100人に聞いた!シャネルの口紅人気おすすめランキング16選【20代人気色も】

シャネルのリップはマスクにつかないものや落ちにくいものなど豊富に展開されています。カラー展開も豊富で人気色も多く、高校生や20代・30代・40代と年代を問わず愛されている商品です。本記事では、アンケート調査結果を元にルージュココなど人気おすすめランキングを紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

男女100人におすすめのシャネル口紅を調査!

※サムネイルで使用した商品画像は同記事内で引用しています。

くの女性の憧れ定番ブランドとして有名なシャネルは、高級なイメージがありますよね。バッグや財布も一つは持っておきたいものですが、なかなか手が出しづらいです。しかし、シャネルの化粧品は意外と安いお手頃で、プレゼントや自分へのご褒美にもぴったり。

 

中でも口紅は質が落ちにくいため、高校生や20代・30代などどんな年齢の女性にもおすすめできます。シャネルのリップはルージュアリュールをはじめ発色が良く、マスクにつかないうえ色持ちし大人のメイクにぴったりなアイテムです。

 

そこで今回は、100人にアンケートを実施しておすすめのシャネル口紅や人気色について調査しました。調査結果を元に、選び方とおすすめランキングをご紹介します。人気のルージュココも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

マスクにつかないシャネルの口紅は発色のいい色合いと質感が魅力

はじめにシャネルリップの魅力について調査しました。アンケート調査の結果、シャネルの口紅は「色合い」「仕上がり・質感」「ブランド力」が魅力であると回答した方が多いです。シャネルの口紅は、どんな色合いでも上品に見せてくれます。

 

マットリップでも乾燥せず、潤いのある仕上がり・質感になるのもシャネルリップの特徴です。食事で落ちずマスクにつかないので、潤った美しい唇が長時間持続する点も評価されていました。また、「ブランド力」を評価する声も多数あります。

 

人気ブランドだからこそプレゼントにしても喜ばれるの間違いなしです。以下では人気のあるカラーについて解説します。すぐにランキングを見たい方は下のボタンからご覧ください。

人気色は粘膜カラーやくすみカラー!

ャネルリップの好きなカラーについて調査しました。最も多かったのは「馴染みのいい粘膜カラー」、次いで「上品なくすみのあるローズカラー」で、どちらも約25%の方が回答しています。粘膜カラーやくすみカラーはトレンドなので、頷ける結果です。

 

次に回答者が多かったのが「彩度の高い赤リップ」で20%弱でした。「シャネルの赤」といわれるほどなので、赤リップをイメージする方が多いのも納得です。「多幸感のあるコーラル・オレンジリップ」との回答も13%と多くいます。

 

デートやオフィスで重宝する定番カラーの人気も伺えました。そのほかには、「モードな印象のボルドーカラー」が10%、「深みのあるブラウンリップ」が8%、「華やかな青みピンク」が4%、「その他」が1%との結果です

シャネルの口紅の人気おすすめランキング13選

「一番好おすすめなシャネルの口紅」100人の得票数を元に、シャネルのリップの人気おすすめランキングを作成しました。

1位

シャネル

ルージュココ #434

第1位はサテンな仕上がりが特徴!楽天・Amazonでも大人気

【アンケート結果1位!回答者の約2.5割がこの商品をおすすめ!】

アンケートで堂々1位を獲得したのは「ルージュココ」です。シャネルの口紅の代名詞と言えるルージュココは、唇を瑞々しく魅せたい方におすすめで、口コミでは「一度付けたら取れにくい」「軽く乗せるだけで発色がいい」と絶賛されていました。

 

【人気カラーは#434と#444!】

人気カラーは#434マドモアゼルと#444ガブリエルです。上品なピンクベージュの#434は、デートにもオフィスにも馴染みます。くすみカラーとして人気の#444は存在感がありながら決して下品に見えない絶妙なレッドです。

 

【Amazon・楽天でも高評価!シャネルデビューにはこれ!】

楽天やAmazonでの評価も高く、「滑らかに塗れて発色も抜群」「時間が経っても落ちにくい」と好評です。初めてのシャネルでどれを選ぶか迷っている方におすすめしたい定番のリップになります。

基本情報
タイプ スティックタイプ
カラー ピンクベージュ系
分類 化粧品

アンケートの口コミを紹介

#444
5
30代
女性
会社員
シャネルのもう一つの名前『ガブリエル』がつけられている本品。ガブリエルの色味はこっくりとしたボルドーに近い赤で一度付けたら取れにくい。シャネルのリップというだけでもテンションがあがるものだが、シャネルの力強さ、女性としてのたくましさが色味に反映されているようだ。まさにシャネルとして代表してもいいくらいの色だと思う。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#494
5
20代
女性
専業主婦
赤黒い色のリップで発色もよくイエローベースでもブルーベースの方でも使える色です。私は焼けてイエローベースだったのですが冬になって白くなっても使える色だったのですごくいいです!このリップは潤いもあるので軽くのせるだけでもちゃんと綺麗に発色がいいです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#434
4
20代
女性
アルバイト・パート
こちらは唇のうるおいを保ったままツヤ感を出してくれるサタンのような仕上がりになります。このお色味は肌馴染みがよく仕上がりは、ナチュラルでありながらも可愛らしさが出て、主役感が出る色味になってると思います。お化粧の最後に人塗りするだけで最高の1にちのスタートが切れます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

絶対的ブランドリップ
2
20代
女性
アルバイト・パート
友人にお土産としてもらいました。とても可愛くて、ラメも入っていて、ここぞというときに使用しています。また、小さい鞄でポーチが入らないときにも、シャネルのリップなら見えてもおしゃれなので一本でいれています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

