【美容師監修】コテのおすすめ人気ランキング19選!【傷まないのはどれ?初心者用は?】
2023/07/20 更新
ヘアアレンジに欠かせないアイテムのコテは、美容室で使われているブランド製から初心者や高校生でも気軽に試せる安い商品まで種類が豊富で迷う方も多いです。今回は人気美容師監修のもと、コテの選び方と傷まない美容師おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
5分で分かる!美容師イチオシのコテと初心者でも分かる選び方
【この記事を監修した人気美容師武田さん】

美容師
武田響
コテはゆるふわ巻き髪から流行りの韓国ヘアまで、さまざまなスタイリングができるためヘアアレンジに欠かせません。人気美容師武田さん監修のもと、初心者でも分かりやすい選び方と、価格帯別のおすすめランキングを紹介します。
美容師の武田さんおすすめのコテをご紹介!

武田さん
水分、熱、圧をコントロールしてダメージを軽減してくれるアイロンです!

コテ
特殊なコーティングにより傷ませず、髪を綺麗にしていくコテになっています。ダメージを減らして使い方にはおすすめのコテです!
【必読】初心者でも失敗しないコテの選ぶポイントは3つ!
コテにはさまざまな種類があるため、どれを選んだらいいのか迷いますよね。特に太さは直接仕上がりに関わってくるので迷う方が多いです。ここでは最低限押さえてほしいコテ選びの3つのポイントをご紹介します。
コテ選びの3つのポイント
太さが何ミリかで選ぶ
コテを選ぶ時に一番大切なのは太さです。髪の長さ・毛量・やりたいヘアスタイルによって太さが変わってきます。大きく分けて19mm・26mm・32mm・38mmに分かれるので表で整理して解説します。

武田さん
ゆるいニュアンスなカールを作りたい場合は太め、しっかりとリッチのあるカールを作りたいなら細めを使いましょう!

編集部
コテで巻いてもうまく癖がつかない方が、癖をつけるための工夫を教えてください!

武田さん
熱が冷めた時にカールが固まるので、巻いたらすぐほぐさず冷めてからほぐすときれいなカールに仕上がります。
太さ(mm) | こんな人におすすめ! |
19mm |
ショートヘア・髪が短い方・男性の方 きつめのカールを作りたい方 前髪など部分アレンジをする方 |
26mm |
ショート〜ミディアムの方 髪を伸ばしている方 外ハネを綺麗に作りたい方 |
【初心者おすすめ】32mm |
ボブ〜ロングの方 ヘアアイロン初心者 柔らかいカールを作りたい方 |
38mm |
セミロング〜ロングの方 ゆるふわ・大きめカールを作りたい方 ウェービーカールを作りたい方 |
初心者の方にはどんな髪の長さでもスタイルにも使える万能な32mmのコテがおすすめです。それ以下の太さはショートの方向き、それ以上の太さは大きめのカールに向いています。流行りの韓国風ヘア(ヨシンモリヘア)は32mm以上のコテがいいでしょう。
傷みづらい素材で選ぶ
コテの素材はテフロン・チタン・セラミックなどが使用されています。素材によって髪の巻きやすさ・傷みやすさが変わるので、メリットとデメリットを理解しておいてください。
素材 | メリット | デメリット |
テフロン(フッ素樹脂) |
摩擦力が少なく髪に引っかかりにくいので傷みづらい |
耐久性が若干弱い |
チタン |
耐久性があり熱伝導率が高い ムラが少ない |
他の素材より高価 |
セラミック |
熱を保ち素早く温まるため 時短になる |
髪への摩擦が多いため 髪をやや傷めやすい |

武田さん
傷みにくさで選ぶならチタンやテフロンがおすすめです!
