ラウンジチェアの人気おすすめランキング16選【座り心地の良い名作チェアも】

リラックスを目的に作られたラウンジチェアは、カリモクやアクタスなどさまざまなメーカーから販売されています。さらに、リクライニング・フットレストやオットマン付きなどのリラックス機能や、折りたたみ、おしゃれな北欧風やアジアンテイスト、名作のリプロダクトなどデザインもさまざまです。今回はラウンジチェアの選び方とおすすめランキングをご紹介します。

自分だけのゆったりリラックス空間を作るラウンジチェア

ゆったりとした自分だけのリラックス空間を作ってくれるのがラウンジチェアです。リクライニングチェアとも呼ばれています。すっぽりと体を包み込んでくれるタイプの椅子なので、ゆったりと体をあずけて解放感に包まれストレス解消にも役立つアイテムです。

 

リクライニング機能やオットマン付きのもの、おしゃれな北欧風やアジアンテイストのデザイン、折りたたみにハイバックなど豊富に揃っています。しかし、種類が多いとどれにしていいか迷ってしまいがちです。

 

そこで今回は、ラウンジチェアの選び方とおすすめランキングをご紹介します。ランキングは、機能性・デザイン・リラックス感・人気度などを考慮にいれ作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にご覧ください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

フットレスト付きラウンジチェアのおすすめ

1位

SoBuy

ロッキングチェア

4.3

シンプルなデザインが邪魔にならない存在感

シンプルなデザインと落ち着いたカラーがどんな部屋にも邪魔にならない適度な存在感です。フットレス部分は5段階に調節可能で、自分の心地良い場所にセッティングできます。脚の底には安定の滑り止め付です。

 

フットレストのついていないショートタイプや、スマホや本を収納できる収納ポケット付きタイプを選べます。

サイズ 幅67×高さ90×奥行き80cm 素材 白樺合板 ほか
座面幅 50cm 座面高 22cm
機能 フットレスト5段階調節 耐荷重 150kg
重量 9.8kg

アウトドア向きラウンジチェアのおすすめ

1位

Timber Ridge

コンパクトな折りたたみリクライニングチェア

4.3

コンパクト&折りたたみ!頑丈な造りで高耐重性も魅力

アウトドアのタイプのラウンジチェアで心配なことの1つは、体重の重い方の耐重性ですが、ちらは耐重約160kgとかなり高めです。頑丈な鉄製フレームと丈夫なポリエステル素材で安定したリラックス感が得られます。

 

170°までリクライニング可能なので、体をじゅうぶん伸ばすこともでき、屋内屋外問わず便利に使えるラウンジチェアです。

サイズ 56 x 72 x 110 cm 素材 ステンレス鋼・ポリエステル
座面幅 60.5cm 座面高 -
機能 リクライニング、折りたたみ、ヘッドレスト高さ調節、テーブル付き 耐荷重 160kg
重量 9kg

個性的なラウンジチェアのおすすめ

1位

karimoku(カリモク)

Kチェア 1シーター スタンダード

5.0

半世紀以上愛され続ける定番チェア

1962年以来、半世紀にわたり愛され続けているカリモクの定番チェア「Kチェア」のニューモデルです。シンプルで流行にとらわれない「カリモク60」シリーズのデザインが、どんな部屋にも合いやすくなっています。

 

ひとつひとつ丁寧に作られているので、各部分は、傷んだパーツのみ交換可能です。長く使い続けるにはふさわしいラウンジチェアといえます。

サイズ 幅64.5×奥行70×高さ70×座高37cm 素材 アームトップ ブナ材 / フレーム ラバートリー材 張地:合成皮革
座面幅 - 座面高 37cm
機能 - 耐荷重 -
重量 9kg

安いラウンジチェアのおすすめ

1位

不二貿易(Fujiboeki)

リラックスチェア

3.8

安くても北欧デザインがおしゃれなハイバックチェア

北欧風のデザインがシンプルで温かい雰囲気のラウンジチェアです。フレームには粘りと強度がある樺材が使用され、頭までしっかりと支えるハイバックタイプなので、体をゆったりとあずけられる丈夫な造りになっています。

 

カラーも豊富に展開しているので、部屋の雰囲気や好みに合ったものが選びやすいです。シンプルでおしゃれなデザインは、どんなインテリアにもマッチします。

サイズ 77 x 59 x 102 cm 素材 張り地:ポリエステル 座・背面:ウレタンフォーム/ポリ塩化ビニル フレーム:天然木(樺材)/スチール
座面幅 53cm 座面高 34~40cm
機能 ハイバック 耐荷重 80kg
重量 5.3kg

