プチプラリップ人気おすすめランキング25選【唇が荒れづらい口紅も】

値段の安いプチプラリップは中学生・高校生が使うものと思いがちですが、最近では保湿成分が入って唇が荒れづらいリップや落ちにくいものなど高品質な商品が揃うとご存知でしたか?今回はそんなプチプラリップの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

安いだけじゃない!プチプラリップの魅力とは

プチプラリップとはドラッグストアなどで購入できる値段の安いリップを指します。手ごろな値段だけに品質もそれなりと思う方もいますが、最近では成分にこだわったものやデパコス並みの質感を叶えたリップも揃うんです!

 

高保湿で唇が荒れづらい口紅やマスクにつかない落ちにくいリップも注目されています。しかしニベア・メンターム・キャンメイク・セザンヌなどブランドが多く、自分に合ったプチプラリップを選ぶのは難しいですよね。

 

そこで今回はプチプラリップの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは価格・タイプ・使用感・カラー展開を基準に作成しました。購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

プチプラリップクリームタイプのおすすめ

1位

花王

ニベア リッチケア&カラーリップ

荒れがちな唇にもやさしくなめらかな仕上がり

保湿成分の美容オイルが使用されており、乾いたくちびるを保湿しながら艶やかな発色を叶えるクリームタイプのリップです。SPF20・PA++のUVカット効果もあり紫外線の影響が気になる方に向いています。

 

とろけるような塗り心地で荒れがちな唇にもやさしく広がり、なめらかに仕上がるのが嬉しいポイントです。使いやすい8色展開で、唇を保湿しながらリップカラーも楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。

基本情報
タイプ クリーム
カラー 全8色
内容量 2g
分類 化粧品

プチプラリップグロスタイプのおすすめ

1位

セザンヌ化粧品

ラスティング リップカラーN

人気のブラウン系102番をはじめとする絶妙なカラーが魅力

こちらはつけたての鮮やかな発色がしっかりと色付くので落ちにくく長時間長持ちする口紅です。スクワラン・ローヤルゼリーと2種の保湿成分を使用しており、かさついた唇もふっくらつややかに導きます。

 

特にブラウン系の102番はピンクがかったブラウンでいわゆるミルクティーカラーとなっており、注目カラーです。パーソナルカラー別でいうと、特にイエベ春とブルべ夏の方によく合うのでチェックしてみてください。

基本情報
タイプ 口紅
カラー 全12色
内容量
分類 化粧品

プチプラリップティントタイプのおすすめ

1位

リカフロッシュ

ジューシーリブティント

マスクに付かず落ちにくいティント

みずみずしいテクスチャーとツヤが特徴のリキッドルージュです。着けたての質感を維持できるティントタイプで、マスクに色移りがしにくいのも魅力です。カジュアルシーンからビジネスシーンまで使用できるおすすめリップです。

基本情報
タイプ ティント
カラー 全12色
内容量 4.5g
分類 化粧品

プチプラリップグロスタイプのおすすめ

1位

キューティス

キングダム リッププロテクトジェリー

ツヤと発色をWでキープし口紅を落ちにくくするリップコート

ジェリーが動きに合わせて形状を変え唇に密着するグロッシーキープ処方と、オイルコーティング効果で、こすれ・ヨレから口紅を守る発色キープ処方で、付けたてのツヤと発色が続くリップコートです。

 

保湿成分としてセンチフォリアローズ・ダマスクローズ・ローズヒップの3種ローズ美容オイルを含んでおり唇にうるおいを与えます。シリコンチップで塗りやすく、どんなカラーの口紅とも合うクリアタイプです。

基本情報
タイプ グロス
カラー 全1色(クリアタイプ)
内容量
分類 化粧品

プチプラリップの選び方

プチプラリップにはさまざまな商品があります。ここでは選び方のポイントをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

タイプで選ぶ

リップにはその質感や仕上がり具合によりいくつかのタイプに分けられます。ここではタイプ別にご紹介していきますので自分に合ったものをチェックしてください。

うるおい重視なら「リップクリーム」がおすすめ

リップクリームタイプは保湿成分が高濃度で入っており、唇の乾燥に悩む方におすすめです。保湿成分にはホホバオイル・オリーブオイル・ヒアルロン酸・シアバターなどがあります。購入の際はこうした保湿成分に注目して選んでみてください。