171914
4
20代
女性
アルバイト・パート
デザインがとにかくシンプルな上に可愛いのが魅力的です。また、色が濃くでも濃すぎないしっかり映えるようないろつきで、どの季節にでもあう、どの服にも合うような色味です。大人っぽさをだしてくれるなとかんじます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#416
3
30代
女性
専業主婦
周りの視線を集めるほど、鮮やかで真っ赤な発色です。正にこれぞ「CHANEL」という感じです。もったいないので普段使いはしませんが、この口紅を使った日は特別な気分になります。ですが正直1~2千円台の口紅と比べて、落ちにくいということはありません。一日に何度か塗り直しも必要です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#494
5
20代
女性
学生
赤い色味の口紅が欲しいと思っていて”赤と言えばシャネル”というイメージがあったので、値段でちょっと躊躇ったものの、思い切ってルージュココ(#494アトラクシオン)を購入しました。値段は確かに少し高めですが、とても塗りやすく、また発色もいいし色落ちもしません。少し強気な色味の赤ですが、けばけばしい感じではなく、上品な雰囲気でパッと華やかになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

402 アドリエンヌ
4
30代
女性
会社員
まずルージュココの魅力はリップシリーズの中でも潤いを保ったぷるんとした使用感になるところが素晴らしいリップです。また、402アドリエンヌはオレンジがかったベージュで明るすぎず暗すぎず絶妙な色味になっています。プライベートはもちろんオフィスでも使用できる万能カラーです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#402
4
30代
女性
会社員
こちらの口紅は、とにかく塗り心地がなめらかで、クリーミーです。発色もとても良く、みずみずしい唇ができあがります。また、これを付けると顔色が明るくなる気がします。なにより、シャネルの口紅を持っていることでテンションが上がります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

434番マドモアゼル
5
20代
女性
アルバイト・パート
ルージュココのリップは、全色潤いがあって塗ったらツヤ感と保湿力があります。少しだけラメが入っているので若干キラキラ見えるけど、シンプルで可愛らしい色合いです。発色がとってもいいので、シンプルに使用することも出来れば、重ね塗りをすることで大人っぽく使用することができます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#468
5
10代
女性
学生
シャネルというだけでもテンションが上がる上、みすみずしく保湿力がそこそこあります。発色も他の海外ブランドのaddictionやクラランスに比べると控えめで上品な印象です。そのため、持ち歩きにとても適したリップだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#414
5
20代
女性
専業主婦
10代の頃から、ルージュは絶対これ!と決めて使い続けています。発色の良さに合わせてツヤ感があるので、グロスを塗らなくても1本でOKです。保湿力も高く、時間が経ってカサカサに割れる事もありません。デザインも高級感がありブランド力があるので持ってて自慢の1本です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

914
2
30代
女性
アルバイト・パート
自然な色味でどんなシーンでも活躍してくれるオールマイティカラーだと思います。ケースもオシャレでさすがシャネル。化粧ポーチの中に入れているだけでも多幸感を味わえます。ただ、化粧品特有の匂いがきついのが難点です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#82
5
50代
女性
無職
ルージュココはとても使いやすくて発色がとてもいいのがいいです。唇がとても上品に見えるところがいいなと思います。唇がとても潤うところがいいです。色合いがとても鮮やかなのでとてもきれいになるのがいいなと思います

出典:https://ranking.goo.ne.jp

172434×432
3
20代
女性
学生
つけ心地は、しっとりとしていて優しく保湿してくれるよな感じです。発色については、とてもよく発色します。またセシル(432番)のカラーは、とてもナチュラルな色なので普段の生活で使える頻度が高いと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

468 - ミシェル
4
30代
女性
会社員
保湿リップクリームのようなみずみずしさと保湿力があり、つけている感覚を忘れるような軽さがとても気に入っています。色味も肌馴染みの良いものが多いですが、特に468 - ミシェルはシーンを選ばず使えるので、リピートしています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

490
4
30代
男性
会社員
みずみずしくて発色が良く、やや硬い感じが個人的にはよくちょうと良い硬さで、容器もラグジュアリー感があり、これを使っているだけでもテンションが上がる一品です。うるおい感は半日くらいで半日くらいたつと唇がカサついてきました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#446
5
20代
女性
会社員
つけ心地がなめらかですっと慣れます。バームをつけた上から塗ると落ちにくくなります。一度塗りでも十分ですが、二度塗りだとさらに深みが増して秋などはいい感じのボルドー感がでます。指でぽんぽんつけて、余ったのをチークっぽく使うのもありです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#432
5
40代
女性
会社員
ギトギトした感じでもなく、マットになることもなく、非常に上品なツヤ感がでます。シャネルのリップの中でも特に使いやすいシリーズだと思います。また、唇が乾燥することもなく、色もちもかなり良いです。セシルのカラーは色白の私でも唇が浮いた感じにならず、顔全体の印象をナチュラルに明るくしてくれてとても気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#446
4
20代
女性
会社員
とにかく発色が綺麗なところがお気に入りで、赤系のリップはシャネルだからこその深みのある色合いだと思います。
ツヤ系のリップではありませんが、私はこのリップで乾燥することもないので、とてもお気に入りでよく使用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#432
5
30代
女性
会社員
432のセシルはとても可愛いベージュピンクで万人が使いやすい色でお気に入りです。肌馴染みのいい色なのでどんな格好でも使いやすくて何度もリピートしているお気に入りです。唇もぱさつかなくて潤うので使いやすいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#450
4
30代
女性
専業主婦
ルージュココフラッシュに比べて潤いが持続しやすいように思います。発色も綺麗で塗るだけで一気に顔が華やかになります。派手なカラーなので、結婚式やパーティーなどに参列した時に使います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#171918
5
30代
女性
専業主婦
914ナチュラルチャームを使っています。仕事に行く時はこちらをつけてナチュラルにしています。ナチュラルだけど表情を明るくしてくれるので気に入っています。ナチュラルチャームと、サプライズを交互に使っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#46
3
40代
女性
アルバイト・パート
カラーがうっすらつく感じでさりげないので普段使いしやすいカラーです。どんなメイクにも合わせやすいカラーです。年代も選ばないカラーかと思います。艶感、潤い感を出してくれます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#466 カルメン
3
20代
女性
学生
光沢が目立つ、付け心地は悪くない印象です。つけ心地が悪くない反面つけているときに違和感のある匂いがするのはマイナス面です。発色は悪くないですがかなりきつい印象になるので使う場所を選んでいます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