ラウンジチェアの選び方

ラウンジチェアの選び方は、ゆったり感の機能性やデザイン、アウトドアに使えるものなどがポイントになります。選び方のポイントを詳しく見ていきましょう。

ゆったり感で選ぶ

ラウンジチェアの目的であるリラックス効果を得るためには、ゆったり感が大切です。ラウンジチェアのゆったり機能を見てみましょう。

すっぽりと腰掛けたいなら「座面が広いもの」がおすすめ

ラウンジチェアが一般的な椅子と違う大きな部分は、その座面の広さになります。ゆったりと体を包み込むようなたっぷりとした奥行が必要です。幅や奥行のサイズが50cm以上あるものだとゆったり感がありリラックスできます。

ゆったりと体をあずけたいなら「リクライニング機能」付きがおすすめ

ラウンジチェアは、背もたれを自由に調節できるリクライニング機能が付いているものが多いです。商品によって可動できる角度はさまざまですが、ベッドタイプにできるものだと、体を完全に横にできて大きなリラックス感を得られます。

 

以下の記事ではリクライニングチェアについて紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

腕や手をリラックスさせたいなら「アームレスト」がおすすめ

座ったときに肘を掛けゆったりできる「アームレスト」がついているのも、ラウンジチェアのリラックス要因の1つです。アームリストがあれば、肩や腕をリラックスさせ、緊張感を緩和します。

 

使わないときは跳ね上げておけるものもあり、アウトドア用のものなど、アームレストと共にドリンクホルダーがついているもあり便利です。

脚をリラックスさせたいなら「フットレストやオットマン」がおすすめ

座ったときに、足をあずける場所があるとリラックス度が高くなります。足置台のフットレストがついているラウンジチェアは、足を伸ばして自由な姿勢で座れます。角度も調節できるものが多いです。

 

椅子と一体化しているもののほかに、独立した足台になるオットマンが付いているものもあります。オットマンはスツールとして使えるので便利です。

頭まですっぽりと包まれたいなら「ハイバック」がおすすめ

背面が高いハイバックタイプは、頭をあずけられるので座椅子やダイニングチェアなどでも人気です。ラウンジチェアのハイバックは体をすっぽりと包み込んでくれる感じがプラスされるので、いちだんとリラックス感があります。

素材やデザインで選ぶ

ラウンジチェアの座り心地の良さには素材選びも大きく関わってきます。また、単品ではありますが存在感の大きいものが多いため、部屋にあったデザインも重要です。

「北欧」調ならシンプルで木製のものがおすすめ

北欧調のインテリアが好きな方は、ラウンジチェアも北欧風のものを選びましょう。北欧デザインのものは、暖かみや自然をモチーフにしているので、どこか一部分でも木製が使われているのが特徴的です。

 

下記の記事では北欧タイプのソファについて詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。

「アジアンテイスト」ならラタンなどの涼し気で軽いものがおすすめ

アジアンテイストなインテリアに合わせたい方は、ラウンジチェアの素材に注目しましょう。ラタンなどが使われているものであれば、涼し気な雰囲気でアジアな空気感を作り出してくれます。重厚なものより軽いタイプが多いです。

重厚なイメージなら「レザー」がおすすめ

部屋の雰囲気に落ち着いた重厚さがほしい方は、レザーのラウンジチェアがおすすめです。肌触りの良さと耐久性の高さが特徴ですが、価格の高さがポイントとなります。とはいえ品質を考えるとじゅうぶんなコスパの高さです。

 

合成皮革も、見た目は本革と大差はありませんしお手入れも楽で、価格も安くなるため人気があります。

肌触りの良さなら「ファブリック」がおすすめ

ファブリック製のラウンジチェアは、何といっても肌触りの良さが魅力です。デザインやカラーの種類も豊富になるので、部屋の雰囲気に合わせたり自分の好みを見つけやすいメリットがあります。ただし、お手入れに手間がかかるのが留意点です。

持ち運びしたいなら「コンパクト」で小さめのものをチェック

ラウンジチェアは、屋内だけでなく屋外でも使えるものもあります。ベランダや庭に運んだり、いろいろな場所で使いたいときには、持ち運びが便利な小さめのコンパクトサイズのものがおすすめです。当然重さもチェックしましょう。

アウトドア用なら「折りたたみ機能」をチェック

アウトドアなど屋外でも使えるラウンジチェアは、価格も安くシンプルなデザインのものが多いです。リクライニング機能が充実していて、簡易ベッドになるものもあるので便利に使えます。