 

以下の記事では色つきリップの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

しっかり色をのせたいなら「口紅」がおすすめ

口紅タイプは色がはっきりしているのでメイクアップ効果があり、華やかに仕上がるのが特徴です。商品によってはルージュとも呼ばれます。落ちにくいものやグロスと合わせて質感を楽しめるものなど種類が豊富です。

落ちにくさ重視なら「ティント」がおすすめ

ティントタイプリップの最大の特徴は落ちにくさです。透き通ったような色味も魅力で、内側からジュワッとにじみ出るような質感を演出できます。頻繁に化粧直しをできない方にもぴったりです。

 

以下の記事ではリップティントの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

唇にツヤ感を出したい方は「グロス」がおすすめ

グロスタイプは唇にツヤ感を出したい方にぴったりです。うるおっているように見せたいときにも重宝します。飲み物を飲むときにカップにつきやすいのが難点ですが、最近では落ちにくいグロスも増えてきているので、気になる方はチェックしてみてください。

 

以下の記事ではリップグロスの人気おすすめランキングをご紹介しています。併せて参考にしてください。

カラーで選ぶ

プチプラリップを選ぶときはカラーも重要です。肌の色味に合うものを意識すると選びやすいので以下で見ていきましょう。

イエベの方なら「春・秋カラー」がおすすめ

イエローベース、略してイエベの方に似合うのは春・秋のカラーです。どちらかといえば春の淡い感じや秋のくすんだシックな色合いになります。豊富なカラーバリエーションのなかから選んでみてください。

ブルベの方なら「夏・冬カラー」がおすすめ

ブルーベース、略してブルべの方に似合うのは夏・冬イメージのカラーです。夏のシャーベットカラーやはっきりした色、冬の雪や氷を思わせる白っぽい色やほっこりした暗めの色などがあります。個性的な色味も合いやすいので冒険してみるのもおすすめです。

マスクにつかない「落ちにくさ」をチェック

マスクをよくつける方や頻繁に化粧直しができないときには落ちにくさに注目してリップを選びましょう。全般的にティントタイプは落ちにくいものが多いですが最近ではほかのタイプでもマスクにつかない、など落ちにくさをうたう商品が増えています。

 

以下の記事では落ちにくい口紅の人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。

デリケート肌の方は「唇が荒れづらい口紅」を確認

肌がデリケートな方は唇も荒れやすいので、保湿成分を豊富に含んだ唇が荒れづらい口紅がおすすめです。また特定の成分に反応してしまう場合は、購入前にしっかり成分表示を確認するようにしましょう。敏感肌の方にはオーガニックブランドのリップも人気があります。

ブランドで選ぶ

プチプラリップはさまざまなブランドから発売されています。ブランドごとに特徴がありますので、以下からチェックしてみてください。

ドラッグストアで買える高保湿リップなら「NIVEA(ニベア)」がおすすめ

ニベアは青缶クリームが有名ですが、その保湿力はリップにも受け継がれています。リップクリームタイプが豊富で、高保湿だけでなくUVカットなど機能性も兼ね備えた商品が揃うのが魅力です。ドラッグストアで広く市販され手に入れやすいメリットもあります。

中学生でも買いやすい安い薬用リップなら「メンターム」がおすすめ

メンソレータム薬用リップでおなじみの近江兄弟社が展開するメンタームシリーズには、コスパの良いリップが揃います。中学生でも購入しやすい安い価格ですがその品質は高く、唇が荒れやすい方からも人気があり、ティントタイプの落ちにくいリップも豊富です。

高校生にぴったりのかわいいカラーなら「CANMAKE(キャンメイク)」がおすすめ

井田ラボラトリーズ展開しているキャンメイクは、若い世代向けとあってかわいいカラーが揃います。ドラッグストアで手軽に購入でき、手ごろな値段もあって特に高校生など若者に人気です。流行りの色味やチャレンジしてみたい色を試すのにも向いています。

成分重視なら「DHC(ディーエイチシー)」がおすすめ

DHCはサプリの販売も行っているメーカーで、成分にこだわった商品作りをしています。リップにもその良さが表れており、唇が荒れやすい方やデリケート肌の方から人気です。成分重視で選びたい方はぜひチェックしてみてください。

