金属用接着剤の人気おすすめランキング15選【高強度のものを厳選】

接着剤には、木材用や金属用などさまざまな種類があります。接着したいものに対して適したものを選ばないと強度が弱まる可能性もあります。そこで、アルミなどに適した金属用接着剤の選び方、どのような用途があるのかを解説し、おすすめの金属用接着剤を紹介していきます。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

金属用接着剤は最強?

小学生のとき、図工で使うノリやボンドも接着剤、アロンアルファや木工用ボンドなど各家庭に一つはあるものと、多く人に馴染み深い商品です。ただ、瞬間接着剤やボンドさえ持っておけばいいのではないかと思っていませんか?

 

実際はそのようなことでなく、適材適所で選ばないと接着剤としての強度を得られません。木には木工用、ゴム素材にはゴム用、そして金属用の接着剤があります。金属用には「耐久性」「耐衝撃性」などが求められます。

 

「金属用」と記載があれば、多くの金属で接着することができます。一般の瞬間接着剤でも接着できますが、性能が揃っていないため、しっかり接着できないため、金属には金属用接着剤を選ぶと最強の接着力が生まれます。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

KURE(呉工業)

ゴリラスーパーグルー 3g

口コミも良い最強強度の接着性

安価で手に入るものの、接着性は最強クラスの商品です。金属だけではなくさまざまなものと接着することができます。接着強度が高く、評判の良い口コミも多く寄せられていて高い評価をされています。

基本情報
接着できるもの 金属
タイプ 耐振動性タイプ
成分 変性メタクリレート
重量(g) 10

金属用接着剤を使う前に行うこと

金属用接着剤を使用する前に、接着剤を塗るところにサビが発生していないか、塗装が施されていないかの確認しなければなりません。金属を接着させるために水分やホコリ、ゴミなどが付着していると、接着力が下がってしまうためです。

 

表面を綺麗にし、接着剤を塗らなければ耐久性が低くなり、すぐに剥がれてしまう原因になります。他にも油分の除去も行いましょう。どんなに平らなものでおうとつがあり、そこに油分が付着していることで接着面積が狭くなり、接着機能が発揮できません。

 

そのため、油分がある際は、シンナーやアルカリ性洗剤を使って表面にある油分をしっかり落としてから接着剤を使うようにしましょう。

金属用接着剤の選び方

金属用と記載された接着剤を選ぶことは必然とします。ここでは金属用接着剤の中から、どの接着剤が最適なのか注意点について紹介していきます。

金属用接着剤の用途をタイプによって選ぶ

金属用接着剤には、「エポキシ系」「アクリル系」「シリコン系」「ウレタン系」「耐熱」「強度」とあり、さらに「百均」も注目されています。。以下で用途にあったタイプの金属用接着剤の商品を解説していきます。

硬い素材同士であれば「エポキシ系」がおすすめ

エポキシ系接着剤では、耐久性や耐熱性と耐水性のバランスが良い接着剤です。金属・ガラス・陶磁器・石材のような硬い素材同士を接着するときに選びましょう。内容は、主材と硬化剤が別々に分かれており、2つを混ぜ合わせて使用します。

 

布やゴムなどのような柔らかい素材に関しては、硬化したときに硬い樹脂のようになるため、あまり向いていません。

アルミなど金属同士の接着であれば「アクリル系」がおすすめ

アクリル樹脂を使用した接着剤であれば、強度や耐衝撃性に特化しており、金属同士をより強力に接着したいときに向いています。アルミや真鍮などの溶接では接着させるには厳しいものでは、異なる種類の金属でも接着できます。

 

さらに約1時間程度で実用強度に耐えられるほど硬化するため、急ぎで接着しなくてはいけないときに重宝します。ただ、凸凹面あるもの、ひねりなどの特殊なものには、しっかり接着できないので注意してください。

水回りで使いたい人には「シリコン系」がおすすめ

シリコン系接着剤には、大気中や接着面の水分に反応して硬化するので、水回りはもちろん屋外で使う必要があるときにおすすめします。思っているよりも耐水性に優れており、ゴム状になって弾力性をも上がるため、耐久性に耐衝撃性も高くなります。

 

