【2024最新版】手芸用アイロンのおすすめ人気ランキング10選【ミニアイロンやコードレスも!】
2024/08/30 更新
今回は、手芸用アイロンの選び方と人気おすすめランキングを紹介します。ワッペンなどのかわいいアイロンプリントから名前シール貼りまで使えるミニアイロンやミニコテなど、手芸用アイロンの用途は豊富です。仕上がりにも差が付くおすすめの手芸アイロンの選び方とランキングをご紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
手芸を綺麗に仕上げられるアイロン
手芸をする際に折り目を付けたり、洋裁・パッチワーク・かわいいプリントシールを付けたりする際に家庭用のアイロンは使いにくいと悩む方は多いですね。実はミニアイロンやミニコテで小回りが利く手芸用に特化したアイロンが多く販売されています。
さっと出して手芸用に使えるアイロンは、手芸をよくするという方には1個持っておくと便利なアイテムで、生地を選ばずに使用する場合はドライ、シワを重点的に伸ばしたいという方にはスチームなど通常アイロンと同じように用途に合わせて選べるんです。
そこで今回は手芸用アイロンの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
ランキングはタイプ・重量・機能性などを基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
スタンダートな手芸用アイロンのおすすめ
クロバー(Clover)
パッチワーク アイロン
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
手芸メーカークロバーの使いやすいアイロン
こてタイプの手芸用アイロンのおすすめ
クロバー(Clover)
パッチワークこて
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
細かいパッチワークに最適!定規に合わせて使える小さいアイロン
定規に合わせて接着剤を貼り付けることができる小さいサイズのアイロンです。必要な部分だけをプレスできるヘラのような形をしているので、細かい作業中心にアイロンを使う方に向いています。握りやすい太めのハンドルです。
温度調節は、High・Lowの2段階が手元で操作できます。手元スイッチ・安全カバーなど、シンプルだけれど必要な機能はしっかり揃っているので使いやすく、パッチワークやミシンをかける前の折り目固定にもおすすめです。
サイズ | 27.5cm |
---|---|
重量 | 173g |
温度 | 190~170℃(2段階調整) |
消費電力 | - |
コードの長さ | 約1.3m |
手芸用アイロンの選び方
最初に、手芸用アイロンの選び方を紹介します。タイプ・機能性など用途や求める条件に合わせてアイロンを選ぶと選びやすいのでおすすめです。
タイプで選ぶ
手芸用アイロンは、主にスタンダードなアイロンタイプ・こてタイプの2種類があります。それぞれ特徴が異なるので、使いやすさに合わせて選びましょう。
かわいいシール貼りなど幅広く使うなら「スタンダードなミニアイロン」がおすすめ
家庭用のアイロンと同じように使えるのが、スタンダードタイプのアイロンです。持ち手が付いており、当てたい部分にそのまま当てるだけで使えます。コードレスタイプや折りたたみタイプなど、用途や生地に合わせてアイロンを選びましょう。
サイズもアイロンによって変わりますが、手芸用はコンパクトサイズが多いです。また、スタンダードなアイロンにはハンドグリップが付いているので、握りやすさを求めるならおすすめです。かわいいプリントシール貼りやパッチワークなど幅広く使えます。
ミニサイズで細かい部分にも使いやすい「ミニコテタイプ」がおすすめ
こてタイプは、スタンダードなタイプと比べて小さく作られており小回りが効くのが特徴です。先端の部分のみが高温になるので、当てたい場所だけにアイロンが使えます。折り目を付けたり、裏地の部分にアイロンをかけたりと細かい作業をする方におすすめです。
また、重量が軽いのも特徴なので持ち運び用やトラベル用としても使えます。広い範囲に使用したいという場合には向きませんが、手芸用にはおすすめのミニコテタイプです。
機能性で選ぶ
手芸用アイロンに搭載されている機能性で選ぶ方法です。スチームや温度調整機能など、求める機能性に合わせて選びましょう。
布のシワを重点的に伸ばしたいなら「スチームアイロン」がおすすめ
布のシワを重点的に伸ばしたいならスチーム機能が付いているタイプがおすすめです。狙った場所だけシワを伸ばすことができるので、ピンポイントで作業したいときに便利ですが。レーヨンやシルクなどスチームに向かない素材もあるので注意しましょう。
