デパコスリップの人気おすすめランキング20選【無香料のクリアリップなど】

百貨店などで購入できるデパコスリップは、パッケージやカラーにこだわっているものが多く人気が高いです。イエベブルベを問わずカラーも豊富で、メンズも使いやすいクリアタイプのものもあります。今回は、デパコスリップの選び方と人気おすすめランキングを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

プレゼントにもおすすめデパコスリップ

パッケージや細かいカラー・刻印などにこだわっていたリップを1本買ってみたいけれど、どれを選んでいいか悩む方も多くいます。実は、自分へのご褒美やプレゼントとして買うならパッケージにこだわっているデパコスリップがおすすめなんです。

 

トレンドカラーを取り入れているものや、イエベブルベに合わせたカラー展開のもの、SNSでも話題を集めているものなど、ブランドによって特徴が変わるのもデパコスリップの魅力です。色なしならリップ下地にも使えて便利です。

 

そこで今回はデパコスリップの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは種類・カラー・成分を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

デパコススティックリップのおすすめ

1位

THREE(スリー)

アライジングスピリットリップグロー

透明感のある発色!唇の温度でとろけるリップグロー

鮮やかなカラーを足しながら、内側からうるおいが溢れ出るようなツヤをプラスできるデパコスリップです。スティックタイプですが、とろけるように塗ることができるので初心者でも塗りやすいです。

 

カラーバリエーションは全10色です。透明感のある上品なカラーから元気なカラーまで揃っているので、2色以上買うのもおすすめです。

基本情報
種類 スティック
カラー展開 全10色
美容成分 ホホバオイル・ミツロウ・セイヨウハッカ葉エキス
分類 化粧品

デパコスグロスリップのおすすめ

1位

クリスチャン ディオール

アディクト リップ マキシマイザー

コスメアワード多数受賞!保湿成分が豊富に入っているグロスリップ

コラーゲン・ヒアルロン酸微粒子と保湿成分が豊富に含まれているリップグロスです。ボリュームのある唇に見せたいという方にも使いやすいです。多くの賞でコスメアワードを獲得しているデパコスリップです。

 

落ち着いたカラーから青み系ピンクまで、トレンドカラーや薄付きカラーが多く揃っています。爽やかなミントフレーバーが感じられます。見た目のデザインもシンプルで使いやすいです。

基本情報
種類 グロス
カラー展開 全12色(限定色あり)
美容成分 コラーゲン・ヒアルロン酸
分類 化粧品

デパコスクレヨンリップのおすすめ

1位

RMK

カラークレヨン

見たまま発色!初心者でも塗りやすいクレヨンリップ

見た色そのままに色を発色させることができるクレヨンタイプのデパコスリップです。濃密な発色なのに、マットになりすぎずほんのりとツヤをプラスできる点が魅力です。

 

クレヨンリップは、深みのあるカラーから元気なカラーまで6色展開で揃っています。パーソナルカラーや好みのカラーで選ぶのがおすすめです。指でぼかしてカラーを馴染ませていくとナチュラルメイクにも使えます。

基本情報
種類 クレヨン
カラー展開 全6色
美容成分 マイクロクリスタリンワックス
分類 化粧品

デパコスクリーム・バームリップのおすすめ

1位

JILLSTUART(ジルスチュアート)

フルーツリップバーム N

色なしクリアタイプと薄づきピンクカラーが選べる保湿バーム

唇の縦じわを隠しながら、ボリュームのある唇に仕上げられるリップバームです。ストロベリーエキス・ハチミツエキスなどのフルーツエキスが多く含まれており、唇をケアすることができます。

 

色なしクリアタイプと薄づきのピンクカラーの2色があるので、ナチュラルメイクに使ったり、下地として使ったりするのもおすすめです。エモリエント効果の高い成分も多く含んでいます。

基本情報
種類 バーム
カラー展開 2色
美容成分 ストロベリーエキス・ハチミツエキス・シアバター・カカオバター
分類 化粧品

デパコスティントリップのおすすめ

1位

ジルスチュアート

フォーエヴァージューシー オイルルージュ グロウ

果実のようなデザインがかわいい!唇をケアできるオイルルージュ

果実の雫のようなデザインを取り入れた、かわいいデザインのデパコスリップです。果実のようなうるおいを唇に乗せられるので、うるツヤリップを求める方にもおすすめです。カラーバリエーションは8色あります。

 

