室内用ジャングルジムのおすすめ人気ランキング15選【折りたたみタイプも!】
2025/01/17 更新
子供は1歳ごろになると、遊具で遊べるようになります。室内用のジャングルジムがあれば、天候に関係なく遊べます。最近はコンパクトになる折りたたみタイプやおしゃれタイプも多いです。 そこで今回は、室内用ジャングルジムのおすすめ商品をご紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
1歳のお誕生日プレゼントに家庭用の室内ジャングルジムを
1歳ぐらいになると公園の遊具で遊べるようになります。ブランコや滑り台などが好きな子どもは多いです。毎日公園に連れて行きたいものですが、天候やさまざま事情で出かけられない場合も多くあります。室内用ジャングルジムはそんなときに活躍します。
実は、狭いスペースで多様な遊びができる室内用ジャングルジムは長い期間使えるアイテムなんです。折りたたみタイプやおしゃれなホワイトタイプも人気があります。しかし商品の種類が多いので、どれにするか迷う方も多いです。
そこで今回は、ジャングルジムの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、コンパクト・折りたたみ・カラーの3つのポイントを基準として作成しました。家庭用のジャングルジムを多数ご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
アンパンマンのジャングルジムのおすすめ
木製のジャングルジムのおすすめ
タンスのゲン
現役ママが考えた ジャングルジム
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
きょうだい同時に遊べる木製ジャングルジム
節目が少ないニュージーランド産のパイン材を使用しており、木目がきれいな滑り台付きジャングルジムです。けがをしないよう、木材の角は丸く加工されていて、木材の表面は丁寧に研磨されています。
また、釘を使っておらず、ビスで留めてあるところも、引っ掛かりがないように考慮されされています。荷重が50kgなので、きょうだいやお友達と同時に遊べるので便利です。重量は10kgなので移動も楽にできます。
対象年齢 | 2~6歳 |
---|---|
サイズ | 106×132×70cm |
耐荷重 | 約50kg |
折りたたみ | - |
野中製作所のジャングルジムのおすすめ
野中製作所
おりたたみロングスロープキッズパークSP
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
子供が喜ぶ商品!野中製作所らしいシンプルなデザインが魅力
2段階調整が可能な滑り台とブランコと機能が充実したジャングルジムです。ブランコは取り外して鉄棒になるので、お子さんの成長過程に合わせて楽しめます。パイプのジョイント部分に突起がないので、子どもの手足が引っかかりません。
踏み幅の広い階段も付いて、昇り降りのしやすさも考慮されています。シンプルなデザインですが、子どもが遊びたくなるデザインです。設置した大きささ畳2畳分で、折りたたむと片手で持ち運べます。
対象年齢 | 2から5才 |
---|---|
サイズ | 幅36x奥行103x高さ115cm |
耐荷重 | 約20kg |
折りたたみ | ○ |
カラフルなジャングルジムのおすすめ
室内用ジャングルジムの選び方
便利なジャングルジムの選び方を紹介します。サイズやキャラクター・カラーや安全面などのポイントについて見てみてください。
サイズで選ぶ
室内用のジャングルジムを選ぶ際、設置するお部屋のサイズや使用する子どもの身長に合ったサイズのジャングルジムを選んでください。
設置する場所に合うかサイズを「計測する」のがおすすめ
ジャングルジムのサイズは、広げたときとたたんだときの2通りで表記してあります。まず最初に設置したときのサイズをチェックして、部屋に置けるかをメジャーで測り確認してください。ぴったりサイズではなく、周りにはゆとりが必要です。
気をつけるポイントは滑り台で、降りた先には体の向きを変えるスペースが必要です。設置サイズと置く場所をしっかり決めて、ゆとりのある商品を選んでください。
使う子供の「対象年齢」にあったものを選ぶのがおすすめ
次にチェックしておきたいのが、対象年齢です。子供の身長や発達に合ったジャングルジムを選んでください。ジャングルジムには1歳児用など、小さい子どもが使用できる商品も多くあります。子どもの成長に合わないジャングルジムはケガや事故の元です。
