【2024年最新】抹茶のふるさと納税人気おすすめ返礼品ランキング31選【還元率ランキングも!】

記事ID33520のサムネイル画像

出典: store.shopping.yahoo.co.jp

日本の味を代表する抹茶が返礼品として多く用意されています。抹茶の中にも粉末やスイーツなど種類も多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回は抹茶の選び方やおすすめ返礼品をランキング形式でご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事を経由してふるさと納税をすると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されます。

※ページの内容は2024年01月19日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

ふるさと納税で抹茶を堪能しよう!

ふるさと納税でお得な抹茶の返礼品を見つけたい!

「ひどい」返礼品を貰って失敗したくない…

 

この記事にたどり着いた皆さんも、同じ悩みを抱えているのではないでしょうか?

実は、簡単なポイントを意識するだけで、まったくの初心者でもお得で失敗のない抹茶の返礼品を見つけることができるようになります

 

その簡単なポイントとは、

 

①とにかくお得重視の方:還元率・コスパで選ぶ

②絶対失敗したくない方:目的に合ったものから選ぶ

 

たったこれだけです。拍子抜けするほど簡単ですが、これだけを守れば大きく失敗することはまず無くなります。詳細はこのあと述べますが、

 

【結論】

  • お得重視の方は還元率が高いものがおすすめ
    →お得に抹茶の返礼品をゲットしたいなら必須条件
  • 量にこだわりたい方はコスパも要チェック!
    →コスパを重視するなら内容量が多いものがおすすめ
  • 失敗したくないなら、目的に合ったものを!
    →寄附額・自治体・種類など目的に合ったものを選ぶと失敗しにくい

 

これが寄附して良かったと思える抹茶の返礼品選びの最初のステップです。

 

【まずは確認!】ふるさと納税の抹茶の還元率ランキングTOP3

1位

京都府宇治市

宇治てぃらみす(抹茶・ほうじ茶・玄米茶)6個入(各2個ずつ) 伊藤久右衛門

寄附額: 15,000円

楽天で寄附をする さとふるで寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

3種の宇治茶使用のイタリアンドルチェ

ふるさと納税でもらえる抹茶の返礼品を徹底調査したgooふるさと納税編集部が自信を持っておすすめする返礼品が、京都府宇治市が提供する「宇治てぃらみす(抹茶・ほうじ茶・玄米茶)6個入(各2個ずつ) 伊藤久右衛門」です。

 

おすすめの理由はズバリ2点。

①リピーター続出中の高還元率返礼品

当編集部調べの還元率は約27%で、抹茶の返礼品の中でも非常に高い還元率です。大人気「伊藤久右衛門」の宇治てぃらみすはリピーター続出中の返礼品です。

 

②3種類の味を楽しめる

宇治抹茶とマスカルポーネが作り出す濃厚なティラミスの返礼品がもらえます。京都の宇治抹茶を原料した抹茶・ほうじ茶・玄米茶味の3種類をお楽しみください。

 

以上の理由から、ふるさと納税初心者の方やお得な抹茶の返礼品をお探しの方は、まずこの返礼品を選べば間違いないと思います。

内容量 2個×3種類 自治体 京都府宇治市
コスパ - 還元率 約27%

口コミを紹介

美味しかった!抹茶がいちばん楽しみだったのですが、ほうじ茶が意外にもチョコレートのような風味で(※個人の感想)美味しかったです。
京都の本店に行ってみたいと思いました。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

1瓶にたっぷり入っていて、甘さもちょうどよく、非常に美味しかったです。
ふるさと納税で当たりに出会うのが難しいですが、当商品は間違いなく当たりで、普通に購入しようか検討しているほどです。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

2位

愛知県西尾市

西尾の抹茶ロール・西尾の抹茶ういろ セット

寄附額: 8,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする さとふるで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

西尾抹茶の苦みを活かしたスイーツセット

愛知県西尾市が提供する返礼品西尾の抹茶ロール・西尾の抹茶ういろ セット」のおすすめの理由はズバリ2点。

 

①リピーター続出中のセット返礼品

抹茶の深い味わいと香りを入れ込んだこちらのスイーツは、リピーター続出中の返礼品です。抹茶好きにはたまらないセットで、贈り物やおもてなしにもぴったりです。

 

②2種類の抹茶スイーツを楽しめる

西尾産の中でも高級抹茶をふんだんに使った抹茶スイーツセットの返礼品です。ほろ苦い抹茶とほどよい甘さのクリームでできたロールケーキと、通常の5倍量の抹茶を使用したミニういろを楽しめます。

内容量 抹茶ロール1本、抹茶ういろ6個 自治体 愛知県西尾市
コスパ - 還元率 34.1%

口コミを紹介

ういろが、お餅みたいでめちゃくちゃ美味しかったです。主人も喜んでおりました。一週間ほどで届きました!オススメです。リピ決定。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

3位

福井県坂井市

世界一の抹茶の濃さを目指した究極の抹茶のフォンダンショコラ 3本セット

寄附額: 31,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

リピーター続出のフォンダンショコラ

福井県坂井市が提供する返礼品世界一の抹茶の濃さを目指した究極の抹茶のフォンダンショコラ 3本セット」のおすすめの理由はズバリ2点。

 

