アクリル接着剤の人気おすすめランキング15選【白くならないものも!】

アクスタ制作や折れた・割れたものの補修に使用されるアクリル接着剤は、アクリルを溶かして強力に接着できるのが特徴です。しかし、アクリル同士をつけるタイプ・プラスチックから金属まで対応する多用途タイプ・白くならない透明タイプなど種類が多く迷いますよね。そこで今回はアクリル接着剤のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

アクリル接着剤の特徴は溶かして接着するから強力!

アクリル接着剤とは、アクリル樹脂を主な成分とする接着剤のこと。アクリル接着剤はアクリルを溶かしてくっつけるため、アクリル同士を強力に固定できます。またアクリル専用の接着剤に加え多用途タイプもあり、さまざまな素材をくっつけることが可能です。

 

特に白くならない透明タイプはアクリル板のコレクションケースを作るのに最適で、接着のあとが残らずきれいに仕上がります。割れたもの、折れたものをしっかり付けることができるため、最近人気のDIYなどでも活躍します。

 

そこで今回は、接着できるもの・商品タイプ・仕上がりの色・容量・強度を基準に、アクリル接着剤の人気ランキング15選と選び方を作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

武藤商事

プラリペア ホワイト

壊れてしまったものの補修や欠けてしまったものの再生に

プラリペアは粉と液体を混ぜて使うタイプの接着剤です。素材同士をただ接着させるだけでなく、割れてしまったものや欠けてしまった部分の再生など、溶かして補修することができる造形補修材です。

 

液体と混ぜるパウダーはホワイト以外にも、黒・透明があります。先の細いニードルが付属しているため、アクセサリーなどの細かい作業にもおすすめ。素材同士の接着だけでなく、壊れたものの補修に使いたいという方におすすめです。

基本情報
容量 粉5g・液体10ml
接着できるもの ABS樹脂・AS樹脂・アクリル樹脂・ポリスチレン・塩化ビニル樹脂など
商品タイプ ニードル
ホワイト・黒・透明
1個あたりの価格 -

アクリル接着剤の選び方

アクリル接着剤はアクリル専用の接着剤以外にも、多用途の接着剤も販売されています。あなたにぴったりのアクリル接着剤を選ぶ際のポイントについて紹介します。

用途で選ぶ

アクリル板同士を接着したい場合以外にも、他のプラスチック素材や木材や金属に接着したい場合もあります。そういった用途で選ぶ場合のポイントをチェックしましょう。

アクリル素材同士の強力な接着には「アクリル専用」がおすすめ

アクリルの素材同士をくっつけるのであれば、アクリル専用の接着剤がおすすめです。アクリル専用の接着剤はアクリルを溶かすジクロロメタン・二塩化メチレンが主な成分で、溶かしてくっつけるためしっかり固定できるのが特徴です。

 

また仕上がりがきれいなので、アクリル板のコレクションケースやアクスタ(アクリルスタンド)製作に向いています。強力な接着が可能なため水回りで使用するものにも適します。ただし揮発性が高いため、きちんと蓋を閉めて保管しましょう。

プラスチックなど特定の素材に対応したものなら「兼用タイプ」がおすすめ

プラスチックなど特定の素材に対応したものを選ぶなら、兼用タイプのアクリル接着剤がおすすめです。有機溶媒に溶けてしまうプラスチックとアクリル両方の接着に対応しているものもあるので、自分の用途に合わせて選びましょう。

 

商品によっては、接着可能なプラスチックが特定されているものもあるので、接着可能な素材を確認しておきましょう。

アクリルと別素材の接着に使用するなら「多用途タイプ」がおすすめ

アクリルを別の素材と接着させるなら、多用途タイプの接着剤を選びましょう。多用途タイプの接着剤は、アクリル以外にも金属や木材、コンクリート、皮革、厚紙など、幅広く接着できるものがたくさん販売されています。

 

多用途タイプの接着剤には透明のものや黒・白色のものなどがあります。くっつける素材によって使い分けるのがおすすめです。仕上がりが若干黄色っぽくなるものもあるため、仕上がりを気にするのであれば購入前によく確認しましょう。

