ベッドマットのおすすめ人気ランキング15選【腰がつらい方にも!】

ベッドフレームや床の上に置くことで、睡眠中の身体をしっかりと支えてくれるベッドマットレス。腰痛を軽減してくれたり高級な快眠マットレスなどさまざまな種類があります。今回は、そんなベッドマットレスの選び方と人気おすすめランキングをご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

自分にあったベッドマットレスで快眠を手に入れよう

実は、人生の3分の1は睡眠時間といわれています。それほどの時間を過ごす寝具のベッドマットレスは、やはり自分に合った快適なものを選びたいですよね。しかし、一口にベットマットレスといっても高級なものから安いものまで金額に幅があります。

 

また腰痛によいタイプや快眠マットレスなど種類が豊富です。さらにシングルサイズやダブルサイズなど大きさにもいろいろあり、できればコスパのよいものと考えるとベットマットレスの選び方は難しいですね。

 

そこで今回は、ベッドマットレスの選び方とランキングをご紹介します。ランキングは、かたさ・メーカー・人気度などを基準に作成しました。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。

ベッドマットレスの選び方

ベッドマットレスはさまざまな種類のものが販売されています。ここからは、購入の際にチェックすべきポイントをご紹介していきますので、参考にしてください。

素材・構造で選ぶ

ベッドマットレスは使用されている素材・構造によって、横になった時の感覚が大きく異なります。ここでは、代表的な6種類を紹介するのでチェックしましょう。

体重のある方や腰痛持ちの方には「高反発ウレタン」がおすすめ

適度に弾力のある高反発ウレタンを使用したベッドマットレスは、自然な姿勢で眠れるタイプです。最も体重のかかる腰回りが沈み込み過ぎないため寝返りも打ちやすく、不自然な姿勢になりません。

 

かための寝具を好む方にはもちろん、体重のある方や腰痛にお悩みの方にとっても負担が軽減されるためおすすめします。購入したときよりも反発力が無くなったと感じたら交換の目安です。

体重の軽い方や女性やお子さまには「低反発ウレタン」がおすすめ

低反発ウレタンが使用されたベッドマットレスは、寝具に柔らかさを求める方や硬いものでは眠れない方におすすめです。身体を押し返す力が控えめで、特に体重のかかる腰回りや頭などは深く、ふくらはぎや腕などの軽い部分は沈みが浅い特性があります。

 

体重が重いと沈み過ぎてしまう素材のため、女性やお子様など、体重が軽い方におすすめのタイプです。

穏やかな沈み込みを求める方には「ボンネルコイル」がおすすめ

ボンネルコイルを使用したベッドマットレスは、コイルを上下左右に連結した構造で、力が加わると全体がゆったりと沈み込む作りをしています。身体を面で支えるため、緩やかにフィットするのが特徴で、適度な硬さと沈み込み感を好む方におすすめのタイプです。

 

身体の負担を分散するため一点に負荷がかかりにくく、理想の寝姿勢を保てます。価格も手ごろで耐久性も高いため、初めてマットレスを使用する方にも向いているタイプです。

複数で寝たい方にはinofiaなどの「ポケットコイル」がおすすめ

ポケットコイルのベッドマットレスは、身体を点で支えるのが特徴で、inofiなどが有名です。コイルは独立型のため、腰や頭などの重い場所だけがピンポイントで沈み込み、身体に負担がかからないので、包み込まれるようなフィット感を得たい方におすすめします。

 

コイルが個々で独立しているため、寝返りを打ったときの振動も伝わりにくく、2人で使用する場合にもおすすめです。ただし、ボンネルコイルのものと比べると価格帯は高い傾向にあります。また、やや通気性も劣るため、軽くて干しやすいものがおすすめです。

低反発と高反発の中間くらいを求める方には「ラテックス」がおすすめ

ラテックスは、天然ゴムを成形して作られている素材です。高い弾力性が特徴で、適度に体が沈み込み、体の重みに応じたサポートをしてくれます。抗菌でダニが繁殖しづらいのも嬉しいポイントです。

