【2023年12月】ふるさと納税でもらえるほうじ茶の還元率・コスパランキング

記事ID32927のサムネイル画像

出典: hb.afl.rakuten.co.jp

ご当地のほうじ茶や香り高いほうじ茶まで種類が多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回はほうじ茶の選び方や返礼品の還元率・コスパランキングをご紹介します。是非参考にしてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事を経由してふるさと納税をすると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されます。

※ページの内容は2023年12月01日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

ふるさと納税でほうじ茶をお得に手に入れよう!

ほうじ茶は日本の緑茶として古くから親しまれているお茶です。焙じた飲みものをいい、あっさりとした口当たりが味わえます。ふるさと納税では、自治体の有名な茶葉やコスパの良い茶葉など幅広い返礼品がもらえます。

 

水出して使えるほうじ茶パックや、急須で香りも楽しむ茶葉タイプ・加賀の棒茶など、もらえる返礼品は自治体によって種類が違います。寄附額に応じて内容量も変わるのでどれを選ぼうか迷ってしまいますよね。

 

そこで今回はほうじ茶の選び方やおすすめ返礼品ランキングをご紹介します。ランキングは還元率・コスパ・寄附額・種類を基準に作成しました。ふるさと納税を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

ほうじ茶以外のお茶の還元率・コスパ総合ランキングを知りたい方はこちら!

米や肉などの定番の食べ物だけではなく家電やキャンプ用品など食べ物以外の返礼品を含めた全68,474件の返礼品の還元率を徹底調査して作成したふるさと納税の返礼品の最強還元率ランキングはこちら。(2023/6/13時点)

 

このランキングを見れば理想の返礼品に出会えること間違いなしです。

【結論】ふるさと納税のほうじ茶のおすすめランキングTOP3

1位

静岡県牧之原市

小栗農園 黒の秘密 発酵茶セット8袋

寄附額: 12,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

静岡県産の黒茶・ほうじ茶・黒烏龍茶を飲み比べできる

ふるさと納税でもらえるほうじ茶の返礼品を徹底調査したgooふるさと納税編集部が自信を持っておすすめする返礼品が、静岡県牧之原市が提供する「小栗農園 黒の秘密 発酵茶セット8袋」です。


おすすめの理由はズバリ2点。
①相場以上の高還元率
gooふるさと納税編集部調べによる、ふるさと納税でもらえる返礼品の還元率の相場は25%〜30%です。そんななか、こちらの返礼品の還元率は驚異の55%です。還元率が高いほど市場価格に近いため、かなりお得な返礼品と言えます。


②飲み比べできる茶葉セット

静岡県産の黒烏龍茶・黒ほうじ茶・黒茶の茶葉のセットがもらえる返礼品です。黒烏龍茶はすっきりとしながら甘さとコクを感じられる味わい・黒ほうじ茶はお子様からお年寄りまでどなたでも飲んでいただける味わい・黒茶は飲みにくさを抑えたクリアな味わいが楽しめます。

 

以上の理由から、ふるさと納税初心者の方やお得なほうじ茶の返礼品をお探しの方は、まずこの返礼品を選べば間違いないと思います。

2位

三重県大台町

伊勢茶 お試しセット

寄附額: 5,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

番茶・ほうじ茶・玄米茶の茶葉セット

ふるさと納税でもらえるほうじ茶の返礼品を徹底調査したgooふるさと納税編集部が自信を持っておすすめする返礼品が、三重県大台町が提供する「伊勢茶 お試しセット」です。


おすすめの理由はズバリ2点。
①相場以上の高還元率
gooふるさと納税編集部調べによる、ふるさと納税でもらえる返礼品の還元率の相場は25%〜30%です。そんななか、こちらの返礼品の還元率は驚異の52%です。還元率が高いほど市場価格に近いため、かなりお得な返礼品と言えます。

 