432セシル
4
20代
女性
会社員
誰もが使用しやすい色だと思います。プレゼントでもあげたことがあるくらいオススメの色です。唇の荒れが気になる方はココがいちばん良いと思います。発色も絶妙です。ただアリュールよりは色もちは良くないと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

♯434
5
30代
女性
公務員
これ一本で顔がパッと明るくなり、また私の肌色に合っているので何回もリピートしています。保湿力もあり、ツヤ感もあり、オフィスにも使用できるので一本持っていて損はしない商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#468
5
30代
女性
会社員
キレイな発色とモチ、みずみずしいツヤが持続するシャネルを代表するようなルージュです。色味的にオンオフ問わず使えるのが便利だと思います。グロスを重ねるとまた一味違った仕上がりになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#460
4
50代
女性
専業主婦
この商品は適度にマット感もあるのですが、のびがよく、夏には欠かせない、派手で華やか、多幸感のあるオレンジです。少々派手な服装を着ている時に付けても、唇がくすみ沈んでしまうことはありません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

♯430MARIE
4
50代
女性
専業主婦
落ち着いた上品な色目です。派手になりすぎないものの、地味でもないので、安心してうけていられます。レ ベージュ ボーム ア レーヴルにようなリップクリームではないので、やや唇が乾燥するような気もします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

92200
5
10代
女性
専業主婦
香港に旅行に行った際、免税店で購入しました。カラーがレッドで発色も良く、落ちずらいのでデートの際やお出かけの際に使用しています。つけると気分も上がるのでとてもお気に入りの商品です。また購入したいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

402
4
40代
女性
会社員
発色も良く、派手派手しさのない色味が好きで、こちらを選びました。私の顔色や年齢的にも合っていて使いやすいところが気に入っています。唇の潤い感もあって、好きなリップの一つです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

シャネル

ルージュココ フラッシュ #56

イエベもブルべも似合う!スルスル塗れるルージュココフラッシュ!

【アンケート結果第2位!回答者の15%がこの商品をおすすめ!】

2位は保湿成分を含んだ、なめらかな付け心地でするする塗れる口紅「ルージュココフラッシュ」です。一塗りで艶のある唇に仕上げ、表情も明るく見せてくれます。「塗り直しの手間が少ない」「馴染みが良く普段使いに最適」と絶賛されていました。

 

【唇が荒れにくく発色が綺麗!つややかな仕上がり】

保湿力があり唇が荒れにくく、直塗りでも綺麗に発色します。人気のある#56モマンは、血色感を残した馴染みのいいブラウンリップでメンズにもおすすめで、ツヤのあるローズカラー#90、さりげないラメがおしゃれな#82などが人気のカラーです。

 

星4.5の高評価!これ1つで保湿もメークアップも】

Amazon・楽天での評判が高く、特にAmazonでは星4.5を獲得している人気商品です。保湿成分を含んでいるため、リップ下地不要でサッと仕上げれられるのが嬉しいポイントになります。持っておくと心強いリップです。

基本情報
タイプ リップスティック
カラー ベージュ系
分類 化粧品

アンケートの口コミを紹介

#56
5
20代
女性
会社員
買うなら「モマン」って決めていたぐらい、シャネルのこの色のリップは信頼感抜群です。とても柔らかなテクスチャーで、見た目は少しオレンジ味のある赤ブラウンという印象なのですが、実際につけてみると、マットというよりとぅるんとした着け心地のレッドブラウンリップです。元が薄いピンク色の血色のある方ならとてもうまくなじむと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#90
4
20代
女性
学生
SNSでよく「粘膜リップ」と謳い人気のある商品として挙げられていたので購入しました。とても馴染みがよく普段使いしやすい色でした。マットすぎず、かといってベタベタしすぎない滑らかな質感もとてもお気に入りでした。色持ちが特にいいというわけではないのが、マスクをする上で唯一の欠点かなと感じました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#90
5
20代
女性
会社員
肌馴染みが良く、自然な血色感を与えてくれる粘膜リップです。このリップをつけていると肌が明るくなったように感じます。色持ちもかなり良く、塗り直しの手間が少ないです。また唇を潤いを与えてくれ皮剥けしづらい点も魅力です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#134
4
30代
女性
専業主婦
発色がとても良いです。ブランド力だけで購入しましたが、結果持っているリップで一軍入りです。キープ力もあり乾燥も気にならないです。しっかりブラウンな見た目ですが唇に乗せると肌と馴染んでおしゃれな雰囲気になります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#82
4
20代
女性
会社員
バズっていた粘膜色の品番が自分には合わず浮いてしまう為、ブルーベースに合う粘膜色の品番を調べたところ82番のライヴが良いというのを見つけ、購入しました。理想の粘膜色で満足です!色持ちも悪くないと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#126
5
20代
女性
会社員
しっとりとした使用感でメイクをして長時間経過した後でも唇の乾燥を感じず、マスクに色移りすることもありませんでした。綺麗な発色で一気に顔が明るくみえるようになります。ツヤ感もちょうど良いとても満足できるリップです

出典:https://ranking.goo.ne.jp

82 LIVE
4
30代
女性
専業主婦
シャネルのブランド力もあり高級感があって、1本持っているだけで女子力が上がる気がします。
使ってみると使い心地がよく、もともとの唇の色に自然に馴染む発色でした。
優しい色合いでピンク系のナチュラルメークに合うと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#56
5
20代
女性
会社員
シアーな発色で、するすると塗りやすく崩れ方も汚くないのでマスク生活にも重宝しています。肌なじみのいいブラウンカラーで、職場でもプライベートでも使いやすく大人っぽいカラーです。重ね塗りすることで色味を調整できるのも嬉しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