唇にやさしく落ちにくいリップなら「ちふれ」がおすすめ

詰め替え用とケースを別売りにするなどゴミ問題を含めた環境問題に取り組んでいるのがちふれです。成分にもこだわっており、添加物が気になる方からも支持されています。最近では落ちにくいリップが注目されており、唇へのやさしさも譲れない方におすすめです。

リップタイプの種類の多さなら「CEZANNE(セザンヌ)」がおすすめ

セザンヌもキャンメイクと同じ井田ラボラトリーズが展開する少し大人向けのブランドです。その特徴はリップタイプの種類の多さで、カラーバリエーションも豊富なのでいろいろなリップに挑戦できます。リーズナブルで購入しやすいのも魅力です。

値段と品質のバランスで「コスパ」をチェック

コスパとは価格と品質のバランスに優れており低価格なのに高品質の商品を指します。安かろう悪かろうといわれていたのは昔の話で、最近ではリーズナブルなのにカラー展開が豊富たったり原料にこだわったりしているリップが増えているのでぜひ注目してください。

紫外線の影響が気になるなら「UVカット機能」を確認

プチプラリップのなかには紫外線カット効果をうたう商品も数多くあります。SPF表示のあるものをチェックしましょう。肌だけでなく唇にとっても紫外線はよくないので、UVカット機能を備えたプチプラリップがいおすすめです。

プチプラリップクリームタイプの人気おすすめランキング6選

1位

花王

ニベア リッチケア&カラーリップ

荒れがちな唇にもやさしくなめらかな仕上がり

保湿成分の美容オイルが使用されており、乾いたくちびるを保湿しながら艶やかな発色を叶えるクリームタイプのリップです。SPF20・PA++のUVカット効果もあり紫外線の影響が気になる方に向いています。

 

とろけるような塗り心地で荒れがちな唇にもやさしく広がり、なめらかに仕上がるのが嬉しいポイントです。使いやすい8色展開で、唇を保湿しながらリップカラーも楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。

基本情報
タイプ クリーム
カラー 全8色
内容量 2g
分類 化粧品
2位

パラドゥ

サクラヴェールリップ

コンビニで購入でき中学生・高校生にもぴったり

こちらは桜(ソメイヨシノ)エキスを使用しており、ふっくらみずみずしい唇に導きます。どのカラーも本物の桜に近い自然な色味が魅力です。スリムなリップタイプで塗りやすく化粧直しもサッとできます。

 

しっかり潤うのにベタベタせず、ナチュラルな仕上がりで人気がある商品です。セブンイレブンで購入できる手軽さも魅力で、無香料なので中学生・高校生でも使えます。

基本情報
タイプ クリーム
カラー 全1色(ほんのり桜色)
内容量 2g
分類 化粧品

口コミを紹介

気に入ってずっと使っていましたが、期間限定の商品だったので今はどこのセブンイレブンさんにも置いてなく、こちらで購入。 
薄すぎず濃すぎずの絶妙な色がとてもいいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ロート製薬

メンソレータム ウォーターリップ 色つき

6つのうるおい成分入りで保湿力が高い

ヒアルロン酸・ナノ化ヒアルロン酸・スーパーヒアルロン酸・アロエベラ葉エキス・コラーゲン・はちみつと6つのうるおい成分を使用したリップです。カラーは薄づきで自然な発色なので、ナチュラルな仕上がりになります。

 

保水力に優れているので唇の乾燥が気になる方にぴったりです。SPF20・PA++で紫外線からも守ってくれます。無香料なので余計な香りがなく、香料が苦手な方にもおすすめのリップです。

基本情報
タイプ クリーム
カラー 全3色
内容量 4.5g
分類 化粧品
4位

花王

ニベアナチュラルカラーリップ ブライトアップ

ナチュラルで健康的な発色が魅力

ナチュラルで健康的なカラーが特徴のリップです。元の唇が暗くなりがちでもその色を補正します。アミノ酸系保水成分・植物性コラーゲン・ヒアルロン酸と3つの保湿成分を含んでおり、唇の乾燥が気になる方にもおすすめです。