②肉厚な茶葉
清流宮川のほとりで育まれた、茶葉が肉厚で三煎まで美味しくいただける大台町のお茶です。番茶・ほうじ茶・玄米茶の茶葉セットです。大台町の豊かな自然と肥沃な土地で作ったこだわりのお茶を、ぜひお試しください。

3位

石川県宝達志水町

加賀棒ほうじ茶 275ml 1箱(24本入×1箱)

寄附額: 9,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

女性にうれしい低カフェイン

ふるさと納税でもらえるほうじ茶の返礼品を徹底調査したgooふるさと納税編集部が自信を持っておすすめする返礼品が、石川県宝達志水町が提供する「加賀棒ほうじ茶 275ml 1箱(24本入×1箱)」です。

 

おすすめの理由はズバリ2点。
①相場以上の高還元率
gooふるさと納税編集部調べによる、ふるさと納税でもらえる返礼品の還元率の相場は25%〜30%です。そんななか、こちらの返礼品の還元率は驚異の38%です。還元率が高いほど市場価格に近いため、かなりお得な返礼品と言えます。


②石川県焙煎国産茎茶100%使用
金沢発祥の伝統的な焙煎方法を用いた、プレミアムなほうじ茶です。好評の加賀棒ほうじ茶をさらに美味しく仕立てています。金沢の伝統的な「棒ほうじ」を使用し、香ばしさとコクを引き出した上品な味わいになっています。

ふるさと納税でほうじ茶を選ぶ際の2つの重要ポイント

ブランドや自治体などふるさと納税のほうじ茶の選び方は複数ありますが、お得に手に入れたい方は、まずは以下の2つのポイントを確実に抑えましょう!

Point

・還元率は35%以上の返礼品を選べば間違いなし!

・コスパを重視するなら1,000円あたり50g以上!

還元率は35%以上の返礼品を選べば間違いなし!

還元率とは?

当サイトでは還元率を「市場価格÷寄附額×100」で算出しています。還元率が100%に近い返礼品ほど市場価格に近い、つまりふるさと納税によってお得に手に入れられる返礼品となります。

当サイト調べによる、ふるさと納税でもらえるほうじ茶の還元率の相場は35%程度。ふるさと納税でお得にほうじ茶を手に入れたい方は、還元率35%以上を目安にしましょう。

コスパを重視するなら1,000円あたり50g以上!

コスパとは?

当サイトではコスパを「1,000円あたりの内容量」と定義しており、「内容量(g)÷寄附額×1000」で算出しています。コスパが高い返礼品ほど寄附額に対してもらえる内容量が多い返礼品となります。

当サイト調べによる、ふるさと納税でもらえるほうじ茶のコスパの相場は50g程度。ふるさと納税でコスパ良くほうじ茶を手に入れたい方は、1,000円あたり50g以上を目安にしましょう。

ふるさと納税でもらえるほうじ茶の還元率ランキング

ランキングをもっと見る

ふるさと納税でもらえるほうじ茶のコスパランキング

ランキングをもっと見る

ふるさと納税でもらえる茶葉・ティーバッグのほうじ茶の還元率ランキング

ランキングをもっと見る

ふるさと納税でもらえる茶葉・ティーバッグのほうじ茶のコスパランキング

ランキングをもっと見る

さらにこだわってほうじ茶を選びたい人向けの4つのポイント

還元率やコスパ以外のお得さ以外にこだわって選ぶなら、寄附額や自治体・種類・楽しみ方など抑えたい4つのポイントもチェックしましょう。

さらにこだわってほうじ茶を選びたい人向けの3つのポイント

・寄附額で選ぶ

・自治体で選ぶ

・種類で選ぶ

・楽しみ方で選ぶ

寄附額で選ぶ

返礼品のほうじ茶は、5,000円前後・10,000円前後・20,000円前後・30,000円前後・40,000円前後など、寄附額から選べます。ご自身の寄附上限額に合わせて選びましょう。