 

持ち運びを楽にするために、折りたたみ式になっているものが多いのが特徴です。アウトドア用のラウンジチェアは屋外でも屋内でも気軽に使えるメリットがあります。

部屋の雰囲気を壊したくないなら「カラーやデザイン」を確認

ラウンジチェアは、小さなものでもある程度ボリューム感があるので、部屋の中ではインパクトがあります。なので、部屋の雰囲気を壊したくないのであれば、カラーやデザインにもこだわりましょう。

 

部屋にしっくりと馴染むデザインや、落ち着いたカラーを選ぶのもポイントです。カラフルな色でも押さえた色調であれば部屋の雰囲気を壊しません。

高級ブランドの名作がほしいなら「リプロダクト」をチェック

リプロダクトとは、物品のデザインの意匠権の期限が切れた作品のデザインを、できるだけ忠実に再現して作られた製品です。洗練された有名デザイナーズチェアの高級な名作がリプロダクトによって低下で気軽に購入できます。

希望に合わせて安いのを選びたいなら「幅広い価格帯」をチェック

ラウンジチェアは有名デザイナーや人気メーカーの製品なども多く、価格はかなり高価なものから、アウトドアで使える手軽で安い物まで幅広いのが特徴です。選ぶ際は、屋外屋内や自分専用のものなのか、家族で使うのかなど考慮に入れましょう。

 

価格にこだわらず、デザインや耐久性などリラックスできて希望にあったものであれば、コスパの良い製品といえます。

ブランドで選ぶ

ラウンジチェアにはいろいろな人気ブランドがあります。それぞれ特徴を知って自分に合ったものを選びましょう。

ラウンジチェアの代表的人気ブランドなら「Eames (イームズ) 」がおすすめ

ラウンジチェアの地位を確立しているといっても過言ではない人気ブランドです。1950年代にアメリカのハーマンミラー社からの依頼をうけ、イームズ夫妻によりデザインされたモダンな家具のことを指します。

 

リラックス感を重視した、大きくて重厚なオットマン付きのラウンジチェアが代表的です。人気デザイナーのリプロダクトが多いことでも知られています。

北欧風のおしゃれデザインなら「LOWYA(ロウヤ)」がおすすめ

シンプルでおしゃれなデザインが人気のLOWYAは、どんな部屋にも合いやすいカラーやデザインで、価格もお手軽なのが人気の理由です。暖かみのある北欧テイストや、落ち着いたモノトーン、個性的を感じるモダンデザインなど幅広い展開が魅力といえます。

日本の老舗家具メーカーなら「karimoku(カリモク)」がおすすめ

カリモクは家庭用家具の日本の最大手メーカーです。品質の良さには定評があり、その分価格は少し高額になるものもありますが、耐久性があり長く使うということを考えるとコスパが良く信頼できる製品がそろっています。

気軽に選びたいなら「NITORI(ニトリ)やIKEA(イケア)」がおすすめ

手軽におしゃれな家具や日用品が買える人気のニトリやIKEAのラウンジチェアも人気です。どんな部屋にも合いやすいシンプルデザインで機能的な製品が豊富にそろっています。コスパの良さも魅力です。

フットレスト付きラウンジチェアの人気おすすめランキング4選

4位

株式会社三吉

イームズラウンジチェア オットマン付き

3.4

イームズの名作!高級感があっておしゃれ

イームズの代表的なラウンジチェアのリプロダクト品です。50年以上も愛されているシェルチェアで、20世紀を代表するファニチャーデザインを忠実に再現しています。ボリュームのある座面がすっぽりと包み込んでくれ、心地よいなだらかな傾斜です。

 

高級感のあるデザインが重厚さを感じます。同タイプのオットマン付きで、ゆったりとした空間を楽しみたい方におすすめです。

サイズ W855×D940×H880mm( 素材 アルミフレーム、木製、PU(張地)、ウレタンフォーム、合板(座面)
座面幅 63cm 座面高 -
機能 フレキシブル背もたれ、オットマン付き 耐荷重 -
重量 -

口コミを紹介

本家は手が出せないので、このチェアーで手打ちしたのですが、なかなか良いクオリティかと思います。在宅ワークが増えたので、デスクの隣に置いて、リラックスして仕事する時に使ってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

フィヨルド

シモンズ (Simmons) 正規品 リクライニングチェア

4.3

肘の位置や頭の位置など考え抜かれたおしゃれなデザイン

寝心地の良いベッドで有名なシモンズのラウンジチェアです。安定感のあるリング状のベースに、天然皮革の良質な本体は厚めのコーティングがされていて、汚れにくくお手入れしやすい仕様になっています。