スチーム機能は、スタンダードアイロンに多いですがこてタイプにも搭載されているものがあるので、事前にチェックしておくと便利です。アイロンでプリーツを作る場合や折り目を作る場合でも、スチームがあると簡単に折り目がつきやすく便利に使えます。
以下の記事では衣類スチーマーについて詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。
和裁・洋裁やクラフトにも使用するなら「温度調整」がおすすめ
和裁・洋裁用やクラフトにも使用するなら、温度調整機能が付いているアイロンを選びましょう。70℃~200℃まで、アイロンによって温度が変わるので当てる生地に合わせて使えます。アイロンプリントや接着芯の使用などは低温から中温のものがおすすめです。
また、一定の温度を安定してキープしてくれるタイプは温度のばらつきがなくなるので効率を上げてくれます。手芸用アイロンによって異なりますが、2段階から3段階で設定できるタイプが多いです。
電気代を節約するなら「消費電力」が少ないものがおすすめ
手芸用アイロンの電気代をを節約したいという場合は、消費電力が少ないタイプを選びましょう。消費電力は、多いとパワーは強いですが電気代が多くかかってしまいます。ハイパワーを求める方以外は、省エネ設計で作られているタイプがおすすめです。
コンセントを気にせずに使うなら「コードレス」がおすすめ
コンセントの場所を気にせずに使用するなら、コードレスタイプの手芸用アイロンがおすすめです。持ち運び用や外で使うならコードレスタイプは、簡単に使えるので人気があります。充電や電池など使いやすいタイプを選びましょう。
汚れの付きにくさを重視するなら「かけ面」の素材もチェック
フッ素やチタン・セラミック・テフロンなど、アイロンによってかけ面の素材は変わります。生地の上で滑りやすさを求めるならボロンやオートクリーン・セラミックがおすすめです。また、接着剤を使用する場合は汚れにつきにくいテフロンを選びましょう。
かけ面が滑りやすい素材でできていると軽い力で簡単に生地を伸ばすことができるので便利です。逆に、アイロンかけ面を滑らせずに小さい範囲で生地に使用する場合はチタンやフッ素などの素材を重視すると使いやすくなります。
小回りが効くものを求めるなら「小さいアイロン」をチェック
小回りが効くアイロンを求めるなら、コンパクトサイズで作られているのがおすすめです。カバンに入れて持ち歩けるサイズが多いので、収納にも困りません。また、小さいアイロンは重量が軽いものも多いので、長時間の使用をしても疲れにくいのが特徴です。
細かい部分に使うなら「先端が細いもの」をチェック
細かい部分にアイロンを使用するなら、先端が細く尖っているものがおすすめです。先端が細いと定規にそって当てることができたり、折り目を付けやすくなります。アタッチメントで付け替えられるタイプもあるので、手芸で使う生地に合わせて選びましょう。
長時間の作業をするなら「重さ」もチェック
長時間の作業をするなら、アイロンの重さもチェックしましょう。重量があるものだと、手首に負担がかかりやすいので、機能性が高く軽いもがおすすめです。また、握る部分のグリップにこだわっているタイプも合わせて選ぶとストレスがかかりません。
すぐに使用をするなら「立ち上がりの早さ」もチェック
手芸用アイロンをすぐに使用したいという方には、立ち上がりの早さをチェックしましょう。電源を入れてから温まるまで急速のタイプを選ぶと、待ち時間のストレスが少ないのでおすすめです。商品によっては、立ち上がりの早さを売りにしているアイロンもあります。
長く使う場合は「コードの長さ」もチェック
手芸用アイロンを長く使う場合は、コードレスよりもコードタイプの方がおすすめです。コンセントの近くに作業場がない場合は、コードの長さを確認しておきましょう。コードが長いタイプだと、小回りが効きやすいため使いやすいです。
予算がある場合は「価格」もチェック
あらかじめ予算を決めている場合は、価格も重視して手芸用アイロンを選びましょう。家庭用アイロンと併用する場合、手芸やクラフト用に1台欲しい場合など、用途に合わせて予算を決めると選びやすいです。価格が安く、欲しい機能が揃っているものを見つけましょう。
人気メーカー・ブランドで選ぶ
手芸用アイロンを販売する人気メーカーやブランドで選ぶ方法です。人気メーカーやブランドは、口コミも多く新モデルを多く販売しているので初心者にも向いています。
パッチワークに便利な手芸用品メーカーなら「Clover(クロバー)」がおすすめ
クロバーは、編み物や手芸用品を多く販売しているメーカーです。パッチワークやアイロンに使用できる定規なども販売されており、初心者でも道具が揃えやすく、パッチワーク専用のアイロンやこてタイプのアイロンなどが豊富で人気があります。
ワッペンやパッチワーク生地なども合わせて選ぶなら「ユザワヤ」がおすすめ