タイプで選ぶ

アクリル接着剤は、チューブ型のものやビン入り・ヘラや筆が付いているものなどさまざまです。選ぶ際には塗りやすさや保管のしやすさを考え、タイプにも注目しましょう。

ピンポイントで使用するなら「注入器・スポイトタイプ」がおすすめ

液体の接着剤を入れ、接着したい場所に流し込むのが注入器・スポイトタイプです。注入器やスポイトを使えば必要な場所にしっかり流し込むことができるのが特徴です。ただ、注入器の針が太いと、たくさん接着剤が出てしまい調整しにくいため注意が必要です。

最低限の量で接着するなら「筆タイプ」がおすすめ

キャップ部分が筆になっている接着剤もあります。筆を使うと、必要な場所に必要な分だけを塗布するでき、量が多すぎたり場所がずれるといった心配がありません。アクセサリーや模型工作など細かい作業にもおすすめです。

 

筆を別途購入する場合には、接着剤の缶やビンの口に入りやすいものを選びましょう。

色で選ぶ

アクリル接着剤を選ぶうえで、仕上がりの色もポイントの1つです。無色透明であれば接着部分が目立ちませんが、黒や白など色があるものは接着するものに合わせましょう。

美しい仕上がりを求めるなら「透明」タイプがおすすめ

接着面にボンドのあとを見せたくないなら透明タイプがおすすめ。アクセサリーやアクリル板のプラスチックケースなどきれいに仕上げたい場合に活躍します。また、気になるのが接着時に入る気泡です。

 

気泡が入らないようにする場合には、さらさらした液状タイプの接着剤が扱いやすいです。

接着面をきれいに仕上げるなら「白くならない」タイプがおすすめ

瞬間接着剤の中には透明(クリア)タイプでも、乾燥すると白くなってしまう(白化)ものがあります。これは瞬間接着剤の中に含まれているシアノアクリレートが空気中の水分と反応する際にできる成分が気化することによるものです。

 

乾燥後も透明感をキープしたいなら、白くならない接着剤(低白化・無白化タイプ)を選ぶ必要があります。また、白化を防ぐためには湿度の低い環境で使用すること、気化した成分を飛ばすために扇風機などを利用する、といった方法があります。

 

硬化促進剤を使ってスピーディに固まるようにするのも一つの方法です。

接着する色に合わせるなら「同系統のカラー」がおすすめ

アクリル接着剤の中には透明以外にも黒や白といったカラーのものもありますので、購入の際にはカラーもしっかりチェックしましょう。接着するもののカラーに合わせることで、透明タイプよりも接着面が目立ちにくくなります。

折れた・割れたものの補修なら「容量」が少ないものをチェック

用途による違いがあまりなく、どれを選べばいいのか迷ってしまう…といった場合には、容量で選ぶのもポイントです。折れた・割れたものの補修なら少量タイプ、反対にアクリル板で製作するなら大きなサイズなど、用途に合わせてて選びましょう。

 

ただし、アクリル接着剤はしっかり蓋をしていても期間が経過すれば固まってしまう可能性があるため保管には注意が必要です。あまり使う予定がないのであれば、小さめの容量が安心です。

強度や耐熱・耐水性など接着後の「耐久性」を確認

接着後のアクリル接着剤は、強度や耐熱・耐水性がさまざまです。引っ張っても剥がれないか・暑い場所や寒い場所でも問題ないか・水がある場所でも問題ないかなど、さまざまなポイントがあります。接着後にどこで使用するかも確認しておきましょう。

メーカーで選ぶ

アクリル接着剤を製造・販売しているメーカーとしては、3M・セメダイン、そしてアロンアルファ(東亜合成株式会社)がよく知られています。

臭いが気になるならマスキングテープでおなじみの「3M」がおすすめ

スコッチ・ブライトやポスト・イット、さらには人気のマスキングテープなどの文房具を手掛ける3M(スリーエム:米国ミネソタ州)は、アクリル接着剤も製造・販売しています。建築などのプロから、家庭用に至るまで幅広いジャンルの接着剤を取り揃えています。