 

アームレストは読書などの際に肘の付きやすい少し高めの位置です。リクライニング機能と連動して動くヘッドレストが視線を前方に保つアクティブリリースシステムが採用されています。

サイズ 83 x 75 x 100 cm 素材 本革・ラバーウッド
座面幅 - 座面高 -
機能 リクライニング、アクティブリリースシステム、360度ラウンド機能 耐荷重 -
重量 27.5kg

口コミを紹介

座った感じは本当に気持ち良いです。リクライニングは、身体の重みを預けられるのでゆったりしています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

サンワダイレクト

オフィスチェア オットマン付き

3.8

場所をとらない引き出せるオットマン

デスクワークにぴったりのラウンジチェアです。オットマンは座面の下から必要なときだけ取り出せる便利な仕様になっています。160°までの無段階リクライニングなので、作業で疲れた体をゆったりと伸ばしてリラックス可能です。

 

ハイバックでもたれかかりやすく、腰を支えるランバーサポートも付いています。

サイズ 72D x 69W x 121H cm 素材 張り地:布張りクッション材:ウレタンフォーム
座面幅 53.5cm 座面高 48.5~56cm
機能 リクライニング、キャスー付き、引き出し式オットマン、ハイバック 耐荷重
重量 23.5kg

口コミを紹介

クッション性があり長時間座ってもお尻が痛くなりませんでした。背もたれのリクライニング機能もゴリゴリ倒せるので、オットマン(足置き)を使えばフルリクライニングさせて全身伸ばして休むことが出来ます。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

SoBuy

ロッキングチェア

4.3

シンプルなデザインが邪魔にならない存在感

シンプルなデザインと落ち着いたカラーがどんな部屋にも邪魔にならない適度な存在感です。フットレス部分は5段階に調節可能で、自分の心地良い場所にセッティングできます。脚の底には安定の滑り止め付です。

 

フットレストのついていないショートタイプや、スマホや本を収納できる収納ポケット付きタイプを選べます。

サイズ 幅67×高さ90×奥行き80cm 素材 白樺合板 ほか
座面幅 50cm 座面高 22cm
機能 フットレスト5段階調節 耐荷重 150kg
重量 9.8kg

口コミを紹介

一人の組み立てが厄介でしたが、座り心地が良いと親が喜んでくれました。耐久性を確かめてから、もう一つ購入予定です。

出典:https://www.amazon.co.jp

フットレスト付きラウンジチェアのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 素材 座面幅 座面高 機能 耐荷重 重量
アイテムID:11896330の画像

楽天

Amazon

ヤフー

シンプルなデザインが邪魔にならない存在感

幅67×高さ90×奥行き80cm

白樺合板 ほか

50cm

22cm

フットレスト5段階調節

150kg

9.8kg

アイテムID:11885783の画像

楽天

Amazon

ヤフー

場所をとらない引き出せるオットマン

72D x 69W x 121H cm

張り地:布張りクッション材:ウレタンフォーム

53.5cm

48.5~56cm

リクライニング、キャスー付き、引き出し式オットマン、ハイバック

23.5kg

アイテムID:11885780の画像

楽天

Amazon

ヤフー

肘の位置や頭の位置など考え抜かれたおしゃれなデザイン

83 x 75 x 100 cm

本革・ラバーウッド

-

-

リクライニング、アクティブリリースシステム、360度ラウンド機能

-

27.5kg

アイテムID:11885777の画像

楽天

Amazon

ヤフー

イームズの名作!高級感があっておしゃれ

W855×D940×H880mm(

アルミフレーム、木製、PU(張地)、ウレタンフォーム、合板(座面)

63cm

-

フレキシブル背もたれ、オットマン付き

-

-

アウトドア向きラウンジチェアの人気おすすめランキング3選

3位

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)

ジュール リクライニング ラウンジ チェア

4.2

使い勝手の良いアウトドアブランドの人気商品

アウトドアブランドのキャプテンスタッグの人気商品です。背もたれが3段階に調節できて、座面もずしりと沈み込むような座り心地の快適な仕様になっています。さりげなくついているカップホルダーは、予想以上に便利です。

 

折りたたみができ、重さは3.5㎏の軽量なので、どこにでも携帯できます。レジャーだけでなく運動会などの行事にも重宝するコスパの良いリラックスチェアです。

サイズ 68.5 x 79 x 91.5 cm 素材 構造部材: 鋼(エポキシ樹脂塗装) 張り材:ポリエステル
座面幅 - 座面高 38cm
機能 3段階リクライニング、折りたたみ、ドリンクホルダー付き 耐荷重 80kg
重量 3.5kg