キープ力にこだわるなら「温度」もチェック
コテの温度は一般的な髪質の場合160度~180度あれば十分です。高ければ高いほどヘアセットがしやすい反面、髪も傷みやすくなってしまいます。200度以上あればしっかりキープできますが、ダメージを減らしたいなら120~140度程度で使ってください。
また、コテの扱いに慣れていない初心者の方は低めの温度から使用するのがおすすめです。温度は5度刻み・10度刻み・20度刻みと細かく設定できるものもあるので、髪質や髪の状態に合わせて使い分けできます。

武田さん
どんなときも160度以下で巻きましょう!
【安い!】3000円〜10000円のプチプラコテ人気おすすめランキング
おすすめプチプラコテ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 温度幅 | 素材 | 太さ展開 | コードの長さ | 機能 | 海外対応 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
10段階の温度調整ができるプロ仕様のコテ |
120~210度(10度刻み) |
PET、PC、PA、スチール、アルミニウム、クレイツイオンチタニウム加工、イオンシリコンラバー加工 |
26/32/38/45mm |
約3.0m |
自動電源OFF、手滑り防止 |
× |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
スタイリングの時短を叶えるMCHヒーター搭載 |
100〜200度 |
チタン |
34mm |
約2m |
11段階温度調整 |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ゴワゴワしないツヤのあるカールを実現! |
100℃-190℃ |
セラミック |
25mm |
3.0m |
- |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
初心者でも使いやすい32mmの2WAYタイプ |
140〜200℃ |
クリスタルブラックコーティング |
32/25mm |
- |
4段階温度調整、自動オフ、回転式コード |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
何ミリの太さがいいか迷ったときにおすすめの32mm |
約100~180度 |
セラミックコーティング |
19/25/32mm |
約1.9m(回転式コード) |
自動電源OFF、セーフティースタンド |
〇(25mmモデル) |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
1台で幅広いスタイルが楽しめる |
160度(100V)/170度(240V) |
- |
- |
- |
耐熱ポーチ、キャップ付き |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
美容師おすすめブランドから生まれたホットエアカールアイロン |
約100〜160度 |
- |
25/32mm |
約1.9m |
自動電源OFF |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
26mmでは物足りない方に!中学生・高校生でも使いやすい安い価格 |
100~220度(5度刻み) |
アルミニウム、セラミックコーティング、ラバーコーティング |
32mm |
- |
自動電源OFF、誤作動防止、開閉ロック |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
19mmから32mmまで揃う!初心者でも使いやすい安いコテ |
100~210度(5度刻み) |
アルミニウム、セラミックコーティング、ラバーコーティング |
19/25/32mm |
ホロパール:1.5m、ブラック/ホワイト:2m(360度回転式コード) |
自動電源OFF、誤操作防止 |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
髪の水分を逃さずうるおいを守る! |
約80~180℃ |
シルキーモイスト加工 |
26mm |
- |
- |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
マイナスイオンセラミックで髪にツヤを与える |
140/160/180/200/210℃ |
セラミック |
32mm |
1.5m |
- |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
髪を挟むだけでクルクル巻ける! |
140℃~230℃ |
セラミック |
- |
- |
オート巻き |