①濃厚な抹茶を味わえる

ほかでは味わえない濃いスイーツを目指しているフォンダンショコラの返礼品です。抹茶好きな方でも食べたら抹茶の濃さに声を出すほどの濃さを誇ります。

 

②贅沢な抹茶のフォンダンショコラ

こちらの返礼品は、1本のフォンダンショコラに約20gの抹茶が贅沢に使用されたスイーツです。濃いけど苦くない濃厚な抹茶フォンダンショコラをぜひ一度試してみてください。

内容量 3本 自治体 福井県坂井市
コスパ - 還元率 30%

ふるさと納税の抹茶の還元率返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 内容量 自治体 コスパ 還元率
1
アイテムID:607209の画像
宇治てぃらみす(抹茶・ほうじ茶・玄米茶)6個入(各2個ずつ) 伊藤久右衛門 15,000円

詳細を見る

3種の宇治茶使用のイタリアンドルチェ

2個×3種類 京都府宇治市 - 約27%
2
アイテムID:607213の画像
西尾の抹茶ロール・西尾の抹茶ういろ セット 8,000円

詳細を見る

西尾抹茶の苦みを活かしたスイーツセット

抹茶ロール1本、抹茶ういろ6個 愛知県西尾市 - 34.1%
3
アイテムID:607216の画像
世界一の抹茶の濃さを目指した究極の抹茶のフォンダンショコラ 3本セット 31,000円

詳細を見る

リピーター続出のフォンダンショコラ

3本 福井県坂井市 - 30%

高コスパな抹茶の人気おすすめランキングTOP4

1位

静岡県沼津市

富士山の恵まれた自然の中で育てられた茶葉使用!富士山産抹茶セット(御来光・山頂・宝永山)

寄附額: 10,000円

ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

富士山の伏流水で育った抹茶のセット

静岡県の高級抹茶が1,000円あたり9gでいただけるお得な返礼品です。富士山近くの恵まれた環境で育てられた抹茶はさまざまな用途で使用できます。ぜひ味の違いを堪能してみてください。

内容量 30g×3缶 自治体 静岡県沼津市
コスパ 1,000円あたり9g 還元率 28%
2位

島根県安来市

お抹茶 寿楽[石臼挽き]

寄附額: 5,000円

ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

島根県産の優しい抹茶

お茶室で出される人気を持つ島根県産の寿楽が1,000円あたり8gでいただけます。上品な香りと深みのある味が人気の秘訣になっている抹茶をお得に楽しめます。

内容量 40g 自治体 島根県安来市
コスパ 1,000円あたり8g 還元率 28.1%
3位

佐賀県武雄市

全国でも珍しい釜炒り抹茶

寄附額: 67,000円

ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

香りと風味が特徴の抹茶

佐賀県産の釜炒り抹茶が1,000円あたり4.5gでいただける返礼品です。珍しい製法である釜炒りされた抹茶は香りが特徴で、リフレッシュしたい時におすすめです。

内容量 30g×10缶 自治体 佐賀県武雄市
コスパ 1,000円あたり4.5g 還元率 約24%
4位

京都府京田辺市

単一品種の手摘み宇治抹茶「燦燦」3品種セット

寄附額: 34,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

宇治抹茶の贅沢3品種セット

手摘みされた高級宇治抹茶が1,000円あたり3.5gと、お得にいただける返礼品です。単一品種で新芽の茶葉だけを収穫した3種類の宇治抹茶は、味の違いがわかりやすくなっています。ぜひお好みの抹茶を見つけてみてください。

内容量 40g×3缶 自治体 京都府京田辺市
コスパ 1,000gあたり3.5g 還元率 27.2%

高コスパな抹茶人気おすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 内容量 自治体 コスパ 還元率
1
アイテムID:607219の画像
富士山の恵まれた自然の中で育てられた茶葉使用!富士山産抹茶セット(御来光・山頂・宝永山) 10,000円

詳細を見る

富士山の伏流水で育った抹茶のセット

30g×3缶 静岡県沼津市 1,000円あたり9g 28%
2
アイテムID:607220の画像
お抹茶 寿楽[石臼挽き] 5,000円

詳細を見る

島根県産の優しい抹茶

40g 島根県安来市 1,000円あたり8g 28.1%
3
アイテムID:607221の画像
全国でも珍しい釜炒り抹茶 67,000円

詳細を見る

香りと風味が特徴の抹茶

30g×10缶 佐賀県武雄市 1,000円あたり4.5g 約24%
4
アイテムID:607222の画像
単一品種の手摘み宇治抹茶「燦燦」3品種セット 34,000円

詳細を見る

宇治抹茶の贅沢3品種セット

40g×3缶 京都府京田辺市 1,000gあたり3.5g 27.2%

【お得重視の方必見】ふるさと納税で抹茶の返礼品を選ぶ際のポイント

ふるさと納税でもらえる抹茶の返礼品の選び方はさまざまですが、お得に手に入れたい方は下の2つのポイントをまずは確実に抑えましょう!

Point

①お得な返礼品が欲しいなら還元率の高いものを!

②内容量重視ならコスパをチェック!

①お得な返礼品が欲しいなら還元率の高いものを!

還元率とは?

