ペルチェ式除湿機のおすすめ人気ランキング10選【ペルチェ式とは?デメリットもご紹介】
2024/08/30 更新
押入れや部屋干しの洗濯物などの湿気やカビ対策におすすめのペルチェ式除湿機。アイリスオーヤマなど多くのメーカーから販売され、玄関や6畳など対応畳数や価格もさまざまです。今回はペルチェ式除湿機の選び方とおすすめ商品をご紹介します。冬の低い温度でも能力を発揮するコンプレッサー式との違いも解説するので、ぜひ参考にしてください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
クローゼットなど狭い場所に便利なペルチェ式除湿機
クローゼットを開けたり洗濯物を部屋干ししていたりすると、湿気でムッとした経験はありませんか?閉め切った場所では湿気がこもってカビなどが発生しやすくなります。そんなときに役立つのが静音が高く小型で狭い場所に設置しやすいペルチェ式除湿機です。
実はペルチェ式除湿機と一口に言っても、玄関や6畳間・リビングなどの対応畳数や、空気清浄機能・消臭効果・価格帯もさまざまです。また、アイリスオーヤマなど多くのメーカーが扱っているほか、電気代もまちまちなので選ぶ際に迷ってしまいますよね。
今回はペルチェ式除湿機の選び方とおすすめ商品をランキング形式で紹介します。ランキングは除湿能力・お手入れのしやすさ・価格などを基準に作成しました。夏冬の温度差があっても能力が高いコンプレッサー式との違いも解説するのでぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ペルチェ式除湿機の選び方
ここからは、ペルチェ式除湿機の選び方を紹介します。用途に合わせて、最適な除湿機を選んでください。
湿気が多い場所には「除湿能力が高い」をチェック
除湿能力が低いと湿度が下がらないので、湿気が多い場所ならは1日あたりの除湿能力が高いものを選びましょう。室温30℃・湿度80%の環境下で1日あたり400~600ml除湿できるものなら優秀です。
また、湿気が多い場所ではたくさんの水分が吸収されます。排水タンクが大きくないとこまめに水を捨てに行く手間が増えるので、排水タンクの容量が大きいものを選ぶとお手入れの手間がかかりません。
機能で選ぶ
ペルチェ式除湿機の除湿以外の機能が付いているものもあります。使用する環境や用途に合わせて機能を選んでください。
寝室や車中泊で使うなら「静音設計」がおすすめ
寝室や車中泊での就寝時に除湿機を稼働させる場合は、静音設計のもをおすすめします。ペルチェ式除湿機はもともと騒音や振動が少ないですが、目安として40db以下であれば、寝室に置いても気にならないレベルです。
満水をチェックするのが面倒な方には「自動停止機能」がおすすめ
ペルチェ式除湿機は普段目につかないクローゼットやトイレ・玄関などで使用する機会が多く、知らぬ間に排水タンクが満水になってしまわないようこまめに確認する必要があります。確認するのを忘れてしまう方は、自動停止機能付きの除湿機を選びましょう。
臭いやホコリが気になる方は「空気清浄機能」がおすすめ
花粉やpm2.5・カビの胞子・ペットの毛などアレルゲン物質が気になる方は、空気清浄機能付きのものがおすすめです。HEPAフィルターが搭載されたペルチェ式除湿機を使用すれば、空気中の湿気とともに、微細なホコリや菌なども吸着してくれます。
以下の記事では空気清浄機の選び方や人気おすすめ商品を紹介しています。ぜひ参考にしてください。
一人暮らしや6畳間・玄関には「コンパクトモデル」がおすすめ
ペルチェ式除湿機にはコンパクトに設計されたモデルが多いです。そのため、一人暮らしや玄関・6畳くらいの部屋の隅などに置いても邪魔にならないのでおすすめします。ただし、排水タンクも小さいので、除湿能力とのバランスも考えて選びましょう。
カビを防止するなら「お手入れしやすいもの」をチェック
ペルチェ式除湿機は排水タンクに水が溜まるので、放っておくとカビなどが生えやすいです。フィルターや排水タンクをこまめに清掃するのが必須ですが、複雑な形状だと洗いにくく手間がかかります。
排水タンクが簡単に取り外せるものやハンドルが付いているもの・水が捨てやすい形状になっているものなど、お手入れしやすい除湿機がおすすめです。また、フィルターも簡単に外せて交換可能かどうかも調べておきましょう。
価格重視なら「アイリスオーヤマ」をチェック
ペルチェ式除湿機は小型でコンパクトなので、床下収納や押し入れ・クローゼットなど狭い場所で活用しやすいです。それぞれの湿気の溜まりやすい場所で1台ずつ置く場合は、安価なもので複数台運転するのもをおすすめします。
また、複数台購入したい方や価格を重視したい方は、アイリスオーヤマやKLOUDICなど安い価格で高性能な除湿器を販売しているメーカーもおすすめです。
電気代が気になるなら「消費電力」を確認
ペルチェ式除湿機は消費電力が少ないので電気代を抑えつつ除湿できるのがメリットのひとつです。ただし、除湿能力が高くなると消費電力が増えるので、置く場所の湿気の量や広さに合わせたものを選ぶのをおすすめします。
除湿能力が高いペルチェ式除湿機の消費電力の目安は45~50Wほどで、靴箱やクローゼットなど狭い空間で使用するなら20~30W程度のもので十分です。使い方によっては除湿剤を使うよりランニングコストが下がる場合もあります。
品質保証のものなら「日本製」かを確認
ペルチェ式除湿機の多くは中国などの海外製のものが多いですが、除湿性能などの品質や万一故障をしたときの保証にこだわって選びたい方には日本製の除湿機がおすすめです。購入するときには製造国も確認してみましょう。
失敗したくない方は「口コミ・評判やレビュー」もチェック