美容成分として、アプリコットオイル・アボカドオイル・オレンジオイルなどが含まれています。唇をケアしながら、長時間カラーを楽しむことができるデパコスリップです。

基本情報
種類 ルージュ(ティント)
カラー展開 全8色
美容成分 ピーチカーネルオイル・アプリコットオイル・ストロベリーエキス
分類 化粧品

デパコスリップの選び方

最初に、デパコスリップの選び方を紹介します。種類やカラー・機能性など選ぶ条件を知っておくと素敵なデパコスリップに出会えます。参考にしてみてください。

種類で選ぶ

デパコスリップの種類で選ぶ方法です。スティック・グロス・クレヨンなど、リップにはたくさんの種類があります。それぞれテクスチャが違うので参考にしてみてください。

多くの種類から選びたい方は「スティック(口紅)」がおすすめ

多くの質感や種類から選びたいという方は、スティックタイプがおすすめです。デパコスリップは、スティックタイプを販売しているブランドが多く、パッケージや刻印にこだわっているものが多いです。斜めカットで作られており、唇の形に沿って塗りやすいです。

ツヤや光沢をプラスしたい方は「グロス」がおすすめ

ツヤや光沢感を出したいという方は、グロスリップがおすすめです。グロスタイプは、スティックよりも透け感のあるカラーが乗るのでナチュラルメイクにも向いています。保湿力が高いものが多いので、リップケアをしながらしたい方にもおすすめです。

細かい部分を塗り込むなら「クレヨン」がおすすめ

クレヨンタイプは、繰り出し式で塗ることができるので細かい部分を塗り込みやすいのが魅力です。また、リップスティックのように塗ることもでき、薄付きでついてくれるので初心者の方やナチュラルメイクが好きな方にもおすすめです。

メンズにも!下地に使える色なしクリア(透明)・薄付き「クリーム・バーム」がおすすめ

保湿目的やリップカラーを乗せる下地として使うなら、薄付きにつくクリーム・バームタイプがおすすめです。色付きタイプは、ナチュラルメイクにも使えます。色なしタイプは、メンズにも使いやすくおすすめです。

 

クリア(透明)なら上から塗るリップのカラーを邪魔せず、保湿もしっかりできます。

質感で選ぶ

デパコスリップの質感で選ぶ方法です。ツヤやマットなど、質感によってメイクの仕上がりが変わります。好みの質感を選ぶのも大事です。

うるおいのある唇に見せたいなら「ツヤ」がおすすめ

水分を多く含んだうるおいのある唇に見せたいならツヤの質感がおすすめです。塗りムラがあっても目立ちにくく、トレンドのツヤメイクにも合わせやすいので初心者にも使いやすいです。また、ほかの質感よりもカラーバリエーションが多いのも魅力です。

ツヤのない質感が好きなら「マット」がおすすめ

ツヤがなく、大人っぽい質感が好きならマットがおすすめです。光沢がないので、唇の形をしっかり出すことができるのが魅力です。塗りムラが出やすかったり、形をつくるのが難しかったりするので、リップブラシを使って塗るのがおすすめです。

おしゃれな透け感を求めるなら「シアー」がおすすめ

元の唇の色を透かしながら、おしゃれなカラーを乗せたいという方はシアーな質感のリップがおすすめです。マットよりの発色ですが、元の色を透かすことでナチュラル感も足すことができます。大人っぽい仕上がりなので、年代を選ばずに使えます。

パールやラメのキラキラ感が好きなら「メタリック」がおすすめ

パールやラメなどのキラキラ感が好きな方は、メタリックがおすすめです。華やかな印象に仕上がるので、パーティやライブなどにも合わせやすいです。韓国コスメにメタリック系が多いです。

パーソナルカラーで色を選ぶ

パーソナルカラーに合わせてリップカラーを選ぶ方法です。ブルーベース・イエローベースと、肌の色に合わせて選ぶと垢抜けて見せられるのでおすすめです。

ブルベ夏・ブルベ冬の方は「青みピンク・赤」などがおすすめ

ブルベ夏・ブルベ冬の方は、青みピンクが入っているものや、ぱきっとした赤が入った色が得意です。薄いカラーは、パステルカラーのようなカラーが映えやすいですがオレンジや黄みが入ったカラーは苦手なので避けるようにしましょう。

イエベ春・イエベ秋の方は「赤茶・コーラル・オレンジ」がおすすめ

イエベ春・イエベ秋の方は、トレンド感のある赤茶やベージュカラー・春っぽいコーラルやオレンジカラーが得意です。フレッシュな印象やモード感のあるカラーを中心に選びましょう。青みが入ったピンクは避けて、暖かみのあるカラーを選びましょう。