当サイトでは還元率を「市場価格÷寄附額×100」で算出しています。還元率が100%に近い返礼品ほど市場価格に近い、つまりふるさと納税によってお得に手に入れられる返礼品となります。

還元率は寄附金額に対する返礼品の金額を割合で示したもので、返礼品の調達額は寄附金額の3割以下といったルールがあります。抹茶の返礼品では還元率40%~20%前後が多く、お得に利用したい方は還元率が30%以上の返礼品がおすすめです。

②内容量重視ならコスパをチェック!

コスパとは?

当サイトではコスパを「1,000円あたりの内容量」と定義しており、「内容量(g)÷寄附額×1000」で算出しています。コスパが高い返礼品ほど寄附額に対してもらえる内容量が多い返礼品となります。

返礼品の量を寄附金額で割るとコスパの確認ができます。抹茶の返礼品では7,000円で抹茶アイスクリーム20,000円の抹茶セットなど、コスパ良くいただける返礼品が多くあります。少しでも多くお得に取り寄せたい方はコスパをチェックしてみてください。

【失敗したくない方必見】ふるさと納税で抹茶の返礼品を選ぶ際のポイント

ふるさと納税の返礼品は還元率やコスパ以外にも、さまざまな選び方があります。返礼品選びで失敗したくない方は以下の3つのポイントを参考にしてください。

Point

・寄附額で選ぶ

・自治体で選ぶ

・種類で選ぶ

寄附額で選ぶ

抹茶の返礼品は5,000円から50,000円以上まで幅広く用意されています。コスパや還元率だけでなく予算やシーンに合った選び方も重要なポイントになります。

気軽に試すなら5,000円

寄附額5,000円の返礼品には抹茶のロールケーキや抹茶粉末などがあるので、初めてふるさと納税をする方でも十分に楽しめます。また、大人数で楽しるものもあり、自宅で簡単なパーティを開く方にもおすすめです。

人気の濃厚抹茶スイーツを堪能するなら10,000円

10,000円台の寄附額では濃厚な抹茶ジェラートやテリーヌなど、毎年多くの方が寄附をする返礼品が多く用意されています。返礼品を迷っている方や濃厚な抹茶を堪能したい方は、まず10,000円台からチェックしてみてください。

茶道にチャレンジするなら20,000円

20,000円台からは抹茶と茶碗のセットの返礼品が用意されています。自宅で簡単に本場の抹茶を堪能できるので、これから茶道をやりたい方や今まで気になっていたけどなかなか手が出せなかった方にもおすすめです。

見た目も一緒に楽しむなら30,000円

30,000円台の寄附額では猫と和をモチーフにしたスイーツや萩焼の抹茶碗が用意されています。抹茶は味と香りを楽しむのが醍醐味ですが、見た目にこだわりを持っているスイーツや茶碗をふるさと納税で楽しんでみてください。

プレミアム感を楽しむなら50,000円以上

50,000円以上では厳選された抹茶の返礼品が多くなります。手摘みされた抹茶や特殊な製法で作られた釜炒り抹茶など、市場にはあまり出回らない抹茶があります。じっくり抹茶を堪能したい方におすすめです。お茶会を開く際に出したくなる抹茶をぜひお楽しみください。

自治体で選ぶ

抹茶は日本の各地で作られいますが、京都府・静岡県・愛知県などで作られる抹茶は特に人気があります。自治体ごとに違った魅力があるので、お好みに合わせて選びましょう。

抹茶代表格の味を堪能するなら京都府

抹茶の生産量が日本一の京都府で作られる宇治抹茶は上品な香りと甘味が特徴的です。抹茶味のスイーツの素材として人気がありますが、抹茶として飲む楽しみ方が圧倒的に人気が高いです。そんな本場の宇治抹茶をふるさと納税を通じて試してみてください。

少し大人な抹茶を楽しむなら静岡県

抹茶の生産地として京都府と同等の知名度を誇る静岡県産の抹茶も返礼品として人気があります。静岡茶は口当たりの良さと控えめな渋みが特徴的で、高級茶として知られています。抹茶として飲むのとスイーツの素材としてもどちらにもバランス良く人気があります。

数多くの抹茶スイーツから選ぶなら愛知県

愛知県で作られている西尾抹茶は深い苦みとさっぱりした味わいが特徴で、抹茶味の素材としてよく使用されています。ケーキやアイスに入れると甘さと苦さのバランスがマッチして、上品なスイーツの味を生み出します。もちろん抹茶好きな方はそのまま抹茶として飲むのもおすすめです。

とにかく濃い抹茶スイーツを堪能したいなら福井県

福井県坂井市が用意している抹茶の返礼品では、抹茶の濃さ世界一を目指した抹茶スイーツが多くあります。厳選した抹茶を使用しているので濃い・苦い・おいしいの3つを1回で堪能できる抹茶スイーツは抹茶好きな方にはぜひ一度チャレンジしていただきたい返礼品です。

種類で選ぶ

抹茶はそのままお茶として堪能したり抹茶味のスイーツなどとして楽しんだりできるので幅広い方におすすめの返礼品です。返礼品も多くの種類が用意されているので、それぞれ紹介します。

抹茶本来の味を堪能するなら抹茶粉末

抹茶の返礼品として最初にチェックしておきたいのは茶葉や粉末の返礼品です。深い苦みやすっきりとした味わいなど、各都道府県で作られている抹茶の特徴を直接楽しみたい方におすすめです。さまざまな寄附額で用意されているので、予算に応じてお選びください。