 

かたさは低反発と高反発のちょうど中間くらいで、寝返りもしやすく快適な寝心地を得られます。ただし、ゴム素材なので、通気性はあまり良くなくゴムアレルギーの方は注意しましょう。

マットレスを洗いたいなら「高反発ファイバー」がおすすめ

高反発ファイバーはウレタン同様の適度な弾力のある高反発材を使用しているため、身体に負担を感じずに自然な姿勢で眠れます。通気性がほかの素材に比べてダントツで高く、よく蒸れて眠れないと言った方にぴったりです。

 

また、有名な商品の「エアウィーヴ」も高反発ファイバーでできており、有名スポーツ選手が愛用しています。耐水性なので丸洗できるのも嬉しいポイントなので、もし丸洗できるマットレスが欲しいなら非常におすすめの商品です

ベッドサイズで選ぶ

ベッドサイズは何人で寝るかどうかで選ぶ方法だけでなく、ご自身がどれだけゆったり寝たいかなどでも選べます。ご自身の理想の睡眠環境からサイズを決めましょう。

「シングル」やセミダブルなら自分の好みで選ぶのがおすすめ

シングルやセミダブルの場合は自分一人だけで使用するので、好み・体重・腰痛など体の状態に合わせた選び方ができます。ご自身の好みに合ったマットレスかどうかは店舗で実際に寝てみて選びましょう。

 

こちらの記事は、シングルやセミダブルのマットレスについて詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。

「ダブル」やセミダブルなら振動を軽減するものがおすすめ

ダブルやセミダブルの場合、一緒に寝る方の体重も考慮にいれる必要があります。高反発ウレタンやポケットコイルなどのように、寝がえりなどによる相手の振動が伝わりにくいものを選ぶのがおすすめです。

 

こちらの記事は、ダブルサイズのマットレスについて詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。

二人以上で使うなら「クイーン」やキングサイズがおすすめ

二人以上で使うならクイーンやキングサイズのベッドがおすすめです。家族が増えた時でもベッドの新調をしなくてすみ、二人で使う場合でもゆったりと眠れます。しかし、サイズの大きなベッドマットにはシーツやカバーの品揃えがよくありません。

 

こちらの記事は、セミシングルのマットレスについて詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。

寝る姿勢とかたさで選ぶ

自分に合ったマットレスを選ぶうえで、かたさも重要です。主に、寝るときの姿勢によって、適したかたさが異なります。

仰向き寝なら「硬め」がおすすめ

仰向き寝の方には、硬めのベッドマットレスがおすすめです。仰向き寝はベッドマットレスに対して体のラインが平坦になりやすく、沈み込みません。また、腰痛持ちの方は堅めがおすすめです。

横向き寝なら「柔らかめ」がおすすめ

横向き寝の方には、柔らかめのベッドマットレスがおすすめです。横向き寝の場合、肩や腰が深く沈み込むので柔らかい方が負担がかかりません。また、欧米人は横向き寝が多いため、欧米向けのマットレスは全体的に柔らかめで作られている傾向があります。

引っ越しの多い方は「折り畳み式」など持ち運べるものをチェック

ベッドマットのデメリットの一つに、模様替えや引越しの際に手間が掛かる点が挙げられます。大型なものでは一人で持ち運べないので、折りたたみができるものなど、一人でも簡単に持ち運べるかどうかも、ベッドマットレスを選ぶ際には重要なポイントです。

「仰向き」や横向きそれぞれの寝心地の良さもチェック

寝心地の良さをチェックする際は、まずは睡眠中の姿勢で最も多い仰向けで寝たときの姿勢をチェックします。仰向けで寝た状態で腰とマットとの間にできる空間が2〜3cm程度となるS字が理想です。

 

この姿勢だと立っているときよりも体が少し伸びたような姿勢になります。背中や腰が沈み込みすぎないか・ベッドマットレスが体に密着しすぎないか・体に余計な力が入っていないかを確認しましょう。横向きで寝るのが多い方は、横向きの寝心地も確認します。