機能性で選ぶ

デパコスリップの機能性で選ぶ方法です。ティントや美容成分入りなど、求める機能性に合わせて選ぶと使いやすいです。

カラーが落ちないものを求める方は「ティント」がおすすめ

メイクを直す時間がないという方や、食事をしても落ちにくい口紅を求めるという方は、ティントリップがおすすめです。ティントは、唇の表面を染めてカラーを乗せることで落ちにくいリップに仕上げることができます。マットやツヤなど、質感もさまざまです。

荒れないケアをしたいという方は「美容成分入り」がおすすめ

唇が荒れないケアをしたいという方は、美容成分が入っているものを選びましょう。伸びの良いオイルが入っているものや、固めでしっかり唇を保湿してくれるものなどがあるので、リップケアをしながらメイクを楽しむことができます。

紫外線から保護したい方は「紫外線カット効果」がおすすめ

紫外線による唇へのダメージを防ぎたいという方は、紫外線カット効果が入っているものを選びましょう。肌以外にも、唇も紫外線で荒れやすくなるので、夏場や長時間外にいるという方は意識して選びましょう。SPFが高いほど、効果が高くなります。

デパコスリップの香りが苦手なら「無香料」がおすすめ

デパコス特有の香りが苦手な方は、無香料のリップをチェックしましょう。リップは唇に塗るものなので、香りがついているのは苦手という方も多いです。無香料であっても、カラーはしっかりしているものも多くあります

 

塗り直してすぐに食事をする際にも、無香料であれば食事の邪魔をしません

肌質で選ぶ

肌質に合わせてデパコスリップを選ぶ方法です。下地やファンデーションとは違って直接付きませんが、敏感肌や乾燥肌などは肌質に合わせると快適に使えるのでおすすめです。

肌が荒れやすい敏感肌の方は「低刺激処方」がおすすめ

肌が荒れやすいという敏感肌の方は、低刺激処方で作られているデパコスリップがおすすめです。エタノールや鉱物油・シリコン・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤・タルク・合成香料など、肌に刺激が起きやすいものを控えているものが使いやすいです。

 

以下の記事では、荒れない口紅の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

カサカサが気になる乾燥肌の方は「保湿成分」が豊富なものがおすすめ

皮が剥けやすかったり、唇がカサカサになりやすかったりする乾燥肌の方は、保湿成分が多く含まれているデパコスリップがおすすめです。ヒアルロン酸やコラーゲン・植物オイルなどが入っているタイプを中心に選びましょう。

 

以下の記事では、保湿リップクリームの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

プレゼントするなら「名前入りサービス」をチェック

プレゼント用として贈るならパッケージデザインにこだわっているものや、名前入りサービスを利用できるブランドがおすすめです。名前入りサービスは、プレゼントする相手の名前を入れることで世界に1本のリップを作ることができるので人気が高いです。

 

以下の記事では、プレゼント向けリップの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

予算が限られる高校生なら「価格帯」をチェック

デパコスリップに挑戦してみたいけれど、予算があまりないという高校生・大学生などには、事前に価格帯をチェックしておくことをおすすめします。デパコスは、高いイメージがありますがブランドによっては2000円前後でリップが買える場合もあります。

 

プレゼントとして贈る場合も、事前に予算を設定し、限られた価格帯のなかで理想のリップを探すというのがおすすめの方法です。

人気ブランドで選ぶ

リップを販売するデパコスブランドで選ぶ方法です。人気の高いブランドは、限定カラーや期間限定コスメも多く販売しているので、こまめにチェックしましょう。

プレゼント用として探しているなら「イヴ・サンローラン・ボーテ」がおすすめ

イヴ・サンローラン・ボーテは、高級感のあるコスメ・スキンケアを多く販売しているブランドです。リップがなかでも人気が高いです。カラーバリエーションが多く、デザインもこだわって作られているのでプレゼント用としてもおすすめです。

クリスマスコスメが人気の「Dior(ディオール)」がおすすめ

Dior(ディオール)は、世界に展開するファッションアイテムや香水・コスメを販売するブランドです。リップは、スティックタイプやグロスタイプなど豊富に展開されており人気が高いです。クリスマス限定のコスメのパッケージやカラーが毎年話題になります。

 

以下の記事では、ディオールリップの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

デパコススティックリップの人気おすすめランキング4選

4位

ランコム

ラプソリュルージュ ラ バーズ

高級感のあるエンブレム!美容液成分配合で透明感のある潤った唇が続く

ランコムローズのエンブレムが入っており、高級感のあるデザインが人気を集めているデパコスリップです。カラーバリエーションも多く、豊富な色・テクスチャーから選ぶことができます。

