ドラム教本のおすすめ人気ランキング10選【定番の教則本も】

バンドの土台となる楽器のドラム。ドラムのメンバーが上手なバンドは、それだけでバンド全体が上手く聞こえるため、定番やおすすめの教本を使っての練習がとても大事です。そんなドラムを効率よく上達させるために初心者にも上級者にもおすすめの教本を、ジャズ用からメタル用まで幅広くランキングで紹介していきます。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

バンド全体をコントロールできるドラムの魅力

学生時代の思い出に友達とバンドを組んでみたり、大人になってから一つの趣味としてバンドを組んでみようと思っている人は多いですよね。定番のジャズやロック、メタルなど好きなバンドがある人は、そのバンドの曲をコピーしたいと思う方も多いはず。

 

ギターの方が目立つし面白いと思われがちですが、実はバンドの土台となるドラムはバンドをコントロールするとても面白い楽器です。ドラムを始めたばかりで、基礎を練習しようとする初心者もいれば、さらなるバンドのレベルアップを目指す上級者もいます。

 

そこで今回は【ドラム教本】の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは演奏のレベル・音楽の傾向CD・付属品を基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。

ドラム教本の選び方

ドラムの教本は数多く出ており、自分に合った教本を選ばないと同じ練習時間でも上達に個人差が出る場合があります。ここでは自分に合った教本を選ぶコツを紹介していきます。

レベルで選ぶ

教本を選ぶにあたって一番大切なのが自分のレベルに合ったものを選ぶ事です。まずは自分のレベルを把握して選んでください。

「初心者」はスティックコントロールの基礎もわかる教本がおすすめ

ドラムを始めたばかりの人は、ドラムセット一つ一つの太鼓の名称もわからないですし、どこを叩けばどんな音がするのかもわからない事が多いです。中級者用の教本では、名称などはわかっているものとしてスタートする本もあります。

 

名称がわからなければ、そこでつまずいてしまうため、まずはドラムの基礎からしっかりと紹介している教本を選んでください。叩くだけではなく、ドラム自体の知識もしっかりと早めに学んでおきましょう。

 

またドラムを叩くうえでスティックの握り方なども初心者には重要なポイントです。そのためスティックの握り方やスティックコントロールの仕方まで学べる本がおすすめです。

中・上級は「フレーズを増やせる教本」がおすすめ

すでにドラムがそれなりに叩ける人は基礎が載っている教本を読んでもつまらないです。出来るだけ自分の力になるようなフレーズが載っている教本を選んでください。フレーズの幅が広がると叩けるジャンルも広がるのでおすすめです。

 

また、ドラマ―はフレーズも大事ですがリズムキープもとても大事です。ドラムのリズムが崩れてしまうとバンド全体が崩れてしまいます。中級・上級の方はさらなるレベルアップを目指して、リズムキープの練習が載っている教本を選んでみるのもおすすめです。

ジャンルで選ぶ

ドラムを始めようと思っている人は、自分の叩きたいジャンルがあるのではないですか?ここではジャンルごとのドラムの特徴を紹介していきます。

定番「ロック・ポップス」には8ビートを学べる教本がおすすめ

始めてドラムを始めようと思っている人の多くは、よくテレビなどで耳にするポップスや、ロックの定番曲をまずは叩きいてみたいと考える人は多いと思います。例外はありますが、ロックやポップスでは8ビートの曲が多いので、8ビートを学べる教本を選んでみて下さい。

 

また、特に叩きたい曲が決まっていない人も、ロックやポップスのドラミングは全ての曲の基本となるので、まずはロックやポップスのドラム教本を選んでみると間違いは少ないです。

方向性が決まっている方は「ジャズ・メタル」などジャンル別用の教本がおすすめ

好きな音楽ジャンルがあって、叩きたいドラムの方向性が決まっている人は、最初からそのジャンルに特化した教本を選んでみてください。ジャズでしたら4ビートの叩き方やセッションに詳しいものだったり、メタルでしたら16ビートの叩き方に詳しいものが良いです。

 

ジャズに特化した教本は意外と多く発売されているのですが、メタルなどの激しい音楽に特化した教本は少ないので、ハードロックやラウドロックなど少し幅を広げて探して見るのをおすすめします。