お試しなら5,000円前後

初めてふるさと納税をする方や、お試しでほうじ茶を楽しみたいなら5,000円前後の寄附額がおすすめです。個包装されている使い切りのお試しパックや、1人で楽しめる少量パックが入っているので気軽に楽しめます。

豊富な種類から選ぶなら10,000円前後

ふるさと納税の返礼品は、寄附額10,000円が最も種類が多いです。ほうじ茶も、さまざまな種類を取り扱っており好みに合わせて選べます。5,000円よりも内容量が多いので、しっかり楽しみたい方におすすめです。

詰め合わせなら20,000円前後

ほうじ茶の詰め合わせを楽しむなら20,000円前後の寄附額がおすすめです。ほうじ煎茶やほうじ番茶など、いくつかの種類が入っている詰め合わせは味野違いを楽しめます。ほかにもお茶菓子がセットになっているものもあります。

お祝い事や贈答品なら30,000円前後

お祝い事や贈答品なら、30,000円前後の寄附額がおすすめです。金箔が入ったほうじ茶や、こだわりの湯呑がセットになっているもの、木箱に入っているものなど贈り物にぴったりなお茶がもらえます。高級ほうじ茶を楽しみたい向けです。

定期便なら40,000円前後

数回に分けてほうじ茶を楽しめる定期便なら、寄附額40,000円前後がおすすめです。ほかのお茶との詰め合わせが入っていたり、すぐに飲めるペットボトルタイプいたりなど、定期便によって入っている内容も違うので楽しめます。

自治体で選ぶ

静岡県・京都府・鹿児島県・三重県・宮崎県など、ほうじ茶が有名な自治体は多くあります。自治体によってもらえるほうじ茶が違うので、選ぶ際の参考にしてください。

一番茶を楽しむなら静岡県

甘みがありすっきりとした一番茶を楽しむなら、静岡県の返礼品がおすすめです。静岡県はお茶の生産量が多く、ほうじ茶も名産品としても親しまれています。飲みやすさにこだわって作られており、香りも良いので人気があります。

宇治入りほうじ茶なら京都府

少し苦味のある宇治入りほうじ茶なら京都府の返礼品がおすすめです。京都府は、ほうじ茶のほかにも宇治抹茶を名産品で取り扱っておりブレンドされたほうじ茶が楽しめます。さっぱりとした味に苦味と甘みが入ってくる上品な美味しさが特徴です。

濃厚な味わいを楽しむなら鹿児島県

ほうじ茶の濃厚な味を楽しむなら、鹿児島県の返礼品がおすすめです。茶葉の栄養を詰め込んだ粉末タイプのほうじ茶が返礼品でもらえます。粉末タイプは、お湯を注ぐだけで香り・味わいが楽しめるのでおすすめです。

飲み比べセットなら三重県

粉末やティーパック・砂煎りなど、さまざまなほうじ茶を飲み比べるなら三重県の返礼品がおすすめです。良質なお茶の産地として知られている三重県のほうじ茶は、香りや旨味・まろやかさが特徴です。ホットでもアイスでも美味しく飲めます。

濃い風味を求めるなら宮崎県

まろやかで濃い風味を求めるなら宮崎県の返礼品がおすすめです。宮崎県のほうじ茶は、深むし製法を使って焙煎されている場合が多くふくよかな香りも楽しめます。農薬を使わずに作っているものや低カフェインのものは、子供にも飲みやすいです。

種類で選ぶ

ほうじ茶煎茶・ほうじ番茶・京番茶・雁ヶ音ほうじ茶・加賀棒茶など、ほうじ茶といっても種類がさまざまです。風味や味も変わるので知っておくと選びやすいです。

煎茶の味わいを残したお茶ならほうじ煎茶

煎茶の味わいを残したお茶を楽しむなら、ほうじ煎茶がおすすすめです。ほうじ煎茶は、煎茶を火入れで仕上げていき作られており、香ばしい香りが楽しめます。まろやかな味のあとにくる爽やかな余韻も特徴です。