基本情報
タイプ クリーム
カラー 全3色
内容量 3.5g
分類 化粧品
5位

日本ロレアル

メイベリン リップクリーム カラー

2つのうるおい成分が入ってぷるぷるの唇になる

こちらの商品はシアバター・ホホバオイルと2つのうるおい成分が入っており、長時間ぷるぷるな唇をキープします。鮮やかでクリアなカラー展開が特徴で、シアーな色づきが好みの方におすすめです。爽快なミントが香ります。

基本情報
タイプ クリーム
カラー 全5色
内容量 1g
分類 化粧品

口コミを紹介

大好きな色なのですが、取扱店がどんどんなくなっていたのでやっと買えました!
とても嬉しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

メンターム

口紅がいらない薬用リップ

ドラッグストアで買える色づく薬用リップ

ビタミンEが入った薬用リップです。唇が潤うのにほんのりかわいいチェリーピンクに色づきます。無香料なのでどんなシーンでも使いやすいのが嬉しいポイントです。SPF12で紫外線カット効果もあります。

基本情報
タイプ クリーム
カラー 全1色
内容量 3.5g
分類 化粧品

プチプラリップクリームタイプのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ カラー 内容量 分類
1位 アイテムID:14691554の画像

Amazon

楽天

ヤフー

荒れがちな唇にもやさしくなめらかな仕上がり

クリーム

全8色

2g

化粧品

2位 アイテムID:14691551の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コンビニで購入でき中学生・高校生にもぴったり

クリーム

全1色(ほんのり桜色)

2g

化粧品

3位 アイテムID:14691550の画像

Amazon

楽天

ヤフー

6つのうるおい成分入りで保湿力が高い

クリーム

全3色

4.5g

化粧品

4位 アイテムID:14691547の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ナチュラルで健康的な発色が魅力

クリーム

全3色

3.5g

化粧品

5位 アイテムID:14691544の画像

Amazon

楽天

ヤフー

2つのうるおい成分が入ってぷるぷるの唇になる

クリーム

全5色

1g

化粧品

6位 アイテムID:14691541の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ドラッグストアで買える色づく薬用リップ

クリーム

全1色

3.5g

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

プチプラリップ口紅タイプの人気おすすめランキング10選

1位

セザンヌ化粧品

ラスティング リップカラーN

人気のブラウン系102番をはじめとする絶妙なカラーが魅力

こちらはつけたての鮮やかな発色がしっかりと色付くので落ちにくく長時間長持ちする口紅です。スクワラン・ローヤルゼリーと2種の保湿成分を使用しており、かさついた唇もふっくらつややかに導きます。

 

特にブラウン系の102番はピンクがかったブラウンでいわゆるミルクティーカラーとなっており、注目カラーです。パーソナルカラー別でいうと、特にイエベ春とブルべ夏の方によく合うのでチェックしてみてください。

基本情報
タイプ 口紅
カラー 全12色
内容量
分類 化粧品
2位

ロート製薬

リップザカラー

オイルティント処方で時間が経ってもつけたての発色

オイルティント処方によって色が落ちにくく持ちの良い商品です。保湿成分としてスクワランオイル・ホホバオイル・アルガンオイル・アボカドオイル・シアバターと5種類もの成分を使用しています。

 

唇の水分に反応するので時間が経ってもつけたてのような発色が長続きするのがポイントです。SPF26・PA+++なので紫外線対策ができ、無香料なので匂いに敏感な方にも向いています。

基本情報
タイプ 口紅
カラー 全6色
内容量 2g
分類 化粧品
3位

ちふれ

口紅

美容液と同等の高濃度でしっかり保湿!唇が荒れづらい口紅

ちふれの口紅は保湿成分のヒアルロン酸を美容液と同等に高濃度で使用しています。そのためなめらかに伸びて唇にしっかりフィットし、乾燥を防いでうるおうのが嬉しいポイントです。

 

詰め替え用と別売りのケースが別々で購入できるので、その組み合わせも楽しめます。カラーが豊富で似合う色を見つけやすく、乾燥しがちな唇もしっかり保湿し荒れにくいのが魅力です。

基本情報
タイプ 口紅
カラー 全30色
内容量 4.5g
分類 化粧品
4位

井田ラボラトリーズ

キャンメイク ステイオンバームルージュ

リップとしての性能をすべて兼ね備えた優れもの

口紅ですがティントとしての側面もあり落ちにくいリップです。バームの保湿力・口紅の発色・グロスのツヤ・UVカットなどリップとしての性能をほぼすべて備えています。カサカサ唇にも直塗りでき、やわらかに仕上がるのが魅力です。