マットレスの上で動いてみて「寝返りのしやすさ」をチェック

寝返りのしやすさも、ベッドマットレスを選ぶにあたっては非常に重要なポイントです。睡眠中にスムーズに寝返りができないと、血流が悪くなったり、体温調節がうまくできず腰痛の原因になったりします。

 

寝返りの打ちやすさは人によって変わるので、実際にベッドマットレスの上で動いてみて、余計な筋力を使わずにスムーズに寝返りできるかを確認しておきましょう。

汗かきの方は「通気性」もチェック

日本は湿気が多いため、ベッドマットレスが劣化しやすい環境です。通気性のよくない素材は湿気がこもり、カビが発生します。少しでも長く快適に使い続けられるよう、通気性や干しやすさも確認しておきましょう。

 

商品にもよりますが、ボンネルコイルや高密度スプリングのマットレスは、重くて干しづらい代わりに、コイル間を空気が通りやすく通気性に優れています。逆にポケットコイルやノンスプリングを使用したものは、通気性が劣る分動かしやすく湿気を逃がしやすいです。
 
マットレスは本来使用後は立てかけて除湿するのがメーカー推奨のお手入れ方法なので、立てかけやすいかどうか、マットレスが軽いかどうかも考慮に入れると湿気対策になります。

「不快なゆれ」がないかチェック

不快なゆれがないかどうかも、ベッドマットレス選びでは非常に重要です。横揺れがひどいと睡眠が妨げられてしまう恐れがあります。またきしみ音がしないかどうかも重要です。毎日の睡眠できしみ音が気になると積もり積もってストレスとなります。

 

何度か寝返りを打つなどして、きしみ音の有無もしっかりと確認しておきましょう。どうしてもパートナーの揺れが気になる方や起床の時に起こすのが嫌な方は、シングルベッドを連結させて一緒になるのもおすすめです。

ゆったり寝たいなら「少し大きめ」のサイズをチェック

寝相が悪い方やゆったり寝たい方は、身体の幅よりも30cm以上大きなサイズを選ぶのがおすすめです。このサイズだとゆったり眠れますし、寝相が悪くてもベッドから落ちにくくなります。

 

二人で使う場合はゆとりをもったサイズ選びがおすすめです。適切なサイズは二人の体幅よりも60cm以上大きなサイズが基準となります。

価格帯が広いので予算に合う「コスパ」の高いものをチェック

ベッドマットレスは、高級なものからリーズナブルなものまで、価格帯が非常に広いです。
高価なベッドマットレスは高性能で高品質なものが多いですが、あまりにも高価な場合、購入のハードルが高くなってしまいます。


逆に、安さにこだわったベッドマットレスも存在しますが、毎日使用するため、粗悪なものを選んでしまわないよう気をつけましょう。もちろん安くても高コスパの商品もあります。

メーカー・ブランドで選ぶ

メーカーで選ぶのも一つの方法です。さまざまなメーカーがベッドマットレスを販売しているので、その特徴を見ていきましょう。

日本人の体型に合わせた快眠マットレスなら「Motton(モットン)」がおすすめ

モットンは、日本人の体系を研究し、素材の特性を活かした日本人向けの快眠マットレスを作り出したメーカーです。素材は、アメリカの航空宇宙局「NASA」が開発した形状記憶ウレタンフォームである高反発ウレタンを採用しています。

 

人の体温や体圧によって変化し、最もベストな状態で体圧を分散し肩や腰に負担をかけません。また、モットンのベッドマットレスは、3種類の硬さの中から選べます。使用後に硬さが合わない場合は交換ができる点も、嬉しいポイントです。

種類が豊富で安いタイプなら「無印・ニトリ」がおすすめ

インテリア家具でも人気の無印良品は、ベッドマットも豊富です。ポケットコイル・ノンコイルなど種類が豊富でお好みが見つかります。着脱しやすい洗えるカバーもあるので合わせて使うと便利です。