好きな海外アーティストなどの「収録曲」が入った教本をチェック

バンドを始めようと思う人の多くは、好きな海外バンドがあったり、憧れのアーティストがいる方が多いと思います。ドラムのトレーニングのは意外と地味で、上達するまでに時間がかかるので、途中で嫌になってしまう方も多いです。

 

そんな時は自分の好きなアーティストのバンドスコアが収録されている教本を選んでみてください。いきなりすべてをしっかり叩くのは難しいですが、好きなバンドの曲のイントロだけでも叩けると、凄く嬉しくて練習にも身が入ります。

付属品で選ぶ

昔は普通に本だけだったのですが、現在ではCDやDVDがついているものが多いです。少し値段が高くなってしまいますが、CDやDVDが付属している教本のメリットを紹介します。

セッションをしたい方は「CD付き」がおすすめ

CDがついた教本のメリットは、叩いているフレーズがどんな音なのかすぐにわかるところです。ドラムの譜面や文字だけでは、このフレーズは激しい音なのか、それともバラードに合った音なのかわかりにくいです。

 

また、CDによってはドラム以外の音が収録されているものもあります。そのようなCDを流しながらドラムを叩くと、一人で叩いているのに他のメンバーとセッションしているような気持ちで叩けて、普通に叩くよりも楽しく叩けます。

スティックコントロールが動画で見れる!初心者には「DVD付き」がおすすめ

DVD付きの教本のメリットは、その人がどのように叩いているのか一目でわかるところです。そのフレーズを叩いているときの姿勢や、どのくらいスティックを振り上げているのかなどスティックコントロールの詳細を動画で学べます。

 

特に初心者の方の場合は、動いているプロのドラマーさんを見ながら練習するととても分かりやすいのでDVD付きをおすすめします。DVDだけではなく、最近はスマホでQRコードを読み取って動画を見れる教本も増えてきています。

スネアドラムなど「ドラムのパーツに特化」した教本も確認

数は多くないのですが、ドラムのパーツごとに特化した教本もあります。スネアドラムの教本でしたら、ドラムのスティックコントロールに特化しているため、スネアドラムの叩き方をマスターしたい人は、スネアの教本を選んでみるのも良いです。

 

他にもドラムのフットワークに特化した教本であったり、リズムキープに特化した教本などもあるので、自分の苦手分野を克服や、自分だけの武器を身につけたい方は、ドラムのパーツに特化した教本を選んでみてください。

ドラム教本の人気おすすめランキング10選

10位

リットーミュージック

はじめてのジャズ・ドラム

ジャズに興味を持った方におすすめ

ジャズは、リズムの取り方がジャズ以外の音楽とは違う部分もあり、慣れるまでは少し難しいです。そんなときに地味な練習ばかりでは、やっぱりジャズは難しいから、と挫折してしまう方も多いです。

 

この教本は、経験して慣れるコンセプトで、CDを聞きながら叩いたり、マイナスワンCDといったドラムパートだけが抜けている音源も収録されているので、他の楽器とセッションしている感覚で練習できるのも良いポイントです。

基本情報
演奏レベル 初心者~中級者
ジャンル ジャズ
収録曲 A列車で行こう・聖者の行進など
発行年 2012年
著者 坂田/稔
ページ数 104ページ
サイズ -
付属 CD付き
もっと見る

口コミを紹介

私にとりましては、大変参考になりました。レッスンに通うより、むしろ効果的でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

ヤマハミュージックメディア

宇宙一やさしい ドラムはじめました

超初心者におすすめ

超初心者の方たちに人気のシリーズである「宇宙一やさしいシリーズ」ですが、もちろんドラム版も出ています。ドラムをそれなりに出来る人なら知ってて当たり前の部分まで丁寧に教えてくれているのでとてもわかりやすいです。

 

超初心者の場合、CDで聴いてもわかり辛い部分がありますが、この教本にはDVDがついているのでとてもわかりやすいです。また、最後までしっかりと練習すればASIAN KUNG-FU GENERATIONのソラニンなどが叩けるようになります。

基本情報
演奏レベル 超初心者
ジャンル ロック・ポップス
収録曲 前前前世・ソラニンなど
発行年 2017年
著者 -
ページ数 96ページ
サイズ -
付属 DVD付き
もっと見る

口コミを紹介

スティックしかもたない初心者ですが、この本は分かりやすいです。ただその辺の物を叩きながら練習してますが、良くこの本を利用します。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