基本情報
タイプ 口紅
カラー 全18色
内容量 2.8g
分類 化粧品
5位

リンメル

マシュマロルック リップスティック

クリーミーでマットな濃密発色が魅力

クリーミーな質感とややマットめの仕上がりが特徴のリップです。濃密な発色でしっかり色付き、名前のとおり「マシュマロ」のように気持ちいいやわらかくちびるに仕上がります。輪郭をぼかすとこなれた印象にもなる人気商品です。

基本情報
タイプ 口紅
カラー 全17色
内容量 3.8g
分類 化粧品
6位

株式会社日本色材工業研究所

ボリカ スティックプランパー エクストラセラム

イエベにぴったりのグロッシーなブラウンカラーが揃う

こちらの商品はカラーのバリエーションがブラウン系となっています。どちらかといば大人顔を引き立ててくれるカラーコレクションです。仕上がりはグロッシーなので重くならずに、大人の抜け感のある印象を作ります。

基本情報
タイプ 口紅
カラー 全5色
内容量 3g
分類 化粧品

口コミを紹介

絶妙なブラウン。肌なじみがよく、使いやすいお色!顔が濃いのでブラウンなど濃い口紅に
抵抗がありましたが、つけてみたら
意外に派手顔にもうまくなじみました。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

ちふれ

リップスティックY

安いのに見たまま発色し落ちにくい人気リップ

こちらはつけたときの色が長持ちするスリムな口紅タイプのリップです。見たままの色が唇にのるので、鮮やかにくちびるを彩ります。スリムタイプなので塗りやすく、リーズナブルでコスパも抜群です。

基本情報
タイプ 口紅
カラー 全9色
内容量 2.5g
分類 化粧品

口コミを紹介

お値段の割に発色も良く満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

ロート製薬

ウォーターリップ CC

しっかり色付くローズピンクは顔色もトーンアップする

たっぷりの美容液成分が唇をうるおわせて濃密発色でトーンを補正してくれます。明るいローズピンクで唇だけでなく顔色までパッと華やぐのが魅力です。ビタミン・ホホバオイル・オリーブオイル入りで保湿効果もあります。

基本情報
タイプ 口紅
カラー 全2色
内容量 4.5g
分類 化粧品
9位

伊勢半

フェルム プルーフシャイニールージュ

ロングセラーの落ちにくい人気リップ

こちらは長く愛されているロングセラー商品です。美容液成分が含まれており、カサカサの唇もうるっとしたツヤ唇に早変わりします。鮮やかな発色に加え、色が落ちにくいので長時間化粧直しできないときにもぴったりです。

基本情報
タイプ 口紅
カラー 全24色
内容量 3.8g
分類 化粧品

口コミを紹介

付けていると褒められます。
友だちが調べて購入していました。笑
暗すぎず明るすぎず、どんなメイクとも合います。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

伊勢半

フェルム プルーフブライトルージュ

密着パウダーでしっかりフィットし持ちが良い

くちびるに塗ると軽やかに伸びるのに密着パウダーでくちびるにフィットします。さらに色のもちをよくする長持ち処方を採用しており、ツヤの効果も良く、暗くなりがちな大人顔をパッと華やかに見せてくれるのが魅力です。

基本情報
タイプ 口紅
カラー 全24色
内容量 3.6g
分類 化粧品

口コミを紹介

薄めの発色ですが 綺麗な パール感があり
重ね塗りしても 綺麗だと思います。
おすすめです。

出典:https://www.amazon.co.jp

プチプラリップ口紅タイプのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ カラー 内容量 分類
1位 アイテムID:14691586の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人気のブラウン系102番をはじめとする絶妙なカラーが魅力