ユザワヤも、世界中の生地やホビー材料を多数扱う大型手芸専門店です。ワッペンや生地など材料だけでなく手芸道具も取り扱っているので、どんなアイロンを置いているか、手芸や洋裁をするならまずは確認しておきたいお店のうちのひとつになります。
安定の品質を求めるなら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ
パナソニックは、家電製品を多く販売しているメーカーです。アイロンの種類も多く、手芸用として使えるこてや、家庭用として活躍するアイロンも多く取り揃えています。通販だけでなく、家電量販店で扱われているので気軽に買いやすいです。
スタンダードな手芸用アイロンの人気おすすめランキング6選
ピエリア
ミニアイロン
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
ユザワヤなどで扱われる小さく折りたためる人気のミニアイロン
ネールシーム貼りや、洋裁など細かい作業をさっとすることができるミニアイロンです。かけ面は、フッ素樹脂加工がされており剥げにくいです。質量が246gと軽量で作られているので、旅行先や出張へ持っていくのにもおすすめです。
アイロンのハンドルは、小さく折りたたむことができるので、かさばることがありません。温度は、ほかのアイロンと比較すると低めです。ユザワヤなどで扱いがあり、レッド・ブルー・イエローの3色から好きな色が選べます。
サイズ | 10×6.3×5.1cm |
---|---|
重量 | 246g |
温度 | 180℃ |
消費電力 | 21W |
コードの長さ | 約1.5m |
口コミを紹介
物が小さいだけに温まらいうちから使うと熱は逃げる一方のようです。十分に熱を持たせてからかけるとそれなりに使えました。
siroca(シロカ)
スチームアイロン
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
生地に合わせてショット・スプレーなど機能が選べるスチームアイロン
スチーム・ショット・スプレー機能が搭載されているアイロンで、手芸の生地に合わせて種類が選べます。洋服や手芸用の生地の頑固なシワも綺麗に伸ばせるので便利です。水平状態で使えるショット機能は、忙しい朝にも使いやすくなります。
また、麻・綿・アクリル系など生地を選ばずに使えるので家庭用のスチームアイロンとして持っておくのも便利です。小型・軽量デザインで、子供から大人まで気軽に使えます。
サイズ | 9.8×24.8×11.8cm |
---|---|
重量 | 600g |
温度 | 80~210℃ |
消費電力 | 900W |
コードの長さ | 1.8m |
口コミを紹介
コードレスアイロンは、便利なようでいて、実は充電部分にカチッとはめるのが結構ストレス。コードがあっても、スチームがしっかり出て充分役に立つ。
東芝
アイロン コードレス TA-FV450-P
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
小回りの利くコードレスとこだわりのプレート先端ライン
手芸や洋裁をする前の下準備として、生地を綺麗に伸ばすことができるスチーム機能が搭載されている手芸用のアイロンです。2段スチームで、生地を選ばずに作業ができます。かけ面は、劣化の少ないシルバーチタンコートです。
小回りの利くコードレスタイプのうえ、プレートの先端が細い作りの楽がけライン仕様になっており、ボタン回りなどの細かいところも楽々かけられます。反対側の先端はポイントプレス用で、プリーツの仕上げなどにも適した形状です。
サイズ | 21.9 x 10.3 x 12.3cm |
---|---|
重量 | 0.9kg |
温度 | 200℃ |
消費電力 | - |
コードの長さ | - |
口コミを紹介
コードレスを検討してましたが 温度の安定性でこちらにしました。コードリールも大きくすんなり巻き取ります。重さはこれぐらいがいいでしょう。スイッチも使いやすいです。昔ながらの基本的な良さが受け継がれてます。
Lights
WBway ミニアイロン
プリントシールやかわいいワッペンなど手芸全般に使える
プリントシールにかわいいワッペン貼りや手芸の折り目付けなど、手芸全般に使用できるミニアイロンです。アイロンでストレスがかかる要因の1つが加熱時間の長さですが、こちらは90秒の余熱で利用できるので、急いでいるときなどとても便利に使えます。
手のひらサイズのコンパクトボディながら、一般アイロンの低温~中温のパワーです。国際通用電源で海外でも利用できるので、長期の旅行や出張先など、ちょっとしたシワとりなどに使えます。
サイズ | 100×60×65mm |
---|---|
重量 | 150g |
温度 | 100-180℃ |