控えめなカフェインならほうじ番茶

控えめなカフェインでお茶を楽しむなら、ほうじ番茶がおすすめです。秋に摘み取られた茶葉を使用しているのですっきりとした味わいが味わえます。子供や年配の方など、年代を気にせずに親しみやすいお茶です。

京都のほうじ茶を味わうなら京番茶

京都のほうじ茶を味わうなら京番茶がおすすめです。大ぶりの茶葉を揉まずに焙煎して作っており、独特なスモーキーの香りが楽しめます。味はわりとすっきりしており、甘みが感じられるほうじ茶です。

まろやかな香りを楽しむなら雁ヶ音ほうじ茶

まろやかな香りを楽しむなら雁ヶ音ほうじ茶がおすすめです。雁ヶ音ほうじ茶は、一番茶の茎の部分のみを撮って焙煎しています。茎の部分から感じるまろやかな香りが特徴です。甘みもバランスよく感じられます。

味や香りの個性を楽しむなら加賀棒茶

味や香りの個性を楽しむなら加賀棒茶がおすすめです。ほかのほうじ茶とは違い、葉を取り除いて茎だけを焙煎して作られているため、香ばしさが感じられます。石川県の名産とされ、スイーツやペットボトルで飲むタイプも人気があります。

楽しみ方で選ぶ

ほうじ茶はお茶っ葉やティーパック・ペットボトルで飲むタイプ・スイーツに使われているタイプなど、さまざまな楽しみ方があります。好みに合わせて選びましょう。

淹れたての香り・風味を楽しむならお茶っ葉

お湯を注いだときの淹れたての香り・風味を楽しむなら、お茶っ葉がおすすめです。作ってからすぐにお茶が飲めるので、香り・風味を落とさずに飲めます。金箔が入ったものや茎がはいってものなど、ブレンドを楽しめるのもお茶っ葉の魅力です。

お手軽に楽しむならティーパック

お手軽にほうじ茶を楽しむならティーパッグがおすすめです。コップに入れて一人前ずつ飲める小さなタイプや、鍋やお茶入れで煮出しや水出しができる大容量タイプなどさまざまなので用途に合わせて選べます。

持ち運ぶならペットボトル

ほうじ茶を外で飲みたい方、持ち運びたい方はペットボトルがおすすめです。お湯や水出しをしなくてもすぐにほうじ茶が飲めます。カバンに入れやすい250mlサイズ、しっかり飲める500mlサイズなど、サイズ展開も豊富なので好みで選べます。

香りと甘みを味わうならスイーツ

ほうじ茶を使ったスイーツもおすすめです。ソフトクリームやケーキ・クッキー・プリンなど、ほうじ茶を使って作られるスイーツは甘すぎず食べやすいのが特徴です。お茶の香り・風味がしっかり感じられるのでほうじ茶好きに愛されています。

編集部おすすめ!ほうじ茶のふるさと納税人気おすすめランキング10選

10位

福井県坂井市

スイーツほうじ茶セット6種

寄附額: 4,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

スイーツの甘い香りが楽しめる新感覚のほうじ茶

茎茶を焙煎した棒ほうじ茶に、アップルパイやイチゴパフェなど、スイーツの甘い香りをプラスした新感覚のほうじ茶です。上品な味わいと甘い香りがティータイムを贅沢な時間にしてくれ、ちょっと甘いものが食べたいときやダイエット中のスイーツ代わりにぴったりです。

還元率 31% 自治体 福井県坂井市
内容量 3g×6種(アップルパイ・いちごパフェ・キャラメルモンブラン・クレームブリュレ・ゆず・桃のコンポート) コスパ 667円/袋
9位