成長に合わせて選ぶのがおすすめです。1つの商品で年齢に合わせてパーツを組み替えられるジャングルジムは長い期間使えます。
狭いスペースで使いたいならコンパクトな「折りたたみ」タイプがおすすめ
狭いスペースで使いたいなら、折りたたみできるかをチェックしてください。使わないときはコンパクトに折りたたんで部屋の隅に置いておけます。昼間は子供も遊ぶスペース、夜はリビングのように一つの場所を使い分けたいときに便利です。
ブランコや滑り台があるかどうかで選ぶ
ジャングルジムだけでなく、ブランコや滑り台がついているものがあります。設置する場所や子供の遊び方が変わるので、チェックしてください。
長い期間使いたいなら「ブランコ・滑り台あり」がおすすめ
室内用のジャングルジムを長く使用したいのなら、ブランコや滑り台などいくつかの遊具がついたものがおすすめです。年齢に応じて遊び方や興味も変わってきます。きょうだいがいる場合もひとつの遊具で遊べて便利です。
3歳以上なら「ブランコ・滑り台なし」がおすすめ
子どもの年齢が3歳を超えていたら、ブランコや滑り台なしを検討してください。室内用ジャングルジムについているブランコや滑り台は小さく、子どもは物足りなく感じます。シンプルにジャングルジムだけの方が遊びの幅が広がりおすすめです。
「アンパンマン」などのキャラクターのついたものをチェック
子どもはアンパンマンなどのキャラクターが大好きです。お気に入りのキャラクターをさわりたくて、上まで登れるようになる子もいます。子どもの大好きなキャラクターのジャングルジムを選ぶのも、楽しく遊べるポイントです。
色で選ぶ
子どもの遊び道具のジャングルジムですが、最近はインテリアになじむ色も人気です。ここでは、ジャングルジムの色について紹介します。
部屋を広く見せたいならおしゃれな「ホワイトカラー」がおすすめ
主張しすぎないホワイトカラーのジャングルジムは、どんなインテリアにもなじみやすく、おしゃれで、部屋が広く感じられます。また汚れもすぐわかり、掃除できるので清潔感を感じられるのも嬉しいポイントです。
子供の知育を刺激するなら「カラフル」なモデルがおすすめ
子どもはカラフルな色の遊具が好きです。原色に近い色の組み合わせははっきり認識できるため、子どもの感覚を刺激します。また、色の違いから形の違いも認識しやすく、手足をどのように動かしたらよいかもわかりやすくなるのでおすすめです。
素材で選ぶ
室内用ジャングルジムは、木製・プラスチック製・紙製と素材の種類もさまざまです。好みや使い方で選んでください。
自然素材に触れさせたいなら「木製」がおすすめ
自然素材で遊ばせたいと思う親心から、木製の室内用ジャングルジムを選ぶ方が増えています。白木のものや白く塗られたものが人気が高いです。部屋のインテリアになじみやすい利点もあります。
丈夫で軽いものなら「プラスチック製」がおすすめ
室内用ジャングルジムの多くはプラスチック製です。太さや結合部分が工夫された丈夫な商品がたくさんあります。また、大きさの割に軽いのも特徴です。掃除のときや来客があったとき簡単に移動できおすすめになります。
移動も簡単なぶつかっても痛くないものなら「紙パイプ」がおすすめ
紙パイプのジャングルジムも人気です。プラスチックよりやわらかく、ぶつかっても痛くありません。また、軽く移動が簡単なのも利点です。紙でも耐久性が高く、7歳までの体重をしっかり支えます。
赤ちゃんが遊ぶならモンテッソーリなど「知育仕掛け」をチェック
最近は、モンテッソーリなどの知育仕掛けのついた室内用ジャングルジムも多く販売されています。指先遊び・音遊び・ボール遊びなど、赤ちゃんの頃から遊べる仕掛けが付いた室内用のジャングルジムもあるので、チェックしてください。長い期間遊べます。
メーカーで選ぶ
室内用ジャングルジムは、多くのメーカーから販売されています。メーカーによって特徴ある商品を販売しているので、好みのジャングルジムを選んでください。
種類の多さで選ぶなら老舗国産メーカーの「野中製作所」がおすすめ
野中製作所では、さまざまな室内用ジャングルジムを取り扱っており、折りたたみできるものやキャラクター付きなど、好みに合ったジャングルジムを選べるのが特徴です。また、インテリアになじむホワイトカラーの商品もあります。
紙パイプをお探しなら「People(ピープル)」がおすすめ
紙パイプの室内用ジャングルジムを制作しているのはPeople(ピープル)です。赤ちゃんから遊べる知育ジャングルジムや、4段式のジャングルジムなど、長い期間遊べる商品が揃っているのがポイントになります。
