833×奥行651mm
年間電気代(50Hz) 7,398円

口コミを紹介

10年ほど使った冷蔵庫のパーツが壊れ使いにくくなったので買い替えました。
今まで使っていた500リットルの冷蔵庫より効率よく収納できる気がします。
まるごとチルドを標準にしています。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 470L R-HWS47S-N

クイック冷却機能が便利な470リットル冷蔵庫

うっかり冷やし忘れたビールや、朝に作ったお弁当などを一気に冷やしたい時などに便利なのがクイック冷却機能です。この冷蔵庫にはクイック冷却機能が搭載されているので、便利に使えます。

 

さらに「新鮮スリープ野菜室「まるごとチルド」も採用されています。作り置き派の人や、買い出し頻度が週に1度程度の人にもうれしい冷蔵庫です。470リットルと容量も十分で毎日活躍してくれます。

基本情報
ドアの開き方 右開き
定格内容積 470 L
サイズ 幅600x高さ1800x奥行701mm
年間電気代(50Hz) 7,263円
5位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 265L R-27SV-N

小型で価格を抑えたいなら2022年秋モデルのこれ!

一人暮らしでよく自炊をする方におすすめのサイズの冷蔵庫です。横幅がスリムな小型タイプで、価格も多機能なのにお手頃です。トリプルパワー脱臭でさまざまな臭いを脱臭するので臭い移りを防げます。

 

野菜室は上下2段になっていてすっきり収納できるので、野菜の買いだめをする場合にも収納場所に困りません。2022年秋モデルです。

基本情報
ドアの開き方 右開き
定格内容積 265L
サイズ 幅540x高さ1520x奥行655 mm
年間電気代(50Hz) 8,721円
4位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 315L R-V32KV-N

二人暮らしにおすすめの300Lスリムタイプ

二人暮らしにおすすめな、場所を取らない300Lのスリムなタイプの冷蔵庫です。シンプルで美しいデザインで、インテリアに馴染みやすいです。乾燥を抑えて鮮度を守るうるおいチルド・水分を閉じ込めるうるおい野菜室などを搭載しています。

 

幅は54cmとスリムで、真ん中が野菜室になっています。鋼板ドアなのでマグネットやホワイトボードなども付けられて大変便利です。冷蔵室の扉部分の収納はダブルポケットになっているので、飲み物などが沢山入れやすくなっています。

基本情報
ドアの開き方 右開き
定格内容積 315 L
サイズ 幅540x高さ1735x奥行655 mm
年間電気代(50Hz) 8,910円

口コミを紹介

音はあまり気にならない程度
氷が落ちる時は周りがシーンとしているとびっくりしました。
性能は良くこのコスパは満足です

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 401L R-S40NL-XW

肉や魚の風味を守る氷温ルーム採用の400L

野菜を眠らせるように保存するため、みずみずしさを長持ちさせることができる「新鮮スリープ野菜室」を搭載したスリムな冷蔵庫です。2人~3人暮らしにおすすめの400Lサイズです。

 

かさばる冷凍食品を一目でわかるように整理しやすく、出し入れが楽な「3段ケース」採用の冷凍室は75Lで、1段目は急速冷凍機能も付いています。お弁当派にもうれしい機能が充実しています。

基本情報
ドアの開き方 右開き
定格内容積 401 L
サイズ 幅600x高さ1798x奥行664mm
年間電気代(50Hz) 7,371円

口コミを紹介

コンパクトサイズの冷蔵庫が見つけられてよかったです。奥行きが大きすぎると使いにくいとなるので色々探しました。お手頃な価格で購入できました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 375L R-V38NVL-K

野菜室が真ん中で取り出しやすい

こちらの冷蔵庫は真ん中の段に野菜室があるため、しゃがまずに野菜をとれるので便利です。また野菜室は直接冷気を当てない構造になっているので、野菜が潤いを失わず長く新鮮な状態をキープできます

 

冷凍室は4段に分かれており、急速に冷やしたい場合は2段目と3段目に入れることで素早く冷やせる「サッと急冷却」機能が搭載されています。

基本情報
ドアの開き方 右開き
定格内容積 375L
サイズ 幅600x高さ1810x奥行655mm
年間電気代(50Hz) 9,153円

口コミを紹介

見た目がとてもシンプルなのでキッチンがお洒落にまとまりました。
機能も良く、2人暮らしでは十分で容量もそれなりに入ります。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

日立(HITACHI)

冷蔵庫 478L R-HW48R XN

みずみずしさが長持ちする新鮮スリープ野菜室付き

こちらの冷蔵庫に搭載されている新鮮スリープ野菜室は、野菜などから放出されるエチレンガスやニオイ成分を分解し、炭酸ガス濃度を高めることで野菜の気孔が閉じて呼吸活動を低下させ、栄養素の減少を抑えます。

 

