123人に聞いた!自己分析本のおすすめ人気ランキング23選【社会人や就活本としても!】
2024/08/30 更新
自己分析は面接対策には欠かせません。自分がどのような存在で、どんな利益を企業にもたらすかをアピールすれば、ぐっと内定に近づきます。本今回は123人を対象にしたアンケートの結果をもとに、自己分析本の人気おすすめランキングをご紹介していきます。就活生だけでなく、転職を考えている社会人の方も必見です。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
就活や転職だけじゃない!人生に役立つ自己分析本
※サムネイル・ランキングで使用した画像は同記事内で引用しています
面接での自己PRは、自分について理解している必要があります。そのために必要なのが、自己分析です。自分はどんな人間かという性格診断を行い、どのような面で企業にメリットを与えるのかをアピールし自分の魅力をしっかり伝えられます。
しかし、いざ自己分析をしようと思っても、自分自身を客観的に見つめなおすのはとても難しいですよね。そこで活用したいのが自己分析の本です。もちろん就活や転職を控えた適職診断を行いたい方だけではなく、自分を見直して人生をより良くしていきたい方にもおすすめです。
そこで今回は、123人を対象にした自己分析本に関するアンケートでおすすめ商品を調査しました。1番人気は「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」です。自己分析本に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
<123人に聞いた>転職時に読むべき自己分析本は?
転職時に読むべき自己分析本を123人にアンケートした結果、「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」「世界一やさしい『やりたいこと』の見つけ方」「人間は9タイプ」が票を集める結果になりました。転職を考えている方は、ぜひこの3冊を検討してみてください。
<123人に聞いた!>自己分析で後悔したことがありますか?
「自己分析をもっとしておけば良かった」と後悔したことはあるかを150人にアンケートした結果、半数以上の方が後悔していない側の選択肢を選んだ結果になりました。自主的に自己分析本を読んだ方を対象にしているので、この結果は納得です。
自己分析本の人気おすすめランキング20選
幻冬舎
メモの魔力 The Magic of Memos
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
「メモ」の力で自己実現
口コミを紹介
口コミを閉じる
KADOKAWA
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
学生から社会人までためになる「やりたいこと探し」の本
これは、やりたいことが見つからない人のための本です。5つの間違いに気付き、一つずつ解説し、いつまでも続く「自分探し」から解放されるための方法が、やさしくわかりやすい言葉で書かれています。
フローチャートや図解が多く、視覚的にもわかりやすい構成になっているので、ちょっとした空き時間にも読みやすいです。この先「自分がどう生きていきたいのか」が分からない社会人や学生におすすめです。
発売年 | 2020年5月28日 |
---|---|
ページ数 | 224ページ |
目的 | 自己理解 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
日本経済新聞出版社
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
社会人になる前に身に付けたい考え方
「ストレングス・ファインダー」は、弱みより自分の強みを活かしたほうが能力を発揮できる考え方を指します。ストレングス・ファンインダー診断により、弱みを才能に変えて人生を好転させた人が続出しており、話題を呼んでいます。
自分には才能がないと悩んでいる方や、弱点ばかりが目について企業へのアピールができない方などは、一読すると自分に自信が持てるようになるはずです。人生を前向きに生きていくためにも、社会人になる前に読むのがおすすめです。
発売年 | 2017年4月13日 |
---|---|
ページ数 | 228ページ |
目的 | 性格分析 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
PHP研究所
9つの性格
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
自分の性格診断をしたい方におすすめ
古い本ながら、長く読み継がれている本です。自分をより客観的に見つめ直したい方には、この本で書かれている「エニアグラム」法がおすすめです。自分の性格タイプを分析して、特性や人間関係の築き方などを学べます。
性格診断でわかる9つの性格は「安全でありたい人」「成功を求める人」「楽しさを求め計画する人」など……。自分が思っている「自分自身」を根底から見直せるので、さまざまな方におすすめできる本です。
発売年 | 2004年1月 |
---|---|
ページ数 | 343ページ |
目的 | 性格診断 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
KADOKAWA
最強の自己分析
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
面接官による就活生&転職者のための本
今まで4000人を面接した経験を持つ著者が、「自分を知るための方法」「自分を分析する方法」「面接官が求めている事」を丁寧に解説した自己分析本です。3つの観点から行う自己分析のワークは、わかりやすく就活や転職におすすめです。
発売年 | 2017年11月16日 |
---|---|
ページ数 | 208ページ |
目的 | 就活 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
KADOKAWA
面接官の心を操れ! 無敵の就職心理戦略
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
就職・転職の武器になる心理戦略