ニトリは日本で最大手の家具小売店メーカーで、ベッドマットレスは価格以上の機能に定評があります。特に、ニトリの理想の眠りを追求したオリジナルブランドの「Nスリープシリーズ」は人気です。

 

ポケットコイルが二層になった贅沢構造でありながら、価格が安いものがあるので金額を抑えたい方におすすめします。下記では、ニトリマットレスの人気おすすめランキングを紹介していますので、参考にしてください。

犬を飼っている方には高度な機能性の「FRANCEBED(フランスベッド)」がおすすめ

フランスベッドは、日本人に好まれる寝心地や、日本独特の住居環境に合った商品開発をしている日本企業です。国内において、資本力と商品ラインナップが最も豊富なメーカーとされています。犬などペットを飼っている方にもおすすめです。

 

最大の特徴は、日本で唯一「高密度連続スプリング」を製造・販売できるライセンスを持っている点です。高密度連続スプリングは、耐久性が非常に高く、体格が大きい方からは特に支持されています。

寝心地抜群の高級マットレスなら「Simmons(シモンズ)」がおすすめ

シモンズは人生を変えると言われるほど高評価のアメリカ発高級ブランドです。マットレスに使用されているポケットコイルにより、使用する方の身体の形に合わせて沈み具合が変わります。ダブルベッドで使用しても、隣の方の動きが気にならない点も魅力です。

腰痛持ち向けのベッドマットレス人気おすすめランキング3選

3位

MLILY(エムリリー)

マットレス トッパー シングル

体圧を分散するので腰痛持ちにおすすめ

高反発ウレタンと低反発ウレタンの二重構造です。双方の良さが取り入れられることにより、程良い弾力性と復元力で体圧が効果的に分散されます。睡眠時の肩や腰、寝返り等の負担が軽減されるため、腰痛持ちの方にもおすすめです。

 

サッカークラブマンチェスター・ユナイテッドにも選ばれ、スポーツ選手も利用しています。

基本情報
サイズ 幅97cm×奥行195cm×高さ3cm
重量 約3.0kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

二層式のマットレスがしっかりと体重を受け止めてくれる感じがすごくいい!!!マットレス敷いただけなのに…なんで?って思うくらい不思議でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

SLEEPMADE(スリープメイド)

マットレス 高反発 シングル

ベッド・床両方使えるシングルマットレス

4cmの薄さなのに、体が浮いているような軽い感覚をもたらしてくれるマットレスです。高度な高弾性で寝姿が安定するので、腰に負担がかかりにくくなっています。ベッドの上だけでなく、床にそのまま敷いても使えるので便利です。

 

ホルムアルデヒド測定を国内で行っているので品質も保証されています。体の部分によって沈み方が違うので眠りを妨げません。

基本情報
サイズ 幅100cm×長さ200cm×高さ4cm
重量 約3.7kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

高弾性マットレスというのは初めてだったのですが固すぎず柔らかすぎず、体の部分によって沈み方が違い、寝返りもしやすくて体に沿ってる感じがしました。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

IRIS PLAZA(アイリスプラザ)

マットレス シングル PKMTN-S

モットンと同じく体の凹凸に合わせ点で支える快眠マットレス

厚さ20cmのクッションで、しっかりと身体を支えてくれる快眠マットレスです。独立した495個のコイルが身体の凹凸に合わせて点で身体を支えるので、安定した寝心地を体験できます。

 

耐久性と通気性に優れた並行配列で、空気の通り道があるので通気性も高くソフトな寝心地です。モットンと同じように身体に合わせたマットレスになっています。

基本情報
サイズ 幅97×奥行195×高さ20cm
重量 約15.2kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

コイル数多いぶん体の沈みも少なく、コイルの反発力もしっかりあって寝疲れすることもない。とてもいい買い物して嬉しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

腰痛持ち向けのベッドマットレスおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量
1位 アイテムID:12752808の画像

Amazon

楽天

ヤフー

モットンと同じく体の凹凸に合わせ点で支える快眠マットレス

幅97×奥行195×高さ20cm

約15.2kg

2位 アイテムID:12752805の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ベッド・床両方使えるシングルマットレス