消費電力 | 60~300W |
コードの長さ | 1.04m |
口コミを紹介
高温にはなりませんが、私には充分な温度です。とても軽く小さいサイズなので、細かい部分のシワとりに便利です。
クロバー(Clover)
パッチワーク アイロン
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
手芸メーカークロバーの使いやすいアイロン
ソール形状で作られており、下にいくほど太くなっていくので細かい作業から大きい範囲の作業まで簡単にできるクロバーの手芸用アイロンです。先端の部分は、リーチが長くなっているので折り目やしるしを付けやすくなっています。
温度調節は低・中・高と3段階に調整が可能です。ダイヤルで回すだけなので、アイロンをかけながら温度の調節ができます。握る部分はソフトハンドルで作られており、長時間の作業でも疲れにくいです。ドライタイプでシルク・レーヨンにも使えます。
サイズ | 6×9×16cm |
---|---|
重量 | 330g |
温度 | 80~200℃ |
消費電力 | 80W |
コードの長さ | 1.5m |
口コミを紹介
コンパクトでよい。特に先端が尖っていて使いやすい。
スタンダードな手芸用アイロンのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 温度 | 消費電力 | コードの長さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
手芸メーカークロバーの使いやすいアイロン |
6×9×16cm |
330g |
80~200℃ |
80W |
1.5m |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
アイロンミトン付きで場所を取らずに使える |
12.2 x 9.1 x 6.6 cm |
315g |
- |
- |
1m |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
プリントシールやかわいいワッペンなど手芸全般に使える |
100×60×65mm |
150g |
100-180℃ |
60~300W |
1.04m |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
小回りの利くコードレスとこだわりのプレート先端ライン |
21.9 x 10.3 x 12.3cm |
0.9kg |
200℃ |
- |
- |
||
5位 |
Amazon |
生地に合わせてショット・スプレーなど機能が選べるスチームアイロン |
9.8×24.8×11.8cm |
600g |
80~210℃ |
900W |
1.8m |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ユザワヤなどで扱われる小さく折りたためる人気のミニアイロン |
10×6.3×5.1cm |
246g |
180℃ |
21W |
約1.5m |
||
※ 表は横にスクロールできます。
以下の記事では、一人暮らしでも使いやすいアイロンの人気商品を紹介しています。手芸用としても使えるものも多いので、参考にしてみてください。
こてタイプの手芸用アイロン人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
レザークラフトのコバ処理に使いました、ロウを溶かし込むのに一定の温度で作業できるのでとても便利です。
パナソニック(Panasonic)
自動裁縫こて
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
和裁・洋裁にも使いやすいパナソニック製のこてタイプ
和裁・洋裁にも使いやすいこてタイプのパナソニック製アイロンです。ステンレスのヘラが採用されており、剥げにくく長持ちします。ハンドルが付属しているので、力を入れて接着や後付けが可能です。
アイロンには温度調節ができるツマミが付いています。付属品として置き台があるので、収納時にも困りません。重量が320gと1kg以下の軽量で作られているので、手先を多く動かしても疲れが出にくい商品です。
サイズ | 6×6×26cm |
---|---|
重量 | 320g |
温度 | 3段階 |
消費電力 | 800W |
コードの長さ | - |
口コミを紹介
速攻で暖かくなります。使い勝手が抜群!色も形もカッコよくとても気に入っています。
白光(HAKKO)
ART ミニアイロン型電気こて
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
あて布をして細かい部分の形付けに!1つ持っていると便利
