手芸用マジックテープの人気おすすめランキング10選【接着タイプなど強力なものも】
2021/06/09 更新
目次
手芸用マジックテープ(面ファスナー)なら簡単に手作りできる
子どものグッズ作りやちょっとした布製品の破損、あるいは古着のリメイクなど、「手を加えたいけれどお裁縫は苦手」という方も多いのではないでしょうか。そこで役立つのが手芸用マジックテープです。
市販のマジックテープを使えば、簡単に手作りができますよ。とはいえ、手芸用マジックテープも多種多様。付けばなんでも良い、というわけではありません。使用する布地や用途によって、適した種類が異なるのです。
こで今回は手芸用マジックテープの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングはサイズ・取り付け方法・特徴・固さを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
手芸用マジックテープの選び方
まずは、手芸用マジックテープの選び方を見ていきましょう。サイズや取り付け方法など、選び方のポイントが分かれば、適した商品がきっと見つかりますよ。
テープのサイズで選ぶ
手芸用マジックテープは、主に「カットタイプ」と「カット済みタイプ」の2種類に分けられます。それぞれにメリットがあるので、使い勝手が良いと思う方を選びましょう。
自分でサイズが選べる「カットタイプ」
1枚のシートを自分で切り離して使える、カットタイプの手芸用マジックテープです。切る大きさが調整できるので、どんな手芸品にも使いやすいのがメリット。長方形、もしくはロール状になっているのが一般的です。
カットタイプの商品を選ぶときは、手芸用マジックテープの横幅を重視すると良いでしょう。これは大きめサイズにカットする場合、幅広タイプの商品を選ぶ必要があるためです。
子どもでも使いやすい「カット済みタイプ」
すでにカットされている手芸用マジックテープは、手軽に使えるのがメリット。自分でカットする手間がかかりません。形は、四角形か丸型が一般的です。大きさは10~20mmのものが多く、何個かセットになって販売されています。
カットタイプでキレイな丸型にするのは難しいので、丸いマジックテープを付けたいならカット済みタイプが良いでしょう。
取り付け方法で選ぶ
布に取り付けることを前提としている手芸用マジックテープは、テープの裏面に違いがあります。「接着剤タイプ」「アイロンタイプ」「縫い付けタイプ」の3つの方法には、どのようなメリット・デメリットがあるのかご説明します。
手軽に取り付けるなら「接着剤タイプ」
接着剤タイプの手芸用マジックテープは、その名のとおりテープの裏面(布との接着面)に接着剤が塗布されています。両面テープが付いている商品も、こちらの接着剤タイプに分類されます。
貼りつける布地と手芸用マジックテープ(必要であればハサミ)を用意するだけで、簡単に取り付けできるのがメリットです。外出先など、その場ですぐに手芸用マジックテープを取り付けたい場合に役立ちます。
一方で、剝がれやすいのが欠点。頻繁に開け閉めする箇所に貼る場合には、あまり適していません。普段開け閉めすることが少ない場所や、応急処置的に使うなど、場面を選んで使用しましょう。
接着力と手軽さを両立する「アイロンタイプ」
アイロンの熱を使って貼りつけるのが、アイロンタイプの手芸用マジックテープです。貼りつけたい布の部分にマジックテープの接着面をあてて、アイロンの熱で温めるだけで貼り付けられます。
アイロンで温めるときは布の裏側から温めるか、1枚布を噛ませてから温めとキレイに貼りつけられます。温め時間が短いと外れやすいので、しっかりと貼りつけましょう。アイロンを準備する手間はかかりますが、きちんと張ればそこそこの強度が保てます。
子どもの入園グッズや学用品を作る際など、ちょっとした手作り用品にも役立ちます。針を使わずに済むので、縫製になれていない方でも安心です。
高頻度に使うなら縫製用の「縫い付けタイプ」
お財布やふでばこなど、高頻度に開け閉めするものに使うなら、強度が高い縫い付けタイプの手芸用マジックテープがおすすめです。針でテープの端を縫い付ける方法のため、3種類の中で最も手間がかかりますが、そのぶんきちんと留まります。