幅100cm×長さ200cm×高さ4cm

約3.7kg

3位 アイテムID:12752802の画像

Amazon

楽天

ヤフー

体圧を分散するので腰痛持ちにおすすめ

幅97cm×奥行195cm×高さ3cm

約3.0kg

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

ポケットコイルのベッドマットレス人気おすすめランキング3選

3位

Avenco(アベンコ)

高反発マットレス シングル

竹炭メモリーで臭いも気にならない

525個のコイルを使用し、体をしっかりと支えてくれます。竹炭メモリーフォームは形状記憶素材で、安定した寝姿を維持してくれるマットレスです。竹炭を配合しているので、通気性が良く、汗や体臭などをおさえます。

 

表裏両面とも使用で硬めがお好きな方は裏面がおすすめです。コイルとスポンジの間にジェルを入れているため、バネの摩擦音が抑制され静かに眠れます。

基本情報
サイズ 97×195×26cm
重量 23.42 Kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

想像以上に寝心地がよく感動しています!記載されていた通り、たしかにパンの感触で、だけど全身をしっかりサポートしてくれます。寝返りをうっても振動も少なく、快適な睡眠ができています!

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Inofia(イノフィア)

ポケットコイル高反発マットレス

並行配列を採用したinofiaの人気商品

安定性と体圧分散性に優れた並行配列を採用したポケットコイルのベッドマットレスです。スプリングが一つ一つ独立しているため 横揺れも抑えられ、自分だけでなく横に寝ている方の眠りを妨げません。

 

コイル同士の隙間が適度に広くなることで空気の流れがスムーズになるため、通気性も良いです。

基本情報
サイズ 97cm×195cm×22cm
重量 17 Kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

ポケットコイルが入っているので固めのマットレスなのかと思っていたのですが、実際はコイルが入っているとは思えない柔らかさで横になると体に合わせて適度に凹むのでとても寝やすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

GOKUMIN(ゴクミン)

マットレス ポケットコイル

安心安全の日本メーカー

購入後8年のメーカー保証もついている日本企業GOKUMINのベッドマットレスです。通常よりも太いコイルを使用しているため、長く使用できます。表面には抗菌・防臭ニット生地が採用されているため、衛生面も優秀です。

 

高評価のレビューが10,000以上もあり、実際に使った方の使用感もよくレビューを重要視する方におすすめします。

基本情報
サイズ 幅約97cm×奥行約195cm×高さ約20cm
重量 約20kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

ふくよかな娘が使うマット用に選んだのですが、酷い腰痛持ちの私自身(やや細め)が二晩眠ってみて…硬くないし、柔らか過ぎないし、丁度良いと感じました!

出典:https://www.amazon.co.jp

ポケットコイルのベッドマットレスおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量
1位 アイテムID:12752819の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安心安全の日本メーカー

幅約97cm×奥行約195cm×高さ約20cm

約20kg

2位 アイテムID:12752816の画像

Amazon

楽天

ヤフー

並行配列を採用したinofiaの人気商品

97cm×195cm×22cm

17 Kg

3位 アイテムID:12752813の画像

Amazon

楽天

ヤフー

竹炭メモリーで臭いも気にならない

97×195×26cm

23.42 Kg

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

折りたたみのできるベッドマットレス人気おすすめランキング3選

3位

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)

エアリーマットレス エントリーモデル 三つ折り

抗菌防臭加工で衛生的なマットレス

抗菌防臭・制菌加工付きの衛生的に使えるマットレスです。また、カバーも中材も全て丸洗い可能なので、汚れを溜め込みません。お家でお手入れができるので清潔を保てます。

 

弾力性のある繊維が空気を編むように高密度で絡み合う3次元スプリング構造で、適度な硬さと体圧分散性に優れた素材が特徴です。

基本情報
サイズ 幅95×長さ198×厚さ4.5cm
重量 約4.7kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