テレビでも活躍しているメンタリスト・DaiGoによる、面接官の心を操るためのハウツー本です。「理想の仕事をするためにはどのように仕事を選択するべきか」について学べます。就活中以外でも役立ちそうな心理学も必読です。
発売年 | 2017年3月23日 |
---|---|
ページ数 | 192ページ |
目的 | 就活 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
人間は9タイプ
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
ビリギャルの著者が書く自己分析本
「ビリギャル」の著者である坪田氏による自己分析本です。90問の診断テストに答えると、自分が9タイプのどれに当てはまるのかがわかります。また、タイプごとに「才能やモチベーションを高められる秘訣」を、心理学的観点から教えてくれます。
発売年 | 2016年10月20日 |
---|---|
ページ数 | 262ページ |
目的 | 性格診断 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
KADOKAWA
エニアグラム【基礎編】
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
古代から伝わる性格分析方を使って自分を知る
古代ギリシャから伝わる性格分析法「エニアグラム」で自己分析ができる一冊。この性格分析法は、心理学を取り入れて作られたものであり、驚異的な的中率を誇っているのだそう。楽しみながら自己分析をしたい方におすすめの一冊です。
発売年 | 2019年3月29日 |
---|---|
ページ数 | 320ページ |
目的 | 性格診断 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
CCCメディアハウス
ハーバードの自分を知る技術
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
転職を考える前に読んでほしい一冊
この本には、世界的に有名な企業「ゴールドマン・サックス社」の副会長までのぼりつめた教授の考えが、ぎゅっと詰め込まれています。人生を成功させたい方や、明るい人生を送りたい方におすすめの一冊です。
「自分がどのような人生を歩むべきか」「成功する考え方とはどんなものなのか」など、様さまざまなレクチャーを読みながら自己分析できます。転職を本格的に考える前に、まずは自分の人生を見つめ直してみてください。
発売年 | 2014年7月10日 |
---|---|
ページ数 | 256ページ |
目的 | 人生戦略 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
KADOKAWA
確実内定
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
就活のルールを知って攻略しよう!
「就活は正解のあるゲームである」「まだゲームのルールを知らずに就活してるの?」思わずドキッとするようなキャッチコピーが印象的な自己分析本です。まずはルールを理解して攻略法を知るのが重要だと述べられています。
書かれている内容も親しみやすく、普段は本を読まない人でも頭に入りやすいようなわかりやすい言葉で書かれています。実際に学生からの人気も高く、Amazonなどの通販サイトのランキング上位の常連でもあるおすすめの一冊です。
発売年 | 2018年12月27日 |
---|---|
ページ数 | 288ページ |
目的 | 就活 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
日本能率協会マネジメントセンター
ワークと自分史が効く! 納得の自己分析
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
自己分析・自分史ノートで自分の生き方を明らかにしよう
過去・現在・未来の自分史を作り、「自分の存在」について俯瞰して見られるようになる本です。自分の価値観を再確認し、モチベーションの方向性・将来の生き方を見直する事で、目指すべき業界や内定の獲得などに役立ちます。
発売年 | 2020/9/30 |
---|---|
ページ数 | 208ページ |
目的 | 自己分析 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
日本実業出版社
受かる! 自己分析シート
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
Amazonでも大人気の就活向け自己分析本
41のワークシートで、徹底的に自己分析ができる自己啓発本です。企業への売り込み戦略法まで教えてくれる一冊となっています。古めの本ですが、学生からも支持されており、就活時期にはランキング上位に浮上するベストセラー本です。
この本で特に役立つのは、エントリーシートを書くとき。付属のワークシートを使えば、自分のアピール方法が学べると好評です。また、面接のアピール方法も学べるので、1つ持っていると幅広く役立ちます。
発売年 | 2008年9月11日 |
---|---|
ページ数 | 160ページ |
目的 | 就活 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
さくら舎
就活必修! 1週間でできる自己分析2024
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
1週間で自分をしっかり見極められる就活本
先の見えない就職活動。そんな厳しい状況の中でも、自分をしっかり見極められる就活本です。自分自身の興味の方向性・目指すべき業界などを正しく選択できるようになり、就活で有利に立てます。
発売年 | 2022/6/9 |
---|---|
ページ数 | 160ページ |
目的 | 自己分析 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
秀和システム
史上最強の内定獲得術
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
企業への就職内定率「99%」!