パッチワークやアップリケのほかにも、押絵やアートフラワーなど細かい部分の形付けに便利なコテ型手芸用アイロンです。一般的な洋裁や和裁などのちょっとした折り目つけなどにも重宝します。
化学繊維など熱に弱い生地の場合は、スイッチの入・切を調節しながら適温にして、当て布などを敷いて使いましょう。
サイズ | 34.4 x 7.6 x 2.9 cm |
---|---|
重量 | 210g |
温度 | 230° |
消費電力 | 20W |
コードの長さ | - |
口コミを紹介
熱くなるのに少々 時間が掛かるけど
コンパクトなんで大変使いやすいです
クロバー(Clover)
パッチワークこて
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
細かいパッチワークに最適!定規に合わせて使える小さいアイロン
定規に合わせて接着剤を貼り付けることができる小さいサイズのアイロンです。必要な部分だけをプレスできるヘラのような形をしているので、細かい作業中心にアイロンを使う方に向いています。握りやすい太めのハンドルです。
温度調節は、High・Lowの2段階が手元で操作できます。手元スイッチ・安全カバーなど、シンプルだけれど必要な機能はしっかり揃っているので使いやすく、パッチワークやミシンをかける前の折り目固定にもおすすめです。
サイズ | 27.5cm |
---|---|
重量 | 173g |
温度 | 190~170℃(2段階調整) |
消費電力 | - |
コードの長さ | 約1.3m |
口コミを紹介
先が三角形で小さいので仕上がった服の中に入れてもスムーズにアイロンを掛けられます。棒の部分はかなりの高温になりますが赤いカバーがガードになって扱い安いです。
こてタイプでの手芸用アイロンのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 温度 | 消費電力 | コードの長さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
細かいパッチワークに最適!定規に合わせて使える小さいアイロン |
27.5cm |
173g |
190~170℃(2段階調整) |
- |
約1.3m |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
あて布をして細かい部分の形付けに!1つ持っていると便利 |
34.4 x 7.6 x 2.9 cm |
210g |
230° |
20W |
- |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
和裁・洋裁にも使いやすいパナソニック製のこてタイプ |
6×6×26cm |
320g |
3段階 |
800W |
- |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
一定の温度出力が魅力 |
25cm |
90g |
160~240℃(3段階) |
- |
- |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ヘアアイロンで代用するならプレート幅がポイント
アイロンを持っていない場合や出先でアイロンが必要になった場合は、ヘアアイロンを使って代用することができます。折り目を付けたい生地を挟み込んで熱を与えることで代用ができるので、ストレートアイロンを使用するのがおすすめです。
髪を巻き込んでカールさせるこてタイプは、挟み込むスペースが少ないので向きません。また、ストレート・こての2WAYタイプは使えますがプレートの幅が狭いことが多いので使いやすさを求めるならストレート単体のものがおすすめです。
以下の記事では、ヘアアイロンの人気商品を紹介しています。参考にしてみてください。
まとめ
今回は、手芸用アイロンの選び方と人気おすすめランキングを紹介しました。ミニアイロンやミニコテなどの使いやすいものが多く、ミシンをかける前のくせやしわを伸ばしたり、綺麗な仕上げまで使えるので持っていると便利です。ぜひ参考にしてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
ソール形状で作られており、下にいくほど太くなっていくので細かい作業から大きい範囲の作業まで簡単にできるクロバーの手芸用アイロンです。先端の部分は、リーチが長くなっているので折り目やしるしを付けやすくなっています。
温度調節は低・中・高と3段階に調整が可能です。ダイヤルで回すだけなので、アイロンをかけながら温度の調節ができます。握る部分はソフトハンドルで作られており、長時間の作業でも疲れにくいです。ドライタイプでシルク・レーヨンにも使えます。