丸洗いできることに惹かれ購入しましたが、寝心地も最高です。こんなので熟睡できるのか…という心許なさを感じる見た目でしたが断然よく眠れました。フローリングにこれ一枚ですが全然問題なし。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Magniflex(マニフレックス)

三つ折り マットレス 高反発

どこでも使える折りたたみベッドマットレス!キャンプには控えよう

マニフレックス独自開発の高反発フォーム「エリオセル」を使用した折りたたみのベッドマットレスです。取っ手が付いているため持ち運びがしやすく、立てかけたりと湿気防止のお手入れが楽にできます。

 

5つ星をふくむ世界500以上のホテルで選ばれているので、どのような体型の方で大丈夫です。厚みが11cmあるため、ベッドはもちろん、畳やフローリングでも底つき感なく使用できます。ただし、キャンプなど屋外での使用は控えましょう。

基本情報
サイズ 約W97×D198×H11cm
重量 約7kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

寝具で全ての不調を解消する事は出来ないと思いますがこの寝心地は病み付きになり快感です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

タンスのゲン

三折 純 高反発マットレス シングル

コンパクトな3つ折りタイプ

コンパクトな3つ折りタイプのベッドマットレスです。しっかり立てかけられるので、簡単に湿気を飛ばせます。高反発のオリジナルウレタンフォームを使用しているため、クッション性と復元性も優秀です。

 

硬さが190Nのため大変硬く、体が沈み込むのが苦手な方におすすめします。復元率も高くへたりにくいです。

基本情報
サイズ 幅97x長さ195x厚み10cm
重量 5.83kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

快適です。やっぱり敷布団だけでは腰が痛くて、毎朝しんど買ったんですが、このマットレスを買って使ってからすごく楽になりました!折れるので収納も掃除も楽なので、三つ折りタイプがオススメです。

出典:https://www.amazon.co.jp

折りたたみのできるベッドマットレスおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量
1位 アイテムID:12752830の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コンパクトな3つ折りタイプ

幅97x長さ195x厚み10cm

5.83kg

2位 アイテムID:12752827の画像

Amazon

楽天

ヤフー

どこでも使える折りたたみベッドマットレス!キャンプには控えよう

約W97×D198×H11cm

約7kg

3位 アイテムID:12752824の画像

Amazon

楽天

ヤフー

抗菌防臭加工で衛生的なマットレス

幅95×長さ198×厚さ4.5cm

約4.7kg

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

安いベッドマットレス人気おすすめランキング3選

3位

インズコーポレーション

日本製 3つ折り マットレス

日本製ウレタンを使用して安いのでコスパがよい

どんなに安いベッドマットレスでも、価格帯の平均は5000円前後であるのに対し、こちらのベッドマットレスは圧倒的な安さです。海外製ウレタンよりも臭いも少なく、耐久力に優れた日本製ウレタンを使用しています。

 

重さ1.5kgと大変軽く、ご高齢の方でも持ち運びが可能です。床のうえやベットを厚くしたい方、布団の下にも使えます。コスパがよいマットレスです。

基本情報
サイズ 横幅97cm×長さ200cm×厚さ4cm
重量 約1.7Kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

腰痛持ちなのですが、硬さもちょうどよく、熟睡できるようになりました。コンパクトに折り畳めるので片付けるのも楽です。コスパ考えても買って良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Modern Deco(モダンデコ)

高反発マットレス

沈まず支える安いマットレス

沈み込みすぎずに体を支えてくれるので、安定した寝心地を実現します。体に合わせた体圧反発力があるので、腰回りなどを持ち上げてくれるので腰痛持ちの方におすすめです。従来品より2cm厚い10cmで、底つき感がありません。

 

ウレタンはへたりやすいのがデメリットですが、98%を超える復元率で長く使えます。シーカーパイル生地を使っているので1年を通して快適です。

基本情報
サイズ 幅97cm×奥行195cm×高さ10cm
重量 5.0kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

寝心地よし。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

MyeFoam(マイフォーム)