「就活がうまくいかない…」そう考えている方におすすめの就活本です。わずか90日で企業から内定をもらうためのノウハウを紹介しています。エントリーシートを使った質問の誘導や・面接官の思考回路の特徴など実践的な内容で、すぐに役立ちます。
発売年 | 2020/3/15 |
---|---|
ページ数 | 205ページ |
目的 | 就活 |
口コミを紹介
口コミを閉じる
自己分析本のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 発売年 | ページ数 | 目的 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
楽天 Amazon ヤフー |
「メモ」の力で自己実現 |
2018/12/24 |
254ページ |
自己分析 |
||
2位 |
楽天 Amazon ヤフー |
学生から社会人までためになる「やりたいこと探し」の本 |
2020年5月28日 |
224ページ |
自己理解 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
社会人になる前に身に付けたい考え方 |
2017年4月13日 |
228ページ |
性格分析 |
||
4位 |
楽天 Amazon ヤフー |
自分の性格診断をしたい方におすすめ |
2004年1月 |
343ページ |
性格診断 |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
面接官による就活生&転職者のための本 |
2017年11月16日 |
208ページ |
就活 |
||
6位 |
楽天 Amazon ヤフー |
就職・転職の武器になる心理戦略 |
2017年3月23日 |
192ページ |
就活 |
||
7位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ビリギャルの著者が書く自己分析本 |
2016年10月20日 |
262ページ |
性格診断 |
||
8位 |
楽天 Amazon ヤフー |
古代から伝わる性格分析方を使って自分を知る |
2019年3月29日 |
320ページ |
性格診断 |
||
9位 |
楽天 Amazon ヤフー |
転職を考える前に読んでほしい一冊 |
2014年7月10日 |
256ページ |
人生戦略 |
||
10位 |
楽天 Amazon ヤフー |
7日間で自己分析ができる一冊 |
2019年6月6日 |
160ページ |
就活 |
||
11位 |
楽天 Amazon ヤフー |
思い悩んだときにこそ開いてほしい一冊 |
2008年8月 |
194ページ |
自己啓発 |
||
12位 |
楽天 Amazon ヤフー |
就活のルールを知って攻略しよう! |
2018年12月27日 |
288ページ |
就活 |
||
13位 |
楽天 Amazon ヤフー |
参考書としても使える!ロングセラーの就活本 |
2021/5/12 |
568ページ |
就活 |
||
14位 |
楽天 Amazon ヤフー |
自己分析・自分史ノートで自分の生き方を明らかにしよう |
2020/9/30 |
208ページ |
自己分析 |
||
15位 |
楽天 Amazon ヤフー |
254の質問で自分を見つめ直す |
2011年9月1日 |
200ページ |
性格診断 |
||
16位 |
楽天 Amazon ヤフー |
Amazonでも大人気の就活向け自己分析本 |
2008年9月11日 |
160ページ |
就活 |
||
17位 |
楽天 Amazon ヤフー |
1週間で自分をしっかり見極められる就活本 |
2022/6/9 |
160ページ |
自己分析 |
||
18位 |
楽天 Amazon ヤフー |
自己PRをしっかり発揮して適職を見つけられる |
2020年4月28日 |
208ページ |
適職診断 |
||
19位 |
楽天 Amazon ヤフー |
企業の視点が分かる! |
2015/2/19 |
305ページ |
就活 |
||
20位 |
楽天 Amazon ヤフー |
企業への就職内定率「99%」! |
2020/3/15 |
205ページ |
就活 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
アンケート後に人気が出たおすすめの自己分析本3選
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
自己分析本の選び方
自己分析本をはじめとする自己啓発系の本は、何よりも自分にあったものを選ぶのが大切です。自己分析を正しく行うためにも、まずは選び方をお伝えします。
目的で選ぶ
明確にしておきたいのが「自己分析を行う目的」です。面接に役立てたい・適切な職種を見つけたい・自分自身を見つめ直したいと考えている方は目的をはっきりさせましょう。
「就活目的」の大学生は新卒者向けの本がおすすめ
就活者向けの自己分析本には、新卒者向けに出版されているタイプと、転職者向けに出版されているタイプがあります。新卒者向けの特徴は、内定を早く勝ち取るための要点が的確にまとめられている点・学生でも理解しやすく解説されている点です。