 

名前刻印サービスもあるので、プレゼント用としてもおすすめです。美容液成分を配合しているので、1日中リップパックしているような透明感のある潤った唇が続きます。下地に使えるものもあって便利です。

基本情報
種類 スティック
カラー展開 100色以上
美容成分 美肌分子(プロキシレン)
分類 化粧品
3位

M・A・C(マック)

マック(MAC) リップ スティック

カラーも質感もバリエーション豊富でイエベ・ブルベ問わず選びやすい

マット・フロスト・サテンなど、さまざまな質感から選べるリップです。どの質感でもうるおいを足しながらメイクができるので、ケアをしながら鮮やかなカラーを楽しみたい方におすすめです。

 

季節限定・期間限定カラー・限定デザインも多く販売されています。パコスのなかでは、価格が安いので購入しやすいです。カラーも豊富なので、イエベ・ブルベどちらも気に入ったカラーを見つけられます。

基本情報
種類 スティック
カラー展開 200色以上
美容成分 -
分類 化粧品
2位

イヴサンローラン

ルージュ ヴォリュプテ シャイン

透明感のあるカラーでトリートメント効果もあるリップ

リップバームを忍ばせたような伸びとうるおいが魅力のリップです。トリートメント感覚で塗ることができるので、ケアしながらリップカラーをプラスしたいという方にもおすすめです。

 

ライトシャインフィルムが入っており、透明感のあるカラーを乗せることができます。ほかのカラーと組み合わせるとグラデーションも楽しめるのでおすすめです。マンゴーの香りがします。

基本情報
種類 スティック
カラー展開 全51色
美容成分 ザクロエキス
分類 化粧品
1位

THREE(スリー)

アライジングスピリットリップグロー

透明感のある発色!唇の温度でとろけるリップグロー

鮮やかなカラーを足しながら、内側からうるおいが溢れ出るようなツヤをプラスできるデパコスリップです。スティックタイプですが、とろけるように塗ることができるので初心者でも塗りやすいです。

 

カラーバリエーションは全10色です。透明感のある上品なカラーから元気なカラーまで揃っているので、2色以上買うのもおすすめです。

基本情報
種類 スティック
カラー展開 全10色
美容成分 ホホバオイル・ミツロウ・セイヨウハッカ葉エキス
分類 化粧品

デパコススティックリップのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 種類 カラー展開 美容成分 分類
1位 アイテムID:11806943の画像

楽天

Amazon

ヤフー

透明感のある発色!唇の温度でとろけるリップグロー

スティック

全10色

ホホバオイル・ミツロウ・セイヨウハッカ葉エキス

化粧品

2位 アイテムID:11801702の画像

楽天

Amazon

ヤフー

透明感のあるカラーでトリートメント効果もあるリップ

スティック

全51色

ザクロエキス

化粧品

3位 アイテムID:11801701の画像

楽天

Amazon

ヤフー

カラーも質感もバリエーション豊富でイエベ・ブルベ問わず選びやすい

スティック

200色以上

-

化粧品

4位 アイテムID:11801700の画像

楽天

Amazon

ヤフー

高級感のあるエンブレム!美容液成分配合で透明感のある潤った唇が続く

スティック

100色以上

美肌分子(プロキシレン)

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

以下の記事では、デパコスの口紅を紹介しています。ツヤやマットなど、質感に合わせて選ぶことができるので参考にしてみてください。

デパコスグロスリップの人気おすすめランキング4選

4位

NARS

パワーマットリップピグメント

落ちにくいマットリップならコレ!NARSのパワーマットリップピグメント

ツヤ系の質感が多いグロスですが、パワーマットリップピグメントは程よいなめらかな質感と合わせて、マットな質感を楽しむことができます。にじみにくく落ちにくいリップです。

 

全20色のカラーバリエーションが特徴で、大人っぽいカラーが揃っています。ピグメントが液状なので、唇の動きに合わせて塗ることができます。

基本情報
種類 グロス
カラー展開 全20色
美容成分 ヒアルロン酸Na
分類 化粧品
3位

CHANEL(シャネル)

ルージュ ココ グロス

ベタつきが少ないテクスチャーが魅力の透明感あるグロス

唇に沿って描きやすいアプリケーターを使用しているリップグロスで、べたつきがないのですっと伸びます。輪郭をはっきりさせたいという方にもおすすめです。きらめきや立体感、透明感もプラスします。