リットーミュージック

バンドリ! ではじめるドラム

バンドリ! ファンやPoppin'Party好きにおすすめ

バンドリ!はアプリや漫画・アニメで人気です。今までは楽器に興味がなかった人にもバンドの楽しさを伝えています。自分の好きなアニメやゲームの曲が叩きたいといった明確な目標があると、結構上達するのが早くなります。

 

Poppin'Partyの曲を使った練習フレーズを多数掲載しているので、楽しみながらドラムの基礎を学べます。また、巻末には「キズナミュージック♪」「ときめきエクスペリエンス! 」を簡単にアレンジしたスコアも掲載されています。

基本情報
演奏レベル 初心者
ジャンル ゲーム・アニメ
収録曲 キズナミュージック♪など
発行年 2019年
著者 -
ページ数 94ページ
サイズ -
付属 -
もっと見る

口コミを紹介

キズナミュージック♪で忘れていた演奏する喜びを思い出して、おもわず買ってしまいました。あと沙綾もいいね!(笑)

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

リットーミュージック

ドラム・パターン大事典326

ドラムパターンを増したい海外音楽好きの上級者にもおすすめ

一通り叩けるようになり、いろいろなドラムパターンを増やしたい海外音楽好きの上級者にもおすすめです。この教本ではロック・ブルース・カントリー・ジャズ・エスニックまで定番の幅広いドラムパターンを覚えられます。

 

全部で326パターンのドラムパターンを解説付きでわかりやすく紹介してあり、付録のDVDには全パターンの実演が収録されているため、自分が覚えて叩きたいフレーズがきっと見つかります。DTMをしている方にもおすすめです。

基本情報
演奏レベル 中級者
ジャンル ロック・ブルース・カントリーなど
収録曲 -
発行年 2010年
著者 長野 祐亮
ページ数 96ページ
サイズ A4
付属 DVD付き
もっと見る

口コミを紹介

何がいいかって?
著者がいい。
この人は誠実であることが手に取るように分かる。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

リットーミュージック

1日15分!自宅でドラム中毒

ドラムセットがなくても自宅で練習したい方におすすめ

ドラムセットが自宅で叩けない人におすすめなのが、ドラムセットを使わない練習方法です。この教本では、練習パッドや雑誌などを使ってできる自宅練習内容を、CD対応で紹介してくれるので、ドラムセットがなくても練習が出来ます。

 

各テーマごとに、最初にドラム・セットによる「目標フレーズ」を提示し、続いてそれを叩く上でポイントとなる5~6つのテクニックを、ステップ・アップ式パッド・トレーニング・フレーズとして紹介してくれるので、少しづつ上達していけます。

基本情報
演奏レベル 初心者
ジャンル ロック・ポップス
収録曲 -
発行年 2006年
著者 -
ページ数 143ページ
サイズ -
付属 -
もっと見る

口コミを紹介

すごい楽しい!
素人が遊び半分でやってみたくて購入しましたが、とてもわかりやすくて、親子でドハマり中です♪

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

リットーミュージック

まるごと1冊!ドラム・フットワーク

フットワークを鍛えたい方におすすめ

ドラムはスティックワークに着目しがちですが、実は安定したドラムプレイはフットワークが大事です。こちらの教本はそのフットワークを鍛える部分に特化した珍しい教本です。

 

奏法と練習課題のどちらも幅広いバリエーションがあります。項目ごとにリンクしているフリーダウンロードのMP3ファイルを参考に、フィジカルとテクニックの両面から下半身をストイックに鍛えられます。

基本情報
演奏レベル 初心者~中級者
ジャンル -
収録曲 -
発行年 2017年
著者 長野 祐亮
ページ数 128ページ
サイズ -
付属 -
もっと見る

口コミを紹介

既に知っていた事もおさらいできて、継続して地道な練習に使っていければ実力が伸びると思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ヤマハミュージックメディア

活きたグルーヴを身につけるための「独習! 電子ドラム」 【CD付】

電子ドラムで練習している人におすすめ

電子ドラムで練習を頑張っている人におすすめの教本です。まずは電子ドラムについての紹介から始まり、基本のフォームから叩き方、少し難しいテクニックなど、順を追って練習できます。もちろん、生ドラムの練習にも使えます。

 