自分でお茶を点てたい方なら抹茶碗

加賀焼きや萩焼など、抹茶に最適な茶碗の返礼品もおすすめです。使い込んでいくうちに自分に馴染んだ茶碗に変化していくので、長期間使えます。茶道セットとして茶碗と茶筅が付いてくる返礼品もありますので、茶道を試してみたい方にもおすすめです。

抹茶で人気の返礼品を選ぶなら抹茶スイーツ

ふるさと納税の返礼品としてリピーターが多くなっている抹茶スイーツは、ケーキやティラミス、最中などさまざまな返礼品が用意されています。市場には出回らないような濃厚な抹茶スイーツは抹茶好きな方にはぜひ一度試していただきたい返礼品です。

抹茶の風味を甘く堪能したいなら抹茶アイス

抹茶とミルクの絶妙なバランスを味わえる人気の返礼品です。さまざまな濃さの抹茶アイスが用意されているので、濃い抹茶が苦手な方も抹茶風味を堪能できるのでとてもおすすめです。暑い時期でもおいしく抹茶の風味を楽しめます。

【結論再掲】絶対に選ぶべき抹茶の返礼品のポイントはたった1つだけ!

ふるさと納税でお得な抹茶の返礼品を見つけたい!

「ひどい」返礼品を貰って失敗したくない…

 

ここまでのおさらいをしましょう。抹茶の返礼品選びで失敗しないためのポイントは、

 

①とにかくお得重視の方:還元率・コスパで選ぶ

②絶対失敗したくない方:目的に合ったものから選ぶ

 

たったこれだけでした。

 

【結論】

  • お得重視の方は還元率が高いものがおすすめ
    →お得に抹茶の返礼品をゲットしたいなら必須条件
  • 量にこだわりたい方はコスパも要チェック!
    →コスパを重視するなら内容量が多いものがおすすめ
  • 失敗したくないなら、目的に合ったものを!
    →寄附額・自治体・種類など目的に合ったものを選ぶと失敗しにくい

 

あまりこだわりがない方は、ここまで紹介した必要な条件の中でご自身の好みで選択すれば間違いありません

【寄附額別】ふるさと納税でもらえる抹茶の人気おすすめ返礼品ランキング

寄附額5,000円前後の抹茶人気おすすめランキング4選

1位

愛知県西尾市

西尾の抹茶ロール・西尾の抹茶ういろ セット

寄附額: 5,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする さとふるで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

西尾抹茶の苦みを活かしたスイーツセット

西尾抹茶を使ってほろ苦くなったケーキ生地と甘いクリームが合わさったロールケーキと、抹茶の風味を活かしたういろうのセットです。抹茶の香りを逃がさず作られているので、香りと味の両方を堪能できます。

内容量 抹茶ロール1本、抹茶ういろ6個 自治体 愛知県西尾市
コスパ - 還元率 34.1%

口コミを紹介

ういろが、お餅みたいでめちゃくちゃ美味しかったです。主人も喜んでおりました。一週間ほどで届きました!オススメです。リピ決定。

出典:https://item.rakuten.co.jp

2位

愛知県名古屋市

【厳選】ベルヘラルドアイスクリーム京都宇治抹茶

寄附額: 7,000円

ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

ふんわりとした味わいの抹茶アイスクリーム

苦みや渋みを抑えるために陽の光を避けて育ててから厳選された宇治抹茶を使用して作られた抹茶アイスクリームです。凍らせる・削る工程を時間をかけて行って作られているので、ふんわりとした味わいを堪能できます。

内容量 6個 自治体 愛知県名古屋市
コスパ - 還元率 -
3位

島根県安来市

お抹茶 寿楽[石臼挽き]

寄附額: 5,000円

ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

島根県産の優しい抹茶

島根県で作られた挽きたての抹茶はまろやかな口当たりが特徴で、和菓子との相性が抜群です。お茶会やお祝い事に出してみんなで飲む楽しみ方がおすすめです。

内容量 40g 自治体 島根県安来市
コスパ 1,000円あたり8g 還元率 28.1%
4位

京都府城陽市

京都府城陽市産抹茶 鷺坂の昔(さぎさかのむかし)20g

寄附額: 8,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

宇治茶の産地が届けるブレンド抹茶

クセがなく飲みやすい「さみどり」・濃厚な味わいが特徴の「うじひかり」・上品な香りが特徴の「あさひ」の3種類をブレンドして作られた抹茶です。20gなので飲み切りやすく、一人暮らしの方にもおすすめです。

内容量 20g 自治体 京都府城陽市
コスパ 1,000円あたり2.5g 還元率 25%

寄附額5,000円前後の抹茶人気おすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 内容量 自治体 コスパ 還元率
1
アイテムID:607283の画像
西尾の抹茶ロール・西尾の抹茶ういろ セット 5,000円

詳細を見る

西尾抹茶の苦みを活かしたスイーツセット

抹茶ロール1本、抹茶ういろ6個 愛知県西尾市 - 34.1%
2
アイテムID:607286の画像
【厳選】ベルヘラルドアイスクリーム京都宇治抹茶 7,000円

詳細を見る

ふんわりとした味わいの抹茶アイスクリーム

6個 愛知県名古屋市 - -
3
アイテムID:607287の画像
お抹茶 寿楽[石臼挽き] 5,000円

詳細を見る

島根県産の優しい抹茶

40g 島根県安来市 1,000円あたり8g 28.1%
4
アイテムID:607288の画像
京都府城陽市産抹茶 鷺坂の昔(さぎさかのむかし)20g 8,000円