ペルチェ式除湿機を選ぶ際は価格だけで選ぶのではなく、性能や機能性・使い勝手のよさ・お手入れのしやすさなどもしっかりチェックしたいポイントです。失敗したくない方は実際に購入した人の口コミ・評価も参考にしてみてください。
ペルチェ式除湿器の人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
小型で場所を選ばず設置できるので良いですね。
口コミを紹介
音も静かでちゃんと湿気も取ってくれるので購入してよかったです。
口コミを紹介
今回プラズマクラスター25000にひかれて購入に至りましたが、乾燥能力も高く音も気にならない程度、何より部屋干し臭が無くなった子ども達は大喜びです。花粉症を持っている家族が居てるとコレは良いと思います。
口コミを紹介
つけっぱなしにしていますが熱で本体が熱くなることはなくしっかりと除湿してくれています。
口コミを紹介
結露が酷い窓辺に置いてます夜に置いておくと朝には驚くほど吸水してるのがわかります結露から解放されました
口コミを紹介
ペルチェ素子を使用しているので、作動音は静かで全く気になりません湿気も少なくなってきた10月に毎日使用していますが、5日間でタンクがいっぱいになるほどの吸湿力(写真のは1日分です)
口コミを紹介
シャワールームと室内干しの洗濯物の下に置いたらよく除湿しました。
KLOUDIC
卓上除湿機
人気のKLOUDICが販売する大容量なコンパクトサイズ
非常にコンパクトですが優れた除湿力を持っている狭いスペース向けに開発された除湿器です。6畳から14畳ほどの部屋にはこれ1台で対応できます。また、静音設計によりとても静かで在宅ワークをしている方でも気にならずに作業可能です。
満水になったら赤いランプを点灯する自動停止機能も付いているので、水を捨てるタイミングがわかりやすいです。
サイズ | 15 x 15 x 25.6cm |
---|---|
タンク容量 | 1000ml |
消費電力 | 40W |
重量 | 約1.3kg |
除湿能力 | 400-450ml/日 |
適応畳数 | 6畳~14畳 |
口コミを紹介
今回は実家の両親に使ってもらう為に購入したので、軽いし良かったです^_^あと、サインの窓が上部にあり大きいので「色の変化もわかりやすいね」と喜んでくれています。水が溜まらないので衛生面でも嬉しい限りです
ペルチェ式除湿機のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | タンク容量 | 消費電力 | 重量 | 除湿能力 | 適応畳数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
車中泊や寝室にぴったりな水捨てが不要な小型除湿器 |
7×7×19.5cm |
- |
- |
- |
- |
- |
||
2位 |
楽天 ヤフー |
人気のKLOUDICが販売する大容量なコンパクトサイズ |
15 x 15 x 25.6cm |
1000ml |
40W |
約1.3kg |
400-450ml/日 |
6畳~14畳 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
アイリスオーヤマに負けない高コスパの除湿機 |
15.3×15.3×24cm |
1500ml |
- |
900g |
450ml/日 |
9~15畳 |
||
4位 |
Amazon ヤフー |
玄関や6畳におすすめの消臭効果がある除湿器 |
20.5×14×34cm |
2.2L |
65W |
2.2kg |
- |
- |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
大容量タンクでしっかり除湿できる安い除湿機 |
22.5×15×15cm |
1000ml |
- |
1.14kg |
450ml/日 |
6~12畳 |
||
6位 |
ヤフー |
電気代が安く済むのが嬉しい大容量除湿機 |
15×15×25.6cm |
1000ml |
40w |
- |
450l/日 |
和室最大9畳/洋室最大12畳 |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
小さくても能力が高い日本製除湿機 |
15.8×14.4×31.8cm |
840ml |
35W |
1.4kg |
230ml/日 |
- |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
冬もしっかり除湿!温度を気にせずオールシーズン使えるハイブリット式 |
23.5 x 36.5 x 64.5 cm |
3.6L |
- |
15kg |
約14L/日 |
約12畳 |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
価格が安く洗濯物の下にも置けるコンパクトサイズ |
14×14.3×22.8cm |
600ml |
- |
858g |
300ml/日 |
4.5畳 |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
除湿力抜群なのに静音性が高い |
16.3×10.7 ×26.7cm |
1000ml |
23W |
1.2kg |
400ml/日 |
約10畳 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ペルチェ式のメリットやデメリット
ペルチェ式除湿機を購入する前に、その原理やメリット・デメリットなどをよく理解しましょう。ここではペルチェ式除湿機について詳しくご紹介します。
ペルチェ式とは?