 

ティントではないですが、フィット感が高いのが魅力です。

基本情報
種類 グロス
カラー展開 全25色
美容成分 ホホバエステル・ヤシオイル
分類 化粧品
2位

RMK

リップジェリーグロス

カラーバリエーション豊富で安い!立体的な唇を作れるグロス

新採用のスプーン型スパチュラで作られており、唇に乗せるとフィットして立体的なリップメイクに仕上げてくれます。唇の本来の色を活かしながら、カラーが乗せられるのでマット感が苦手な方でも塗りやすいです。

 

デパコスのなかでも価格が安いので、いろいろな色を試したいという方にもおすすめのグロスです。カラーバリエーションは、全11色です。

基本情報
種類 グロス
カラー展開 全11色
美容成分 ヒアルロン酸Na・アーモンドオイル・オリーブオイル・カニナバラ果実油
分類 化粧品
1位

クリスチャン ディオール

アディクト リップ マキシマイザー

コスメアワード多数受賞!保湿成分が豊富に入っているグロスリップ

コラーゲン・ヒアルロン酸微粒子と保湿成分が豊富に含まれているリップグロスです。ボリュームのある唇に見せたいという方にも使いやすいです。多くの賞でコスメアワードを獲得しているデパコスリップです。

 

落ち着いたカラーから青み系ピンクまで、トレンドカラーや薄付きカラーが多く揃っています。爽やかなミントフレーバーが感じられます。見た目のデザインもシンプルで使いやすいです。

基本情報
種類 グロス
カラー展開 全12色(限定色あり)
美容成分 コラーゲン・ヒアルロン酸
分類 化粧品

デパコスグロスリップのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 種類 カラー展開 美容成分 分類
1位 アイテムID:11801711の画像

楽天

Amazon

ヤフー

コスメアワード多数受賞!保湿成分が豊富に入っているグロスリップ

グロス

全12色(限定色あり)

コラーゲン・ヒアルロン酸

化粧品

2位 アイテムID:11801710の画像

楽天

Amazon

ヤフー

カラーバリエーション豊富で安い!立体的な唇を作れるグロス

グロス

全11色

ヒアルロン酸Na・アーモンドオイル・オリーブオイル・カニナバラ果実油

化粧品

3位 アイテムID:11801709の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ベタつきが少ないテクスチャーが魅力の透明感あるグロス

グロス

全25色

ホホバエステル・ヤシオイル

化粧品

4位 アイテムID:11801708の画像

楽天

Amazon

ヤフー

落ちにくいマットリップならコレ!NARSのパワーマットリップピグメント

グロス

全20色

ヒアルロン酸Na

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

以下の記事では、リップグロスの人気商品を紹介しています。プチプラ・デパコスと合わせて紹介しているので参考にしてみてください。

デパコスクレヨンリップの人気おすすめランキング4選

4位

NARS(ナーズ)

サテン リップペンシル

ブルベ・イエベどちらも合わせやすいカラーが揃うクレヨンリップ

サテンのように透明感のあるカラーで重ね付けすれば、濃いめのカラーに仕上げることができるクレヨンリップです。細かいカラーの調節が可能なので、リップを塗るのが苦手な方でも使いやすいです。

 

青み系からブラウン系など、ブルベ・イエベどちらにも合わせやすいカラー展開が揃っています。ふんわりとした印象に仕上げられますが、ぱきっとした印象が好きな方はリップライナーとの組み合わせもおすすめです。

基本情報
種類 クレヨン
カラー展開 全12色
美容成分 ヒアルロン酸
分類 化粧品
3位

Clinique(クリニーク)

チャビー スティック インテンス モイスチャライジング リップ カラー バーム

イエベ・ブルベカラーが揃ったトリートメント成分入りリップバーム

繰り出し式で太めなので、リップバームを塗るように唇にフィットさせられます。マンゴーバターやシアバターなどのトリートメント成分を豊富に含んでいるので、唇をうるおしながら色が足せます。

 

ヌード・赤・ピンク・紫と大きく分けられたカラーからさらにカラーが展開していっているので、細かいカラーの違いを楽しむことができます。イエベ・ブルベどちらも合うカラーが見つけやすいです。カラーバリエーションは、全部で15色あります。

基本情報
種類 クレヨン
カラー展開 全15色
美容成分 マンゴーバター・シアバター
分類 化粧品
2位

ADDICTION(アディクション)