詳細を見る

宇治茶の産地が届けるブレンド抹茶

20g 京都府城陽市 1,000円あたり2.5g 25%

寄附額10,000円前後の抹茶人気おすすめランキング5選

1位

静岡県藤枝市

ななや世界一濃い抹茶ジェラート、NO.1〜4、ほうじ茶ジェラートの6個セット

寄附額: 15,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

濃さの違う抹茶ジェラートセット

ほのかに感じる抹茶風味のジェラートから限界まで抹茶を使用したジェラートまで、抹茶の濃さを段階的に楽しめるセットです。自宅用におすすめで、その時の気分で好きな濃さの味を気軽に堪能できます。

内容量 6個 自治体 静岡県藤枝市
コスパ - 還元率 26.2%

口コミを紹介

抹茶の濃さが違うので楽しかったです。ほうじ茶もすごく美味しいかったです。迅速に対応して頂き、ふるさと納税して良かったです。またリピしたいと思います。

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

2位

京都府宇治市

【伊藤久右衛門】宇治てぃらみす(抹茶・ほうじ茶・玄米茶)

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする さとふるで寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

3種の宇治茶を使用したイタリアンドルチェ

少し苦みのある宇治抹茶とコクが特徴的なマスカルポーネチーズを組み合わせたティラミスは、上品な味わいを作り上げます。抹茶を隙間なく使用しているので、食べきるまで抹茶の香りを楽しめます。

 

茶壷をイメージした瓶で届くので視覚でも楽しめます。敬老の日やお中元などの贈り物としても人気のある返礼品です。

内容量 2個×3種類 自治体 京都府宇治市
コスパ - 還元率 43.2%

口コミを紹介

抹茶・ほうじ茶・玄米茶と3種類の宇治茶てぃらみす、どの味も美味しくて感動しました。 はじめてのふるさと納税の返礼品を伊藤久右衛門さんにしてよかったです。 次は実店舗に抹茶スイーツを買いに行きたいです。

出典:https://www.satofull.jp

3位

愛知県津島市

挽きたてのお抹茶使用!濃厚抹茶アイスクリーム12個

寄附額: 10,000円

ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

コーンタイプの抹茶アイス

新鮮な抹茶を使用したアイスクリームの返礼品です。抹茶とミルクが組み合わさり、より濃厚になった抹茶アイスクリームは抹茶好きな方に人気があります。12個入りなので、パーティなどの大人数で食べても満足できます。

内容量 12個 自治体 愛知県津島市
コスパ - 還元率 24%
4位

愛知県西尾市

西尾抹茶のテリーヌ

寄附額: 10,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

抹茶を使った焼きショコラ

西尾抹茶とチョコレートをたっぷり使って、低温で1時間焼き上げたテリーヌです。低温で焼いているので風味を逃がさず仕上がり、豊かな香りと濃厚な口どけが楽しめます。自分用やギフトなど幅広く利用しやすい返礼品です。

内容量 700g 自治体 愛知県西尾市
コスパ 1,000円あたり70g 還元率 34%

口コミを紹介

今まで食べた抹茶テリーヌの中で一番おいしかったです!!!家族の評判もよかったです!
濃厚でくどい抹茶テリーヌがお好きな方は、ぜひ!一度お試しください!きっとはまります…( ´ ▽ ` )

出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp

5位

静岡県沼津市

富士山の恵まれた自然の中で育てられた茶葉使用!富士山産抹茶セット(御来光・山頂・宝永山)

寄附額: 10,000円

ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

富士山の伏流水で育った抹茶のセット

富士山の近くで栽培されてから厳選された抹茶の返礼品です。お点前に使えるようにブレンドされた「御来光」・お点前練習やお菓子の素材など幅広く使える「山頂」・ラテやお菓子作りに最適な「宝永山」の3種類がセットになっています。

 

お菓子作りが好きな方や抹茶を飲みたい方など、幅広い方に人気があります。贈答用としてもおすすめです。

内容量 30g×3缶 自治体 静岡県沼津市
コスパ 1,000円あたり9g 還元率 28%

寄附額10,000円前後の抹茶人気おすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 内容量 自治体 コスパ 還元率
1
アイテムID:607291の画像
ななや世界一濃い抹茶ジェラート、NO.1〜4、ほうじ茶ジェラートの6個セット 15,000円

詳細を見る

濃さの違う抹茶ジェラートセット

6個 静岡県藤枝市 - 26.2%
2
アイテムID:607294の画像
【伊藤久右衛門】宇治てぃらみす(抹茶・ほうじ茶・玄米茶) 10,000円

詳細を見る

3種の宇治茶を使用したイタリアンドルチェ

2個×3種類 京都府宇治市 - 43.2%
3
アイテムID:607297の画像
挽きたてのお抹茶使用!濃厚抹茶アイスクリーム12個 10,000円

詳細を見る

コーンタイプの抹茶アイス

12個 愛知県津島市 - 24%
4
アイテムID:607298の画像
西尾抹茶のテリーヌ 10,000円

詳細を見る

抹茶を使った焼きショコラ

700g 愛知県西尾市 1,000円あたり70g 34%
5
アイテムID:607301の画像
富士山の恵まれた自然の中で育てられた茶葉使用!富士山産抹茶セット(御来光・山頂・宝永山) 10,000円