また、特選氷温ルームは乾燥を抑えつつ、凍らせないマイナス1度で肉や魚を美味しく保存してくれます。開口部が広く入れやすいので、例えば刺身盛りを購入してきて、そのままルームにインできます。

基本情報
ドアの開き方 フレンチドア(観音開き)
定格内容積 478L
サイズ 幅650x高さ1833x奥行649mm
年間電気代(50Hz) 7,425円

口コミを紹介

初めて大きな冷凍冷蔵庫478L冷蔵庫は全てチルド、冷凍庫も沢山入って使える使える、しかもお値段もさがっていたので良い買い物ご出来ました。孫たちの分まで良く冷凍物を買うので満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

200L~500L未満の日立冷蔵庫おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 ドアの開き方 定格内容積 サイズ 年間電気代(50Hz)
アイテムID:12771771の画像

Amazon

みずみずしさが長持ちする新鮮スリープ野菜室付き

フレンチドア(観音開き)

478L

幅650x高さ1833x奥行649mm

7,425円

アイテムID:12771768の画像

Amazon

楽天

野菜室が真ん中で取り出しやすい

右開き

375L

幅600x高さ1810x奥行655mm

9,153円

アイテムID:12771765の画像

Amazon

楽天

ヤフー

肉や魚の風味を守る氷温ルーム採用の400L

右開き

401 L

幅600x高さ1798x奥行664mm

7,371円

アイテムID:12771762の画像

Amazon

二人暮らしにおすすめの300Lスリムタイプ

右開き

315 L

幅540x高さ1735x奥行655 mm

8,910円

アイテムID:12771761の画像

Amazon

楽天

ヤフー

小型で価格を抑えたいなら2022年秋モデルのこれ!

右開き

265L

幅540x高さ1520x奥行655 mm

8,721円

アイテムID:12771760の画像

楽天

クイック冷却機能が便利な470リットル冷蔵庫

右開き

470 L

幅600x高さ1800x奥行701mm

7,263円

アイテムID:12771757の画像

Amazon

多機能冷蔵庫なので修理を依頼する前に説明書をしっかり読もう

フレンチドア(観音開き)

475 L

幅650×高さ1833×奥行651mm

7,398円

アイテムID:12771754の画像

Amazon

楽天

真ん中の引き出しの使い方をカスタマイズできる

フレンチドア(両開き)

498L

幅650×高さ1833×奥行699mm

7263 円

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

下記リンクでは、日立以外のメーカーの冷蔵庫も多数ご紹介していますので、ぜひ併せて参考にしてください。

冷蔵庫を購入する前にチェックしておくべき3点とは

冷蔵庫を購入する前に、事前チェックしておくべきポイントを3点をご紹介します。

冷蔵庫の搬入経路を必ず確認

冷蔵庫を購入する前に、自宅への搬入経路を確認しましょう。玄関や室内のドアの幅や高さ、2階以上の場合は階段の幅の確認も必要です。また集合住宅に住んでいてエレベーターを使う場合は、ドアのサイズ確認をし、管理事務所に使用許可を申請しておきましょう。

 

「これぐらいは大丈夫だろう」と独り決めしていると、通常の形では搬入できずにクレーンでの搬入料金を追加する必要になることもありますので、要注意です。

冷蔵庫の設置予定場所の必要スペースをカタログ等で確認

冷蔵庫を設置する場所には、放熱用スペースとして左右で5mmほど、背面の壁側からは15mmほどのスペースが必要です。また引き出しやドアのスムーズの開閉のためのスペースも必要になります。

 

今現在使用している冷蔵庫がある場合は、既存の冷蔵庫のカタログや取扱説明書の「据付必要寸法図」を確認して、そのサイズ内で収まる冷蔵庫を新しく購入するのも1つの方法です。採寸の際には、測りやすいメジャーを使ってきちんと計っておきましょう。

 

以下の記事では、最新版のメジャーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

冷蔵庫に使用するコンセント位置の確認

冷蔵庫を設置する際に、意外と盲点になりがちなのがコンセントの確認です。独立型キッチンの場合には、あらかじめ冷蔵庫を設置するスペース周辺にコンセントがあるので、コードの長さの確認をしておけばよいでしょう。

 

ミニキッチンでスペースに余裕がなく、冷蔵庫を居室に置くしかないワンルームや、2台目の冷蔵庫をリビングスペースに置きたい場合などには、空きコンセントの確保が重要。延長コードでのタコ足配線は火災や故障の原因になるので、絶対に避けましょう。

冷蔵庫が故障したかもしれないときは

冷蔵庫を含め、家電製品には故障はつきものです。以下では万が一冷蔵庫が故障してしまったときの対処法をご紹介します。

鍵マークやランプの点滅は説明書で確認しよう

冷蔵庫の使用中に、操作パネルの「鍵マーク」や「ランプ」が普段と違ったり、複数回点滅していたりしているのを見つけたら、すぐに取り扱い説明書をチェックしましょう。機種によって違いがありますが、「鍵マーク」や「ランプ」の複数回点滅は故障のサインです。

 

さらに点滅回数や、点滅しているランプの名前をメモしておくと、修理窓口の人に現状を説明する際に役立ちます。

日立の冷蔵庫は頻繁に壊れやすい?