京都府京都市

柳桜園茶舗 手炒り焙煎ほうじ茶

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

鳥獣戯画の缶に入った上品なほうじ茶

明治8年から続く日本茶専門店「柳桜園茶舗」が土曜日限定で販売しているほうじ茶で、可愛らしい鳥獣戯画の缶に入っているのが特徴です。自園の厳選材料を使用し、丁寧に手炒り焙煎しているので、上品で奥深い味わいを堪能できます。

還元率 19% 自治体 京都府京都市
内容量 140g コスパ 140g/缶
8位

奈良県五條市

別製ほうじ茶 露の香ティーバッグ

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

風味・香りが豊かなほうじ茶

奈良県産大和茶の一番茶のみを使用しており、約60年受け継がれたこだわりの焙煎技術によって作られたほうじ茶です。茶葉は砕かずにそのままティーバッグに詰めているので、透き通った黄金色で美しく、風味豊かで香り高いほうじ茶が楽しめます。

還元率 24% 自治体 奈良県五條市
内容量 3g×15個入り×4袋 コスパ 2,500円/袋

口コミを紹介

また飲みたくなるほうじ茶です。奈良のいわゆる番茶とは違い、ほうじ茶としては最上級だと思います。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

7位

鹿児島県曽於市

小さいお茶屋のほうじ茶600g

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

サクふわ茶葉が魅力のほうじ茶

最適な原料を厳選し、専用の火入れ機で仕上げたほうじ茶です。高温で一気に火入れするので、サクサクふわふわの茶葉になり、とても香ばしくさっぱりした味わいです。使い切りやすい茶葉量で10袋もらえるので、親戚や友人などにもおすそ分けしやすいです。

還元率 - 自治体 鹿児島県曽於市
内容量 60g×10袋 コスパ 1,000円/袋

口コミを紹介

茶葉がサクふわで茎太で香ばしい香りで、いつもスーパーで買うようなお茶とは全然違いました。冷たくしてお水代わりに飲んでいますが、美味しいです。 

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

6位

京都府宇治田原町

京都産ほうじ茶2kgと専用の大型茶筒付

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

たっぷり入った大容量のほうじ茶

直火でじっくりと茶葉を焙煎したほうじ茶なので、低カフェインでお子様でも飲みやすいです。専用の茶筒が付いているので保存しやすく、たっぷり2kgもらえるので、家族みんなで飲むなど消費が多い方におすすめです。

還元率 - 自治体 京都府宇治田原町
内容量 1kg×2袋 コスパ 500円/100g

口コミを紹介

たっぷり2キロあり、家族みんなで飲んでいます。美味しいお茶です。茶筒も付いていて保存に便利です。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

5位

静岡県掛川市

天皇杯受賞茶園栽培茶ほうじ茶

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

全国トップクラスの産地で作られたほうじ茶

静岡県掛川市は「深蒸し掛川茶」で有名な全国トップクラスのお茶の産地です。ほうじ茶は一番茶のみを焙煎しており、深く上品な味わいと独特の香ばしさを楽しめます。お子様でも飲みやすく、10袋もらえるので消費量が多いご家庭におすすめです。

還元率 - 自治体 静岡県掛川市
内容量 100g×10袋 コスパ 1,000円/袋

口コミを紹介

とても香ばしく、大変美味しいお茶でした。まだ暑いので、やかんでたくさん作り、冷やして飲んでいます。家族全員、気に入って飲んでいます。たくさんあるので、助かります。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

4位

京都府宇治田原町

有機宇治ほうじ茶10本入 

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

有機JAS認証のほうじ茶

化学合成農薬や化学肥料を使用せず、有機栽培の宇治茶を使用したほうじ茶です。香ばしさとさっぱりとほのかな甘みが感じられ、オーガニックなので子供から大人まで飲めます。有機JAS認証なので、健康が気になる方におすすめです。

還元率 45% 自治体 京都府宇治田原町
内容量 80g×10袋 コスパ 1,000円/袋

口コミを紹介

有機ほうじ茶ということで安心して頂いています。子どもが毎日学校に持っていく水筒のお茶にしてます。茶葉の香りがとても良いです。色は少し薄めですが、桃色かかったお茶の色がキレイです。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