〇 |
クレイツ
カールプロ SR
10段階の温度調整ができるプロ仕様のコテ
【おすすめポイント】
・温度は120~210度まで10段階と細かな調整が可能
・持ち手部分のフィンガーリムで手滑りを防いで快適な操作が叶う
・すぐに温まるので朝の準備など忙しい方にもおすすめ
【ここが少し気になる!】
・海外コンセントに対応していない
・コードが3mと長いため収納しに杭場合がある
温度幅 | 120~210度(10度刻み) | 素材 | PET、PC、PA、スチール、アルミニウム、クレイツイオンチタニウム加工、イオンシリコンラバー加工 |
---|---|---|---|
太さ展開 | 26/32/38/45mm | コードの長さ | 約3.0m |
機能 | 自動電源OFF、手滑り防止 | 海外対応 | × |
口コミを紹介
とにかく使いやすい。
滑りやすいし、髪を巻きやすい。
口コミを紹介
直ぐ熱くなるし、滑りやすくてとても巻きやすいです。
口コミを紹介
15年以上使ってます!今回4本目。
壊れにくいし、温度も安定していて、巻きやすいです。
口コミを紹介
最低温度でもしっかり巻けます!また、ストレートも出来るのでどちらも求めている人にオススメです。
ヴィダルサスーン
VSI-3208
何ミリの太さがいいか迷ったときにおすすめの32mm
【おすすめポイント】
・髪にやさしく滑らかなセラミックコーティングが施されている
・自動で電源が落ちるので消し忘れの心配がない
・すぐに温まるので朝の準備など忙しい方にもおすすめ
【ここが少し気になる!】
・最高温度が180度なのでプロ仕様を求める方には物足りない
・ストレートグリップなので握りにくい方もいる
温度幅 | 約100~180度 | 素材 | セラミックコーティング |
---|---|---|---|
太さ展開 | 19/25/32mm | コードの長さ | 約1.9m(回転式コード) |
機能 | 自動電源OFF、セーフティースタンド | 海外対応 | 〇(25mmモデル) |
口コミを紹介
外側の髪に緩いパーマ掛けるときに使っています。使いやすさ抜群です
前にも別のものを使ったときのあのやけどはなんだったんだろうと思うほどこれは使いやすかったです。もしかして魔法掛かってる?
口コミを紹介
コンパクトで使いやすい。
ヘッドケースが付いているので、持ち運びが便利で、旅行に持って行くのに最適。
温度調整は有りません。
口コミを紹介
前髪とサイドの髪を巻いていますが、熱風が出るボタンのおかげかしっかり巻けます。
SALONIA(サロニア)
2WAYストレート&カールヘアアイロン
26mmでは物足りない方に!中学生・高校生でも使いやすい安い価格
【おすすめポイント】
・ストレートとカールどちらにも使える
・セラミックコーティングされたプレートで髪の毛の引っ掛かりを軽減してくれる
・価格が安いので試し買いやすい
【ここが少し気になる!】
・可愛いデザインを求める方には不向き
・重量が420gと重たく感じる可能性がある
温度幅 | 100~220度(5度刻み) | 素材 | アルミニウム、セラミックコーティング、ラバーコーティング |
---|---|---|---|
太さ展開 | 32mm | コードの長さ | - |
機能 | 自動電源OFF、誤作動防止、開閉ロック | 海外対応 | 〇 |
口コミを紹介
2WAYだから使いにくいかなと心配だったのですが、ボタン一つで切り替えが出来、とても使いやすいです。
SALONIA(サロニア)
セラミックカールヘアアイロン
19mmから32mmまで揃う!初心者でも使いやすい安いコテ
【おすすめポイント】
・19mm・25mm・32mmと3種のバレル展開で好みのスタイリングが可能
・セラミックコーティングされたプレートで髪の毛の引っ掛かりを軽減してくれる
・すぐに温まるので朝の準備など忙しい方にもおすすめ
【ここが少し気になる!】
・太さ25㎜と32㎜しかないので髪の毛の短い方には使いにくい場合がある
・カールアイロンなのでストレートヘアを作れない
温度幅 | 100~210度(5度刻み) | 素材 | アルミニウム、セラミックコーティング、ラバーコーティング |
---|---|---|---|
太さ展開 | 19/25/32mm | コードの長さ | ホロパール:1.5m、ブラック/ホワイト:2m(360度回転式コード) |
機能 | 自動電源OFF、誤操作防止 | 海外対応 | 〇 |
口コミを紹介
滑りがよくて温度の上がりも速くてとても使いやすいと思います。
口コミを紹介
後ろ髪も前髪も巻きやすいし、痛みにくい気がします!!使いやすくてすごくいい!!
口コミを紹介
ピンク色がとにかく可愛くて、やっぱりこれを選んでよかったなと思いました!
そして140度からあるので軽く巻くのであれば140度で十分です。
口コミを紹介
簡単にくるくる巻いてくれる!!