手軽に購入するならホームセンターで買える「セメダイン」がおすすめ

接着剤で真っ先に思い浮かべるのがセメダイン(セメダイン株式会社)です。一般の家庭用から工業用・建築や土木分野に至るまで、あらゆる種類の接着剤を生み出しています。ホームセンターでも手に入るので、手軽に使用できます。

 

アクリル接着剤としてはスーパーXシリーズ(ゴールド・ハイパーワイド・デュオなど)がおすすめです。

プラスチックや金属まで対応するならアロンアルファの「東亜合成株式会社」がおすすめ

硬化時間の短い瞬間接着剤としてもおなじみのアロンアルファを製造・販売しているのは東亜合成株式会社です。「短い時間でしっかり接着したい」というユーザーのニーズに応え続け、さまざまな用途・種類の接着剤を生み出し続けています。

 

今回はランキングに登場しませんが、アクリルなどのプラスチックの接着には、アロンアルファのEXTRAシリーズがおすすめです。

アクリル接着剤の人気おすすめランキング15選

1位

武藤商事

プラリペア ホワイト

割れたものの補修・欠けたものの強力な再生に

プラリペアは粉と液体を混ぜて使うタイプの接着剤です。素材同士を接着させるだけでなく、割れたものや欠けた部分を溶かして補修することができる強力な造形補修材です。液体と混ぜるパウダーはホワイト以外にも、黒・透明があります。

 

先の細いニードルが付属しているため、アクセサリーなどの細かい作業にもおすすめです。素材同士の接着、壊れたものの補修など活用範囲が広いのが魅力です。

基本情報
容量 粉5g・液体10ml
接着できるもの ABS樹脂・AS樹脂・アクリル樹脂・ポリスチレン・塩化ビニル樹脂など
商品タイプ ニードル
ホワイト・黒・透明
1個あたりの価格 -

口コミを紹介

瞬間接着剤の類はいろいろ使ってきましたが、ここまでがっちり補修できたのはこの商品が初です。しかも固まった後削ったりもできるなんてなんてすごい商品があったものでしょう。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

KURE

ゴリラグルー クリア

プラスチックやガラスなど異なる素材に対応

使用用途は多岐にわたり、プラスチック・ゴム・金属・木材・陶器・石材・ガラスなどの素材を接着できます。同じ素材同士はもちろん、異なる素材同士を接着できます。外気温-29~82℃にも対応しており、耐寒・耐熱性にも優れています。

基本情報
容量 51ml
接着できるもの プラスチック・ゴム・金属・木材・陶器・石材・ガラスなど
商品タイプ スポイト
透明
1個あたりの価格 -

口コミを紹介

使えるものです。値段がこなれていて粘度も期待どおりでした。
ノズルが数個入っていてうれしかった。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

セメダイン

超多用途接着剤 スーパーX ゴールドクリア

熱や水に強く速乾性にすぐれた接着剤

金属や硬質プラスチック・軟質塩化ビニル・コンクリート・陶磁器・ゴム・布・木材など、さまざまな材質を接着できる多用途接着剤です。乾くのが早く、乾いたあとは透明になるため、アクセサリーや手芸などにも幅広く使えます。

 

耐熱性・耐水性に優れており、マイナス40~120度に対応しています。屋外で使いたいという方にもぴったりで、無溶剤タイプでニオイが少ないので、接着剤のニオイが気になる方にもおすすめです。

基本情報
容量 20ml
接着できるもの 金属・硬質プラスチック・軟質塩化ビニル・コンクリート・タイル・陶磁器・石材・合成ゴム・皮革・布・木材など
商品タイプ チューブ(ヘラ付き)
透明
1個あたりの価格 -

口コミを紹介

接地面の小さいものをくっ付けるにはそんなに使えないですが、大きいものを接着したり、スキマを埋めたりするときはすごい効きます。接着剤を延ばすためのプラスチック製ヘラも付属します。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ヘンケルジャパン