リップクレヨン

リップラインが描きやすい無香料のクレヨンリップ

なめらかな描き心地が特徴なので、リップラインが描きやすいので初心者にも使いやすいです。クレヨンリップですが、フィット感が高いのでスティックタイプのように塗ることができます。

 

新色5色と復刻色5色が追加されており、13色のカラーバリエーションから色を選ぶことができます。繰り出し式なので、持ち運びにも便利です。無香料で作られているデパコスリップです。

基本情報
種類 クレヨン
カラー展開 全13色
美容成分 センチフォリアバラ花エキス
分類 化粧品
1位

RMK

カラークレヨン

見たまま発色!初心者でも塗りやすいクレヨンリップ

見た色そのままに色を発色させることができるクレヨンタイプのデパコスリップです。濃密な発色なのに、マットになりすぎずほんのりとツヤをプラスできる点が魅力です。

 

クレヨンリップは、深みのあるカラーから元気なカラーまで6色展開で揃っています。パーソナルカラーや好みのカラーで選ぶのがおすすめです。指でぼかしてカラーを馴染ませていくとナチュラルメイクにも使えます。

基本情報
種類 クレヨン
カラー展開 全6色
美容成分 マイクロクリスタリンワックス
分類 化粧品

デパコスクレヨンリップのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 種類 カラー展開 美容成分 分類
1位 アイテムID:11801719の画像

楽天

Amazon

ヤフー

見たまま発色!初心者でも塗りやすいクレヨンリップ

クレヨン

全6色

マイクロクリスタリンワックス

化粧品

2位 アイテムID:11801718の画像

楽天

ヤフー

リップラインが描きやすい無香料のクレヨンリップ

クレヨン

全13色

センチフォリアバラ花エキス

化粧品

3位 アイテムID:11801717の画像

楽天

Amazon

ヤフー

イエベ・ブルベカラーが揃ったトリートメント成分入りリップバーム

クレヨン

全15色

マンゴーバター・シアバター

化粧品

4位 アイテムID:11801716の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ブルベ・イエベどちらも合わせやすいカラーが揃うクレヨンリップ

クレヨン

全12色

ヒアルロン酸

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

デパコスクリーム・バームリップの人気おすすめランキング3選

3位

RMK

リップバーム

唇がカサつきやすいメンズにも◎下地にも使えるリップバーム

かさつきを防ぎながらうるおいをプラスできるシアバター・ヒアルロン酸・アボカドオイルが入っているリップバームです。缶に入っているタイプなので、リップブラシや指ですっと馴染ませられます。

 

リラックスできる柔らかいレモンシトラスの香りで、メンズにも使いやすいです。乾燥の方や、冬の乾燥しやすい季節のリップケア・下地としても使えるデパコスリップです。

基本情報
種類 バーム
カラー展開 1色
美容成分 ヒアルロン酸・シアバター・アボカドオイル・サンフラワーオイル・グレープシードオイル・アプリコットシードオイル・オリーブオイル
分類 化粧品
2位

NARS(ナーズ )

アフターグロー リップバーム

無香料・アルコールフリーで肌の刺激を抑えたシアーなリップバーム

ナチュラルに色付くスティックで塗れるリップバームです。ブラウンや青み系など人気のカラーが揃っていますが、淡いカラーに仕上げることでナチュラルメイクに仕上がります。

 

無香料・アルコールフリーで作られているので、肌への刺激を抑えることができます。カラーバリエーションは6色です。シアーなテクスチャーで、どんなメイクにも合わせやすくおすすめです。

基本情報
種類 バーム
カラー展開 全6色
美容成分 モノイオイル
分類 化粧品
1位

JILLSTUART(ジルスチュアート)

フルーツリップバーム N

色なしクリアタイプと薄づきピンクカラーが選べる保湿バーム

唇の縦じわを隠しながら、ボリュームのある唇に仕上げられるリップバームです。ストロベリーエキス・ハチミツエキスなどのフルーツエキスが多く含まれており、唇をケアすることができます。

 

色なしクリアタイプと薄づきのピンクカラーの2色があるので、ナチュラルメイクに使ったり、下地として使ったりするのもおすすめです。エモリエント効果の高い成分も多く含んでいます。

基本情報
種類 バーム
カラー展開 2色
美容成分 ストロベリーエキス・ハチミツエキス・シアバター・カカオバター
分類 化粧品

デパコスクリーム・バームリップのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 種類 カラー展開 美容成分 分類
1位 アイテムID:11801724の画像