さらに、異なる素材においても接着することができるため、コンクリートや石材などの接着するときにも役立ちます。

色々な素材を接着したのであれば「ウレタン系」がおすすめ

ウレタン系接着剤には、耐水性もあり水回りのものに使用することが可能です。硬化すればゴム状になり、耐久性や耐熱性にも優れており、金属同士にこだわるだけのではなく様々な素材との接着ができます。

 

普通の接着剤では接着が難しい、ポリエチレンやポリプロピレンとの接着ができるので、家庭に一本持っておけば多くの場面で役立つでしょう。

金属は高温になる可能性もあるため「耐熱」の高いものがおすすめ

金属は、周辺やそれ自体が高温になる可能性もあるので、耐熱性が高い接着剤を選びましょう。ただし、耐熱性があっても商品によってはさまざま、ですが熱に近くない箇所の接着は100度程度の耐熱温度で大丈夫です。

 

ランプやバーナーなど、炎が当たるものを接着するには300度〜500度の耐熱性、自動車などのエンジン周辺には500度以上の耐熱性がある商品を選びましょう。この目安で選ぶことでしっかり接着されます。

 

以下の記事では、耐熱接着剤の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

耐衝撃を上げるには「強度」が高いものがおすすめ

丈夫な金属は、力がかかったりするような場所に使用されることが多いです。そのために接着した後も、それらの環境に耐えることができる強度が必要です。耐衝撃がちょっとあっただけで、外れるようでは金属用には向いていません。

 

瞬間接着剤などは金属を接着することもできますが、衝撃に弱くすぐ取れてしまいます。そのため、弾性でゴムのような弾力があるものや耐衝撃があるものを選ぶと、金属をより強固に接着できます。

 

以下の記事では、瞬間接着剤の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

安く買うなら口コミは気にせず「百均」がおすすめ

ダイソーやセリア、キャンドゥなど百均の接着剤は、安価な商品のため口コミの評価は高くありません。しかし、百均においても金属用の接着を購入することができます。そのため、金属の接着もしっかりできます。

 

百均においても、強度や耐熱性、耐水性に優れた接着剤も取り扱っています。ただ、ちょっとしたものを直すときには使えますが、硬化後に白化現象があるため、貴重品に使うことはおすすめできません。

金属用接着剤の人気おすすめランキング15選

15位

セメダイン(Cemedine)

セメダイン エポキシ系接着剤

急いで接着したいときに使える

2つの接着剤を同じ容量を混ぜて使います。硬いもの同士をとても強く硬化するタイプとなっています。金属模型やプラモデルを作る人に向いている接着剤です。エボキシ樹脂が使われているため、耐久性・耐熱性・耐水性に優れた接着剤です。

 

5分ほどで硬化し始めるため、急いで仕上げたいときにおすすめできる金属用接着剤です。ただし、金属は強力に接着しますが、ガラスの場合には硬化収縮でヒビが入ってしまうことがあります。

基本情報
接着できるもの 金属・陶磁器・硬質プラスチック
タイプ エボキシ樹脂タイプ
成分 A剤:エボキシ樹脂/B剤:ポリチオール
重量(g) 80

口コミを紹介

2材を混ぜるとか、くっつくまで多少時間がかかるなどはありますが、固まってしまえば透明になり全く目立ちませんし、触れた感じもツルツルして良い感じでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

ヘンケルジャパン(Henkel Japan)

LOCTITE 強力瞬間接着剤

使用量がコントロールできる

サイドボタンが付いているので、必要な分だけ液量を手元でコントロールできるため無駄遣いが減ります。耐水性や耐衝撃性に優れており、金属同士の接着におすすめです。硬化後に接着剤が収縮しにくいため、簡単に外れません。

 

接着できるものが数多くあり、靴におもちゃ、家具に家電など使うことができます。使用する際は、接着するものの片面に接着剤をつけて位置を合わせて接着し、20秒〜数分で接着し、完全硬化まで約2時間ほどかかります。

基本情報
接着できるもの 金属・硬質プラスチック・合成ゴム・木材・陶磁器
タイプ 耐衝撃性タイプ
成分 シアノアクリレート
重量(g)