詳細を見る

富士山の伏流水で育った抹茶のセット

30g×3缶 静岡県沼津市 1,000円あたり9g 28%

寄附額20,000円前後の抹茶人気おすすめランキング6選

1位

愛知県西尾市

愛知県茶品評会受賞抹茶

寄附額: 15,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

本場の西尾抹茶を楽しめるセット

愛知県で新茶の出来栄えを競う愛知県茶品評会で受賞した抹茶の返礼品です。新茶なので深みの中に優しい甘味とコクがあり、とても飲みやすい味わいになっています。30gも入っているので、長期間楽しめるおすすめの返礼品です。

 

100本立て茶筅はお茶に空気が入りやすく、初心者でも点てやすい茶筅です。自宅で気軽に茶道体験を行いたい方におすすめです。

内容量 抹茶30g、茶筅1本 自治体 愛知県西尾市
コスパ - 還元率 -
2位

埼玉県狭山市

狭山抹茶で始めるお点前セット

寄附額: 20,000円

ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

抹茶付きの本格茶道セット

甘さと深い色合いが特徴の狭山抹茶を堪能できる返礼品です。抹茶の他に抹茶碗、茶筅、茶杓、棗がセットで付いているので、自分好みの抹茶を探求したい方や新しい趣味として茶道を考えている方におすすめです。

内容量 サイトに記載 自治体 埼玉県狭山市
コスパ - 還元率 -

口コミを紹介

全くの素人ですが、これだけで茶道の真似事ができ、コロナ禍で閉塞感漂う日常によい気分転換になりました。

出典:https://www.furusato-tax.jp

3位

福井県坂井市

世界一の抹茶の濃さを目指した究極の抹茶のフォンダンショコラ 3本セット

寄附額: 27,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

リピーター続出のフォンダンショコラ

他では味わえない濃いスイーツを目指しているフォンダンショコラの返礼品です。抹茶好きな方でも食べたら抹茶の濃さに声を出すほどの濃さを誇ります。濃いけど苦くない濃厚な抹茶フォンダンショコラをぜひ一度試してみてください。

内容量 3本 自治体 福井県坂井市
コスパ - 還元率 30%

口コミを紹介

抹茶の量、沢山入り美味しく頂きました。お裾分けもしました。孫たちも、喜んで頂きました。また、機会が有れば食べたい。

出典:https://www.furusato-tax.jp

4位

京都府宇治田原町

宇治抹茶そば「極」と抹茶菓子詰合せ

寄附額: 20,000円

ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

抹茶を使った主食とおやつセット

宇治抹茶をたっぷり練り上げた抹茶そばとサンドスティックの返礼品です。宇治抹茶がたっぷり使われているので、色付きや香りも宇治抹茶を感じさせるそばとなっています。そばは乾麺で20人前分届くので、自宅で好きな時にいただけます。

 

抹茶そばを食べたあとにセットの抹茶サンドスティックを食べて京都産宇治抹茶を贅沢に堪能できるのでおすすめです。

内容量 サイトに記載 自治体 京都府宇治田原町
コスパ - 還元率 30.3%
5位

愛知県西尾市

品評会受賞抹茶「宝寿」

寄附額: 20,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

品評会で受賞した茶葉のみで作られた返礼品

香り・色・甘味・コクなど、抹茶に重要な要素がすべて高品質な極上抹茶になっています。いつも飲んでいる抹茶より一段落上品なお茶を堪能したい方におすすめです。

内容量 30g 自治体 愛知県西尾市
コスパ 1,000円あたり1.5g 還元率 27%
6位

埼玉県狭山市

抹茶「あさひ」 上ほうじ茶ティーバッグ詰合せ

寄附額: 20,000円

ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

抹茶とほうじ茶の贅沢セット

甘味と爽やかな味が堪能できる狭山抹茶のあさひの返礼品です。抹茶としてやお菓子の素材だけでなく、抹茶塩など幅広くの用途に使いやすいので、初めて抹茶の返礼品を検討している方におすすめです。

内容量 抹茶30g×3袋、ティーバッグ(2g×20パック入) 自治体 埼玉県狭山市
コスパ 1,000円あたり6.5g 還元率 18.9%

寄附額20,000円前後の抹茶人気おすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 内容量 自治体 コスパ 還元率
1
アイテムID:607304の画像
愛知県茶品評会受賞抹茶 15,000円