口コミを紹介

このお値段で この作りはホントビックリです。
期待はしていませんでしたが買って正解でした!
欲を言えば後ろがもう少し高ければ首が楽だったかも。背もたれより長いシッカリ目のクッションでも背中にあてれば良いかも。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Amazonベーシック(Amazon Basics)

ゼログラビティーチェア

4.2

屋外でのリラックス時間にぴったり

リゾート感たっぷりのメッシュ仕様の折りたたみラウンジチェアです。雨や風にも強いので屋外使用でも安心して使うことができます。ヘッド部分に枕がついているのもリラックス度のポイントが高いです。

 

基本的に屋外使用なので、レジャーなどの携帯以外にもベランダや庭でリラックス時間を過ごすのにも最適のラウンジチェアになります。

サイズ 合金鋼 素材 80 x 66 x 86.1 cm
座面幅 - 座面高 34cm
機能 折りたたみ・メッシュ仕様 耐荷重 90.7kg
重量 ‎17.8 ポンド

口コミを紹介

作りは簡素です、しかし良く言えば簡素な為に仰々しさが無く、部屋、ベランダ、アウトドア問わずにリクライニングが楽しめます。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Timber Ridge

コンパクトな折りたたみリクライニングチェア

4.3

コンパクト&折りたたみ!頑丈な造りで高耐重性も魅力

アウトドアのタイプのラウンジチェアで心配なことの1つは、体重の重い方の耐重性ですが、ちらは耐重約160kgとかなり高めです。頑丈な鉄製フレームと丈夫なポリエステル素材で安定したリラックス感が得られます。

 

170°までリクライニング可能なので、体をじゅうぶん伸ばすこともでき、屋内屋外問わず便利に使えるラウンジチェアです。

サイズ 56 x 72 x 110 cm 素材 ステンレス鋼・ポリエステル
座面幅 60.5cm 座面高 -
機能 リクライニング、折りたたみ、ヘッドレスト高さ調節、テーブル付き 耐荷重 160kg
重量 9kg

口コミを紹介

(前略)2ヶ月ほどほぼ毎日使っていますが今のところへたったりはしていません。サイズもゆったりでリクライニングのロックもきちんと効いていますので、読書や仮眠やテレビ視聴などそれぞれにちょうど良いところで固定できます。とても快適です。

出典:https://www.amazon.co.jp

アウトドア向きラウンジチェアのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 素材 座面幅 座面高 機能 耐荷重 重量
アイテムID:11885797の画像

楽天

Amazon

ヤフー

コンパクト&折りたたみ!頑丈な造りで高耐重性も魅力

56 x 72 x 110 cm

ステンレス鋼・ポリエステル

60.5cm

-

リクライニング、折りたたみ、ヘッドレスト高さ調節、テーブル付き

160kg

9kg

アイテムID:11885794の画像

楽天

Amazon

ヤフー

屋外でのリラックス時間にぴったり

合金鋼

80 x 66 x 86.1 cm

-

34cm

折りたたみ・メッシュ仕様

90.7kg

‎17.8 ポンド

アイテムID:11885791の画像

楽天

Amazon

ヤフー

使い勝手の良いアウトドアブランドの人気商品

68.5 x 79 x 91.5 cm

構造部材: 鋼(エポキシ樹脂塗装) 張り材:ポリエステル

-

38cm

3段階リクライニング、折りたたみ、ドリンクホルダー付き

80kg

3.5kg

個性的なラウンジチェアの人気おすすめランキング5選

5位

ABCインテリア

イームズチェアー リプロダクト品

4.3

パッチワークが華やかなイームズのリプロダクト

イームズのリプロダクト品のシェルチェアです。やわらかいラインが特徴の座り心地のいい人気の形ですが、こちらは肌触りのいい前面布張りのパッチワーク柄のカラフルなラウンジチェアになります。

 

総柄ですが、落ち着いたトーンなので部屋に馴染みやすい柄です。ゆりかごみたいな形の揺れがゆったりとしたリラックス感をもたらしてくれます。

サイズ 幅640×奥行600×高さ800 素材 ABS樹脂・スチール・天然ブナ材・布
座面幅 64cm 座面高 43cm
機能 ロッキングチェア 耐荷重 -
重量 -

口コミを紹介

オシャレで大変気に入りました!

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

xiaohuoban

エアーソファー

2.4

安いのにゆったり体を預けリラックスできる!