楽天

Amazon

ヤフー

色なしクリアタイプと薄づきピンクカラーが選べる保湿バーム

バーム

2色

ストロベリーエキス・ハチミツエキス・シアバター・カカオバター

化粧品

2位 アイテムID:11801723の画像

楽天

Amazon

ヤフー

無香料・アルコールフリーで肌の刺激を抑えたシアーなリップバーム

バーム

全6色

モノイオイル

化粧品

3位 アイテムID:11801722の画像

楽天

Amazon

ヤフー

唇がカサつきやすいメンズにも◎下地にも使えるリップバーム

バーム

1色

ヒアルロン酸・シアバター・アボカドオイル・サンフラワーオイル・グレープシードオイル・アプリコットシードオイル・オリーブオイル

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

以下の記事では、リップバームの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

デパコスティントリップの人気おすすめランキング5選

5位

クラランス

ウォーターリップ ステイン

カラー豊富!みずみずしいテクスチャーのリップティント

乾燥を防ぐアロエベラ・しなやかさを保つラズベリーウォーターが含まれているリップティントです。薄付きで本来の唇の色を活かしながらカラーをプラスできるので、ナチュラルメイクにもおすすめです。

 

カラーバリエーションは全9色で、オレンジやローズなどの定番からディープカラーも揃っています。また、外的刺激から保護できるアンティボリューションコンプレックスが含まれています。

基本情報
種類 グロス(ティント)
カラー展開 全9色
美容成分 アロエベラ・ラズベリーウォーター
分類 化粧品
4位

BOBBI BROWN(ボビイブラウン)

エクストラ リップ ティント

ナチュラルな血色感をプラス!リップクリームような保湿力

ピンググロウにインスパイアされて作られており、ナチュラルな血色感をプラスすることができるリップです。ティントタイプなので、薄付きでかわいいカラーが長く続きます。

 

パープルカラー・ブラウンカラーなどのトレンドカラーも揃っていますが、薄付きなので初めて挑戦するという方にも使いやすいです。また、リップクリーム並の保湿力があるので乾燥しやすい時期にも使えます。

基本情報
種類 口紅(ティント)
カラー展開 全9色
美容成分 オリーブオイル・ホホバオイル・アボカドオイル・ボタニカル由来成分
分類 化粧品
3位

クリスチャンディオール

アディクト リップ ティント

キスプルーフ処方がされているディオールのリップティント

ディオールから販売されている、もともとの唇のカラーを活かしながらカラーが乗せられるリップティントです。キスしても色が移らないキスプルーフ処方のリップとしても話題になりました。

 

ほかの口紅を塗るときのプライマーとしても使うことができます。トレンドカラーから限定色まで、豊富に色が揃っているので好きなカラーを選びましょう。発色が良いのも人気の1つです。

基本情報
種類 ルージュ(グロス)
カラー展開 全17色
美容成分 -
分類 化粧品
2位

イヴ・サンローラン

タトワージュ クチュール

鮮やかな発色が楽しめるイヴ・サンローランのティントリップ

鮮やかなカラー展開が魅力で、見たままの色を唇にぱっと発色させることができます。ルージュタイプなので、こっくりとしたテクスチャでたっぷり塗ることができます。ティントリップなので、落ちにくく長く色が続きます。

 

仕上がりがマットなので、大人っぽい印象をプラスしたいという方にもおすすめです。イヴ・サンローランのアプリケーターには、独自のリップマーカーアプリケーターが搭載されており、リップラインをなぞりやすくなっています。

基本情報
種類 ルージュ(ティント)
カラー展開 全25色
美容成分 ブラッククミンシード
分類 化粧品
1位

ジルスチュアート

フォーエヴァージューシー オイルルージュ グロウ

果実のようなデザインがかわいい!唇をケアできるオイルルージュ

果実の雫のようなデザインを取り入れた、かわいいデザインのデパコスリップです。果実のようなうるおいを唇に乗せられるので、うるツヤリップを求める方にもおすすめです。カラーバリエーションは8色あります。

 

美容成分として、アプリコットオイル・アボカドオイル・オレンジオイルなどが含まれています。唇をケアしながら、長時間カラーを楽しむことができるデパコスリップです。

基本情報
種類 ルージュ(ティント)
カラー展開 全8色
美容成分 ピーチカーネルオイル・アプリコットオイル・ストロベリーエキス
分類 化粧品

デパコスティントリップのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 種類 カラー展開 美容成分 分類
1位 アイテムID:11801734の画像

楽天

ヤフー

果実のようなデザインがかわいい!唇をケアできるオイルルージュ

ルージュ(ティント)