MyeFoam マットレス 高反発 シングル

高反発マットレスで身体の圧力を分散

優れた反発力で身体を支えてくれる高反発マットレスです。身体の圧力を分散するので、体の一部分に負担がかかることはありません。肌触りの良いマットレスカバーはファスナー付きで、洗濯可能で衛生的に使えます。

 

寝返りを打ちやすく沈み込みが少ないので、肩や腰に不快感を感じている方におすすめです。

基本情報
サイズ 幅100cm×奥行200cm×高さ3cm
重量 約3kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

使い始めて、3ヶ月が経つが腰の痛みがない。また薄いこそへたりが大きくなりにくいので満足してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

安いベッドマットレスおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量
1位 アイテムID:12752841の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高反発マットレスで身体の圧力を分散

幅100cm×奥行200cm×高さ3cm

約3kg

2位 アイテムID:12752838の画像

Amazon

楽天

ヤフー

沈まず支える安いマットレス

幅97cm×奥行195cm×高さ10cm

5.0kg

3位 アイテムID:12752835の画像

Amazon

楽天

ヤフー

日本製ウレタンを使用して安いのでコスパがよい

横幅97cm×長さ200cm×厚さ4cm

約1.7Kg

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

フランスベッドのベッドマットレス人気おすすめランキング3選

3位

FRANCEBED(フランスベッド)

マルチラススプリングマットレス シングル

高級寝具メーカーフランスベッドの中で少し硬め

抗菌・防臭加工が施されているほか、遊離ホルムアルデヒド溶出量の基準を満たすなど、衛生と環境負荷に配慮しています。また、マルチラススプリングを採用しているため、身体への負荷が少ない点も嬉しいポイントです。

 

通常のスプリングの2倍以上のコイルを使用した先進のスプリングが内蔵されています。高級メーカーフランスベッドのほかの商品より少し硬めです。

基本情報
サイズ W97×D195×H16cm
重量 17kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

睡眠で、腰痛は全く気になりませんでした。相性がいいようです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

FRANCEBED(フランスベッド)

マットレス ホワイト シングル

高衛生ベッドマットレスで犬や猫などペットを飼っている家庭にもおすすめ

銀イオンでキレイが続く、除菌機能糸アグリーザの生地のため、犬や猫などペットを飼っているご家庭やお子様にもおすすめします。通気性にすぐれた高密度連続スプリングの組み合わせによって生まれた、高衛生ベッドマットレスです。

 

本格的なスプリングマットレスでありながら簡単に折りたためます。ほどよい硬さがあるため腰痛持ちの方にもおすすめです。

基本情報
サイズ 195 x 97 x 12 cm
重量 14 Kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

とにかく通気性の良いマットレスを探していて、私も寝てみましたがこれは本当に期待通りの通気性でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

FRANCEBED(フランスベッド)

マットレス シングル FD-W01

高密度マットレスで優れた寝心地

1本の鋼線を連続して編みあげた高密度連続スプリング®R-oneで、薄いマットレスなのに寝心地は抜群です。また、マットレス内部が空洞なので内部に湿気を溜め込まず、高い通気性と耐久性が特徴になります。

 

折り目がないにもかかわらずたためるため収納場所に困りません。体を全面でうけとめるので理想の寝姿勢が保てます。

基本情報
サイズ 幅97x長さ195x厚さ11cm
重量 12kg
\Amazonブラックフライデー/ Amazonで詳細を見る

口コミを紹介

肝心な寝心地は今までの使い古したマットレスで毎朝背中中バキバキに痛かったのがなくなった。快適に眠れています。

出典:https://www.amazon.co.jp

フランスベッドのベッドマットレスおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量
1位 アイテムID:12752852の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高密度マットレスで優れた寝心地

幅97x長さ195x厚さ11cm

12kg

2位 アイテムID:12752849の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高衛生ベッドマットレスで犬や猫などペットを飼っている家庭にもおすすめ

195 x 97 x 12 cm

14 Kg

3位 アイテムID:12752846の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高級寝具メーカーフランスベッドの中で少し硬め

W97×D195×H16cm

17kg

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ベッドマットはキャンプなど屋外に使える?