人間工学に基づきデザインされたエアーソファーです。価格が安いので購入しやすいですし、ゆったり体を預けてリラックスできます。オットマンもついているので、足を伸ばせるのも嬉しいポイントです。

サイズ 152×46cm 素材 ポリ塩化ビニル
座面幅 98cm 座面高 36cm
機能 オットマン付き、使わないときは空気を抜いて収納 耐荷重 150kg
重量 -

口コミを紹介

座り心地はまあまあかな。イメージより場所取るけど金額を考慮すれば妥当かな。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Zinus

ソファー チェア Zero Gravity

4.4

体のラインにフィットした不思議な形

不思議な形状は、本体とオットマンが合体したラウンジチェアです。高反発素材で体をゆったりと支えます。人間工学に基づいた立体カーブのデザインで、腰のラインにフィットし腰への負担を軽減します。

 

表面はツイル生地で、取り外し可能です。オットマン部分に足を乗せて、本を読んだりゲームをしたり、リラックスできるまるでオブジェのようなラウンジチェアです。

サイズ 150 x 58 x 72 cm 素材 ポリウレタン
座面幅 58.4cm 座面高 -
機能 本体とオットマン合体型 耐荷重 -
重量 -

口コミを紹介

良い品物です。
滑り止めシートを敷いて、待合室のリラックススペースに起きました。
色合いもステキです。
サイズのわりには軽いので扱いも楽でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

タンスのゲン

アカプルコチェア

4.5

涼し気なラタン素材でゆらゆら気持ちいい

すつぽりと体を包み込んで、ゆらゆらと気持ち良いロッキングチェアです。ラタン素材が涼し気で、屋外の夕涼みにも使えます。ラウンジチェアは大きなものだと、どうしても圧迫感があるものですが、こちらのデザインは圧迫感を与えません。

 

耐荷重は120kgで丈夫です。屋内で使用する場合は、床が傷付かないようにラグなどを敷いてから使いましょう。

サイズ 幅70×奥行89.5×高さ79cm 素材 人工ラタン(PE製) / フレーム脚:スチール(粉体塗装)
座面幅 - 座面高 46.5cm
機能 圧迫感軽減 耐荷重 120kg
重量 9kg
1位

karimoku(カリモク)

Kチェア 1シーター スタンダード

5.0

半世紀以上愛され続ける定番チェア

1962年以来、半世紀にわたり愛され続けているカリモクの定番チェア「Kチェア」のニューモデルです。シンプルで流行にとらわれない「カリモク60」シリーズのデザインが、どんな部屋にも合いやすくなっています。

 

ひとつひとつ丁寧に作られているので、各部分は、傷んだパーツのみ交換可能です。長く使い続けるにはふさわしいラウンジチェアといえます。

サイズ 幅64.5×奥行70×高さ70×座高37cm 素材 アームトップ ブナ材 / フレーム ラバートリー材 張地:合成皮革
座面幅 - 座面高 37cm
機能 - 耐荷重 -
重量 9kg

口コミを紹介

オットマンとセットで購入。
メイドインジャパンのロングセラーだけあって作りも仕上がりもちゃんとしてます。
60シリーズのテーブルも欲しくなりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

個性的なラウンジチェアのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 素材 座面幅 座面高 機能 耐荷重 重量
アイテムID:11891265の画像

楽天

Amazon

ヤフー

半世紀以上愛され続ける定番チェア

幅64.5×奥行70×高さ70×座高37cm

アームトップ ブナ材 / フレーム ラバートリー材 張地:合成皮革

-

37cm

-

-

9kg

アイテムID:11885811の画像

楽天

Amazon

ヤフー

涼し気なラタン素材でゆらゆら気持ちいい

幅70×奥行89.5×高さ79cm

人工ラタン(PE製) / フレーム脚:スチール(粉体塗装)

-

46.5cm

圧迫感軽減

120kg

9kg

アイテムID:11885808の画像

楽天

Amazon

ヤフー

体のラインにフィットした不思議な形

150 x 58 x 72 cm

ポリウレタン

58.4cm

-

本体とオットマン合体型

-

-

アイテムID:11892078の画像

楽天

Amazon

ヤフー

安いのにゆったり体を預けリラックスできる!