ロックタイト 強力瞬間接着剤

耐水・耐衝撃に優れたゼリータイプの接着剤

多用途タイプの耐水・耐衝撃性に優れた接着剤です。ゼリー状のため、必要な部分に必要な量だけ塗ることができ、細かい作業に適しています。接着できるのは、硬質プラスチックやゴム・金属・木材・陶磁器・厚紙などです。

 

ゼリー状で垂れにくいため垂直面などにも使用可能で、模型工作やアクセサリー製作におすすめします。柔軟性が高くはがれにくいため幅広いシーンで役立ちます。

基本情報
容量 10g
接着できるもの 金属・硬質プラスチック・合成ゴム・木材・陶磁器・厚紙など
商品タイプ チューブ(ゼリー状)
透明
1個あたりの価格 -

口コミを紹介

以前10gのを購入しましたが、必ず途中で詰まってしまってノズルの先端を切ったりしてましたが、このサイズならそういうことはあまり起こらないうちに使い切れます。接着面につける量さえ間違わなければすぐにくっつくので、細かい部品の接着にも重宝してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

コクゴ

アクリル接着剤 アクリルダインC

アクリル接着剤ではめずらしい粘度の高いタイプ

アクリル接着剤「アクリルダイン」にはA・B・Cの3タイプがあり、Aは速乾性(サラサラした液状)・Bは中乾性・Cは遅乾性(シロップ状)です。用途に合わせて使い分けられる、どんな状態のアクリル素材も装着可能です。

 

接着面に凹凸がある場合や、隙間や穴もふさぎたいなら粘度の高いシロップ状のCがおすすめです。

基本情報
容量 500ml
接着できるもの 各種プラスチック
商品タイプ ビン
-
1個あたりの価格 -

口コミを紹介

6位

コニシ

ウルトラ多用途S・U クリヤー

コストパフォーマンスの高い多用途接着剤

用途の広さだけでなく、仕上がりの透明性や耐衝撃性・耐水性、弾力や硬化の速さなど、リーズナブルでありながら優れた接着剤です。金属や硬質プラスチック・木材・コンクリート・フェルト・皮革など、さまざまな素材を接着可能です。

 

屋外の雨がかかる場所などや水回りにも使えます。透明・ホワイト・ブラックから選ぶことができ、用途によって使い分けが可能です。革靴や白スニーカーなどの補修にも便利です。

基本情報
容量 25ml
接着できるもの 金属・硬質プラスチック・布・フェルト・木材・コンクリート・ガラス・皮革など
商品タイプ チューブ(ヘラ付き)
白・黒・透明
1個あたりの価格 -

口コミを紹介

まず多用途で長く置いておいても固まって使えなくなるなんてほとんどない

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

スリーエム

スコッチ 超強力接着剤 プレミアゴールド スーパー多用途2

接着しにくいポリエチレン素材やシリコンゴムにも

これ1本で幅広い素材に対応可能な多用途接着剤です。ガラスや金属・木材・プラスチックといった素材から、接着しにくいポリプロピレンやポリエチレン素材・シリコンゴムまで幅広く接着することができ、屋外や水回りの使用も可能です。

 

透明タイプ以外にもブラック・ホワイトがあり、接着する素材や用途に合わせて選べます。ただし、透明タイプは黄色みがかった色で、完全に透明というわけではないため注意してください。

基本情報
容量 20g
接着できるもの ガラスや木材・金属・プラスチック・シリコーンゴムなど
商品タイプ チューブ
白・黒・透明
1個あたりの価格 -

口コミを紹介

黒色や透明色などかあり接着物に合わせることが出来て便利です。
接着力はとても強力です。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

アクリサンデー

アクリル接着剤

アクリル樹脂用の白くならない定番接着剤

アクリル接着剤・ポリカーボネート樹脂・ABS樹脂・スチロール樹脂の接着が可能なアクリサンデーの接着剤です。主成分は二塩化メチレンです。しっかり接着できるだけでなく、透明性が高く白くならないのが特徴で、仕上がりがきれいです。

 