詳細を見る

本場の西尾抹茶を楽しめるセット

抹茶30g、茶筅1本 愛知県西尾市 - -
2
アイテムID:607305の画像
狭山抹茶で始めるお点前セット 20,000円

詳細を見る

抹茶付きの本格茶道セット

サイトに記載 埼玉県狭山市 - -
3
アイテムID:607308の画像
世界一の抹茶の濃さを目指した究極の抹茶のフォンダンショコラ 3本セット 27,000円

詳細を見る

リピーター続出のフォンダンショコラ

3本 福井県坂井市 - 30%
4
アイテムID:607311の画像
宇治抹茶そば「極」と抹茶菓子詰合せ 20,000円

詳細を見る

抹茶を使った主食とおやつセット

サイトに記載 京都府宇治田原町 - 30.3%
5
アイテムID:607312の画像
品評会受賞抹茶「宝寿」 20,000円

詳細を見る

品評会で受賞した茶葉のみで作られた返礼品

30g 愛知県西尾市 1,000円あたり1.5g 27%
6
アイテムID:607313の画像
抹茶「あさひ」 上ほうじ茶ティーバッグ詰合せ 20,000円

詳細を見る

抹茶とほうじ茶の贅沢セット

抹茶30g×3袋、ティーバッグ(2g×20パック入) 埼玉県狭山市 1,000円あたり6.5g 18.9%

寄附額30,000円前後の抹茶人気おすすめランキング5選

1位

京都府宇治田原町

「ねこ忍茶かぷちーの」と「ねこもにゃか」お配りセット

寄附額: 35,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

猫と抹茶の和スイーツセット

ねこ忍茶かぷちーのは、お湯やホットミルクの中に入れると抹茶やカプチーノに変化します。ねこもにゃかに入っている最中は、開くと猫をモチーフにしたお菓子や金平糖が入っていて子供にも人気があります。

 

それぞれ4箱セットで届くので、自宅と贈り物用を同時にいただけるお得な返礼品です。猫と抹茶を組み合わせている可愛さ抜群な和スイーツをぜひ一度試してみてください。

内容量 2種×4箱 自治体 京都府宇治田原町
コスパ - 還元率 32.7%
2位

京都府京田辺市

単一品種の手摘み宇治抹茶「燦燦」3品種セット

寄附額: 34,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

宇治抹茶の贅沢3品種セット

市場に出回っている茶葉はいくつかの品種をブレンドしているものが多いのですが、こちらの返礼品は単一品種の茶葉を詰めたセットです。抹茶好きな方で味の違いを堪能したい方におすすめです。

 

深いコクと濃厚な味わいが特徴の「ごこう」・すっきりとした味わいが特徴の「さみどり」・甘味と優雅な香りが特徴の「やぶきた」のセットになっています。ぜひお好みの味を見つけてみてください。

内容量 40g×3缶 自治体 京都府京田辺市
コスパ 1,000円あたり3.5g 還元率 27.2%
3位

京都府宇治田原町

京都茶匠「きよ泉」 宇治茶と宇治抹茶スイーツ詰め合わせセット

寄附額: 30,000円

ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

宇治抹茶をふんだんに使ったセット

水出し可能な抹茶入り玄米茶や、宇治抹茶を使用したチョコレートや最中、ケーキなどが詰め込まれたセットの返礼品です。自宅で宇治抹茶ならではのおいしさを堪能できますが、敬老の日や抹茶好きな方への贈り物としてもおすすめです。

内容量 サイトに記載 自治体 京都府宇治田原町
コスパ - 還元率 -
4位

福岡県飯塚市

【2022年2月上旬発送】八女星野茶 星乃雫 伝統本玉露60g 有田焼茶碗付き

寄附額: 30,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする Yahoo!ショッピングで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

福岡県産の抹茶を最大限味わえるセット

福岡県産の八女星野茶の伝統的な味わい方である、しずく茶セットの返礼品です。小さな蓋付きの茶碗を使う独特の淹れ方で、温度の違うお湯で3度のお茶楽しみます。あまり知られていないお茶の楽しみ方をぜひ試してみてください。

内容量 サイトに記載 自治体 福岡県飯塚市
コスパ - 還元率 25.6%

寄附額30,000円前後の抹茶人気おすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 内容量 自治体 コスパ 還元率
1
アイテムID:607316の画像
「ねこ忍茶かぷちーの」と「ねこもにゃか」お配りセット 35,000円

詳細を見る

猫と抹茶の和スイーツセット

2種×4箱 京都府宇治田原町 - 32.7%
2
アイテムID:607317の画像
単一品種の手摘み宇治抹茶「燦燦」3品種セット 34,000円

詳細を見る

宇治抹茶の贅沢3品種セット

40g×3缶 京都府京田辺市 1,000円あたり3.5g 27.2%
3
アイテムID:607318の画像
京都茶匠「きよ泉」 宇治茶と宇治抹茶スイーツ詰め合わせセット 30,000円

詳細を見る

宇治抹茶をふんだんに使ったセット

サイトに記載 京都府宇治田原町 - -
4
アイテムID:607319の画像
【2022年2月上旬発送】八女星野茶 星乃雫 伝統本玉露60g 有田焼茶碗付き 30,000円

詳細を見る

福岡県産の抹茶を最大限味わえるセット

サイトに記載 福岡県飯塚市 - 25.6%

寄附額50,000円以上の抹茶人気おすすめランキング4選

1位

山口県萩市

萩焼 お気楽茶碗セット

寄附額: 50,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

自宅で本格茶道をしたい方におすすめ

長い歴史のある萩焼を使用した茶道セットです。使い込んでいるうちにお茶が器に染み込み、色合いが変化していく特徴がある萩焼をぜひお試しください。

内容量 サイトに記載 自治体 山口県萩市
コスパ - 還元率 -
2位

京都府宇治市

手摘み宇治抹茶の定期便(6回)

寄附額: 134,000円

ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

初回シェーカー付きの宇治抹茶定期便

100%手摘みされた宇治抹茶が2か月ごとに6回届く定期便の返礼品です。苦みがほとんど感じないので濃い抹茶が苦手な方におすすめです。初回は抹茶用シェーカーが一緒に届くので、届いたらすぐに宇治抹茶を堪能できます。