♯91
5
20代
女性
会社員
塗った瞬間から、するすると唇に密着しカサつくことなく綺麗に発色する。色味も36色と豊富で、自分に合ったカラーが見つかると思う。そして、シャネルのコスメは香りも甘く塗っている時からハッピーな気持ちになりそう!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#152
5
40代
女性
専業主婦
深みのある美しい色です。濃いめの色ですが、光沢もあるのでうるおい感が魅力的な唇になります。大人っぽさを引き立たせてくれます。落ちにくいところもポイントで、色な長持ちします。唇が荒れることもなく、なじみやすいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#82×82番
5
40代
女性
自営業・自由業
まずリップケースが可愛いです。お色はラメ入りのベージュピンクで春先にピッタリのお色です。サラッと塗れるので、リップ感覚でお使い頂けます。濃くもなく薄くもなく程よいつけ心地で、お顔がワントーン明るくなります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#54
5
20代
女性
会社員
絶妙に可愛いベージュコーラルの色味で、イエベもブルベも使いやすくなってます。塗り心地が滑らかでムラになりにくくスルスル塗れちゃいます。仕上がりもヌーディー過ぎず、肌色が綺麗に見えるのでオフィスメイクにもいいし、メンズメイクでもオススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#84
4
40代
女性
アルバイト・パート
肌なじみが良く、顔色を明るく見せることができます。ツヤがあり、発色がきれいです。春や夏など明るい季節によく合います。洋服とも合わせやすく、お気に入りの一本です。濃すぎないので、幅広い年齢の方におすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

84 - イメディア
4
30代
女性
会社員
シアーな発色で唇の色と馴染みやすくナチュラルな色気が出ると感じます。ルージュはとても塗りやすいのにマスクにも付きにくく密着感が良いです。シャネル特有の落ち着きがあり気品のあるデザインが気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#70
5
20代
女性
アルバイト・パート
とにかく発色が良い。1度塗りで綺麗に発色する。
塗ると唇にうるおいができ、保湿力もある感じ。
色味も良くてこの色を塗ると一気に全体がモードな印象になる。
細かいラメのようなものが入っていて、輝きがあるが派手にはならない。
時間が経っても落ちなくて、ランチしてもまだ色がついている。最高。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#116
4
40代
女性
会社員
柔らかくて、使用感はとてもいいです。発色、透け感、艶もよく、荒れる心配もありません。潤いもあり凄く好きですが、マスクにはついてしまうのが、残念です。香りは独特な感じですが、慣れてしまえば問題ないです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#54
4
30代
女性
専業主婦
しっかり塗れば、暗すぎることもなければ明るすぎない感じの明るいベージュ唇にしあがります。普段高いにとにかく使いやすい色です。唇が強調されることないので昼間のデートに私は最適で使っています。夜のデートはもう少し明るく濃い色を使っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#112
5
40代
女性
専業主婦
ひとぬりするだけで、さすがの発色です。透明感を持ち合わせながらも、しっかりとした色づきで印象的な口元がすぐに作れるのが魅力だと思います。マットな感じにならず、わりと軽やかで清楚な印象に仕上がるので、外出時には重宝します

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#126
5
20代
女性
専業主婦
透け感があるので、見た目より明るく見えます。
口紅というよりも、リップを塗っているかのような、滑らかさ、潤いがあります。乾燥もせず、冬にはうれしいです。ですが、持ちはよくないので、マスク下に塗るのはおすすめしません。
冬におすすめのカラーです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#97
5
40代
女性
アルバイト・パート
パーソナルカラーでイエベ春におすすめと言われた多幸感のあるコーラルリップです。ほどよく艶っぽく、健康的で女性的な色で、つけているだけで女性らしさや幸せを感じられます。顔色がパッと明るくなり、どんな服にも合わせられるリップです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#118
4
20代
女性
学生
初めて買ったデパコスだったので、店頭で色味をよく確認して購入したため、イメージしていたカラーと合っていたし、自分の顔色にも合っていた。ティントほどではないが色もちもよく、濃すぎず自然に色づくので使いやすい。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#92
5
30代
女性
専業主婦
一見派手な色に見えますが、肌馴染みが良くキラキラとしたカラーです。透明感のある赤が顔をパッと華やかに彩ってくれます。幅広いシーンで使うことができるので、ポーチに一本忍ばせておくだけで気分が上がります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#90
5
20代
女性
専業主婦
普段使いから職場でも使えてオンオフともに使いまわせるので愛用してます。単体でもグロスと重ね付けしても映えるのでその日の気分に合わせて使い分けれます。質感は潤いがあるので唇の縦じわがあまり見えずプルプルに見えます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

97 FEVEUR
5
20代
女性
会社員
キレイなツヤ感としっとりと潤いのある唇に仕上げてくれます。発色は強すぎず、弱すぎずで丁度良い色味でした。つけた感じでは少しクリーミーで、密着してくれる感じがあります。仕事でもデートでもデイリー使いがしやすいので、愛用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#312
5
20代
女性
会社員
シアーな色で清楚系になれる。いい香りがする。パッケージがシンプルでかわいく、大人っぽくなれる。濃すぎず薄すぎず、すっぴんで塗っても映える。バタバタしすぎないのでそこもすき。あと、グロスが入らないくらいぷるぷるになる。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