ただし、1枚の布に使用する場合は表面に縫い目が見えてしまうのが欠点。この場合は、裏地をつけるなど縫い目が見えない工夫をすると良いでしょう。
強度に関しては、3種類の取り付け方法の中でも最強クラス。頻繁に洗濯するものへの取り付けや、絶対に外れてほしくないものに使用する場合は、縫い付けタイプがおすすめです。
フックの特徴で選ぶ
手芸用マジックテープを手に取ると、2つの面に違いがあることが分かるでしょう。片面はふわふわと柔らかく、片面は固くてチクチクしています。この柔らかい面を「ループ」あるいは「メス」と呼び、固い面を「フック」もしくは「オス」と呼びます。
このフックとループに特徴を持たせて、貼り付け強度を高めている商品や、取り付けやすくしている商品もあります。それぞれにどのような特徴と効果があるのか、詳しく見ていきましょう。
接着力が強力な「フックの毛足が長いもの」
一般的な手芸用マジックテープは、ループの部分がわっか状になっており、そこに矢じりの形をしたフックを引っかけることでテープが留まる構造になっています。このフック部分が長ければその分引っかかりが強くなるので、テープの強度も高まります。
引っ掛かりが弱いとちょっとした衝撃で取れてしまうので、洋服やカバンなどに使用する場合はとくに強度を重視したいところです。
取り付け面を選ばない「フリースナップ」
フリースナップタイプの手芸用マジックテープは、フックとループが一体になっているのが特徴で、オスメスの区別がありません。取り付け間違う心配がないこと、ゴミや糸くずなどが付きにくいことがメリットです。
チクチクした感覚が少ないので、子ども服や柔らかい布地に使う場合に適しています。
マジックテープの固さで選ぶ
マジックテープには柔らかい素材のものと、固さのある素材のものがあります。使用する布地や、接着の強さなどによって商品の選び方を変えましょう。
肌と布に優しい「ソフトマジックテープ」
柔らかい素材でできているソフトマジックテープは、肌に触れることの多い洋服や毛羽立ちやすい布地に使用する場合に適しています。肌が敏感な子供用品への使用にもおすすめ。商品の種類も多いので、使い勝手が良い手芸用マジックテープと言えるでしょう。
しっかり接着する「強力マジックテープ」
フック部分がマッシュルーム状になっていたり、プラスチックを使用していたりと接着力を強めた強力マジックテープもあります。布製品よりも、さらに接着力を必要とするプラスチックや金属の取り付けに使われることが多い種類です。
手芸用マジックテープの人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
保育士をしています。手袋シアターやうちわシアターなど、手作り作品には欠かせない物です。特に発表会などの着物の襟元など調節の必要な部分に縫わなくてもいいので大活躍です。
まつうら工業
エコマジックボタン 10FP 白
アイロンでしっかり取り付けられる
エコマジックボタンは、白と黒の2つのカラーバリエーションがあります。布地の色や使用場所に合わせて、好きなカラーを選びましょう。アイロン接着タイプなので、手軽にしっかり貼りつけられます。
糸くずやごみが付きにくい構造なので、外で使用することが多い子ども用品にもおすすめ。ソフトな素材を使用しているので、赤ちゃん用品や介護用品にもピッタリです。フック部分はフリースナップ式なので、取り付け間違えがないのもメリットです。
サイズ | 150×60×5mm | 内容量 | 8枚 |
---|---|---|---|
取り付け方法 | アイロン接着 | 形状 | カット済み(丸型) |
口コミを紹介
アイロンで簡単に貼り付けられました。何度か選択しましたが今のところ剥がれる様子はありません。糸で縫い付けるより遥かに楽で綺麗に出来たので満足しています。
クロバー(Clover)
ソフトマジックテープ 26-370
肌に優しいソフトタイプ