【高級】10000円以上のコテ人気おすすめランキング
1万円以上のコテ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 温度幅 | 素材 | 太さ展開 | コードの長さ | 機能 | 海外対応 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
高級アイロン!髪が傷まないもの加工有り |
120~180度(20度刻み) |
PET、ポリカ―ボネート、アルミニウム、炭素 |
26/32mm |
2.5m |
自動電源OFF |
× |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
艶としなやかさがある髪に!ストレート・カール両用の2WAYタイプ |
150/170/190度 |
クレイツイオンゴールド加工 |
32mm |
約3.0m |
自動電源OFF、3段階温度調節、モード切替スイッチ |
〇 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
大きめサイズでしっかりヘアスタイリングできる |
40℃~180℃ |
- |
26.5/34mm |
- |
- |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
海外対応!うるつやヘアを目指す方に |
100℃~200℃ |
- |
28/32mm |
- |
- |
〇 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
独自技術のバイオプログラミングを搭載! |
約40℃~180℃ |
セラミック |
26.5mm |
2.0m |
- |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
天然鉱石とミネラルの力で髪を保護 |
- |
シリコン |
26mm |
- |
- |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
使うたびに髪の毛にツヤとうるおいがプラスされる! |
- |
プラスチック |
26mm |
- |
- |
- |
口コミを紹介
今までビューロンを使っていてよかったのですが重かったのでリファのは軽くて使いやすい
毛量がある私にはいいです
クレイツ
グレイスクレバー2 ストレート&カールアイロン
艶としなやかさがある髪に!ストレート・カール両用の2WAYタイプ
【おすすめポイント】
・ストレートとカールどちらにも使える
・クレイツイオンゴールド加工で髪滑りがいいツヤとしなやかさのある質感が叶う
・自動で電源が落ちるので消し忘れの心配がない
【ここが少し気になる!】
・細かな温度調節を行いたい方には不向き
・コードの長さが3mと長いので収納に不便な場合がある
温度幅 | 150/170/190度 | 素材 | クレイツイオンゴールド加工 |
---|---|---|---|
太さ展開 | 32mm | コードの長さ | 約3.0m |
機能 | 自動電源OFF、3段階温度調節、モード切替スイッチ | 海外対応 | 〇 |
口コミを紹介
カール、ストレートと気分によってかえてできるので良かった。温度も190度まであるので良かった。
口コミを紹介
髪色を明るくしてボサボサの髪でしたが、何日か毛先に当てるようになったら毛先がトゥルンと生き返り、当てない日でも状態が良くなってる気がします。
口コミを紹介
プレゼント用に購入したが、相手からめちゃいいって聞いた
口コミを紹介
この商品使い始めて、髪にツヤが出てきたように感じます。スタイリングも長持ちするし、温度も比較的すぐに上がるので買ってよかったと思います。
口コミを紹介
スイッチを入れるとすぐに使えます。温まるのを待つ時間がほとんどないので、急いでいる朝に最適です。
口コミを紹介
温度調整が細かくできて、ロック機能もあるので、巻き途中にボタンに触れても温度が変わらず有り難いです。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
決めきれない方へ|他に気にする項目はこちら
タイプで選ぶ