口コミを紹介

瞬間性能はあまり高くないように感じますが、接着後の強度も耐性も文句なし、その上長い期間利用できるので、価格以上の満足度があったと個人的には感じました

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

コニシ(KONISHI)

コニシ アロンアルフア

振動や衝撃に強い金属用接着剤

振動や衝撃に強く、セラミック部品やモーター周辺部品、スポーツ用品や模型などの用途にも使うこともおすすめです。接着時にハミ出た部分は完全硬化後に、削るまたは除光液などで拭き取ってください。

 

ただし、ポリプロピレン系樹脂、ポリエチレン系樹脂、フッ素系樹脂、シリコーン樹脂、発泡スチロールに接着不可なので注意しましょう。誤った使い方をすると、接着面が溶けたり割れたりすることがあるので使用しないようにしましょう。

基本情報
接着できるもの 金属・硬質プラスチック・陶磁器・合成ゴム
タイプ 耐衝撃性タイプ
成分 シアノアクリレート
重量(g) 20

口コミを紹介

靴底がはがれることがあり、その貼り合わせに使用しました。今までの接着剤では2、3日で剥がれ始め、頻繁に接着しなおす必要がありましたが今回は問題なさそうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

セメダイン(Cemedine)

セメダイン メタルロック

2剤でより強力に接着

チタン、炭素繊維、ステンレスの接着に使うことができ、今までのエボキシ系接着剤と比較してもより衝撃に強く硬化することが可能。ですが、ポリプロピレン、ポリエチレン、塩化ビニル、フッ素樹脂には使用できません。

 

最初に接着面を綺麗にし、その後A剤とB剤を同じ量を出してヘラで混ぜます。しっかり混ぜ接着面に均一に塗り、硬化するまで仮固定し、数時間置けば完成です。

基本情報
接着できるもの 金属・炭素繊維(CFRP)・チタン
タイプ 耐衝撃性タイプ
成分
重量(g) 25

口コミを紹介

その粘着性が良いみたいです。ひび割れに塗っただけで、全く漏れ無くなりました。猛暑でファンが周りっ放しでも、漏れる事無く今に至っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

ヘンケルジャパン(Henkel Japan)

LOCTITE ねじロック

ネジに特化した金属用接着剤

金属製のネジや普通のネジに発生するサビを予防し、ゆるみ止めに効果的です。潤滑性や衝撃性や耐振動性に優れていながら、取り外すこともできる。強度に関しては、中強度タイプの接着剤です。

 

金属専用なので、おもちゃなどのプラスチックネジには使用できません。ナットやボルトに使う場合、ネジの部分に接着剤を着け、その後しっかり締めて10分ほどで仮固定、24時間ほどで完全硬化が可能。使用後は冷暗所で保管しましょう。

基本情報
接着できるもの 金属
タイプ 耐振動性タイプ
成分 変性メタクリレート
重量(g) 10

口コミを紹介

所持しているロックタイトの中で一番使い勝手が良いです。しっかりボルトを固定してくれて、なおかつ必要な時には緩められる。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

ヘンケルジャパン(Henkel Japan)

LOCTITE 強力瞬間接着剤

工作が好きな人におすすめブラシ付き接着剤

ブラシタイプの接着剤で塗りやすくなっており、細かいところまで接着できます。スタンドボルトになっており、模型作成やペーパークラフトをするときに便利です。金属はもちろん、木材や硬質プラスチックに使うことができます。

 

そのため、アクセサリーやおもちゃの修理、家具、家電に置物などの接着に使えます。ですが、PE、PP、フッ素樹脂、シリコーン樹脂、ナイロン、ガラスなどの素材には使えません。使用する前には、素材を確認を忘れないようにしてください。

基本情報
接着できるもの 金属・硬質プラスチック・木材・陶磁器・合成ゴム・厚紙
タイプ
成分 シアノアクリレート
重量(g) 5

口コミを紹介

ネイルには爪先にしか使わないので私には特に問題は起きていません。そして本来の接着剤として細かいちょっとした部分にこのブラシは非常に使いやすく便利です。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

ヘンケルジャパン(Henkel Japan)