152×46cm

ポリ塩化ビニル

98cm

36cm

オットマン付き、使わないときは空気を抜いて収納

150kg

-

アイテムID:11885802の画像

楽天

ヤフー

パッチワークが華やかなイームズのリプロダクト

幅640×奥行600×高さ800

ABS樹脂・スチール・天然ブナ材・布

64cm

43cm

ロッキングチェア

-

-

安いラウンジチェアの人気おすすめランキング4選

4位

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)

リラックスクッションチェア

4.1

シンプルで安いけどクッション性にこだわったチェア

体がすっぽり収まるタイプの折りたたみ式ラウンジチェアです。シンプルな構造ながらしっかりとした造りで、安いのに本体の布も丈夫でクッション性にこだわっています。背面には小物などを入れられるポケットがついているので便利です。

 

部屋が狭く、大きなラウンジチェアなどを置きたくない方も、使いたいときにだけ組み立てられます

サイズ 幅87cm×奥行き77cm×高さ86cm 素材 構造部材/エポキシ樹脂塗装、張り材/表地=綿60%・ポリエステル40%、裏地=ポリエステル、クッション材/ポリプロピレン
座面幅 約87cm 座面高 38cm
機能 折りたたみ、収納ポケット 耐荷重 80kg
重量 5kg

口コミを紹介

座った感じも良いですよ
オットマン的な物をおいて足を伸ばして座るとさらに良しかな

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

IKEA

PELLO 90160720 アームチェア

3.9

どんな部屋にも合わせやすいスッキリシンプルチェア

IKEAのシンプルなデザインのラウンジチェアです。すっきりとした形なので、どんな部屋にも使えます。ほかにも似た形で本体座面やカラーが違う種類のラウンジチェアがIKEAから出ていますので、いろいろ比べてみるのもおすすめです。

 

さまざまな家具や日用品も扱っているIKEAなので、合わせるテーブルやインテリア小物など見つけやすいのがメリットといえます。

サイズ 50 x 150 x 100 mm 素材 アクリル, コットン, 合金鋼
座面幅 55cm 座面高 37cm
機能 木製アームレスト 耐荷重 -
重量 8.17kg

口コミを紹介

家族の誕生日プレゼントに買いました。マッサージチェアを乗せて、毎日使っています。組み立ては、ネジ締めが、それなりに大変でしたが、和室に置いても違和感なく、本人もとても気に入ってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

ウッドアームチェア

4.0

モコモコクッションが座り心地満点

座面の厚みが14cmと厚めで、もこもこのクッション性なので心地よく座れます。アームレストが立ち上がる際にちょうど良い支えにもなる頑丈さが魅力です。リクライニングは7段階に調節できます。

 

同じ生地で仕立てた別売りのスツールを合わせると、ちょうどよいオットマンにもなるので、ぜひチェックしてみましょう。

サイズ 幅53×奥行56×高さ72cm(約) 素材 エンジニアリングウッドほか
座面幅 - 座面高 32cm
機能 リクライニング、木製アーム 耐荷重 -
重量 6.2kg

口コミを紹介

(前略)すごく良い‼️座り心地はふかふかで安定感にまったく不安なし。57キロの私も58キロの旦那様が座っても、横幅にゆとりがあって素晴らしい‼️そしてゆとりがあるのにコンパクト!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

不二貿易(Fujiboeki)

リラックスチェア

3.8

安くても北欧デザインがおしゃれなハイバックチェア

北欧風のデザインがシンプルで温かい雰囲気のラウンジチェアです。フレームには粘りと強度がある樺材が使用され、頭までしっかりと支えるハイバックタイプなので、体をゆったりとあずけられる丈夫な造りになっています。

 

カラーも豊富に展開しているので、部屋の雰囲気や好みに合ったものが選びやすいです。シンプルでおしゃれなデザインは、どんなインテリアにもマッチします。

サイズ 77 x 59 x 102 cm 素材 張り地:ポリエステル 座・背面:ウレタンフォーム/ポリ塩化ビニル フレーム:天然木(樺材)/スチール
座面幅 53cm 座面高 34~40cm
機能 ハイバック 耐荷重 80kg
重量 5.3kg

口コミを紹介

マッサージシート用に購入しました、
あまりやんちゃにバネ利かせると壊れることは知っていましたので
適当なリクライニングで止まるように座席の下に小物入れを設置しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

安いラウンジチェアのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 素材 座面幅 座面高 機能 耐荷重 重量
アイテムID:11885828の画像

楽天

Amazon

ヤフー

安くても北欧デザインがおしゃれなハイバックチェア

77 x 59 x 102 cm

張り地:ポリエステル 座・背面:ウレタンフォーム/ポリ塩化ビニル フレーム:天然木(樺材)/スチール

53cm

34~40cm

ハイバック

80kg

5.3kg

アイテムID:11885825の画像

楽天

Amazon

ヤフー

モコモコクッションが座り心地満点

幅53×奥行56×高さ72cm(約)