 

抹茶用シェーカーはテアニン柄青色・テアニン柄クリア・ハス柄クリアの3種類から選べます。ぜひお好きなシェーカーを選んで抹茶を楽しんでみてください。

内容量 - 自治体 京都府宇治市
コスパ - 還元率 -
3位

佐賀県武雄市

全国でも珍しい釜炒り抹茶

寄附額: 58,000円

ふるさとチョイスで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

香りと風味が特徴の抹茶

一般的な煎茶とは異なり、釜で炒る工程を含んだ佐賀県産の抹茶は、他では味わえないコク・色合い・香りのすべてに深みがあります。お湯を入れてすぐに広がる佐賀県産の抹茶の香りをぜひお試しください。

内容量 30g×10缶 自治体 佐賀県武雄市
コスパ 1,000円あたり5.2g 還元率 27.9%
4位

福岡県飯塚市

八女星野抹茶5缶 抹茶茶碗付

寄附額: 50,000円

楽天で寄附をする ふるさとチョイスで寄附をする ふるなびで寄附をする

※公開時点の寄附額です。寄附額が変更されている場合もありますのでふるさと納税サイトでご確認ください。

毎日飲み続けたくなる抹茶の返礼品

玉露の生産量が多い福岡県が届ける、渋みの少ない八女星野抹茶と抹茶椀がセットになった返礼品です。1缶20gの八女星野抹茶が5缶届くので、長期間じっくりと味を堪能できます。

内容量 サイトに記載 自治体 福岡県飯塚市
コスパ - 還元率 16.2%

寄附額50,000円以上の抹茶人気おすすめ返礼品比較一覧表

返礼品 返礼品リンク 特徴 内容量 自治体 コスパ 還元率
1
アイテムID:607322の画像
萩焼 お気楽茶碗セット 50,000円

詳細を見る

自宅で本格茶道をしたい方におすすめ

サイトに記載 山口県萩市 - -
2
アイテムID:607323の画像
手摘み宇治抹茶の定期便(6回) 134,000円

詳細を見る

初回シェーカー付きの宇治抹茶定期便

- 京都府宇治市 - -
3
アイテムID:607324の画像
全国でも珍しい釜炒り抹茶 58,000円

詳細を見る

香りと風味が特徴の抹茶

30g×10缶 佐賀県武雄市 1,000円あたり5.2g 27.9%
4
アイテムID:607325の画像
八女星野抹茶5缶 抹茶茶碗付 50,000円

詳細を見る

毎日飲み続けたくなる抹茶の返礼品

サイトに記載 福岡県飯塚市 - 16.2%

ふるさと納税の抹茶に関するよくある質問

ふるさと納税でもらえる抹茶の返礼品に関して、よくある質問をまとめました。ぜひ返礼品選びの参考にしてください。

そもそも抹茶とは?

公益社団法人日本茶業中央会によると、抹茶とは「覆下栽培した茶葉を揉まずに乾燥した茶葉(碾茶)を茶臼で挽いて微粉状に製造したもの」とされています。「碾茶」と呼ばれる葉を原料とし、飲用だけでなくスイーツや料理に使われます。

抹茶の特徴は?

抹茶は非常に細かい粒子の微粉末で、吸湿・吸臭・光の影響を受けて退色・温度や湿度が高いと変質しやすい特徴があります。そして抹茶は100%自然由来で、原料茶葉の品質が抹茶の品質につながるため、原料茶葉などによって味が異なります。

ふるさと納税で宇治抹茶の返礼品はある?

ふるさと納税では宇治抹茶の返礼品も多数用意されています。宇治抹茶は抹茶の中でも高品質で生産が盛んなお茶です。宇治抹茶を使用した製品は、スーパーやコンビニなどでよく見かけるほど人気で馴染みがあります。

まとめ

抹茶の返礼品をランキング形式で紹介しました。ふだん味わえないような高級抹茶や濃厚抹茶スイーツは毎年リピーターが増加しています。お茶会やリフレッシュしたい時など、さまざまなタイミングで抹茶は活躍しますので、ふるさと納税を利用してぜひお試しください。

ランキングは楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトのランキング(2024年01月19日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ふるさと納税で所得税はいくら戻ってくる?【計算方法や注意点を徹底解説】

ふるさと納税で所得税はいくら戻ってくる?【計算方法や注意点を徹底解説】

【2024年最新】ふるさと納税の使い道は指定できる!ユニークな使い道もご紹介

【2024年最新】ふるさと納税の使い道は指定できる!ユニークな使い道もご紹介

ふるさと納税には上限がある?計算方法や超えたときの問題を紹介

ふるさと納税には上限がある?計算方法や超えたときの問題を紹介

ふるさと納税と医療費控除は併用可能!注意すべきポイントを紹介

ふるさと納税と医療費控除は併用可能!注意すべきポイントを紹介

【2024年最新】寄附額2万円のふるさと納税人気おすすめ返礼品ランキング【還元率ランキングも!】

【2024年最新】寄附額2万円のふるさと納税人気おすすめ返礼品ランキング【還元率ランキングも!】

【2024年最新】8万円のふるさと納税でもらえる返礼品の人気おすすめランキング【還元率ランキングも!】

【2024年最新】8万円のふるさと納税でもらえる返礼品の人気おすすめランキング【還元率ランキングも!】