まだ社会人として働いた経験がないのに「社会人たるものは……」「企業の中で働くためには……」と言われてもよくわからない方も多いです。自分の強みや弱み・価値観を分析できるものなら、面接で活用できるのでおすすめです。
以下の記事では大学生が読むべき本の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
「転職目的」の社会人は転職者向けの本がおすすめ
新卒者向けと違い、転職者向けに出版されている自己分析本は、どんな企業でどんな職務に就いていたのか、それにより自分にある強みは何か、今まで社会人として働いてきた軌跡を活用し面接をクリアする方法が書かれています。
また、なぜ転職をしたいのか、転職を通して人生をどのようにしていきたいのかなどを、立ち止まって考え直すきっかけも与えてくれます。転職を考えている社会人は、自己分析本を参考にしながら、再度自分の人生設計を考える時間も作りましょう。
以下の記事では転職・再就職に強い人気の資格おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
大人はより良く生きるために「人生目的」の本がおすすめ
自己分析は、就活をする大学生や転職したい社会人向けの本が多いです。しかし最近では大人向けの、人生をより豊かにするための自己分析本も多く発売されています。人生の目的を明確にしていくものが多いので、チャレンジしようと考えている方におすすめです。
以下の記事では自己啓発本のおすすめ人気ランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
知りたい内容で選ぶ
最終目的が「面接の成功」「前向きに生きる」とはっきりしていても、自己分析をして何を知りたいのかを理解できていなければ、本を読んでも意味がありません。
適職を見つけるには「職種や企業」をしっかり探すのがおすすめ
適職を見つけるには、まずは自分の性格をしっかりと分析するのが大切です。そして、自分の性格に合った企業を見つけましょう。最近では、入社してすぐに「自分には合わない」と転職をする方も多いです。
自己分析本は、自分の性格や人生の目的を分析して、長く働ける職種や企業を見つけられます。せっかく苦労して就職活動や転職活動をするなら、自分に合った職種・企業で長く働けるようにしましょう。
自己PRに使うには「長所や強み」を知れる本がおすすめ
長く働けそうな企業や職種、やりたい事が明確になっている場合は、面接のときに自分自身をアピールできるように自己分析を行いましょう。自分の長所や短所は、自分自身ではなかなか気づくのは難しいです。じっくりと時間をかけて取り組みましょう。
長所と短所を分析すれば、自分はどのような人間で、これからどのような人生を歩めばいいのか、人間関係をどのように構築すればいいのかが見えてきます。それにより、人生は豊かで楽しいものへと変わっていくはずです。
「社会人や将来」について考えたい方は人生について書かれている本がおすすめ
自己分析本は、自分の将来を考えたい場合にも役立ちます。自己分析を通して「理想の将来」について具体的に考えるようになり、新しい道が見えてきたりします。その転機になるのが、自己分析本です。
仕事は人生の大半を費やすもの。やりがいがない仕事では、転職を何度も続けてしまう危険性も出てきます。ただ内定をもらうために本を選ぶのではなく、将来のビジョンを明確にして、豊かな方へ導いてくれる本を選ぶのがおすすめです。
タイプで選ぶ
自己分析本の使い方は、読むだけの本・性格診断で分析をする本・書き込みができるワークシートタイプの本などさまざまです。
多くの事を学びたいなら「読むタイプ」がおすすめ
自己分析本の中でもっとも多いのが「読むタイプ」です。著者の考えを読み進めると、自己分析の方法を自然と理解できます。最近では、多くの人が読みやすいように簡単な言葉で書かれている本が多いので、安心して読み進められます。
書きながらしっかり考えられる「ワークシートタイプ」がおすすめ
普段読書をしない方や、読むよりも書く方が考えがまとまる方におすすめなのが「ワークシートタイプ」です。解説を読み進めながら、実際に自分でシートに記入するため、より自分に近づいて考えやすいです。
自己分析本は難しい内容も多く、集中力が続かず途中で読むのをやめてしまう方も多いです。しかし、自分の手を動かして考えるワークシートタイプであれば、最後まで飽きずにやり遂げられます。
気軽に楽しく取り組みたいなら「性格診断タイプ」がおすすめ
堅苦しく考えず、気軽に楽しく自己分析がしたい方には「性格診断タイプ」がおすすめです。心理テストのように、楽しみながら自己分析ができるので、友人・家族・同僚と一緒に、ゲーム感覚でやっている方も多いようです。
すぐに転職を考えているわけではないが、自分自身をもっと理解したいと考えている方、人生に漠然とした不安を感じている人は、気軽に楽しめる診断タイプの本を手に取ってみるのがおすすめです。
就活生必見!自己PRのやり方
ここまで、おすすめの自己啓発本や、自分にあった本の選び方についてご紹介してきました。最後に、就活生におすすめの自己PRのやり方についてご紹介します。
自己分析はなぜ必要?