114
4
10代
女性
専業主婦
手頃な値段で自分用や友達のプレゼントなどに贈ることができるので好きです。色合いも上品でカラーもたくさん選べるので、良いです。特にココフラッシュのリップスティックは、出かける際友達や旦那さんからも評判がとても良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#78
5
30代
女性
専業主婦
初めて使ったときは、感動しました!
まずパッケージがとってもかわいいです。
女性らしい強さを感じて、持っているだけで気分が上がります。
私は、「シャネルといえば、赤かな」と思って、赤めのお色を選びました。
イエローベースの色白ですが、リップの色が浮きすぎることなく、肌に上品に馴染んでいます。
赤リップ初心者さんにもおすすめできる色味だと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ボーイ
3
40代
女性
会社員
お店で試したときは、これ!と思って購入したのですが、家で塗ってみると、塗っているかどうか分からないぐらいほぼヌーディーで、自分にはもう少しはっきりした色味がよかったかもしれないなと思いました。使えないわけではないのですが、持っていた色味とさほど変わらず。。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#132
5
20代
女性
会社員
明るすぎないピンク色でかわいいです、長時間つけていても綺麗に色落ちしてくれて唇への負担も少ないので、仕事のメイクの時にちょうどよいです。かわいい色なので気分があがります

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#56
4
10代
女性
学生
見た目は茶色が強いので濃いブラウン系かと思ったのですが、実際に使ってみるとナチュラルな色味なのでどんな服装でも合わせやすく、秋冬だけでなくどんな時期でも使いやすいリップだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#84
4
30代
女性
会社員
本来の唇の色に近いカラーの54番だと普段使いにいいルージュです。スティックタイプで使いやすく、軽く塗る程度でも発色が良い点が気に入っています。あまりお値段が高くないので手に入れやすいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

91ボーエーム
6
50代
女性
無職
ルージュココラッシュはとても色合いがきれいで、とても発色がいいのがいいです。唇がとても潤う感じがいいなと思いました。唇がとてもきれいに見えて、化粧映えするのがいいです

出典:https://ranking.goo.ne.jp

134
5
30代
男性
会社員
塗るときは滑るようになめらかな感触で塗りやすくて、しっとりしていてツヤがあり発色も良くて時間も長持ちしますし、あまり感想もせずに長持ちするのでプルプル感が保てました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

シャネル

ルージュココ グロス #119

高校生に人気!30代〜40代の方にもおすすめルージュココ

【アンケート結果第3位!回答者の11%がこの商品をおすすめ!】

きらめきと立体感を演出してくれる、リキッドタイプの口紅です。リキッドタイプにありがちなベタつき感がおさえられており、より心地よくグロスを楽しめます。唇にツヤが欲しいときに口紅の上から重ねるのもおすすめです。

 

【グロスなのに高発色でべたつかない!】

みずみずしく潤うテクスチャーながらベタつかず、軽い塗り心地が特徴です。#119ブルジュワジーはSNSで注目を集めており、TPO問わず使い勝手のいいくすみ系ピンクベージュカラーになります。

 

【Amazonで星5の評価!プレゼントにもおすすめ!】

Amazonで満点の星5評価を得ています。ちょうどいいラメ感とツヤ感が好評でプレゼントに購入する方も多い商品で、グロスタイプの口紅なので、メイクの仕上げや唇にツヤ感を出したいときにおすすめです。

基本情報
タイプ リキッドタイプ
カラー ローズ系
分類 化粧品

アンケートの口コミを紹介

728番
5
40代
女性
自営業・自由業
とにかく唇に必要な潤いツヤ、きらめき全てを叶えてくれる魔法のグロスです。メイクのポイントに唇に輝きをもたせたい時には絶対このルージュココグロス。唇の乾燥を感じてもこれを塗れば、ツヤもでるし、着け心地の感じが保湿力もたっぷり。リップで唇のメイクと保湿ができるので唇の美容のためにも手放せない最高のグロスです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#156728
5
30代
女性
アルバイト・パート
見た目のピンクの鮮やかさが素晴らしく見ているだけで幸せな気持ちになります。実際に塗ってみるとほんのりと嫌味のない可愛いピンク色になるので顔の印象が明るくなります。ベタつかず唇が潤うので一回つけただけですぐに気に入りました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#714
4
40代
女性
アルバイト・パート
もったりとした重めのテクスチャーで保湿力も発色も申し分ないです。塗ってからしばらく待ち、一度ティシュオフをするときれいに馴染みます。グロスですが透明のグロスではないので、発色がとてもいいし色持ちも抜群です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#722
5
40代
女性
専業主婦
店頭で見ると濃すぎるかなっと思いましたが、実際使用すると色味が濃く出るタイプではなくナチュラルなベージュブラウンでした。私は唇の色素が濃いのでなかなか良い色に出会いませんでしたが、このカラーは唇の色をしっかりカバーしてくれます。荒れた唇もほどよいパール感でキレイに魅せてくれます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

728
3
40代
女性
専業主婦
キレイなピンクです。シャネルは値段が高くて近寄りにくいイメージでしたが、試し塗りしたところツヤが良く仕上がりが良くメイクのバランスが良くなりました。容器がオシャレです。他のカラーも買いたくなりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#156724
4
20代
女性
学生
唇に艶感が出るとともに光沢感もありプルプルが増して感じられます。オレンジで目立ちすぎず、自然なため使いやすいです。付けた後のベタつきも気にならず、軽くつけるだけで印象が変わるのでとてもおすすめな色と商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

グロス#752
4
30代
女性
専業主婦
3年前に購入しましたが、当時赤リップが流行っており色々なブランドの赤リップを探していました。
たまたまシャネルの販売員の方がつけていたリップグロスがとても綺麗で、速攻買いました。
つけ心地は伸びが良く、グロスですがあまり寄れなくとれにくい印象でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#98
3
30代
女性
専業主婦
お土産で頂きました。ラメが細かくて発色がとてもきれいでした。鮮やかな紅い色で派手かなと思ったのですが、つけてみると意外となじみます。ちょっとベタってしてしまうので、ティッシュオフが必要です。色持ちは良かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#804
5
20代
女性
会社員
マスク生活が始まり、グロスを塗る機会が一気に減ってしまったがこのグロスはほんとにつやっと、うるうるに見せてくれるのでお気に入り。細かなラメも可愛く、唇がぷるんと見える。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#712
4
20代
女性
会社員
グロスなのにコーラル系のカラーでもしっかり色付きます。普段のリップメイクでグロスも使うという人はこれ1本で完成するので持ち運びに便利。ただ、色持ちはあまり良くないので塗り直しが必要です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#726
6
40代
女性
専業主婦
ハワイのお土産でいただいたのですが、ラメがぎっしり入っておりますので、控えめな色でもきれいに艶をまとった唇になれます。縦じわもぼかしてくれて、ナチュラルメイクならこれ一つでも大丈夫です