LOCTITE 強力瞬間接着剤

高い柔軟性があり耐衝撃もある

耐水性と耐衝撃性に良い性能を発揮する金属用接着剤で、硬化後の収縮率が低くなっており、充填接着できるおすすめの接着剤です。ゼリー状なので、垂れにくいというメリットがあるため、様々な形で使用することができます。

 

使用する際は、接着面を綺麗にし乾燥後、片面に接着剤を数滴塗って使用し、最短で約20秒ほどで硬化します。1〜2時間ほどで完全硬化しますが、できれば24時間放置すれば完璧です。

基本情報
接着できるもの 金属・硬質プラスチック・陶磁器・合成ゴム・木材
タイプ 耐衝撃性タイプ
成分 シアノアクリレート
重量(g) 4

口コミを紹介

これは良いです。フィギュアの補修用に買いました。硬めのジェルが、狙った部分にしっかりと乗ってくれるので、とても使いやすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

スリーエム(3M)

スコッチ 超強力接着剤

水回りで接着剤が必要な方に

金属はもちろん、接着が難しいシリコーンやプラスチックなど、さまざまな素材に使用できる金属用接着剤です。接着剤の独特なニオイが苦手な方にとっても、気にならず使用できるのも嬉しい。

 

そのため、水回りや凸凹な面で使用したい方におすすめです。色々な素材で必要になることが考えられる方に最適です。

基本情報
接着できるもの 金属・硬質プラスチック・ガラス
タイプ
成分 変性シリコーン
重量(g) 20

口コミを紹介

これでくっつかなければ諦めるぐらいに信頼している接着剤です。一部の素材に特化した接着剤にはかなわないかもしれませんが、今のところこれ以上の多用途接着剤を知りません。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

コニシ(KONISHI)

ボンド アロンアルフア

特に細かい部品の接着で活躍

使用する液量のバランスが取りやすく、少ない液量を求めているときには断面部分を上にし、多く使用知るときには下向きにするだけで簡単に調節することができます。そのため細かい部分に使うのにおすすめです。

 

この商品を使えば、細かな部分においてもはみ出さずに塗ることが可能。そのため、余計なストレスがかかりません。さらに、もし商品を倒したとしても、液漏れがしにくいという特徴もポイントです。

基本情報
接着できるもの 金属・陶磁器・硬質プラスチック
タイプ
成分 シアノアクリレート
重量(g) 2

口コミを紹介

アクセサリー作りに使っています。接着力が凄いので、ちょっとつけただけでしっかり接着できます。スティックタイプというのがめちゃくちゃ使いやすい!今までなぜこれが無かったのかと思うほどです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

セメダイン(Cemedine)

超多用途 接着剤スーパーXゴールド AX-015

使用できる素材が多いので持っておくと便利

振動や衝撃に強い、硬化するとゴムのようになる弾性接着剤です。シンナーが配合されていない無溶剤タイプの金属用接着剤なので、お子さんのいる家庭でも安心して使用できます。

 

 

耐水性や耐熱性が高いので、屋外でよく使用する人にも向いています。接着できる素材に付いても、ナイロンやアクリル、スチール、ガラス、タイルなどさまざまな素材に適用しています。

基本情報
接着できるもの 金属・ステンレス・アルミ・銅・鉄・プラスチック・木材・合板・皮革・布・厚紙・コンクリート・モルタル
タイプ 弾性タイプ
成分
重量(g) 20

口コミを紹介

値段も安く、接着しやすいので、良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

コニシ(KONISHI)

ハイスピードエポ 6gセット

アルミなど金属系をさまざまなものに接着可能

アルミなどの金属系を他の素材にしっかりと接着することができます。わずか1分で硬化するので、短い時間で簡単に接着することができます。

基本情報
接着できるもの 金属
タイプ 耐振動性タイプ
成分 エポキシ樹脂系
重量(g) 10

口コミを紹介

マグカップと、急須の蓋の割れたのをくっくけました。だいぶ経ちますが、まだとれずにくっついてます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

セメダイン(Cemedine)

セメダイン スーパーX

高温〜低温まで幅広く対応できる耐久性

弾性接着剤で、接着後の膨張や伸縮といった現象にも対応しており、この接着剤は耐久性・伸縮性に優れていることが分かります。上は120度、下は-60度と幅広い温度まで対応。金属はもちろん、多くの素材にも適用されています。