ソフトな肌触りの手芸用マジックテープなので、敏感な赤ちゃんのためのお洋服や小物への使用におすすめ。ご老人のお肌にも合わせやすいので、指先が動きにくくなってきた方のパジャマに取り付けて脱着をサポートするのにも役立ちます。
薄手の生地でできているので、接着部分がかさ張らないのもポイント。手芸用マジックテープの厚みで、デザインを壊したくない布製品にもピッタリです。縫い付けタイプなので、しっかり貼りつけたい場所にご使用ください。
サイズ | 25×15mm | 内容量 | 1セット(オス・メス各1枚) |
---|---|---|---|
取り付け方法 | 縫い付けタイプ | 形状 | 要カット(長方形) |
口コミを紹介
薄目で柔らかく、手でもわりと縫い付けやすかったです。ふんわりした接着だったので取れないか心配でしたが、引っ張ったりしなければ全く問題ありませんでした。
クラレ
エコマジックテープ 15RN Aフック・Bループ面セット
水に強いポリエステル製
エコマジックテープ15RNは、人と環境に優しいのが特徴の手芸用マジックテープです。新製法で作られたこちらの製品。生産時のCO2排出率が30%カットと、地球温暖化対策の一環である二酸化炭素削減に積極的に取り組んでいます。
また、素材はポリエステル100%で作られているので、有害物質は一切含まれていません。このように、環境にも人にも優しいクラレのエコマジックテープ。粘着式なので、手芸初心者の方や手先が不器用な方にも優しい商品となっています。
サイズ | 150×25mm | 内容量 | 1セット(オス・メス各1枚) |
---|---|---|---|
取り付け方法 | 両面テープ | 形状 | 要カット(長方形) |
口コミを紹介
気に入っていたバックのポケットのファスナーが壊れ、メーカー修理に出そうとしたら、購入金額に近い金額提示だったので、がっかりしていた所、これを見つけ試してみたところ、バッチリでした。耐久性も問題ありません。
JCW
縫製用 オスメスセット
使い方いろいろ強力タイプ
ミシンで色々なハンドメイド品を作る方には、こちらの手芸用マジックテープがおすすめです。縫製用なのでしっかり接着でき、洋服やカバン、カーテンなどさまざまな生地に取り付けられる使い勝手の良いテープとなっています。
耐久力が高く、繰り返しの開閉にも耐えられるのが特徴。カラーは、ブラックやホワイトのベーシックタイプ以外にも、ピンクやパープルなどビビッドタイプも用意されています。布地に合わせて選べるので、作品作りの幅もさらに広がるでしょう。
商品のセット内容はオス・メスの各1巻と、ジッパー付き袋、そしてストッパーが入っています。使用開始後もロールが崩れることなく保存できるなど、痒いところに手が届く商品となっています。
サイズ | 2.0×250cm | 内容量 | 1セット(オス・メス各1巻) |
---|---|---|---|
取り付け方法 | 縫い付けタイプ | 形状 | 要カット(ロール状) |
口コミを紹介
今回、長いものを使いたかったので、とても助かりました。品質もよく、強力で問題なく、ミシンでの取り付けも楽でした。
コモライフ(Comolife)
貼り付け簡単面ファスナー
強力両面テープで簡単取り付け
「両面テープ式は接着面が剥がれやすくて困る」。そんな不満をお持ちの方におすすめなのが、こちらの手芸用マジックテープです。接着面に合成ゴム系接着剤を使用することにより、強い粘着力を実現しています。
フックとループはナイロン製なので、固めの肌触りが特徴。バッグの口やカーテンなど、肌に触れない場所への使用がおすすめです。粘着力が強いぶん、開閉が多い箇所にも安心して使用できます。
ハンドメイド品への使用はもちろん、クッションのずれ防止やお家のDIYにもピッタリ。サイズは2.5×12cmですので、そのまま使用しても、お好きなサイズにカットしてもOKです。
サイズ | 約2.5×12cm | 内容量 | 6セット(オス・メス各3枚) |
---|---|---|---|
取り付け方法 | 両面テープ | 形状 | 要カット(長方形) |
口コミを紹介
想像よりしっかりと強力に貼り付いて最高です!予備に追加購入もして色々な用途に使えて満足です!