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#728
5
20代
女性
アルバイト・パート
自然な潤いが出る。グロスだけで使えばナチュラルに潤うし、リップと合わせるとそのリップのみ時とはまた違う印象になる。ベースの色を邪魔せずぷるぷる唇にになれるから良い。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#172
5
30代
女性
専業主婦
細やかなラメが入っており、とても色鮮やかで、唇も立体感が出て可愛い唇になるので嬉しいです。あまりベタつきもなく使いやすいので重宝しておりますし、唇が荒れることもないので嬉しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

716
4
20代
女性
専業主婦
とてもみずみずしく、プルンプルンの唇になることができます。白肌にピッタリの色合いで、パッケージもかわいく、カバンの中に忍ばせておけば役に立つ優秀なグロスだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#722
5
20代
女性
会社員
上記で回答したリップを買いに行った際に、パッケージがかわいくて購入しました。下地を付けずに塗っても発色が良くて唇もウルつやになるのでお気に入りです。そこまでメイクする気はないけど~なナチュラルメイクの日にこのグロスを塗るとワンポイントになります。おすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

シャネル

ルージュココ ブルーム #118

輝くのにマスクにつかない!プランプ効果が長時間持続するルージュココブルーム

圧倒的な輝きとプランプ効果が長時間続く「ルージュココブルーム」は、シャイニーな仕上がりで視線を唇に集めており、ウルトラシャイニーオイルが唇をコーティングしふっくらと魅せてくれ、マスクにつかないので高発色が続きます。

 

SNSでも話題になっている#118ラディアントはモーブみのある落ちついたローズブラウンカラーになります。ほかにも肌そのものを美しく魅せてくれる#110シャンス ドゥ シャネル、ミルクティーカラーの#116ドリームも人気カラーです。

基本情報
タイプ リップスティック
カラー ローズ系
分類 化粧品

アンケートの口コミを紹介

#118
5
20代
女性
会社員
デパコスでもプチプラでもほとんどのリップで唇が荒れてしまうのですが、唯一シャネルのリップでは荒れませんでした。この色はくすみカラーで使いやすく、つけた時にいい色だね!言われることも多く気に入っています。ツヤ感のある仕上がりですが落ちにくいところも良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#172134
5
20代
女性
会社員
とにかく発色が良くて綺麗です。塗った日は会う人に必ずリップどこの?と聞かれるくらいの綺麗な仕上がりで、どんな肌の色でも合うお色味だと思います。ルージュココブルームの特徴でもあるつや感も長続きしておすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#112
4
30代
女性
会社員
基本的にはプチプラ商品を使うことの方が多いのですが、気分を上げる特別なリップとして購入してみたところ色味もツヤも良く、簡単に綺麗に仕上がり満足できる商品でした。乾燥が気になる季節でも保湿感が続き、マスク生活でも使いやすい商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#172116
4
30代
女性
専業主婦
ルージュココブルームの148サプライズを使用しています。本当に綺麗な色でこの色を塗るだけでオシャレになれます。濃いめの色ですがマスクにもつきにくいです。塗り立てもいいですが、馴染んできた時がまたとてもいい色になるので気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とても
4
40代
女性
会社員
色が抑えめではあるものの、とてもシャネルならではの特殊な感じと、個性を持っておりこの色はまさしくどの方でも会う色と思います、自分が特に控えめな感じが好きですのでどの感じでも使える便利さがあって素敵です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#118、#124
5
30代
女性
会社員
とてもきれいに発色してツヤもあり、しかもそれが持続します。
むっちりした質感で見るからに弾力を感じる唇になれます。
それだけ高スペックなのにトリートメント効果もあるようで、つけている間も落としてからも唇はしっとり潤っていました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