ヘアアイロンにはカールアイロン・ストレートアイロン・2wayタイプがあります。タイプによりヘアスタイルや使い心地に違いがあるので、自分に合うものを選んでください。
しっかりした巻き髪を作りたいなら「カールアイロン」がおすすめ
カールアイロンは本体が円柱状になっており、パイプに髪を直接巻きつけて使います。ストレートアイロンよりもしっかりとしたカールを作れるほか、シルエットや毛先の形状を作るのにもおすすめです。
また、アレンジ前の髪の毛に使用して動きをつければ、まとめ髪アレンジがこなれた印象に仕上がります。髪にふんわり感やボリューム感を出したい方・パーマをかけるほどではないけどファッションに合わせてアレンジを楽しみたい方は、ぜひ使ってみてください。
以下の記事では、カールヘアアイロンの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。

武田さん
ヘアアレンジのしやすさならカールタイプがおすすめです。
1台でストレートもカールも楽しみたいなら「2wayタイプ」がおすすめ
1台でストレートも巻き髪も作れるのが2wayタイプです。プレートに髪を挟めばストレートに、コテに巻きつければカールに仕上がる2つの用途が便利で、2つのアイロンを使う手間も省けるので、幅広いヘアアレンジを楽しみたい方におすすめします。
以下の記事では、2wayアイロンの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひ合わせてご覧ください。
人気なメーカー・ブランドで選ぶ
できるだけ失敗したくない・初心者でも使いやすいモデルが欲しいなら、人気メーカー・ブランドのコテをチェックしてみてください。ここでは、6つのメーカーをご紹介します。
美容室でも使われているハイスペックモデルなら「ヴィダルサスーン」がおすすめ
ヴィダルサスーン | |
★おすすめPOINT★ ◆カール・ストレートも楽しめる2WAY ◆スタンド機能付き ◆最高温度180℃
|
|
★おすすめPOINT★ ◆ローズゴールドコーティングでしなやかな髪へ ◆海外使用OK ◆最高温度180℃
|
世界的に有名なブランドとして知られているヴィダルサスーンは、幅広いラインナップのヘアケアアイテムを揃えています。コテはシンプルな機能のスタンダードタイプ・ハイスペックなマジックシャインシリーズが代表的です。
カールアイロンもストレートアイロンも使いやすさにこだわって作られており、細かい温度調節・高温スチーム・マイナスイオン・USB充電のコードレスなど機能的で、多くの美容室でも使われています。ハイスペックなコテが欲しい方におすすめです。
中学生・高校生でも購入しやすい手ごろなコテなら「サロニア」がおすすめ
SALONIA(サロニア) | |
★おすすめPOINT★ ◆カール・ストレートも楽しめる2WAY ◆オート電源OFF ◆海外使用OK ◆最高温度200℃
|
|
★おすすめPOINT★ ◆セラミックコーティングでスムーズなアレンジ ◆オート電源OFF ◆海外使用OK ◆最高温度210℃
|
サロニアはヘアアイロンやドライヤーなど、多数の美容家電を販売する国内ブランドです。サロニアのコテは最高温度を200度以上に設定できるモデルを豊富に揃えており、なりたいヘアスタイルや髪質に合うものを選べます。
価格もリーズナブルなので中学生・高校生など学生でも気軽に購入しやすいモデルがラインナップされてり、デザインもおしゃれでかわいいものが多いので、初めてコテを購入する方にもおすすめです。
以下の記事では、サロニアアイロンの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
豊富なラインナップから選びたいなら「モッズヘア」がおすすめ
モッズヘア | |
★おすすめPOINT★ ◆モバイルバッテリーや車に繋いで使える! ◆コンパクトサイズで持ち運びに便利 ◆最高温度190℃
|
モッズヘアは1986年にパリで誕生し、50年以上の歴史を持つフランスのヘアサロンブランドです。自宅にいながらサロンのような仕上がりを再現できるスタイリング剤・ヘアケア製品を幅広く展開しています。
モッズヘアのコテはラインナップが豊富なのが魅力です。使う場所を選ばないコードレスタイプやコンパクトタイプもあるので、旅行先で使える持ち運びやすいモデルが欲しい方はぜひチェックしてみてください。