3位

佐賀県基山町

綾鷹ほうじ茶 525mlPET 1ケース(24本)

寄附額: 7,000円

楽天で寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

定番ブランドのほうじ茶がもらえる

人気定番ブランド「綾鷹」のほうじ茶がもらえるので、普段から愛飲している方にはおすすめです。綾鷹の独自技術により、急須で入れたようなほうじ茶本来の香ばしさが感じられます。玉露ほうじがブレンドされているので、苦みを抑えたすっきりとした味わいです。

還元率 27% 自治体 佐賀県基山町
内容量 525ml×24本 コスパ 292円/本

口コミを紹介

ふるさと納税でナショナルブランドのお気に入りソフトドリンクがあってよかったです。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

2位

石川県小松市

鴻渡園の特上加賀棒ほうじ茶の茶葉

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

甘みを最大限に引き出したほうじ茶

加賀棒茶とは石川県発祥のほうじ茶で、一番茶の茎だけを焙煎しています。独特のまろやかな風味と透明感のある香りが楽しめ、高温で短時間焙煎することにより、甘みを最大限に引き出した上品な味わいです。

還元率 28% 自治体 石川県小松市
内容量 70g×5袋 コスパ 2,000円/袋

口コミを紹介

最初は今まで飲んだことのあるほうじ茶との味の違いに、あれっ?と思いましたが、そのうちにこの棒ほうじ茶独特の澄んだ色、味にハマります!もう何度もリピートしてます。ちょっとしたプレゼントにもちょうど良く、我が家にはなくてはならないものです。冷めても美味しいです。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

1位

茨城県水戸市

手焼きもち玄米入りほうじ茶ティーバッグ

寄附額: 2,000円

楽天で寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

香ばしさがプラスされた玄米入りのほうじ茶

手焼きもち玄米入りなので通常のほうじ茶より香ばしく、まろやかで飲みやすいです。スイーツと相性が良く、ミルクを入れて「ほうじ茶ミルクティー」として飲むのもおすすめです。ティーバックなので好きなときに気軽に飲めます。

還元率 - 自治体 茨城県水戸市
内容量 ティーバッグ1.5g×24個 コスパ 83円/個

口コミを紹介

ほうじ茶が飲みたいなと思っていたので選びました。ティーバッグなので気軽に飲めますし、ちゃんと玄米の良い香りが出ました。金額的にも納税額の調整に使えて良いと思います。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

ほうじ茶のふるさと納税人気おすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 還元率 自治体 内容量 コスパ
1
アイテムID:486979の画像
小栗農園 黒の秘密 発酵茶セット8袋 12,000円