ケンコバハンズ
面ファスナー 縫製タイプ
豊富なカラーバリエーションが魅力
「手芸用マジックテープを使いたいけれど、布地の色味に合うものが見つからない」。そんなときは、こちらの商品がおすすめです。ブラック、ホワイトといったメジャーなカラーはもちろん、空色やくるみ色、ネオンイエローなど変わったカラーも扱っています。
幅2cmの手芸用マジックテープがたっぷり2mあるので、大型の布地や複数個所につけたい場合にもピッタリ。フックとループがしっかり留まる、毛足の長さも特長です。
素材はナイロンとポリエステルからできており、しなやかさと耐久力を併せ持っています。縫製タイプなのでしっかり取り付けられ、洗濯にも強いので、洋服や赤ちゃんのスタイなど頻繁に洗うものにもおすすめです。
サイズ | 2cm×2m | 内容量 | 1セット(オス・メス各1巻) |
---|---|---|---|
取り付け方法 | 縫い付けタイプ | 形状 | 要カット(ロール状) |
口コミを紹介
ピンクを購入しました。とても綺麗な色で素材もしっかりしていて重宝しています。
3M
極薄 メカニカルファスナー
3Mの安心感ある手芸用マジックテープ
3Mといえば、手芸用品から家庭用品、医療用品までなんでも取り扱う大手メーカーです。どの商品も軒並み好評ですが、こちらの手芸用マジックテープもそんな商品のひとつ。見た目はシンプルなマジックテープですが、使い勝手は抜群です。
その理由の一つが、素材の薄さ。オスとメスを合わせた場合の厚みは、なんと0.7mm以下という驚愕の薄さとなっています。これなら作品のデザインを壊すことなく使用できそうですね。
フックとループのかみ合わせも強く、2cmほどの長さで4kgの重みに耐える強度を持ちます。繰り返しの開閉にも強いので、洋服やバッグ、お弁当袋など、この商品が1つあれば色々な用途に使用できますよ。
サイズ | 2.5×100cm | 内容量 | 1セット(オス・メス各1巻) |
---|---|---|---|
取り付け方法 | 両面テープ | 形状 | 要カット(ロール状) |
口コミを紹介
思ってたより実物はかなりうっすいです。ちゃんとくっつくしいいです!人形の洋服も重ね着させてもそんなに分厚くならないのでいいです
フルパ
幅広強力面ファスナー 裁縫用
幅広かつ接着力が超強力マジックテープ
手芸用マジックテープでガッツリ留めたい箇所があるなら、こちらの幅広強力面ファスナーがおすすめ。10cm幅の1mのロール状になっているので、幅広のマジックテープを好きな大きさでカットすることができます。
とにかく耐久性が高く、カバンや靴、サバゲー用品、体操服などさまざまな場面で使用する布製品に取り付けが可能です。縫い付けタイプなので、しっかり縫製すれば、汗や水に濡れたり洗濯したりを繰り返しても取れる心配がほとんどありません。
オスメス接着時の厚みは4cmとぶ厚めなので、貼り付け後に凹凸が気にならないものに使用しましょう。カラーはオリーブグリーンの他、グレーやブラウンなどのバリエーションもあります。
サイズ | 10×100cm | 内容量 | 1セット(オス・メス各1巻) |
---|---|---|---|
取り付け方法 | 縫い付けタイプ | 形状 | 要カット(ロール状) |
口コミを紹介
今回,ワッペン等をMAー1に付ける為に購入しました。色もグリーンで違和感ありません。気に入っています。ありがとうございました。
Hirano
超強力マジック貼付テープ Pitafa
専用ケースで使いやすい
両面テープ式、ロール状の手芸用マジックテープですが、特徴的なのはその容器。ボックス式になっており、下部に穴が開いていて、そこからマジックテープのオスとメスが引っ張り出せるようになっています。
使い始めるとロールが解けて使いづらくなることがありますが、こちらの商品なら使用箇所以外は箱の中に納まっているので、ばらける心配がありません。長さは10mもしくは25mと大容量なのも特徴です。
耐熱性と耐水性にも優れているので、手芸用としてたっぷり使用したい方は、こちらの商品を検討してみてはいかがでしょうか。
サイズ | 2.5×1000cm | 内容量 | 1セット(オス・メス各1巻) |
---|---|---|---|
取り付け方法 | 両面テープ | 形状 | 要カット(ロール状) |
口コミを紹介
幼稚園に通う子供の小道具・バッグ・給食袋のネームプレートの貼り付けやバッグの区画分けを綺麗にしたいと思っていたので購入しました。両面テープの粘着力はかなりしっかりしてて、今のところ剥がれる心配はなさそうです!