後半になると難しいテクニックも出てきますが、写真でわかりやすく説明しているため、しっかりと間違えずに習得ができます。東京事変の「群青日和」や、星野源の「恋」など有名な曲のスコアもあり、最終的には叩けるようになります

基本情報
演奏レベル 初心者~中級者
ジャンル ロック・ポップス
収録曲 群青日和・恋など
発行年 2018年
著者 -
ページ数 104ページ
サイズ -
付属 CD付き
もっと見る

口コミを紹介

今でも全然できないTOTO「ロザーナ」のようなシャッフルも、写真をまじえ腕の動きから解説されているので、挑戦してみたい気持ちになっています。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

リユースShop・レイディエイト

リズム&ドラム・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ ―ドラマーよ、己の限界に挑め

メタルやハードロックを叩きたい方におすすめ

ポップスや多少激しいロック、ジャズなどの教本は数多くでているのですが、とても激しいラウド系のドラマ―向けの教本は多くはありません。そんな数少ないラウド系のドラム教本の中で人気が高いのがこの教本です。

 

基本的にラウド系のドラムとは、早くて重くて激しいドラミングになるので初心者の方には少し難しいフレーズが多いのですが、簡単なフレーズも収録されているので、メタルやハードロックバンドを組みたい方は、簡単なところから練習しましょう。

基本情報
演奏レベル 中級者
ジャンル ラウド・メタル・ハードロック
収録曲 -
発行年 2006年
著者 GO
ページ数 127ページ
サイズ -
付属 CD付き
もっと見る

口コミを紹介

ラウド系が好きなので買ってみました!。CD付なので、わかりやすいです。フレーズはどれも難しいもので、簡単にはできなさそうですが、ステップアップ方式の練習フレーズも付いてるので、長期的に取り組めば出来ると思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ドレミ楽譜出版社

これからはじめる!!ドラム入門

DVDとCD付きで確認しながら練習したい方におすすめ

本書は、ドラムを始めた人が特に挫折しやすいポイントを考慮したつくりになっており、中級者以上のドラマーが当たり前にわかっている人にも丁寧に解説してあるので、ほとんどドラムがわからない初心者におすすめです。

 

教本の中にはDVDやCDが付属しているものも多いのですが、本書はDVDとCDの両方がついています。DVDは、「叩いている全体の映像」と「足元のアップ映像」の2画面表示なのでとてもわかりやすく、CDは、練習曲のカラオケなどが収録されています。

基本情報
演奏レベル 初心者
ジャンル ロック・ポップス
収録曲 オンリー ロンリー グローリー・アカギなど
発行年 2007年
著者 -
ページ数 116ページ
サイズ -
付属 CD&DVD付き
もっと見る

口コミを紹介

娘がドラムを始めると言ったので購入。分かりやすいと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

アルファノート

ドラム練習パッド フレーズレシピ

迷った方は森谷さん著者のこの本がおすすめ

練習パッドのためのフレーズと、実際のドラムに置き換えたフレーズが合計で490個も掲載されている森谷亮太さん著者の教本です。ドラマ―として活躍するには一つでも多くのフレーズが叩けた方が良いので、この教本で引き出しを増やしましょう

 

「難易度」以外に「右手鍛え度」「左手鍛え度」「実用度」といった項目があるので、自分が苦手だと思っている事や、今のバンドで使いたいフレーズを探すときにもとても探しやすく、そういった面でもとても便利です。

基本情報
演奏レベル 初心者~中級者
ジャンル ロック・ポップス
収録曲 -
発行年 2019年
著者 森谷亮太
ページ数 128ページ
サイズ A4
付属 CD付き
もっと見る

口コミを紹介

わかりやすくて情報量がすごく多いです!

出典:https://www.amazon.co.jp

ドラムをさらに上達したい方に人気おすすめ教本

3位

Heiman

はじめてのドラム

初心者にわかりやすいような配慮が魅力的

リットミュージックが、初心者に向けて「もっとわかりやすい教則本を作りたい」といった思いからシリーズ3作目としてリニューアルした。本は、初心者でもわかるように楽器や周辺機材や譜面の基礎など丁寧に書かれています

 

また初心者が間違えやすいポイントなども記載されているので、ドラムの基礎を学びながら間違えやすいポイントまで意識できるのはありがたいですね。またDVDで映像を見ながら練習、CDでフレーズの確認もできるので、初心者の練習にはおすすめです。