実際に見て選びたいなら屋外用もある「トイザらス」がおすすめ
ベビー用品からおもちゃまで取り揃えているトイザらスでチェックするのもおすすめです。実店舗も多く、ジャングルジムの実物を見て決められます。トイザらス限定の商品も多く、カラフルなものや人気のホワイトカラーのもの、屋外で使えるものなど種類が豊富です。
コスパの良いものを探しているなら「バースデイ」がおすすめ
バースデイはしまむらグループが展開しているベビー・子供用品専門店です。あらゆるベビー用品が取り揃えられています。ジャングルジムもそのうちの一つです。作りにこだわりが感じられるのにコスパが良いので是非チェックしてみてください。
アンパンマンのジャングルジム人気おすすめランキング3選
アガツマ
アンパンマン うちの子天才 カンタン折りたたみ ブランコパークDX
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
折りたたみがうれしいアンパンマンジャングルジム
子どものヒーロー、アンパンマンのジャングルジム、折りたたみタイプです。公園で子どもが大好きな遊具、ブランコ・ジャングルジム・すべり台・鉄棒と一通り揃っているから雨の日の室内の遊びも飽きません。
ブランコのスペースも広く、思いっきり漕ぐのが可能です。カラフルで子どもの遊び心を刺激します。取り外し器具付きで組み立ても簡単です。ボールもセットになっているから、全身運動も楽しめます。
対象年齢 | 24ヶ月 ~ 5歳 |
---|---|
サイズ | W1950xH1180xD1320mm |
耐荷重 | - |
折りたたみ | 〇 |
口コミを紹介
アンパンマン好きな孫。こちらの商品のリクエストがパパとママからあったので購入。そこそこ場所は取りますが、最近2人目も産まれたので、長く使ってもらえそうです。
アガツマ
アンパンマン うちの子天才 手遊びいっぱいよくばりパーク
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
1歳のお誕生日プレゼントにおすすめ知育仕掛け満載
アンパンマンの、うちの子天才 手遊びいっぱいよくばりパークです。手遊びパネルやタッチパネルで、動体視力や集中力・判断力も養えます。体も頭もしっかり鍛えてほしい方におすすめです。
ジャングルジムは、バランス感覚・手先の器用さ・柔軟性・持久力・筋肉など、総合的な体力をつけられる遊具です。手遊びの要素も加わって、いろいろな遊び方が増えます。
対象年齢 | 2歳以上 |
---|---|
サイズ | 約130×140×103cm |
耐荷重 | 25kg |
折りたたみ | - |
口コミを紹介
フロアマットとセットで購入しました。子どもが大変喜んでくれて、ハマってくれています!購入して正解です!他のレビューを拝見して、フロアマット20枚入が2セット必要な情報を頂き大変助かりました。
口コミを紹介
孫にプレゼントしてから毎日のように遊んでくれているようです。子供達に大人気のアンパンマンですし、安定感抜群で怪我の心配もなく遊べるようです。
アンパンマンのジャングルジムおすすめ商品比較一覧表
以下の記事では、アンパンマンのおもちゃ人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
木製のジャングルジム人気おすすめランキング3選
コンポジット
RiZKiZ 木製ジャングルジム
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
高すぎず小さい子も遊べるジャングルジム
ナチュラルな手触りの天然木パイン材からなるジャングルジムです。釘が使われておらず、木の中にねじを埋め込む組み立て方なので、引っかかりがない作りになっているのがポイントになります。
ジャングルジムは2段と高すぎないので、小さい子も遊べ、耐荷重は50kgなので、きょうだい同時に遊べます。シンプルなデザインで家具の一部のようにお部屋と溶け込むおしゃれなジャングルジムです。
対象年齢 | 2~6歳 |
---|---|
サイズ | 105×156x64cm |
耐荷重 | 約50kg |
折りたたみ | - |
口コミを紹介
娘の誕生日に購入しました。安定性、軽さ、耐久性、組み立てやすさ、全て★5の商品です!!プラスチックには無い安定感や質感、インテリアに馴染むビジュアルも全ていいです!