148
3
20代
女性
専業主婦
とりあえずシャネルを一つは持っておきたいと誰でも思うと思います。私の唇には少し合わない成分が含まれていたみたいで荒れてしまいましたが、色はセクシーで完璧でした。艶感も良く自分の肌の色に合う色で気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#140
5
30代
女性
アルバイト・パート
こちらの色はシャネルのコスメカウンターでサンプルとして百貨店でもらったのがきっかけでした。いつもは肌馴染みのいいピンクベージュのリップを使っていましたが、こっくりした赤いリップに憧れていました。でも私の顔には似合わなくてどうしでもけばくて品のない仕上がりになってしまいましたが、半信半疑で使ってみると上品で老けて見えないし、色落ちも綺麗でお気に入りの一本になりました。私は皮向けなどもないし愛用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#110
3
20代
女性
無職
シャネルの化粧品を好んで買ったことがないので貰い物ですが、イエローベースの私に馴染むリップカラーです。コーラル系なので、ブルーベースのお顔でも誰でも馴染みやすいとは思います。個人的にですが、シャネルのリップは落ちやすいなと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#148
4
20代
女性
会社員
塗ってから唇にむっちり感が出るので、立体感と存在感を出す事が出来ます。色味も綺麗で、派手すぎないので仕事にもデートなど様々なシーンに使用する事が出来ました。スルスルと滑るように塗れて使いやすくて良いですね。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#110
4
20代
女性
アルバイト・パート
まず塗っている時の塗りやすさ、そして仕上がりのツヤ感がものすごく綺麗でこの110番のお色味は本当に素敵です。
普段使いにはもちろん、デート時やお出かけにひと塗りするだけで気分が上がります。シャネルのリップはどんな女性もより女性に見せてくれます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#110
4
20代
女性
会社員
粘膜カラーなのに、ちゃんとリップを塗っている感は残っている。カラーもナチュラルだけど、ツヤ感もあり、唇をふっくらと綺麗に見せてくれるので、オフィスメイクにも普段メイクにも使える万能リップ。時間が経っても乾燥や皮むけ、唇の荒れがなくて良い。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#132
5
20代
女性
アルバイト・パート
去年プレゼントされて使いはじめました。なめらかな塗り心地がとても気に入りました。潤いが持続し、発色も良く、気分が明るくなりましたのでオススメです。マスクにつきやすいと言う点はありますが、品質がよく満足です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#110
5
10代
女性
学生
こちらは、先ほどのリップとは違ってしっかりと発色するイメージです。しかし、乾燥するということは全くなく、寧ろうるおいます。プランプアップ効果もあるところも嬉しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#116
4
20代
女性
会社員
雑誌で特集されていたため購入。ティッシュオフしたあとだと、全然マスクにつかないぐらい密着力があり、夕方でも薄くきれいな色のまま残ります。明るすぎず、自然になじむオレンジ味が強いブラウンという感じです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#134
4
20代
女性
会社員
明るすぎず暗すぎず、健康的なオレンジ。パキッとした発色が可愛い。唇に馴染むカラーだからどんなメイクにも合わせやすい。デパコスなだけあってパケもオシャレなので、外出先で塗り直すのもちょっと楽しくなる。1本あると便利なリップ。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#110
5
20代
女性
アルバイト・パート
上記の商品が気に入ったため、こちらは後日自身で購入しました。やはり保湿感と発色の良さが素晴らしいです。唇の色が暗めなのですが、鮮やかな色味でしっかりカバーしてくれて気になりません。血色感が出ました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

5位

シャネル

ルージュアリュール #99

ドラマティックで大胆な印象を与える口紅

発色の良さと、唇に自然になじむようなつけ心地が人気の「ルージュアリュール」は、#99ピラートはクラシカルな赤リップで、ほんのりピンクを感じる明るいカラーながら落ち着いた大人の印象を与えます。

基本情報
タイプ スティックタイプ
カラー レッド系
分類 化粧品

アンケートの口コミを紹介

#62
5
20代
女性
会社員
塗って数分待つと唇にぴったりと密着してくれます。ツヤがあるのにマスクに色移りしにくく、この時期特に重宝しています。色味もあたたかみのあるヌーディカラーでシーンを選ばずつけられます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

137プールプルドー
4
20代
女性
会社員
絶妙な青み系の紫色に惹かれました。少量つけるだけでも唇が華やかになります。ルージュココよりもマット感が強いので塗る前に唇をケアしてから塗るといいと思います。もちは明らかにココなどよりアリュールの方が良いので色が落ちることが気になる方はアリュールがオススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#40
4
40代
女性
アルバイト・パート
ケースがプッシュ式で開けやすいのと、ココマークがゴールドなのところも高級感があって好きです。カラーも馴染みやすいカラーでお肌をきれいに見せてくれます。
質感は艶感も潤い感も出してくれるので塗り心地も最高です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#99
3
20代
女性
学生
比較的マットな乗り心地で、普通に塗れば血色の良い赤、薄く塗れば発色の良い赤のような使い分けができるベーシックなレッドカラーでした。使用したときに匂いは感じられないですが、ケースを開けたときの独特の石油みたいな香りがするのは避けられないです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#212
4
40代
女性
会社員
色は肌に馴染みのいいモーブ系。地味感があるが、普段でもシャネルが纏える色で気に入っています。また色番号で買うことも多いのですが、この色もそう。ニューヨークマンハッタンの市外局番と同じだから。そんな都会的なリップかなと自分の中で思ってます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#129
4
50代
女性
専業主婦
この商品は、発色、質感ともになじみがよく3本以上連続で使い切りました。色味は、鮮やかなピンクです。年齢的にも付けやすく、普段よく使う深み、くすみのあるのあるローズピンクではありませんが、50代でも違和感なく、かえって若く見える色味で、今まで使った中でも、一番におすすめできます。どんな服装、また和装でも違和感なくよく合います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#99
5
30代
女性
会社員
赤リップが好きな方には本当にオススメの商品です。とろけるようなテクスチャーでマットとツヤの間のような感じです。このリップも本当に発色がよく、王道の赤リップです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#86
5
30代
女性
アルバイト・パート
ココブルームとの違いは、しっとりしてグロスよりの質感なことです。さらに落ちにくいのでマスクメイクには必須です。韓国ブランドのティントリップに近いと思いますが、上品でシャネルらしい色味は言うまでもないです。落ちにくいからか私は少し皮向けしましたが、ベースリップなどを併用すれば問題ないです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#178
5
30代
女性
会社員
ルージュアリュールはテクスチャーが柔らかく、長時間つけていても乾きにくい。また、この色味はアジア人の私たちにも肌馴染みのいいカラーであり、上品なピンクに仕上がる。特にこのニュープロディジアスはラメっぽい発色になるので大人の女性にぴったりだと思う。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

覚えていません。
4
40代
女性
会社員
色がとてもきれいに発色されたことを覚えています。色持ちもよく、また塗れるようにマスク生活を脱却したいなと思う今日この頃です。せっかくシャネルにはたくさん素敵な口紅、グロス類があるので。。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

6位

シャネル

ルージュ アリュール ヴェルヴェット #237

プレゼントにもおすすめ上品で高級感のある口紅

マット感を保ちつつ発色のよさをキープしたい、そんなわがままを叶えた商品です。メイク直しが楽しみになるような見た目のよさも人気で、幅広い年齢の方に愛されています。

 

#237ベージュアルダンは赤みのあるブラウンベージュで、どんなシーンや服装にも合わせやすいカラーです。#227ベージュルージッサンはオレンジ味のあるキャラメルベージュなので、2つのカラーを比べて見るのもおすすめします。