ペルチェ式とは半導体素子であるペルチェ素子を用いた除湿機です。高温時に除湿能力を発揮し、低温時は除湿能力が落ちる特徴があります。ペルチェ素子に電流を流して空気を冷却し、結露させて除湿する原理です。
自作や小型化しやすく安価なのがメリット
ペルチェ式除湿機のメリットは小型化しやすく、騒音や振動が少ない点です。コンパクトサイズなのでクローゼットや浴室・トイレや靴箱など、狭いスペースで活躍してくれます。価格も安価なものが多いので手軽に購入でき、サブの除湿機としても人気です。
冬など気温が低いと除湿能力が落ちるのがデメリット
ペルチェ式除湿機のデメリットは、室温によって除湿能力が変わる点です。暑い夏は除湿能力が高くなりますが、寒い冬は除湿能力が低下します。また、リビングなどの広い部屋での使用や衣類乾燥などには不向きです。
ペルチェ式以外の除湿機もチェック
除湿機にはペルチェ式以外に、コンプレッサー式・デシカント式・ハイブリッド式と全部で4種類の除湿方式があります。それぞれの特徴を紹介します。
洗濯物もよく乾くコンプレッサー式との違いは除湿の仕組み
洗濯物がよく乾くと人気のコンプレッサー式除湿機は、ペルチェ式とは違いエアコンの除湿機能とほぼ同じ仕組みで能力を発揮します。冷却器で湿気を含んだ空気を冷やし結露させて除湿するため、高温多湿な夏場や梅雨時期の除湿に最適です。
メリットは消費電力が少なく、電気代が安い点です。デメリットは、室温が低くなる冬には除湿能力が低下するので、結露防止の目的には向いていません。以下の記事ではコンプレッサー式除湿機の選び方や人気おすすめ商品を紹介しています。ぜひ参考にしてください。
オールシーズン除湿能力が安定しているデシカント式除湿機
デシカント式除湿機は乾燥剤に水分を吸着させ、その水分を温めて気化させて水蒸気を熱交換器で冷やし、水滴に戻す仕組みです。乾燥剤が水分を吸着する仕組みなので、気温や季節などに影響されず一年中除湿能力が安定しています。
コンパクトで軽量なので持ち運びしやすいですが、ヒーターを内蔵しているので室温が上昇してしまう・電気代が高くなるデメリットがあります。以下の記事ではデシカント式除湿機の選び方や人気おすすめ商品を紹介しています。ぜひ参考にしてください。
温度を感知してランニングコストを抑えられるハイブリット式除湿機
ハイブリット式除湿機は、コンプレッサー式とデシカント式のいいところを組み合わせた人気の高い除湿機です。室内の温度や湿度を感知し、除湿能力が最大になる方式を自動で切り替えて運転してくれます。
室温が高いときは電気代が安いコンプレッサー式で除湿するのでランニングコストが抑えられますが、本体価格が高くなりサイズも大型になってしまうのがデメリットです。以下の記事ではハイブリット式除湿機の選び方や人気おすすめ商品を紹介しています。
お手入れして寿命を延ばし消臭効果も維持しよう!
ここからはペルチェ式除湿機の排水タンクやフィルターのお手入れ方法を紹介します。いつも清潔にしておけば寿命を延ばすだけではなく、カビ防止や消臭の効果が維持可能です。
排水タンクのお手入れ方法
排水タンクはカビやぬめりが発生しやすいので、常に清潔にしましょう。お手入れするときにはタンクに重曹とクエン酸を散布して重曹を発泡させ、浮かび上がってきた汚れをスポンジなどでこすり落とします。
最後に水でよくすすげば、雑菌なども残らずに清潔な状態になります。タンク内のフロートなど細かい部分は、要らなくなった歯ブラシなどを使って優しくこするのも有効です。
フィルターのお手入れ方法
フィルターが付いた除湿機はフィルターについた水分にホコリが付いて固まりやすくなり、雑菌やカビも繁殖しやすいです。フィルターは、最初に掃除機でたまったホコリを吸い取ります。こまめに掃除するのがおすすめです。
掃除機で取り切れない汚れやカビがある場合は、重曹とクエン酸を散布して発泡させ、要らない歯ブラシなどで落としましょう。すすいだ後は、直射日光が当たらない風通しの良い場所でしっかり乾燥させます。
まとめ
今回はペルチェ式除湿機の選び方のポイントやおすすめ商品を紹介しました。空気清浄機能が付いてたものやコンパクトで狭い場所に置けるものなどさまざまな商品が販売されています。今回の記事を参考に、ぜひあなたに合ったペルチェ式除湿機を見つけてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
電源不要で面倒な水捨てが必要ない無音の小型除湿機です。コンセントがない場所でも使用できるので、クローゼットやシンクなど場所を選ばずに使用できます。また、乾燥時には電源が必要ですが、1回約1.5円と省エネです。