タンスのゲン
現役ママが考えた ジャングルジム
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
きょうだい同時に遊べる木製ジャングルジム
節目が少ないニュージーランド産のパイン材を使用しており、木目がきれいな滑り台付きジャングルジムです。けがをしないよう、木材の角は丸く加工されていて、木材の表面は丁寧に研磨されています。
また、釘を使っておらず、ビスで留めてあるところも、引っ掛かりがないように考慮されされています。荷重が50kgなので、きょうだいやお友達と同時に遊べるので便利です。重量は10kgなので移動も楽にできます。
対象年齢 | 2~6歳 |
---|---|
サイズ | 106×132×70cm |
耐荷重 | 約50kg |
折りたたみ | - |
口コミを紹介
組み立ても一人でできました。木製で重いのかと思いきや、掃除機をかける為にどかすのは苦になりませんでした。10歳の子と2歳の子で同時に遊んでも、今のところ全く壊れる気配がありません。
野中製作所のジャングルジム人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
保育園から帰ってくると直ぐにブランコに乗せるよう催促するようです。もっと大きくなればすべり台、ジャングルジムでも遊べるようになるので長期間使用できる商品として気に入っているようです。
野中製作所
プレミアム おりたたみロングスロープ キッズパーク
Amazon での評価
おしゃれなホワイトカラーがインテリアになじむ
滑り台の角度が遊びやすいように調整できる、ジャングルジムです。ゆるやか・すいすい とお子さんの成長年齢に合わせて、遊びやすい角度へ変えられ、折りたたみ式なので、お部屋も片付きます。
この商品は、白と茶の組み合わせのショコラブラウン・全体が白のピュアホワイト・白とグレイの組み合わせのインテリアグレーの3色で展開しています。お部屋の雰囲気に合わせて、色を選べるのでおすすめです。
対象年齢 | 2~5歳 |
---|---|
サイズ | 151x195x102cm |
耐荷重 | 20kg |
折りたたみ | 〇 |
口コミを紹介
孫へのクリスマスプレゼントだったのですが、孫が毎日のように遊んでくれて大変満足です。
口コミを紹介
滑り台とブランコとジャングルジムの3種類あるので、1年になりますが孫が飽きずに毎日遊んでいます。
野中製作所
くまのプーさん ハニーポットおりたたみジム2
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
ハニーポットでバスケット遊びもできる家庭用ジャングルジム
かわいいくまのプーさんのジャングルジムです。2段なので高すぎず、小さな子でも遊べます。はちみつ色のカラーボールが8つあり、ハニーポットへボールを入れるなどバスケット遊びができる商品です。
すべり台も幅広で、踏み幅も広く登りやすさが考慮されています。収納時は23cm幅と小さくなるので、押し入れやクローゼットなどに片づけしやすいのもおすすめです。
対象年齢 | 2歳から5歳まで |
---|---|
サイズ | W102xD126xH69cm |
耐荷重 | 20kg |
折りたたみ | 〇 |
口コミを紹介
構造も指を挟んだり、鋭利な部分があったり、組み立ての接合部が外れたりと言うこともなく小児が遊ぶのことを前提に安全に配慮していると思います。
野中製作所
おりたたみロングスロープキッズパークSP
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
子供が喜ぶ商品!野中製作所らしいシンプルなデザインが魅力
2段階調整が可能な滑り台とブランコと機能が充実したジャングルジムです。ブランコは取り外して鉄棒になるので、お子さんの成長過程に合わせて楽しめます。パイプのジョイント部分に突起がないので、子どもの手足が引っかかりません。
踏み幅の広い階段も付いて、昇り降りのしやすさも考慮されています。シンプルなデザインですが、子どもが遊びたくなるデザインです。設置した大きささ畳2畳分で、折りたたむと片手で持ち運べます。
対象年齢 | 2から5才 |
---|---|
サイズ | 幅36x奥行103x高さ115cm |
耐荷重 | 約20kg |
折りたたみ | ○ |
口コミを紹介
うちの2歳児がよく風邪をひき公園に行けなくなるので、家の中で遊べるように購入しました。子供は大喜びで滑ったり登ったりしています。