こちらのアクリル接着剤には注入器が付属していますが、場所や量の調節がしやすいよう、注入器は細くなっていて細かな作業に向いています

基本情報
容量 30cc
接着できるもの アクリル樹脂・ポリカーボネート樹脂・ABS樹脂・スチロール樹脂
商品タイプ 注入器
透明
1個あたりの価格 -

口コミを紹介

しっかりとした接着力。ちょっとしたアクリルは材を使用した細工に一役と言わず数役買ってます。まだ、曲げ加工の細工はできないけれど、簡単な小物入れなどを作るには十分以上です。アクリルの細工がこんなにも簡単にできるとは思いませんでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

Amazon売れ筋ランキング DIY・工具・ガーデン アクリル・プラスチック部門 2位

(2024/03/31調べ)

アクリル接着剤 ABN-1

速乾性のあるアクリル専用接着剤

こちらはアクリル樹脂の接着に特化した専用接着剤です。ビンタイプで専用のスポイトが付属しており、スポイトを使って塗布できます。ビンの口が広めになっているため、付属のスポイト以外の筆や注射器なども使用しやすいです。

 

揮発性があり乾燥が早い点や、価格がリーズナブルであることで口コミやレビューでは評価が高いです。

基本情報
容量 30cc
接着できるもの アクリル樹脂
商品タイプ ビン(スポイト付き)
透明
1個あたりの価格 -

口コミを紹介

何を使っても上手く着かなかったアクリル板が、驚くほどスピーディに接着される。しかも、水のような状態なので、毛細管現象で綺麗に行き届く。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

BONDIC

スターターキット 液体プラスチック接着剤 BD-SKEJ

強度が高い!付属のLEDライト照射により硬化

こちらはピストル型グリップ・液体カートリッジ・照射用のUV LEDライト・ケース・やすりがセットになったスターターキットです。ピストル型のグリップは人が握りやすい設計で細かい場所にもしっかり塗布できます。

 

ライトを照射して硬化させるため、自分のタイミングに合わせた硬化が可能です。作業途中に硬化が始まってしまうことがありません。

基本情報
容量 -
接着できるもの プラスチック・金属・木材・石・レンガ・セラミックなど
商品タイプ ピストル型グリップ
透明
1個あたりの価格 -

口コミを紹介

ばっちり場所が決まって紫外線を照射すれば、すぐに硬化して完全に位置が定まるので、弱そうな場合は盛り接着剤をして更に硬化させればよく、今まであきらめていた接着も可能になりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

スリーエム

スコッチ 強力接着剤 6004M

幅広く使える多用途接着剤

スコッチシリーズの多用途接着剤です。硬質プラスチックや金属・ガラス・皮革・木材・陶器・タイルなど、多種多様な素材を接着することが可能です。接着したあとは透明性のある淡黄色に変わります。

 

耐水性に優れており、水回りや屋外などの接着にも使うことができます。

基本情報
容量 30ml
接着できるもの 金属・ガラス・皮革・木・陶器・タイル・硬質プラスチックなど
商品タイプ チューブ
淡黄色
1個あたりの価格 -

口コミを紹介

接着剤ってたまーにしか使わないから、いつも蓋がくっついて使えなくて結局1回切り、毎回買い直しってことが多いのですが、これは全然くっつかない!買って数年たちますが、まだ使えます!もちろん接着力は抜群。容量も多いので、すごく長持ちです。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

セメダイン

スーパーX クリア

硬化時間が長いので広範囲対応可能な多用途タイプ

金属やプラスチック、ゴム・コンクリート・陶磁器・皮革・木材など、多用途な接着剤です。セメダインのスーパーXゴールドクリアより硬化時間が長いのが特徴です。作業途中の硬化を防ぎたい方や、広い面積の素材を接着する方におすすめします。

 

基本性能はゴールドクリアと同様に、熱や水・ショックに強く、屋外でも使えるという特徴があります。

基本情報
容量 20ml
接着できるもの ナイロン・アクリル・塩化ビニル・金属・ゴム・コンクリート・陶磁器・木材・皮革・布・厚紙など
商品タイプ チューブ(ヘラ付き)
白・黒・透明
1個あたりの価格 -