日立冷蔵庫で検索すると壊れやすいといったネガティブなサジェストを目にすることがあります。冷蔵庫の故障は日立の製品に限らずよく起こることなので、特別日立製品が壊れやすいわけではなく、頻繁な修理が必要にはならないので安心してください。

 

異常が出た場合は、コンセントを3分から5分ほど抜いて再起動を試みるとよいでしょう。もしそれでも治らない場合はカスタマーセンターに連絡しましょう。

水漏れや異音を確認する

冷蔵庫の下からの水漏れや、普段聞きなれない異音がし始めたら、まずは電源プラグの確認をしましょう。庫内のランプが通常通り点灯している場合は、停電の可能性がなくなりますので、何らかの故障の可能性が高くなります。

 

異音に関して自分では判断が難しい場合は、まずは以下のサイトで正常運転時の音を確かめてみましょう。それでも明らかにおかしいというときは、早めに購入した販売店に相談するか、日立の出張修理サービスの利用がおすすめです。

製氷機の給水タンクやフィルターをお掃除しよう

せっかくのお気に入りの冷蔵庫は、できるだけ長持く使いたいのが当然です。それには衛生状態に気を付けるという意味でも、定期的なお掃除は欠かせません。基本としては、取り外せるパーツはすべて取り外して丸洗いがおすすめの方法です。

 

特に製氷機の給水タンクやフィルターは、手入れをせずに使っているとせっかくの氷がカルキ臭くなってしまいます。雑菌の繁殖を防ぐためにも、きれいな状態を保つようにしましょう。タンクに入れるだけの簡単洗浄剤を使うのもおすすめです。

 

以下の記事には、冷蔵庫の全ての箇所のお手入れ方法や注意事項詳しく解説されています。ぜひ一度チェックしてみてください。

日立の新製品をチェックしよう

電化製品は日々進化していくので、長く使える冷蔵庫が欲しい場合は新機能が搭載されている新製品を選ぶようにしましょう。以下のサイトでは日立の商品ラインナップがすべて掲載されているのでぜひ確認してください。

冷蔵庫のサイズ選びで発生するデメリット

通販サイトのレビューを確認したところ、大容量の冷蔵庫を購入したところ一番上の段に入れている食材が見えなくなったという意見がありました。また両開きの冷蔵庫を壁際に置いたところ片方のドアが途中までしか開けられなかったというレビューもあります。

 

このようにサイズ選びに失敗すると思いもよらないデメリットと遭遇することがあるので気を付けましょう。

2023年秋モデルの型落ち品など低価格モデルもチェックしよう

冷蔵庫購入の価格をできるだけ抑えたい場合におすすめなのが、型落ち品やアウトレットの活用です。例えば2022年秋モデルの型落ち品など、劇的に前モデルとの差が出ていないものが多く、機能は見劣りしないのに新モデルが販売された後にお得に購入できます。

 

また、何らかの理由によってアウトレット品になった冷蔵庫もあるので、もし購入する場合は候補に上げてみるのもおすすめです。

まとめ

ここまで、日立冷蔵庫の選び方や特徴、おすすめランキングをご紹介してきました。二人暮らし用から新製品まで幅広くあります。ぜひ、今回の記事を参考にお気に入りの冷蔵庫を選んでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月11日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

冷蔵庫のおすすめ人気ランキング20選【安くて使いやすい】

冷蔵庫のおすすめ人気ランキング20選【安くて使いやすい】

冷蔵庫・冷凍庫
大型冷蔵庫の人気おすすめランキング14選【800L以上はある?大容量な大型サイズを紹介】

大型冷蔵庫の人気おすすめランキング14選【800L以上はある?大容量な大型サイズを紹介】

冷蔵庫・冷凍庫
日立洗濯機のおすすめ人気ランキング14選【口コミや評判もご紹介!】

日立洗濯機のおすすめ人気ランキング14選【口コミや評判もご紹介!】

洗濯機
【プロ監修】500L冷蔵庫のおすすめ人気ランキング10選【冷凍庫が大きい冷蔵庫も】

【プロ監修】500L冷蔵庫のおすすめ人気ランキング10選【冷凍庫が大きい冷蔵庫も】

冷蔵庫・冷凍庫
300L冷蔵庫のおすすめ人気ランキング15選【ふたり暮らしや安いものも】

300L冷蔵庫のおすすめ人気ランキング15選【ふたり暮らしや安いものも】

冷蔵庫・冷凍庫
【2024年】パナソニック冷蔵庫のおすすめ人気ランキング第15選【口コミやおしゃれなものも】

【2024年】パナソニック冷蔵庫のおすすめ人気ランキング第15選【口コミやおしゃれなものも】

冷蔵庫・冷凍庫