野中製作所のジャングルジムおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 対象年齢 | サイズ | 耐荷重 | 折りたたみ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
子供が喜ぶ商品!野中製作所らしいシンプルなデザインが魅力 |
2から5才 |
幅36x奥行103x高さ115cm |
約20kg |
○ |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ハニーポットでバスケット遊びもできる家庭用ジャングルジム |
2歳から5歳まで |
W102xD126xH69cm |
20kg |
〇 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
コンパクトに折りたためるから狭いスペースで収納可能 |
24ヶ月 ~ |
151x195x102cm |
20kg |
〇 |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
おしゃれなホワイトカラーがインテリアになじむ |
2~5歳 |
151x195x102cm |
20kg |
〇 |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
4つの遊びが1台でできる折りたたみ式の室内ジャングルジム |
2~5 歳頃 |
151×195×110cm |
20kg未満 |
〇 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
カラフルなジャングルジムの人気おすすめランキング4選
パピー
ジャングルジム
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
シンプルながらかわいいパステルカラーで小さい子に人気のジャングルジム
小さなお子様が一人でも遊べるように滑り台の角度がゆるやかなので、安心して遊べます。ST基準をクリアしているため、1.5歳から使用できる安全性が保証済みです。組み立ても簡単なので不器用な方でも組み立てやすくなっています。
対象年齢 | 1.5歳~ |
---|---|
サイズ | 102 x 126 x 69 cm |
耐荷重 | - |
折りたたみ | 〇 |
口コミを紹介
1歳の誕生日プレゼントとして購入。1歳に丁度いい高さです。
登れたり滑れた時の成功体験は赤ちゃんにとって自信につながっています。
ヤトミ
おりたたみわんぱく スライダージム ブランコ付き
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
カラフルな見た目が楽しいボール付きのジャングルジム
カラフルなかわいらしいデザインが特徴のジャングルジムです。ブランコ・ジャングルジム・滑り台・鉄棒の4種類の遊びができ、丈夫なパイプ・ブランコのベルト・上りやすい階段など工夫が詰め込まれています。
大きめのボールも付いているので、ボール遊びも楽しめます。折りたたみができ収納にも便利です。長い期間遊べる遊具をお探しの方におすすめできます。
対象年齢 | 2才~5才 |
---|---|
サイズ | 1500×1250×1035mm |
耐荷重 | 20kgまで |
折りたたみ | 〇 |
Easy Outdoor
スペースドーム ジャングルジム
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
屋外でも使える!モンテッソーリのように自分で考えて使える商品
ドーム型の本格的なジャングルジムで、登ってもいいし、中に入って秘密基地にしても楽しめます。ロッククライミング用のグリップをつなぎ目に取り付けてあるから、耐久性は抜群です。何もない単純な構造だから、遊びの想像が広がります。
錆びにくい素材を使っているので、屋外でも使えます。耐荷重は453.5kgできょうだいや友達も一緒に遊びたい方におすすめです。
対象年齢 | 3歳~ |
---|---|
サイズ | 縦230cmx横115cmx高115cm |
耐荷重 | 453.5kg |
折りたたみ | x |
口コミを紹介
庭に侵入することはなく、数時間でセットアップされました。サプライヤーは扱いやすく、非常に反応が良かった。
カラフルなジャングルジムおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 対象年齢 | サイズ | 耐荷重 | 折りたたみ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon ヤフー |
組み立て簡単!50個のボールとボールプール付き |
1~3歳 |
約142x157x73cm |
約68kg |
× |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
屋外でも使える!モンテッソーリのように自分で考えて使える商品 |
3歳~ |
縦230cmx横115cmx高115cm |
453.5kg |
x |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
カラフルな見た目が楽しいボール付きのジャングルジム |
2才~5才 |
1500×1250×1035mm |
20kgまで |
〇 |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
シンプルながらかわいいパステルカラーで小さい子に人気のジャングルジム |
1.5歳~ |
102 x 126 x 69 cm |
- |
〇 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
以下の記事では、室内滑り台・ボールプールの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
室内用ジャングルジムいらない・買って後悔するって本当?
室内用ジャングルジムはいらない・買って後悔したなどの口コミも少なくないです。場所を取るアイテムなので、購入を悩む方も多いと思います。子どもによって好きな遊びは違うので、思ったより遊ばない子がいるのは事実です。
購入を迷われている方は、児童館など似た遊具があるところに出かけ、子どもの様子を見るのがおすすめです。また、遊具のレンタルをしている会社もあります。レンタルで子供の反応を見てから購入するのもひとつの方法です。
事故などが心配ならジョイントマットを引いておこう
ジャングルジムで遊ぶときは、保護者の監視が必要です。しかし、ふとした瞬間に子どもが手を放してしまい事故になります。万が一に備えて、ジャングルジムの下にはジョイントマットなどクッション性のあるものを引いておくのも必要です。
また、ジョイントマットは滑り止めや防音効果もあります。子どもが元気よく遊べるアイテムとしておすすめです。以下の記事は、ジョイントマットの人気おすすめランキングを紹介しています。ご覧ください。
下記サイトでは、頭のよさにつながる幼児期の遊ばせ方について書かれていますので、ぜひ参考にしてください。
購入を迷っているならレンタルもおすすめ
ジャングルジムでお子様を遊ばせたいけど購入するのは嫌という方にはレンタルがおすすめです。ジャングルジムのレンタルサービスはさまざまなサイトで展開されており、定額レンタルなどの方法もあります。気になる方は要チェックです。
大きいおもちゃは適切な処分をしよう
お子様が成長してもうジャングルジムを処分したいと思ったら、適切な方法をとりましょう。方法はさまざまです。自治体に粗大ごみとして出したり、不用品回収業者に依頼をしたり、寄付をするのもおすすめです。
寄付などの場合は費用がかかりませんが、粗大ごみとして出したり不用品回収業者に依頼した場合は、多少費用がかかるので事前に調べておく必要があります。大きいだけに処分が大変ですが、適切に処分しましょう。
まとめ
室内で元気に遊べるジャングルジムをご紹介しました。最近はホワイトを基調としたおしゃれなものや、折りたたみ式のものが主流です。子どもも親も満足できる室内用ジャングルジムをぜひ見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年01月17日)やレビューをもとに作成しております。
2段のジャングルジムと滑り台がセットになった商品です。低年齢の赤ちゃんから長い期間遊べ、小さい子ならハイハイでトンネルのようにくぐったり、つかまり立ちをしたりして楽しめます。
また大きくなったら、滑り台やジャングルジムで楽しめます。ボールがついているので、滑り台を転がしたり、ジャングルジムの中に入れたりといろいろな遊びができおすすめです。