「自己分析」就職活動をする際に、必ず耳にします。重要な理由は、自己分析で自分の価値観がわかるからなのです。これまで何に興味を持ち、どんなときに達成感や喜びを感じたかなど、自分自身について理解するのが大切です。
また、自分は将来どんな人物になりたいのか、どんな仕事をしたいのか理解できるいい機会でもあります。自分自身の特性をよく知っておけば、入社してから「自分がやりたい仕事と違った」などのギャップに悩まされる可能性を減らせます。
過去の自分を振り返る
まずは、記憶が遡れる部分まで遡ってみましょう。そして「なぜその部活に入ったのか」「なぜその学校を選んだのか」など、出来事について考えましょう。過去の出来事には、自分の意思や、何らかの考えが反映されているはずです。
慣れてきたら「なぜこのとき自分は頑張れたのか」「なぜこの出来事を楽しいと感じたのか」など、より抽象的な事についても考えていきましょう。一度答えを出したら終わりなのではなく、繰り返し深掘りするのがポイントです。
自分の強み・弱みを見つける
過去を振り返ると、自分の強みや弱みが見えてきます。難しく感じた方は、さまざまなコミュニティに属してきた中で「自分がどのような立ち回りをして、どんな役割を果たしたか」などに注目すると、強みや弱みを見つけられるはずです。
強みを知るのも大切ですが、同時に弱みをきちんと知るのが重要です。自分の欠点を理解すると、自分の不適正な仕事に気が付きます。また、弱みは見方を変えると強みに変えられる場合もあります。長所と短所の両方を知るのが大切です。
他人に自分の強み・弱みを聞いてみる
自分自身を理解できたら、今度は身近な人に自分のいいところ・悪いところを聞いてみましょう。自分が思ってもみなかった長所を知れたり、意外な短所に気付けたりする場合があります。自分を客観的に見るのは、とても難しいです。
親・兄弟・友達・先生など、さまざまな人に聞いてみて、自分の新たな一面を見つけましょう。また、自分の評価と他人の評価が一致した場合は、さらに自分の強みに自信を持てるので、一度試してみてください。
自分のやりたいことを決める
自分の過去について振り返り、自分自身をよく理解できたら、いよいよ将来について考えましょう。自分はどんな仕事に就きたいのか、仕事で達成したい事は何なのかを、何度も自分に問いかけながら考えてみましょう。
その際に大切なのが、先程考えた「自分の価値観・強み・弱み」です。どんな職種や企業なら自分の強みを生かせるのか、どんな働き方が自分の価値観に合うのかなど、自己と照らし合わせて、より現実的な将来を思い描きましょう。
就職したいと思う企業を見つけたら、そこからようやく企業分析が必要になります。自己分析と並行して取り組むのがおすすめです。以下の記事ではSPI対策本の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
自己分析本のおすすめランキング20選を紹介してきました。ライバルの多い就職活動で内定を勝ち取るためには、自分をしっかり分析するのが大切です。また、自己分析本は就活生だけではなく、転職を考えている方や人生を見直したい方にもぜひおすすめです。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
注目の起業家・前田裕二による「メモ術」の本です。目にする情報をメモして自分のアイデアとしてアウトプットできるようにするノウハウや、自分自身を見つめるための「自己分析1000問」などが収録されています。