口コミを紹介

特殊な用途を除けば、この商品は水熱に強く弾性もあるので、ほぼ万能の接着剤。硬化し始めるのが遅いので、他Xシリーズよりゆっくり作業できて、使いやすい。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

コニシ

アロンアルファプラスチック用ボンド

プライマー入りアロンアルファは難接着プラスチックに対応

アロンアルファプラスチック用ボンドは、接着剤と専用のプライマー液の2液を使うため接着しづらいプラスチックがしっかり接着できます。接着する面にしっかりプライマーを塗布し、時間を置いてから接着剤をつけるのがポイントです。

 

プラスチック製の部品や模型、壊れたおもちゃの補修など、細かな作業に使いやすいのが魅力です。

基本情報
容量 2g
接着できるもの 硬質プラスチック・木材・金属・紙・陶磁器・合成ゴム・皮
商品タイプ チューブ(ジェル)
不明
1個あたりの価格 -

口コミを紹介

しっかりくっつきます。なにより、ふたがカチッとなるので、安心です。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

ヘンケルジャパン

LOCTITE(ロックタイト) 強力瞬間接着剤

ブラシタイプで折れた部分にも塗りやすい

こちらはブラシ付きの多用途接着剤です。硬質プラスチックや木材・陶磁器・合成ゴム・金属・厚紙などを接着できます。ブラシになっているため必要な場所に塗りやすいのがメリットで、細かい場所に塗布できます。

 

乾いた後は透明になるため、模型工作やアクセサリー・おもちゃ・家電製品などさまざまな用途に便利です。スタンドボトルで安定感があり作業中に倒れる心配がありません。

基本情報
容量 5g
接着できるもの 硬質プラスチック・木材・陶磁器・合成ゴム・金属・厚紙など
商品タイプ ブラシタイプ
透明
1個あたりの価格 -

口コミを紹介

接着力はそこそこ強力な瞬間接着剤でいいのですが、ブラシ付きでボトルタイプなところが非常にいいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

15位

KONISHI(コニシ)

ボンド ウルトラ多用途S・U プレミアムソフト クリヤー

透明な仕上がりだからアクリル板のケースやアクスタ製作に最適

屋内・屋外問わず水回りにも使える多用途の樹脂系ボンドです。透明タイプは白くならずアクリル板のコレクションケースなどの美しい仕上がりに期待できます。硬化時間は多少かかりますが、硬化後は弾力性があり、曲げや衝撃に強いです。

 

少量の10gでチューブタイプのため、大きな接着面より小さなアクスタの製作に向いています。

基本情報
容量 10ml
接着できるもの プラスチック
商品タイプ チューブ
透明
1個あたりの価格

口コミを紹介

15分過ぎたくらいから粘りながら硬化し始め1時間で動かなくなります。その時点ではまだまだベタツキありますが24時間後はベタツキもなくなり、弾力性のあるまま硬化します。塩化ビニル系もくっつくので優れものです。凄い。

出典:https://www.amazon.co.jp

アクリル接着剤のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 容量 接着できるもの 商品タイプ 1個あたりの価格
アイテムID:14300416の画像

Amazon

楽天

ヤフー

割れたものの補修・欠けたものの強力な再生に

粉5g・液体10ml

ABS樹脂・AS樹脂・アクリル樹脂・ポリスチレン・塩化ビニル樹脂など

ニードル

ホワイト・黒・透明

-

アイテムID:14300375の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プラスチックやガラスなど異なる素材に対応

51ml

プラスチック・ゴム・金属・木材・陶器・石材・ガラスなど

スポイト

透明

-

アイテムID:14300384の画像

Amazon

楽天

ヤフー

熱や水に強く速乾性にすぐれた接着剤

20ml

金属・硬質プラスチック・軟質塩化ビニル・コンクリート・タイル・陶磁器・石材・合成ゴム・皮革・布・木材など

チューブ(ヘラ付き)