口紅

全12色

化粧品

2位 アイテムID:14691583の画像

Amazon

楽天

ヤフー

オイルティント処方で時間が経ってもつけたての発色

口紅

全6色

2g

化粧品

3位 アイテムID:14691580の画像

Amazon

楽天

ヤフー

美容液と同等の高濃度でしっかり保湿!唇が荒れづらい口紅

口紅

全30色

4.5g

化粧品

4位 アイテムID:14691577の画像

Amazon

楽天

ヤフー

リップとしての性能をすべて兼ね備えた優れもの

口紅

全18色

2.8g

化粧品

5位 アイテムID:14691574の画像

Amazon

楽天

ヤフー

クリーミーでマットな濃密発色が魅力

口紅

全17色

3.8g

化粧品

6位 アイテムID:14691571の画像

Amazon

楽天

ヤフー

イエベにぴったりのグロッシーなブラウンカラーが揃う

口紅

全5色

3g

化粧品

7位 アイテムID:14691568の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安いのに見たまま発色し落ちにくい人気リップ

口紅

全9色

2.5g

化粧品

8位 アイテムID:14691565の画像

Amazon

楽天

ヤフー

しっかり色付くローズピンクは顔色もトーンアップする

口紅

全2色

4.5g

化粧品

9位 アイテムID:14691562の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ロングセラーの落ちにくい人気リップ

口紅

全24色

3.8g

化粧品

10位 アイテムID:14691559の画像

Amazon

楽天

ヤフー

密着パウダーでしっかりフィットし持ちが良い

口紅

全24色

3.6g

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

プチプラリップティントタイプの人気おすすめランキング5選

1位

リカフロッシュ

ジューシーリブティント

マスクに付かず落ちにくいティント

みずみずしいテクスチャーとツヤが特徴のリキッドルージュです。着けたての質感を維持できるティントタイプで、マスクに色移りがしにくいのも魅力です。カジュアルシーンからビジネスシーンまで使用できるおすすめリップです。

基本情報
タイプ ティント
カラー 全12色
内容量 4.5g
分類 化粧品
2位

エテュセ

リップエディション

ブルべ・イエべを問わず使いやすい色が揃う落ちにくいリップ

ブルべ・イエべを問わずどちらにも似合うカラーバリエーションが魅力のリップです。ハーモナイズカラーパールを採用しておりクリアな仕上がりになり、その発色が長く続きます。

 

保湿成分としてサフラワーオイルを使用し、乾燥しにくいのもポイントです。スリムでおしゃれなのでポーチの中に入れやすく、持ち運びにも向いています。マスクに付きにくいのも大きなメリットです。

基本情報
タイプ ティント
カラー 全8色
内容量 2g
分類 化粧品
3位

セザンヌ化粧品

カラーティントリップ

使いやすいカラーが揃う高発色ティントルージュ

唇をしっかりうるおわせる高発色のティントルージュです。内側から発色するように演出でき、きれいな色が長続きします。ブルべの方にもイエベの方にも使いやすいカラーが揃うと人気です。

 

シアバター・ワセリン・ヒアルロン酸Na・カニナバラ果実油が入っているので、乾いた唇にもするする塗れてしっかり保湿します。リップカラーを塗りたいけれど乾燥が気になる方にぴったりです。

基本情報
タイプ ティント
カラー 全6色
内容量 4.1g
分類 化粧品

口コミを紹介

雑誌でみて、欲しかったのですが近所のドラッグストアにはなく注文しました。秋色で顔色も良くみえ、このお値段以上に気に入りました!

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

オペラ

リップティント N

スルスル塗れてマスクにつかない80冠受賞のロングセラー

数々のメディアで80冠を受賞したロングセラーの名品です。色を乗せるのではなく、素の唇の色を活かして透け感のある自然な色づきで、唇そのものが色づいたような仕上がりになります。

 

つけたての色をキープする落ちにくいティント処方で、マスクにも付きにくいのがメリットです。スルスル伸びて塗りやすく、無香料なので香料の香りが苦手な方はぜひチェックしてください。

基本情報
タイプ ティント
カラー 全8色
内容量 3.9g
分類 化粧品
5位

近江兄弟社

メンターム リップドレスティント

落ちにくいティント処方とオイルリッチなつけ心地が特徴

つけたての色が落ちにくいティント処方で華やかな印象のくちびるに仕上がります。うるおい成分として、スクワランオイル・ホホバオイル・シアバターを使用しており、オイルリッチなつけ心地を実現したリップです。

基本情報
タイプ ティント
カラー 全3色
内容量 2g
分類 化粧品

プチプラリップティントタイプのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ カラー 内容量 分類
1位 アイテムID:14736222の画像