髪をいたわりながらセットできるものなら「クレイツ」がおすすめ
クレイツ | |
★おすすめPOINT★ ◆イオンチタニウム&シリコンラバー加工で 弾力のあるカールが作れる! ◆自動電源OFF ◆最高温度210℃
|
|
★おすすめPOINT★ ◆イオンゴールド&シリコンラバー加工で スムーズな髪通り ◆自動電源OFF ◆海外使用OK ◆最高温度190℃
|
クレイツはプロの美容師からも支持されるヘアアイロンの定番メーカーです。独自のクレイツイオンを搭載したものなど、髪をいたわりながらスタイリングできるヘアアイロンを販売しています。艶のある髪に仕上げたい・髪のダメージが気になる方におすすめです。
ヘアケアできるコテなら「パナソニック」がおすすめ
Panasonic | |
★おすすめPOINT★ ◆ストレート・ゆる巻き・ くっきり巻きの3WAY ◆コンパクトサイズで持ち運びに便利 ◆海外使用OK ◆最高温度170℃※
|
※240V時(100V時:160℃)
パナソニックは日本を代表する大手電機メーカーです。パナソニックのコテは髪の傷みをケアして整えるナノイーを搭載しており、マイナスイオンが髪の水分バランスを整えてキューティクルをケアしてくれます。セットしながらヘアケアもしたい方におすすめです。
多機能で手ごろなコテなら「テスコム」がおすすめ
テスコム | |
★おすすめPOINT★ ◆マイナスイオンで髪に潤い効果 ◆濡れた髪でも使用可能 ◆自動電源OFF ◆海外使用OK ◆最高温度190℃
|
|
★おすすめPOINT★ ◆カール・ストレートも楽しめる2WAY ◆マイナスイオンで髪に潤い効果 ◆スチームでカールキープ ◆自動電源OFF ◆最高温度190℃
|
テスコムはリーズナブルで高機能なヘアアイテムを販売するメーカーです。テスコムのコテは100~200度前後での細かい温度調節ができ、プレートには髪滑りのいいコーティングが施されているため、熱ムラなく髪を整えられます。
価格は安いものが多いので、コテを試してみたい方にもおすすめのメーカーです。また、自動的に温度がロックされて使用中の温度変更を防ぐ温度ロック機能・前回使った温度に自動で立ち上がるメモリー機能が搭載されているものなど多機能なモデルが揃っています。
安全機能で選ぶ
コテには初心者や扱いに慣れていない方が安全に使用できる便利な機能が搭載されています。ケガなく使用したいなら安全機能をチェックしてみてください。
火事の防止には「自動電源オフ機能」がおすすめ
コテはつけっぱなしで放置すると火事の原因となる危険があります。使わないときに自動で電源が切れる自動電源オフ機能が搭載されているものなら、一定時間で勝手に電源が切れるので、消し忘れを防止しコテが熱くなりすぎる心配もありません。
ただし、自動電源オフ機能があるからといって油断は禁物です。電源が切れるまでの時間は30分程度のものが多いですが、時間が長いとその間に引火する可能性もあります。なるべく電源オフまでの時間が短いものを選んでください。
火傷が心配な方は「開閉ロック機能」がおすすめ
開閉ロック機能があればコテを閉じたまま固定できます。勝手に口が開かないので火傷の危険性が軽減されるのがメリットです。本体とコードの付け根のところにスライドしてロックできるボタンが付いています。収納の際もコンパクトになり、便利です。
安全に収納するなら「スタンド機能」がおすすめ
スタンド機能があれば、熱くなった部分が床や家具に直接当たらないようコテを置けます。使い終わった後も机やテーブルの上にポンと置けるので、収納もしやすいです。自動電源オフ機能・開閉ロック機能と合わせればより安全に使えます。
機能性で選ぶ
コテには、髪を傷めない機能や使いやすさにこだわった機能などを搭載したモデルもあります。自分が求める機能をもった商品を選んでみてください。
パサつき対策をするなら「スチーム機能」がおすすめ
コテ本体や付属のパーツに水を入れてスチームを発生させるのがスチーム機能です。髪に水分を与えるのでしっとりした仕上がりになり、パサ付き対策に適しています。水蒸気をクッションにして静電気・乾燥・髪の摩擦を抑えられるため、乾燥する季節にもおすすめです。
静電気を抑えたいなら「マイナスイオン」がおすすめ
マイナスイオンには静電気を抑える働きがあり、髪のダメージを軽減してくれます。静電気は髪の毛が広がる原因でもあるので、広がりやくせ・うねりを抑えてまとまりのある仕上がりにしたい方はぜひチェックして欲しい機能です。