透明

-

アイテムID:14300413の画像

Amazon

楽天

ヤフー

耐水・耐衝撃に優れたゼリータイプの接着剤

10g

金属・硬質プラスチック・合成ゴム・木材・陶磁器・厚紙など

チューブ(ゼリー状)

透明

-

アイテムID:14300405の画像

Amazon

楽天

ヤフー

アクリル接着剤ではめずらしい粘度の高いタイプ

500ml

各種プラスチック

ビン

-

-

アイテムID:14300402の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コストパフォーマンスの高い多用途接着剤

25ml

金属・硬質プラスチック・布・フェルト・木材・コンクリート・ガラス・皮革など

チューブ(ヘラ付き)

白・黒・透明

-

アイテムID:14300399の画像

Amazon

楽天

ヤフー

接着しにくいポリエチレン素材やシリコンゴムにも

20g

ガラスや木材・金属・プラスチック・シリコーンゴムなど

チューブ

白・黒・透明

-

アイテムID:14300396の画像

Amazon

楽天

ヤフー

アクリル樹脂用の白くならない定番接着剤

30cc

アクリル樹脂・ポリカーボネート樹脂・ABS樹脂・スチロール樹脂

注入器

透明

-

アイテムID:14300393の画像

Amazon

楽天

ヤフー

速乾性のあるアクリル専用接着剤

30cc

アクリル樹脂

ビン(スポイト付き)

透明

-

アイテムID:14300390の画像

Amazon

楽天

ヤフー

強度が高い!付属のLEDライト照射により硬化

-

プラスチック・金属・木材・石・レンガ・セラミックなど

ピストル型グリップ

透明

-

アイテムID:14300387の画像

Amazon

楽天

ヤフー

幅広く使える多用途接着剤

30ml

金属・ガラス・皮革・木・陶器・タイル・硬質プラスチックなど

チューブ

淡黄色

-

アイテムID:14300407の画像

Amazon

楽天

ヤフー

硬化時間が長いので広範囲対応可能な多用途タイプ

20ml

ナイロン・アクリル・塩化ビニル・金属・ゴム・コンクリート・陶磁器・木材・皮革・布・厚紙など

チューブ(ヘラ付き)

白・黒・透明

-

アイテムID:14300381の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プライマー入りアロンアルファは難接着プラスチックに対応

2g

硬質プラスチック・木材・金属・紙・陶磁器・合成ゴム・皮

チューブ(ジェル)

不明

-

アイテムID:14300378の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ブラシタイプで折れた部分にも塗りやすい

5g

硬質プラスチック・木材・陶磁器・合成ゴム・金属・厚紙など

ブラシタイプ

透明

-

アイテムID:14300410の画像

Amazon

楽天

ヤフー

透明な仕上がりだからアクリル板のケースやアクスタ製作に最適

10ml

プラスチック

チューブ

透明

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

アクリル接着剤とアクリル樹脂接着剤の違いや原理

アクリル接着剤以外にもアクリル樹脂接着剤があります。性質が異なるので、違いをチェックしておきましょう。アクリル接着剤はアクリル板などを接着するもので、アクリル接着剤の原理は、接着面のアクリルを溶かして接着するという特徴があります。

 

アクリル樹脂接着剤は主成分として、アクリル樹脂が含まれている接着剤です。プラスチック・金属等を接着する際に使用します。

アクリル接着剤の使い方のコツと注意点

アクリル接着剤をうまく使いこなすにはコツや注意点があります。接着の作業に入る前に、必ずチェックしておきましょう。

アクリル同士の接着は瞬間接着剤よりアクリル接着剤を

アクリル板とアクリル板を接着する…というようにアクリル素材同士を接着するなら、アクリル接着剤を使用しましょう。瞬間接着剤よりもアクリルを溶かして接着するアクリル接着剤の方が仕上がりも美しく、強度もあります。

 

瞬間接着剤を使用するなら、アクリル板と別の素材(金属や木材など)の接着に使用しましょう。

接着する部分はきれいに磨きスピーディに塗る

アクリル接着剤で接着剤を塗布する部分は、ヤスリなどを使って接着面をきれいに磨いておきましょう。そうすることで接着した後も気泡などが入ることなく、美しい仕上がりになります。