Amazon

楽天

マスクに付かず落ちにくいティント

ティント

全12色

4.5g

化粧品

2位 アイテムID:14691603の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ブルべ・イエべを問わず使いやすい色が揃う落ちにくいリップ

ティント

全8色

2g

化粧品

3位 アイテムID:14691600の画像

Amazon

楽天

ヤフー

使いやすいカラーが揃う高発色ティントルージュ

ティント

全6色

4.1g

化粧品

4位 アイテムID:14691597の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スルスル塗れてマスクにつかない80冠受賞のロングセラー

ティント

全8色

3.9g

化粧品

5位 アイテムID:14691591の画像

Amazon

楽天

ヤフー

落ちにくいティント処方とオイルリッチなつけ心地が特徴

ティント

全3色

2g

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

プチプラリップグロスタイプの人気おすすめランキング4選

1位

キューティス

キングダム リッププロテクトジェリー

ツヤと発色をWでキープし口紅を落ちにくくするリップコート

ジェリーが動きに合わせて形状を変え唇に密着するグロッシーキープ処方と、オイルコーティング効果で、こすれ・ヨレから口紅を守る発色キープ処方で、付けたてのツヤと発色が続くリップコートです。

 

保湿成分としてセンチフォリアローズ・ダマスクローズ・ローズヒップの3種ローズ美容オイルを含んでおり唇にうるおいを与えます。シリコンチップで塗りやすく、どんなカラーの口紅とも合うクリアタイプです。

基本情報
タイプ グロス
カラー 全1色(クリアタイプ)
内容量
分類 化粧品
2位

セザンヌ化粧品

ラスティンググロスリップ

色ツヤとうるおいが長時間続く人気の高保湿リップ

塗ったときの色ツヤ、うるおいが長く持つ人気のリップです。シアバター・オリーブオイル・ホホバオイルと3種類の植物由来の美容オイルを使用しており、くちびるをしっかり保湿してくれます。

 

なめらかな塗り心地で唇の上でとろけるように密着します。唇が乾燥しがちな方にもおすすめで、色や質感とともにうるおいもキープするのが魅力です。ピンク系・ベージュ系をはじめとする使いやすいカラーが揃います。

基本情報
タイプ グロス
カラー 全11色
内容量 3.2g
分類 化粧品
3位

エリザベス

ボンボン ティントグロス

1本でいろいろな質感を出せるマルチなティントグロス

この商品1本でいろいろな楽しみ方ができるグロスタイプのリップです。例えばグロスとしてのツヤ効果や、くちびるの中央にたっぷりと乗せ上下のくちびるをすり合わせると立体感リップも楽しめます。

 

またくちびるにたっぷりと塗りティッシュオフすればナチュラルなカラーを演出できるのも魅力です。美容液成分90%で作られており、コラーゲン・ヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキスも贅沢に入っています。

基本情報
タイプ グロス
カラー 全8色
内容量 6g
分類 化粧品
4位

セザンヌ化粧品

ジェルグロスリップ

たっぷり塗ってもべたつかない軽やかなつけ心地

グロスタイプでありながらべたつかず、透けツヤで立体感のある仕上がりが魅力です。クリアな質感でみずみずしいツヤが続きます。ホホバ種子油・オリーブ果実油・マカデミア種子油入っておりしっかり保湿できるリップです。

基本情報
タイプ グロス
カラー 全3色
内容量 4.1g
分類 化粧品

口コミを紹介

プチプラながら使い勝手良くドールメイクやチャイボークメイクに使えます。ナチュラルメイクにも使えます。

出典:https://www.amazon.co.jp

プチプラリップグロスタイプのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ カラー 内容量 分類
1位 アイテムID:14691611の画像

楽天

ヤフー

ツヤと発色をWでキープし口紅を落ちにくくするリップコート

グロス

全1色(クリアタイプ)

化粧品

2位 アイテムID:14691617の画像

Amazon

楽天

ヤフー

色ツヤとうるおいが長時間続く人気の高保湿リップ

グロス

全11色

3.2g

化粧品

3位 アイテムID:14691614の画像

Amazon

楽天

ヤフー

1本でいろいろな質感を出せるマルチなティントグロス

グロス

全8色

6g

化粧品

4位 アイテムID:14691608の画像

Amazon

楽天

ヤフー

たっぷり塗ってもべたつかない軽やかなつけ心地

グロス

全3色

4.1g

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

デパコスとプチプラの違い

デパコスとはデパートの化粧品売り場などで販売されている高級な化粧品をいいます。対してプチプラとは一般的にドラッグストアなどで手に入るコストの低い化粧品で、したがって2つの大きな違いは値段です。