詳細を見る

静岡県産の黒茶・ほうじ茶・黒烏龍茶を飲み比べできる

2
アイテムID:486984の画像
伊勢茶 お試しセット 5,000円

詳細を見る

番茶・ほうじ茶・玄米茶の茶葉セット

3
アイテムID:486989の画像
加賀棒ほうじ茶 275ml 1箱(24本入×1箱) 9,000円

詳細を見る

女性にうれしい低カフェイン

4
アイテムID:371475の画像
有機宇治ほうじ茶10本入  10,000円

詳細を見る

有機JAS認証のほうじ茶

45% 京都府宇治田原町 80g×10袋 1,000円/袋
5
アイテムID:371472の画像
天皇杯受賞茶園栽培茶ほうじ茶 10,000円

詳細を見る

全国トップクラスの産地で作られたほうじ茶

- 静岡県掛川市 100g×10袋 1,000円/袋
6
アイテムID:371469の画像
京都産ほうじ茶2kgと専用の大型茶筒付 10,000円

詳細を見る

たっぷり入った大容量のほうじ茶

- 京都府宇治田原町 1kg×2袋 500円/100g
7
アイテムID:371466の画像
小さいお茶屋のほうじ茶600g 10,000円

詳細を見る

サクふわ茶葉が魅力のほうじ茶

- 鹿児島県曽於市 60g×10袋 1,000円/袋
8
アイテムID:371463の画像
別製ほうじ茶 露の香ティーバッグ 10,000円

詳細を見る

風味・香りが豊かなほうじ茶

24% 奈良県五條市 3g×15個入り×4袋 2,500円/袋
9
アイテムID:371462の画像
柳桜園茶舗 手炒り焙煎ほうじ茶 10,000円

詳細を見る

鳥獣戯画の缶に入った上品なほうじ茶

19% 京都府京都市 140g 140g/缶
10
アイテムID:371461の画像
スイーツほうじ茶セット6種 4,000円

詳細を見る

スイーツの甘い香りが楽しめる新感覚のほうじ茶

31% 福井県坂井市 3g×6種(アップルパイ・いちごパフェ・キャラメルモンブラン・クレームブリュレ・ゆず・桃のコンポート) 667円/袋

ふるさと納税のほうじ茶に関するよくある質問

ふるさと納税でもらえるほうじ茶の返礼品に関して、よくある質問をまとめました。ぜひ返礼品選びの参考にしてください。

そもそもほうじ茶とは?

ほうじ茶とは日本の緑茶の一種であり、茶葉を焙(ほう)じて飲用するものを指します。焙煎したときの独特な香ばしい香りとやさしい風味が特徴です。後味もあっさりしており、まろやかな甘みが感じられます。カフェインが少なめなので世代を選ばずに飲みやすいです。

ほうじ茶をおいしく入れるコツは?

香ばしい香りが高いほうじ茶は、沸騰した熱いお湯を一気に入れるのがポイントです。急須や茶碗はやや大きめのものを用意します。茶葉の量は1人分3g・お湯の量は130mlくらい・浸出時間は30秒くらいが目安です。番茶や玄米茶も同じように淹れるとおいしくなります。

ふるさと納税ではほうじ茶以外にどんなお茶がもらえる?

ふるさと納税ではほうじ茶以外にも、緑茶・紅茶などの定番から、玄米茶・黒茶などツウに嬉しいお茶ももらえます。お茶を使ったアイスやカステラなどのスイーツもあるので、お茶好きの方はぜひチェックしてみてください。

まとめ

今回は、ふるさと納税でももらえるほうじ茶の選び方やコスパ・還元率ランキングを紹介しました。香り高くホットでもアイスでも美味しく飲めるので毎日の食事のお供にもおすすめです。ほうじ茶をふるさと納税でもらうなら、ランキングを参考にしてください。

ランキングは楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトのランキング(2023年12月01日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ふるさと納税で所得税はいくら戻ってくる?【計算方法や注意点を徹底解説】

ふるさと納税で所得税はいくら戻ってくる?【計算方法や注意点を徹底解説】

【2024年最新】ふるさと納税の使い道は指定できる!ユニークな使い道もご紹介

【2024年最新】ふるさと納税の使い道は指定できる!ユニークな使い道もご紹介

ふるさと納税には上限がある?計算方法や超えたときの問題を紹介

ふるさと納税には上限がある?計算方法や超えたときの問題を紹介

ふるさと納税と医療費控除は併用可能!注意すべきポイントを紹介

ふるさと納税と医療費控除は併用可能!注意すべきポイントを紹介

【2024年最新】寄附額2万円のふるさと納税人気おすすめ返礼品ランキング【還元率ランキングも!】

【2024年最新】寄附額2万円のふるさと納税人気おすすめ返礼品ランキング【還元率ランキングも!】

【2024年最新】8万円のふるさと納税でもらえる返礼品の人気おすすめランキング【還元率ランキングも!】

【2024年最新】8万円のふるさと納税でもらえる返礼品の人気おすすめランキング【還元率ランキングも!】