エンジニアリングウッドほか

-

32cm

リクライニング、木製アーム

-

6.2kg

アイテムID:11885822の画像

楽天

Amazon

ヤフー

どんな部屋にも合わせやすいスッキリシンプルチェア

50 x 150 x 100 mm

アクリル, コットン, 合金鋼

55cm

37cm

木製アームレスト

-

8.17kg

アイテムID:11885819の画像

楽天

Amazon

ヤフー

シンプルで安いけどクッション性にこだわったチェア

幅87cm×奥行き77cm×高さ86cm

構造部材/エポキシ樹脂塗装、張り材/表地=綿60%・ポリエステル40%、裏地=ポリエステル、クッション材/ポリプロピレン

約87cm

38cm

折りたたみ、収納ポケット

80kg

5kg

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ラウンジチェアの特徴や魅力

ラウンジチェアは、リラックスを目的としたデザインや形状になるようデザインされているのが特徴です。座面や背もたれに傾斜があるため、深く腰掛けゆったりと体をあずけられます。

 

本を読んだり映画を見たり、ゲームをしたりと長時間リラックス感持ち続けられ、一度座れば立ち上がれない気分になるのがラウンジチェアの魅力です。

「リクライニングチェアやパーソナルチェア」などの呼び方も

ラウンジチェアは、リラックスチェアやパーソナルチェアとも呼ばれる場合もあります。また、デスク用であったり座椅子に近いものもあったりと形態が幅広いので、探すときには「ラウンジチェア」にとらわれない探し方をするのがおすすめです。

オットマンにも注目

ラウンジチェアはオットマンが付いているものがありますが、足を休ませるだけでなく、収納機能があるものなど便利なものも多いアイテムです。個別でもスツールとして使えますし、色や柄もおしゃれなものが多くバラエティに富んでいます。

 

お部屋のアクセントにするにはぴったりです。ラウンジチェアとセットでなくても、自宅にある椅子と合わせて足を乗せれば、それだけでリラックスチェアに変身します。下記の記事ではオットマンについてご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

まとめ

ラウンジチェアは高価なものから、簡易的なものまで実に幅広いアイテムです。選ぶ際は、インテリアに合わせて、北欧風やおしゃれなもの、体を預けてリラックスできるハイバックなど、ポイントを絞って自分にピッタリなラウンジチェアを見つけてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ペルソナSTACIA アメックス・カードはラウンジ利用ができない?

ペルソナSTACIA アメックス・カードはラウンジ利用ができない?

その他
プライオリティパスの使い方は?同伴者料金や注意点についても解説

プライオリティパスの使い方は?同伴者料金や注意点についても解説

その他
ベビーチェアの人気おすすめランキング15選【ハイチェアやローチェアも!】

ベビーチェアの人気おすすめランキング15選【ハイチェアやローチェアも!】

ベビーチェア
オットマン付きオフィスチェアのおすすめ人気ランキング16選【デスクチェアにも!】

オットマン付きオフィスチェアのおすすめ人気ランキング16選【デスクチェアにも!】

家具
お座り練習チェアの人気おすすめランキング8選【いつから使う?西松屋で購入できる?】

お座り練習チェアの人気おすすめランキング8選【いつから使う?西松屋で購入できる?】

ベビーチェア
ゲーミングチェア用オットマンのおすすめ人気ランキング20選【後付けも可能!】

ゲーミングチェア用オットマンのおすすめ人気ランキング20選【後付けも可能!】

家具

アクセスランキング

モニター台の人気おすすめランキング7選のサムネイル画像

モニター台の人気おすすめランキング7選

インテリア・家具
フロアソファの人気おすすめランキング20選【一人暮らしにも】のサムネイル画像

フロアソファの人気おすすめランキング20選【一人暮らしにも】

インテリア・家具
簡易ベッドの人気おすすめランキング15選【赤ちゃんにも】のサムネイル画像

簡易ベッドの人気おすすめランキング15選【赤ちゃんにも】

インテリア・家具
キューブボックスの人気おすすめランキング12選【扉付きのおしゃれなものも】のサムネイル画像

キューブボックスの人気おすすめランキング12選【扉付きのおしゃれなものも】

インテリア・家具
リラックスチェアの人気おすすめランキング10選【高級リクライニングチェアや折りたたみできる安いものも】のサムネイル画像

リラックスチェアの人気おすすめランキング10選【高級リクライニングチェアや折りたたみできる安いものも】

インテリア・家具
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。