全8色

ピーチカーネルオイル・アプリコットオイル・ストロベリーエキス

化粧品

2位 アイテムID:11801733の画像

楽天

Amazon

ヤフー

鮮やかな発色が楽しめるイヴ・サンローランのティントリップ

ルージュ(ティント)

全25色

ブラッククミンシード

化粧品

3位 アイテムID:11801732の画像

楽天

Amazon

ヤフー

キスプルーフ処方がされているディオールのリップティント

ルージュ(グロス)

全17色

-

化粧品

4位 アイテムID:11801731の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ナチュラルな血色感をプラス!リップクリームような保湿力

口紅(ティント)

全9色

オリーブオイル・ホホバオイル・アボカドオイル・ボタニカル由来成分

化粧品

5位 アイテムID:11801730の画像

楽天

Amazon

ヤフー

カラー豊富!みずみずしいテクスチャーのリップティント

グロス(ティント)

全9色

アロエベラ・ラズベリーウォーター

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では、リップティントの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

珍しいカラーに挑戦したいならプチプラリップもおすすめ

普段使いが難しいカラーや、トレンドカラー・パーソナルカラーと外れたカラーだけど使ってみたいなど、珍しいカラーに挑戦するならプチプラリップがおすすめです。1000円前後で買うことができるので、2種類以上のカラーを買い足したいという場合にも使えます。

 

以下の記事では、プチプラリップの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

乾燥を防ぐためにリップを塗る前にリップケアを行う

リップを塗る際に、乾燥が気になるという方は事前にリップクリームやリップバームを使って仕込むのがおすすめです。また、リップクリーム用の下地も販売されているので合わせて使うことで鮮やかなカラーのリップメイクに仕上げることができます。

 

以下の記事では、リップクリーム・リップケアの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

まとめ

今回は、デパコスリップの選び方と人気おすすめランキングを紹介しました。パッケージデザインにこだわっているものやカラーが豊富なものなど、デパコスリップは話題になる商品が多いです。デパコスリップの購入に迷ったら参考にしてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

唇の荒れを防ぐ保湿リップ・口紅のおすすめ人気ランキング28選【乾燥しないリップやティントも】

唇の荒れを防ぐ保湿リップ・口紅のおすすめ人気ランキング28選【乾燥しないリップやティントも】

コスメ・化粧品
MACリップの人気おすすめランキング21選【高校生におすすめの人気色も】

MACリップの人気おすすめランキング21選【高校生におすすめの人気色も】

コスメ・化粧品
高校生向けリップの人気おすすめランキング16選【かわいいプレゼント向けリップも】

高校生向けリップの人気おすすめランキング16選【かわいいプレゼント向けリップも】

コスメ・化粧品
【2025年最新版】デパコスの口紅の人気おすすめランキング15選【20代向けの神リップも!】

【2025年最新版】デパコスの口紅の人気おすすめランキング15選【20代向けの神リップも!】

コスメ・化粧品
【2025年最新版】女性が喜ぶ誕生日プレゼントの人気おすすめランキング21選

【2025年最新版】女性が喜ぶ誕生日プレゼントの人気おすすめランキング21選

ギフト・プレゼント
リップ美容液の人気おすすめランキング20選【縦じわが目立たなくなるリップクリームも】

リップ美容液の人気おすすめランキング20選【縦じわが目立たなくなるリップクリームも】

コスメ・化粧品

アクセスランキング

高校生向けリップの人気おすすめランキング16選【かわいいプレゼント向けリップも】のサムネイル画像

高校生向けリップの人気おすすめランキング16選【かわいいプレゼント向けリップも】

コスメ・化粧品
眉毛ワックスのおすすめ12選【セルフ脱毛に!市販商品は薬局で買える?】のサムネイル画像

眉毛ワックスのおすすめ12選【セルフ脱毛に!市販商品は薬局で買える?】

コスメ・化粧品
ヘアアイロン用耐熱ポーチのおすすめ人気ランキング11選【どこに売ってる?無印は?】のサムネイル画像

ヘアアイロン用耐熱ポーチのおすすめ人気ランキング11選【どこに売ってる?無印は?】

コスメ・化粧品
美顔器ジェルのおすすめ人気ランキング39選【ドラッグストアで代用品は買える?】のサムネイル画像

美顔器ジェルのおすすめ人気ランキング39選【ドラッグストアで代用品は買える?】

コスメ・化粧品
安いメンズ香水の人気おすすめランキング21選【女子ウケものも!】のサムネイル画像

安いメンズ香水の人気おすすめランキング21選【女子ウケものも!】

コスメ・化粧品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。