 

空気中の水分に反応することで硬化を始め、接着剤を塗ってわずか10分ほどで仮硬化されます。これ1本あれば、概ねどのような状況であっても使用でき、強力に接着できるのでおすすめです。

基本情報
接着できるもの 金属・プラスチック・セラミック・ゴム
タイプ 弾性タイプ
成分
重量(g) 170

口コミを紹介

服の補修から靴、車のブッシュなどの補修、柔軟性があるわりに耐久性もあり、コーキングとしても使用可能。本当に素晴らしい商品だと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

コニシ(KONISHI)

ボンド ウルトラ多用途S・U

屋内だけではなく屋外でも使用できる耐久・耐水性

金属だけではなくプラスチック素材にも対応し、さらに耐水性も優秀です。また、硬化してからも弾力性が持続され、衝撃だけでなく曲げるという動きにも強いのが特徴。クリヤータイプの接着剤で、透明な素材でも気にすることもなく使えます。

 

ポリエチレンやポリプロピレンなどの普通は接着剤が接着しにくい素材においても、対応されています。溶剤を配合していないため環境にも優しく、保管する専用の収納ケース付きなのも嬉しい。

基本情報
接着できるもの 金属・硬質プラスチック・木材・コンクリート
タイプ 弾性タイプ
成分 シリル化ウレタン樹脂
重量(g) 25

口コミを紹介

水に対して非常に強く、変質することなくそのままの状態を維持しています。臭いもまったくありません。硬化してもやわらかいため、フェルト貼りには良いと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

スリーエム(3M)

3M スコッチ 強力瞬間接着剤

どのような場所でも使いやすいジェルタイプ

通常は使いづらい垂直面においてもジェルタイプなので垂れにくく、ソフトラバーで本体はできているため、握りやすくかつ液を押し出しやすくなっています。細かいところから広い範囲まで対応しています。

 

液だれを予防するノズル構造で、接着剤がはみ出すことなく綺麗に仕上げられる特徴もあります。ただ、完全硬化は24時間は放置しなければなりません。キャップの構造として密閉性が高く、長期間の保存もできる上、使用もできます。

基本情報
接着できるもの 金属・プラスチック
タイプ
成分 シアノアクリレート
重量(g) 5

口コミを紹介

もうこれ何本使っているかわからないほど、リピートしてます。アクセサリー作るときに、パーツを接着するのはこれじゃないと、ダメ!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

KURE(呉工業)

ゴリラスーパーグルー 3g

口コミも良い最強強度の接着性

安価で手に入るものの、接着性は最強クラスの商品です。金属だけではなくさまざまなものと接着することができます。接着強度が高く、評判の良い口コミも多く寄せられていて高い評価をされています。

基本情報
接着できるもの 金属
タイプ 耐振動性タイプ
成分 変性メタクリレート
重量(g) 10

口コミを紹介

中々接着力の強いものがなかったので、tryしました。今のところは、満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

金属用接着剤のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 接着できるもの タイプ 成分 重量(g)
1位 アイテムID:11738874の画像