手芸用マジックテープのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 内容量 | 取り付け方法 | 形状 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
専用ケースで使いやすい |
2.5×1000cm |
1セット(オス・メス各1巻) |
両面テープ |
要カット(ロール状) |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
幅広かつ接着力が超強力マジックテープ |
10×100cm |
1セット(オス・メス各1巻) |
縫い付けタイプ |
要カット(ロール状) |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
3Mの安心感ある手芸用マジックテープ |
2.5×100cm |
1セット(オス・メス各1巻) |
両面テープ |
要カット(ロール状) |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
豊富なカラーバリエーションが魅力 |
2cm×2m |
1セット(オス・メス各1巻) |
縫い付けタイプ |
要カット(ロール状) |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
強力両面テープで簡単取り付け |
約2.5×12cm |
6セット(オス・メス各3枚) |
両面テープ |
要カット(長方形) |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
使い方いろいろ強力タイプ |
2.0×250cm |
1セット(オス・メス各1巻) |
縫い付けタイプ |
要カット(ロール状) |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
水に強いポリエステル製 |
150×25mm |
1セット(オス・メス各1枚) |
両面テープ |
要カット(長方形) |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
肌に優しいソフトタイプ |
25×15mm |
1セット(オス・メス各1枚) |
縫い付けタイプ |
要カット(長方形) |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
アイロンでしっかり取り付けられる |
150×60×5mm |
8枚 |
アイロン接着 |
カット済み(丸型) |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
両面テープ接着で簡単取り付け |
直径約20mm |
250ペア(オス・メス各125枚) |
両面テープ |
カット済み(丸型) |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
手芸用マジックテープはダイソーなどの100均でも購入可能
インターネット通販なら、さまざまな種類が発売されている手芸用マジックテープ。とはいえ、実物を見ないとイメージが付かないという場合もあると思います。この場合おすすめなのは手芸ショップ、そして100円均一です。
手芸用マジックテープをお試ししたいなら、とくに100円均一がおすすめ。ダイソーやキャノドゥなど、さまざまな100円ショップで手芸用マジックテープが販売されています。商品の種類もいくつかあり、アイロン接着や縫い付けタイプなどが選べます。
急いで手芸用マジックテープが欲しいというときも、100円ショップならその場で購入できるのが魅力。実際に使用してみて、イメージが湧いてからネット通販でしっかりしたものを購入するのも良いでしょう。
まとめ
ハンドメイド品やちょっとしたリメイク品に、手芸用マジックテープは役立つアイテムです。テープの形状や貼りつけ方も色々選べるので、手作りが苦手な方もしっかり縫製したい方も自分に合った商品を探して、素敵な手作り作品を完成させてくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年06月09日)やレビューをもとに作成しております。
直径約20mmの丸型マジックテープです。裏面は両面テープ式なので、簡単に取り付け可能。布製品はもちろん、プラスチックや金属にも使用できます。貼り付け箇所に凹凸があると接着力が弱まるので、平たい部位に貼りつけましょう。
貼り付け後すぐにオスとメスをくっつけると、剥がれやすくなります。両面テープで接着後24時間経ってからご使用ください。マジックテープの素材はナイロンとダクロンです。軽量かつ丈夫なので、使い勝手が良いテープとなっています。