 

デパコスは値段が高い分成分にこだわっていたりパッケージに高級感のあるものが多く品質重視の方に向いています。一方のプチプラはシンプルな成分・パッケージのものが多いのが特徴です。品質が高い商品もたくさんあるのでチェックしてみてください。

グレードの違うものを使い分けよう

高校生や大学生など、自由に使えるお金が限られている方は普段使いにプチプラ、特別なお出かけにはデパコスなどリップをグレード別に使い分けるのがおすすめです。プチプラだけでなく広くチェックして自分に合ったものを見極めましょう。

 

以下の記事では高校生向けリップの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

自分のなりたい印象を決めておく

自分のなりたい印象を決めておくと、リップ選びに役立ちます。具体的には雑誌などで好きなモデルさんが使っているもの、いいなと思った雰囲気の色味を覚えておくのがおすすめです。プチプラリップなら冒険色にも手を出しやすいメリットがあります。

 

また家族や友達に自分に合うリップの色を聞いてみるのもおすすめです。客観的な意見は、自分が気づいていなかった新しい発見ができる場合があります。ぜひ視野を広げて自分に合うプチプラリップを探してみてください。

まとめ

プチプラリップの選び方とおすすめ商品ランキングをご紹介しました。安くても品質のよいリップやかわいいカラー、機能性の高いリップもたくさんあります。ぜひ本記事を参考に自分に合ったプチプラリップを探してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

100人に聞いた!落ちにくい口紅の人気おすすめランキング25選【ドラックストアのプチプラも】

100人に聞いた!落ちにくい口紅の人気おすすめランキング25選【ドラックストアのプチプラも】

コスメ・化粧品
40代向け口紅のおすすめ人気ランキング20選【色選びのポイントやプチプラも】

40代向け口紅のおすすめ人気ランキング20選【色選びのポイントやプチプラも】

コスメ・化粧品
唇の荒れを防ぐ保湿リップ・口紅のおすすめ人気ランキング28選【乾燥しないリップやティントも】

唇の荒れを防ぐ保湿リップ・口紅のおすすめ人気ランキング28選【乾燥しないリップやティントも】

コスメ・化粧品
100人に聞いた!シャネルの口紅人気おすすめランキング16選【20代人気色も】

100人に聞いた!シャネルの口紅人気おすすめランキング16選【20代人気色も】

コスメ・化粧品
【2025年最新版】デパコスの口紅の人気おすすめランキング15選【20代向けの神リップも!】

【2025年最新版】デパコスの口紅の人気おすすめランキング15選【20代向けの神リップも!】

コスメ・化粧品
【2025年】イヴサンローラン口紅の人気おすすめランキング15選【リップの人気色は?】

【2025年】イヴサンローラン口紅の人気おすすめランキング15選【リップの人気色は?】

コスメ・化粧品

アクセスランキング

メイクブラシクリーナーのおすすめ人気ランキング11選【無印は?薬局で買えるものも】のサムネイル画像

メイクブラシクリーナーのおすすめ人気ランキング11選【無印は?薬局で買えるものも】

コスメ・化粧品
フェイスパックの人気おすすめランキング20選【10代向けの安いパックも】のサムネイル画像

フェイスパックの人気おすすめランキング20選【10代向けの安いパックも】

コスメ・化粧品
ほくろ隠しのコンシーラーおすすめ人気ランキング18選【ほくろの隠し方もご紹介】のサムネイル画像

ほくろ隠しのコンシーラーおすすめ人気ランキング18選【ほくろの隠し方もご紹介】

コスメ・化粧品
【美容ライター監修】毛穴※悩み向けクレンジングの人気おすすめ17選【毛穴汚れに】のサムネイル画像

【美容ライター監修】毛穴※悩み向けクレンジングの人気おすすめ17選【毛穴汚れに】

コスメ・化粧品
クリアゲルクレンズとは?成分や正しい使い方を解説のサムネイル画像

クリアゲルクレンズとは?成分や正しい使い方を解説

コスメ・化粧品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。