基本情報
演奏レベル 初心者
ジャンル -
収録曲 -
発行年 2018
著者 リット―ミュージック
ページ数 128
サイズ -
付属 DVD&CD付き
もっと見る

口コミ

電子ドラムと一緒に購入しました。
ドラムのセッティング方法など、いきなりためになりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

アルフレッド社

ストーン: スティック・コントロール

スネアドラムの登竜門ストーン: スティック・コントロール

音楽を極めるには基礎が一番重要です。スネアドラムはドラムの中で一番音が目立つため、上達のために鍛えて損はありません。基礎を鍛えるのはどの楽器でも言えますが、スネアドラムを上達させたい方には、迷わずこの教本をおすすめします。

 

スネアドラムの練習曲が書いてあり、上達に悩まれていた方もこの教本で上達したと口コミで多く見られました。ただ日本語でない表記なので、少し読みにくいかもしれませんが、楽譜を読む上では問題ないかと思います。

基本情報
演奏レベル 初級~上級
ジャンル -
収録曲 -
発行年 -
著者 STONE, George Lawrence
ページ数 -
サイズ -
付属 -
もっと見る

口コミ

もう何も考えずとりあえず買いましょう。
使い方はネットのいたるところにありますから。
スネアドラマーの登竜門!
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

アルファノート

ドラマーが夢中で叩きたくなる人気曲レシピ

ドラムでひとり遊びに極み!

こちらの教本では、最近流行りの人気曲「夜に駆ける」「マリーゴールド」「恋」といったその他20曲と425のフレーズの動画を見る事ができ、楽しみながらドラムの叩き方が学べます。

 

曲を叩くために基礎のリズムパターン・基礎のフィルフィン・エクササイズ・練習パッドフレーズ・目的の曲を叩く、この5つの工程を動画で学べます。そのため独学で練習しながらも人に教えてもらえるので、上達しやすいと言えます。

基本情報
演奏レベル -
ジャンル J-pop
収録曲 20曲
発行年 -
著者 森谷亮太
ページ数 -
サイズ 高さ1.2cm
付属 QR動画と2枚組CD
もっと見る

口コミ

とても分かりやすくて楽しいので 表題のとおり夢中で叩いています!!!  この本で練習をしたら自分の演奏が良くなったのを実感し、簡単な曲から難しい曲まであるけれど 挑戦する意欲が湧きました!

出典:https://www.amazon.co.jp

ドラム教本のおすすめ作品一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 演奏レベル ジャンル 収録曲 発行年 著者 ページ数 サイズ 付属
アイテムID:12551684の画像

Amazon

楽天

ヤフー

迷った方は森谷さん著者のこの本がおすすめ

初心者~中級者

ロック・ポップス

-

2019年

森谷亮太

128ページ

A4

CD付き

アイテムID:12551681の画像

Amazon

楽天

ヤフー

DVDとCD付きで確認しながら練習したい方におすすめ

初心者

ロック・ポップス

オンリー ロンリー グローリー・アカギなど

2007年

-

116ページ

-

CD&DVD付き

アイテムID:12551678の画像

Amazon

ヤフー

メタルやハードロックを叩きたい方におすすめ

中級者

ラウド・メタル・ハードロック

-

2006年

GO

127ページ

-

CD付き

アイテムID:12551675の画像

Amazon

楽天

ヤフー

電子ドラムで練習している人におすすめ

初心者~中級者

ロック・ポップス

群青日和・恋など

2018年

-

104ページ

-

CD付き

アイテムID:12551672の画像

Amazon

楽天

ヤフー

フットワークを鍛えたい方におすすめ

初心者~中級者

-

-

2017年

長野 祐亮

128ページ

-

-

アイテムID:12551669の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ドラムセットがなくても自宅で練習したい方におすすめ

初心者

ロック・ポップス

-

2006年

-

143ページ

-

-

アイテムID:12551666の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ドラムパターンを増したい海外音楽好きの上級者にもおすすめ

中級者

ロック・ブルース・カントリーなど

-

2010年

長野 祐亮

96ページ

A4

DVD付き

アイテムID:12551663の画像

Amazon

楽天

ヤフー

バンドリ! ファンやPoppin'Party好きにおすすめ

初心者

ゲーム・アニメ

キズナミュージック♪など

2019年

-

94ページ

-

-

アイテムID:12551660の画像

楽天

Amazon

ヤフー

超初心者におすすめ

超初心者

ロック・ポップス

前前前世・ソラニンなど

2017年

-

96ページ

-

DVD付き

アイテムID:12551657の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ジャズに興味を持った方におすすめ