 

また、きれいに接着しようと考えると、どうしても接着時にゆっくり・慎重にアクリル接着剤を塗ろうとしてしまいがちです。均一に塗布するなら一定の力でスピードをつけて塗布するとうまく仕上がります。

アクリル接着剤がはみ出した場合

アクリル接着剤が接着面からはみ出してしまった場合の対応策は、そのままにしておくことです。はみ出した部分も乾燥すれば透明になるので目立ちません。逆にウエスなどでふきとってしまうと、跡が残って目立ってしまいます。

接着後に水を入れる場合はコーキング剤で強度を高める

アクリル板を使って水槽を作る場合、水が漏れないようにしっかり接着する必要があります。また、アクリル接着剤を使用したあとにコーキング剤を使用して防水を高めると強度が増します。

 

ただ、水槽で魚などの生き物を飼うなら、抗菌剤が使われていないコーキング剤を使用しましょう。

白化しないための対策は?

アクリルを瞬間接着剤で接着すると、白化してしまう場合があります。これは、はみ出した瞬間接着剤が蒸発し、空気中の水分と反応して固まり、広範囲に接着してしまうことで起こります。粉末になった瞬間接着剤が光を屈折するため、白化しているように見えます。

 

白化しないために、使用量を必要最小限に抑えてはみ出さないようにしましょう。白化した場合の対処法は、目の細かい紙やすりなどで削るなどがあります。しかし、やすりで細かい傷ができてしまうので、透明度は失われます。

アクリル接着剤は剥がせる?

一度接着したアクリル板同士を剥がしたいケースもあります。アクリル接着剤で接着したものを綺麗に剥がすことができるのか確認しておきましょう。

アクリル接着剤で接着したものは綺麗にはがれない

アクリル接着剤はアクリル同士など接着するものの接着面を有機溶剤で溶かして接着します。ですので、アクリル接着剤で接着したものを剥がすことはできません。どうしても剥がしたいのなら、どちらか一方が破損することになります。

 

アクリルは高価な素材なので、アクリル接着剤で接着する前に接着後のイメージをよく考えてから接着するようにしましょう。

瞬間接着剤に剥離剤を使うとアクリルが溶ける可能性がある

瞬間接着剤でアクリルに金属や木材など別の素材が接着している場合、剥離剤を使おうと考える方がいるかもしれません。しかし、剥離剤を使用することによってアクリルを溶かす可能性があるのでおすすめできません。

まとめ

アクリル接着剤はDIYや壊れてしまったものを直すのに役立つ便利なグッズです。アクリル接着剤の種類や特徴を知っておけば失敗も防げます。初めて使用するなら、白くならない・はみ出していても綺麗に仕上がるアクリル接着剤を選ぶのがおすすめです。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年11月16日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

接着剤はがし液の人気おすすめランキング10選【ダイソーやセリアでは売ってる?】

接着剤はがし液の人気おすすめランキング10選【ダイソーやセリアでは売ってる?】

文房具・文具
金属用接着剤の人気おすすめランキング15選【高強度のものを厳選】

金属用接着剤の人気おすすめランキング15選【高強度のものを厳選】

文房具・文具
プラスチック接着剤のおすすめ人気ランキング15選【最強の接着剤は?】

プラスチック接着剤のおすすめ人気ランキング15選【最強の接着剤は?】

素材・補修材
耐熱接着剤の人気おすすめランキング15選【100均ダイソーで買える?】

耐熱接着剤の人気おすすめランキング15選【100均ダイソーで買える?】

素材・補修材
ナイロン用接着剤の人気おすすめランキング15選【ポリエステルも強力に接着可能!】

ナイロン用接着剤の人気おすすめランキング15選【ポリエステルも強力に接着可能!】

文房具・文具
コンクリート接着剤の人気おすすめランキング10選【DIYに】

コンクリート接着剤の人気おすすめランキング10選【DIYに】

文房具・文具