薄くて軽いベッドマットはキャンプなど屋外にも使えそうですが、基本的には部屋の中で使うものとして作られているので、あまりおすすめできません。屋外では湿気や雑菌がついてしまうので、専用のキャンプマットを使用するのがおすすめです。

ベットマットは洗濯できる?洗い方や掃除方法をご紹介

ベッドマットレスを清潔に保つためには、自宅で定期的に掃除しましょう。お手入れの方法を紹介するので参考にしてください。

日常的な掃除なら掃除機使用がおすすめ

ベッドマットレスを掃除するときは、基本的には掃除機を使用し、ほこり・髪の毛・ダニの死骸・フン・卵などを吸い取ります。使用する掃除機は、通常の家庭用掃除機で問題ありません。換気をしながら、表だけではなく、裏、側面も時間をかけて行いましょう。

 

髪の毛がつきやすい枕元は、特に念入りに掃除します。掃除機をかける時間が無い場合は、コロコロなどの粘着テープの使用もおすすめです。ほこりや髪の毛をこまめに取り除くようにしましょう。

湿気を逃がしたいなら移動や持ち上げがおすすめ

ベッドマットレスは、湿気によってカビが繁殖する恐れがあります。カビ対策には、湿気を逃がすことがポイントです。湿気を逃がすためには、ベッドマットレスを上下・表裏と向きを変えて使います。

 

ベッドマットレスの向きを変えるだけで、湿気がこもりません。3カ月に1回程度を目安に実践しましょう。ベッドマットレスが重い場合は、四隅を本などで持ち上げておくだけでも効果的です。

ベッドマットを自宅で洗濯できる?

ベッドマットは一見綺麗に見えていても、汗や皮脂などの汚れが溜まっています。しかし、洗濯したいけれど大きいため、どのように洗濯すればいいのかわからない方は、マットレスについている洗濯タグで確認可能です。

 

ウレタンマットレスであれば自宅の洗濯機で洗える場合も多いですが、コイルタイプやスプリングマットレスは洗濯できないことがほとんどなので、クリーニング業者に依頼するのが無難になります。

マットレスの寿命と処分方法の違い

マットレスの寿命は、種類によって違います。まず快適に眠れない要素が気にかかるようになったら買い換えときです。反発力の低下・嫌なきしみ音・カビの発生など交換すべき目安はいろいろとあります。

 

マットレスは大きなものなので、勝手に捨ててはいけません。各自治体によって捨て方は違ってくるので、しっかりと確認をとって処分しましょう。

まとめ

ここまでベッドマットレスのおすすめ人気ランキングを紹介しました。ベッドマットレスは、メーカーや種類の特徴を理解し、自身の好みや体系に合ったものを選ぶことがポイントです。最適なベッドマットレスを選び、快眠を手に入れましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

快眠マットレスのおすすめ人気ランキング10選【熟睡で睡眠できるものも】

快眠マットレスのおすすめ人気ランキング10選【熟睡で睡眠できるものも】

その他
【2024年最新版】硬めマットレスの人気おすすめランキング12選

【2024年最新版】硬めマットレスの人気おすすめランキング12選

その他
低反発マットレスのおすすめ人気ランキング15選【腰痛が気になる方にも】

低反発マットレスのおすすめ人気ランキング15選【腰痛が気になる方にも】

布団・寝具
腰痛対策向けマットレスおすすめ人気ランキング19選【腰にいい・痛くならないマットレスは?】

腰痛対策向けマットレスおすすめ人気ランキング19選【腰にいい・痛くならないマットレスは?】

布団・寝具
ベッドマットレスの人気おすすめランキング15選【腰痛持ちの方にも!】

ベッドマットレスの人気おすすめランキング15選【腰痛持ちの方にも!】

布団・寝具
寝心地の良いベッドおすすめ人気ランキング17選【マットレスで快眠を目指す!】

寝心地の良いベッドおすすめ人気ランキング17選【マットレスで快眠を目指す!】

布団・寝具