取り回しのしやすさなら「360度回転コード」がおすすめ
電源コードの絡まり・もつれ・ねじれを防ぐなら360度回転式コードのコテがおすすめです。本体の付け根部分がクルクルと回転するため断線の心配がありません。コードがねじれたり絡まったりしないので、コテに慣れていない方でも取り回ししやすいです。
場所を選ばず使えるものなら「コードレスタイプ」がおすすめ
コンセントを必要としないコードレスタイプのコテなら、あらかじめ充電しておけば旅行先や外出先など場所を選ばず使えます。また、コードがないぶん小回りも効きやすいです。コードレスタイプには乾電池式とUSB充電式があるので、使いやすい方を選んでください。
以下の記事では、コードレスヘアアイロンの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
海外旅行でも使いたいなら「海外対応タイプ」がおすすめ
コテを海外旅行でも使いたいなら、海外の電圧に対応しているモデルを選んでください。電圧が100V~240Vと記載されていれば、海外でも変圧器が必要ありません。変圧器があれば普段使っているものを使えますが、もともと対応しているモデルを選べば楽です。
持ち運びのしやすさで選ぶなら「コンパクトサイズ」がおすすめ
コンパクトサイズのコテはバッグなどに入れて持ち運びやすいのがメリットです。小さいのでセットに時間はかかりますが、小回りがきくので細かい部分のセットにも便利に使えます。仕事やジム後にヘアセットを直したいときにもおすすめです。
以下の記事では、ミニアイロンの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
初心者や不器用な方・高校生には「変化球タイプ」がおすすめ
コテ初心者や不器用な方には、定番モデルとは一味違う変化球タイプがおすすめです。ロールブラシタイプ・毛先を挟むだけで髪を巻いてくれる自動巻きタイプ・とかすだけで簡単にストレートが作れるブラシタイプなどがあります。忙しい高校生にもおすすめです。
以下の記事では、オートカールアイロン・ブラシアイロンの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
コテ(カールアイロン)とストレートアイロンの違いは?
同じヘアアイロンでもコテとストレートアイロンだと形やできることが大きく違います。コテはカールアイロンと呼ばれており、ボリュームを上げたり韓国風巻き髪などをする際に使われるものです。ロングヘアの方のヘアアレンジにおすすめです。
一方ストレートアイロンは髪のうねりをまっすぐ伸ばせるアイロンで、くせ毛の方やショートヘアの方の外ハネにおすすめです。髪の長さや髪質によって使うべきヘアアイロンが違ってくるので注意してください。
スタイリング剤は髪が痛まないものを選ぼう!
コテによる熱ダメージが気になる場合は、コテを使う前に髪を熱から守ってくれるスタイリング剤をつけておいてください。髪をケアしながらスタイルを長時間キープできるのが魅力的です。スタイリング剤にはミルクやオイル・ミスト・泡などの種類があります。
自分の髪と相談して選びましょう。香りがついているものやUVカット機能を搭載したものなど、いろいろあります。以下の記事ではヘアアイロン用スタイリング剤のおすすめ商品をご紹介しているので、髪が痛まないようスタイリングしたい方はぜひご覧ください。
まとめ
コテの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。コテがあれば、ゆるふわなカールヘアや艶のあるストレートヘアが手軽に作れます。今回の記事を参考に、ぜひあなたにあったコテを選びいろいろなヘアアレンジを楽しんでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月20日)やレビューをもとに作成しております。
【おすすめポイント】
・水・熱・圧を調整して綺麗なカールを保ってくれる
・最高180度まで使え場面やスタイルに合わせた温度調節が可能
・カーボンレイヤープレートが水分の蒸発を軽減ししっとりやわらかいカールが叶う
【ここが少し気になる!】
・高価なので気軽に試したい方には向かない
・温度の設定が四段階しか設定できない