初心者~中級者

ジャズ

A列車で行こう・聖者の行進など

2012年

坂田/稔

104ページ

-

CD付き

通販サイトの売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

自宅での練習には電子ドラムがおすすめ

自宅で生のドラムを持っている方は少ないですよね。音やスペースの問題があるので、自宅に置くのは現実的ではありません。電子ドラムなら時間に関係なく練習が可能です。卓上で使えるタイプもあり、場所にもこまりません。

 

こちらの記事では電子ドラムの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。是非参考にしてくださいね。

練習パッドがなくてもドラムステックがあればどこでも練習可能に

ドラムを持っていない方でも練習は可能です。ドラムステックがあれば、どこでも練習ができます。練習パッドがなくても、雑誌を積み重ねてドラムに見立てるとより練習がはかどります。

 

こちらの記事ではドラムステックの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。是非参考にしてくださいね。

フットペダルは自分用のものがおすすめ

ドラムのリズムキープに重要なのがフットペダルです。練習で貸し出しのドラムを利用する場合でも、多くのドラマーはフットペダルは自分用のものを利用しています。ドラムは買えない方でもフットペダルは安価なので是非検討してみてください。

 

こちらの記事ではバスドラムフットペダルの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。是非参考にしてくださいね。

海外の洋楽ロック好きはこちらをチェック

洋楽ロックは初心者の方にも演奏の参考にするのにも向いています。日本の有名なロックバンドの方々も海外でも洋楽ロックの演奏を参考にしている人は多いです。年代によって曲調も様々なので是非お気に入りを見つけてください。

 

こちらの記事では洋楽ロックの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。是非参考にしてくださいね。

洋楽Jazz・洋楽メタル好きはこちらをチェック

Jazzやメタル好きの方で、何を参考にすればいいか迷っている方は是非以下の記事をチェックしてください。Jazzやメタルの大きなジャンルのくくりを、更に細かくジャンル分けしているのでわかりやすいです。

 

こちらの記事で洋楽Jazzや洋楽メタルの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。是非参考にしてくださいね。

実力に伸び悩む方は、森谷ドラムスクールに通う必要あるかも!?

独学で伸び悩んでいる方や自分の成長に限界を感じた方は、上達のためスクール通うのを視野にいれる必要があります。そんな人には、森谷亮太さんのドラムスクールに入会するのもおすすめです。中級~上級者向けのレッスンを受けられます。

 

森谷ドラムスクールでは、なぜできないのか?しっかり見極め、体の動かし方・リズムの取り方・感じ方を見直し、的確なアドバイスがもらえます。基礎をマスターし、これからドラム技術をさらに磨き上げたい方におすすめです。

まとめ

ドラムの教本の選び方とランキングを紹介しました。定番の曲を叩きたい初心者の方からドラム経験がある人向けの教則本まで様々な本があります。これを機会に自分に合った一冊を見つけてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月26日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ピアノ教本の人気おすすめランキング10選【小学生にも】

ピアノ教本の人気おすすめランキング10選【小学生にも】

楽器
ギター教本の人気おすすめランキング10選【教則本はいらない?アコギ向けも!】

ギター教本の人気おすすめランキング10選【教則本はいらない?アコギ向けも!】

楽器
【100人に聞いた】イラスト教本のおすすめ人気ランキング23選【絵が上手くなる本】

【100人に聞いた】イラスト教本のおすすめ人気ランキング23選【絵が上手くなる本】

本・雑誌
【コスパ最強】ドラム式洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【一人暮らし向け・安いものも】

【コスパ最強】ドラム式洗濯機のおすすめ人気ランキング15選【一人暮らし向け・安いものも】

洗濯機
【2024年最新版】ドラムスティックの人気おすすめランキング10選【初心者の方も必見】

【2024年最新版】ドラムスティックの人気おすすめランキング10選【初心者の方も必見】

楽器
ドラムマシンの人気おすすめランキング10選【名機やアプリも紹介】

ドラムマシンの人気おすすめランキング10選【名機やアプリも紹介】

楽器