楽天

Amazon

ヤフー

口コミも良い最強強度の接着性

金属

耐振動性タイプ

変性メタクリレート

10

2位 アイテムID:11738667の画像

楽天

Amazon

ヤフー

どのような場所でも使いやすいジェルタイプ

金属・プラスチック

シアノアクリレート

5

3位 アイテムID:11738664の画像

楽天

Amazon

ヤフー

屋内だけではなく屋外でも使用できる耐久・耐水性

金属・硬質プラスチック・木材・コンクリート

弾性タイプ

シリル化ウレタン樹脂

25

4位 アイテムID:11738661の画像

楽天

Amazon

ヤフー

高温〜低温まで幅広く対応できる耐久性

金属・プラスチック・セラミック・ゴム

弾性タイプ

170

5位 アイテムID:11738658の画像

楽天

Amazon

ヤフー

アルミなど金属系をさまざまなものに接着可能

金属

耐振動性タイプ

エポキシ樹脂系

10

6位 アイテムID:11738655の画像

楽天

Amazon

ヤフー

使用できる素材が多いので持っておくと便利

金属・ステンレス・アルミ・銅・鉄・プラスチック・木材・合板・皮革・布・厚紙・コンクリート・モルタル

弾性タイプ

20

7位 アイテムID:11738652の画像

楽天

Amazon

ヤフー

特に細かい部品の接着で活躍

金属・陶磁器・硬質プラスチック

シアノアクリレート

2

8位 アイテムID:11738649の画像

楽天

Amazon

ヤフー

水回りで接着剤が必要な方に

金属・硬質プラスチック・ガラス

変性シリコーン

20

9位 アイテムID:11738646の画像

楽天

Amazon

ヤフー

高い柔軟性があり耐衝撃もある

金属・硬質プラスチック・陶磁器・合成ゴム・木材

耐衝撃性タイプ

シアノアクリレート

4

10位 アイテムID:11738643の画像

楽天

Amazon

ヤフー

工作が好きな人におすすめブラシ付き接着剤

金属・硬質プラスチック・木材・陶磁器・合成ゴム・厚紙

シアノアクリレート

5

11位 アイテムID:11738640の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ネジに特化した金属用接着剤

金属

耐振動性タイプ

変性メタクリレート

10

12位 アイテムID:11738637の画像

楽天

Amazon

ヤフー

2剤でより強力に接着

金属・炭素繊維(CFRP)・チタン

耐衝撃性タイプ

25

13位 アイテムID:11738634の画像

楽天

Amazon

ヤフー

振動や衝撃に強い金属用接着剤

金属・硬質プラスチック・陶磁器・合成ゴム

耐衝撃性タイプ

シアノアクリレート

20

14位 アイテムID:11738631の画像

楽天

Amazon

ヤフー

使用量がコントロールできる

金属・硬質プラスチック・合成ゴム・木材・陶磁器

耐衝撃性タイプ

シアノアクリレート

15位 アイテムID:11738628の画像

楽天

Amazon

ヤフー

急いで接着したいときに使える

金属・陶磁器・硬質プラスチック

エボキシ樹脂タイプ

A剤:エボキシ樹脂/B剤:ポリチオール

80

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\楽天ブラックフライデー開催中!!/ 楽天 「接着剤」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

金属についた接着剤の剥がし方

金属についた接着剤を剥がすには、除光液や市販の乖離剤を使うのが最も確実な方法です。ただ、乖離剤だけでは、綺麗に剥がすことが難しいため、白く残ってしまう部分があるかもので気を付けてください。

 

白く残ってしまった場合はサンドペーパーを使って削り落とさないといけません。誤まって手についてしまった場合にはお湯と石鹸を使い洗い落とします。金属用接着剤は、一旦、金属に接着してしまうと簡単には剥がれないため、慎重に扱うようにしてください。

 

以下の記事では、シール剥がしの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

まとめ

金属を接着させる際に、通常のものでも使うことは可能ですが耐久性が劣ってしまいます。そのため、耐久性や耐水性・耐衝撃性が強い金属用接着剤を使用することをおすすめします。接着前には表面を丁寧に綺麗にしてから、金属用接着剤を使用してください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

アクリル接着剤の人気おすすめランキング15選【白くならないものも!】

アクリル接着剤の人気おすすめランキング15選【白くならないものも!】

生活雑貨
接着剤はがし液の人気おすすめランキング10選【ダイソーやセリアでは売ってる?】

接着剤はがし液の人気おすすめランキング10選【ダイソーやセリアでは売ってる?】

生活雑貨
プラスチック接着剤のおすすめ人気ランキング15選【最強の接着剤は?】

プラスチック接着剤のおすすめ人気ランキング15選【最強の接着剤は?】

DIY・工具・住まい
耐熱接着剤の人気おすすめランキング14選【100均ダイソーで買える?】

耐熱接着剤の人気おすすめランキング14選【100均ダイソーで買える?】

DIY・工具・住まい
ナイロン用接着剤の人気おすすめランキング15選【ポリエステルも強力に接着可能!】

ナイロン用接着剤の人気おすすめランキング15選【ポリエステルも強力に接着可能!】

生活雑貨
ゴム用接着剤の人気おすすめランキング16選【タイヤめくれにも!】

ゴム用接着剤の人気おすすめランキング16選【タイヤめくれにも!】

生活雑貨