基本情報
タイプ リップスティック
カラー ベージュ系
分類 化粧品

アンケートの口コミを紹介

♯138
5
20代
女性
会社員
ハイブランドのリップは唇が荒れてしまう印象をいままで抱いていましたが、それは間違いだったとこのリップを使ってからわかりました。とにかくつけ心地がよいです。また、発色も綺麗でちょっと何かを食べたり飲んだりしたくらいでは落ちません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

62番リーブル
5
20代
女性
アルバイト・パート
このリップはとてもマットな商品となってます。つけ心地はつけやすいけど、つけるとマットで結構濃いめの発色です。ラメ感があまりないのと、潤いがあまりないのが特徴で、リップ感が好きじゃないかたにとてもおすすめの商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#151138
4
50代
女性
自営業・自由業
ルージュ アリュール ヴェルヴェット ラ コメットは深紅を更に深めたような肌色をキレイに見せる色です。青みがかっていないので日本人の肌にも馴染む色。おまけにツヤツヤ感がないマット系のリップなので派手な色なのに落ち着いた印象です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#162580
3
20代
女性
会社員
マットリップをこよなく愛する私を大いに満たしてくれる、上品さと強さを併せ持った素敵な色味です。デパコスに恥じない確かな品質の良さもたまりません。長時間付けていても、ほとんど落ちることがないので、安心してお出掛けできます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

43番
5
40代
女性
自営業・自由業
名前の通り唇にのせると滑らかな ヴェルヴェットの感触を唇に感じるような着け心地です。塗った時の発色は、柔らかな光沢で、マットな感じ。控え目な輝きで品が良い唇を演出できます。直塗りでも、丁寧に塗ったような仕上がりの発色の良さも抜群。時間の無い時はサッとひと塗りで満足の唇メイクができるので、お出かけ前には必ず使いますね。
ツヤ感が派手過ぎないマット系なのに輝きもあり、唇の色と重なると独特の色合いになるのも魅力。長時間塗り直しをしなくても、キレイな発色が続くので、メイク直しの時間が無い時も助かります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

全てかわいい
5
20代
女性
学生
ルージュアリュールベルベットはマットなのに乾燥しない最強リップです。マットリップにありがちな、ベトっとした質感ではなく、サラッとしたマットです。色持ちも素晴らしいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#70
5
20代
女性
会社員
マットタイプのものですが、赤は赤だけど大人系で落ち着いてます。パッケージも大人っぽくてお気に入りです。がっつりつけたいときはしっかりつけて、軽めに血色よく見せたい時は指でぽんぽんするのがおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

7位

シャネル

ルージュ アリュール ラック リクィッド #63

マスクでも落ちにくいと話題のリップ

パウダー調でマットな仕上がりになる、落ち着いた印象の口紅「ルージュアリュールラック」は、高発色でマスクに付かないので、普段使いにもぴったりです。非常に落ち着いた深いカラーが揃っており、50代の女性からも高い人気を誇ります。

 

中でもくすみ感のあるブラウンローズカラーの#63アルティメットや、モーブなブラウンカラーの#75フィデリテが人気です。パキッとしたストロベリーレッドの#83キャプティヴァンは、若い世代を中心に人気が高いカラーになります。

基本情報
タイプ リキッドタイプ
カラー ブラウン系
分類 化粧品

アンケートの口コミを紹介

#63
5
40代
女性
専業主婦
1本使って、とても気にいったので現在2本目を使用中です。艶やかに色づいて、落ちにくいのにかさつかないので、なかなか他にはなかった使い心地でおすすめです!色合いについては、落ち着いた赤系のバリエーションがシャネルの魅力だと思うのでぜひ深めの色で試してみてほしいですね。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

70 イモビル
5
30代
女性
会社員
発色、潤いともに素晴らしいです。色艶が長時間持続しますし、落ちにくいので何度も塗り直す必要がありません。マスクにも付きにくいので日常使いしやすいです。色も綺麗でみずみずしくて顔色がぱっと明るくなるような感じがします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#75
1
30代
女性
自営業・自由業
まずこのリップの良いところは、マスクに付きにくいところ。今の時節柄、マスクにベタベタ着くリップは、その時点でアウトです。
そして発色がいい。私ご使用した色は色味はブラウンレッドですが、実際に唇にのせるともっとコーラル寄りに見えます。色持ちも香りも良いし、他の色も欲しいくらいです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#74
3
30代
女性
アルバイト・パート
SNSで話題になり一時期店頭で買えないくらい人気だったリップです。タッチアップしていただき色味の可愛さに感動して購入しましたが、日常使いするには少し派手なカラーだったため、あまり活用できていません。
ティントではないのに色もちもよく、別カラー(もう少しナチュラルな)の購入を検討しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#66
5
20代
女性
学生
ルージュアリュールラックは、上品なツヤ感と色持ちの良さに優れたシャネル最高峰のリップです。塗ってから少し待ってティッシュオフをすれば、食事をしても色が残ります。色展開も幅広く、必ず似合う色、好みの色が見つかると思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

8位

シャネル

ボーイ ドゥ シャネル リップ ボーム

大切な唇をケアする特別な1本

シャネルが手がけるリップバームです。乾燥が気になる冬はもちろん、どんな季節でも唇のケアに役立ちます。バームで唇をしっとりさせたあとに口紅を塗れば、美しさや若々しさが長持ちしておすすめです。

 

プレゼントにシャネルの口紅を贈りたいけれど相手の好みの色が分からない場合にも重宝します。うるおいのある唇に仕上げてくれるので、口紅のベースや、普段使いにちょっと贅沢なケアを取り入れてみてください。

基本情報
タイプ スティックタイプ
カラー -
分類 化粧品

アンケートの口コミを紹介

ボーイ
5
40代
男性
会社員
男性が使いやすいよう少しマットなテクスチャーのリップケアアイテムで、マットなネイビーカラーのケースに入っていておしゃれです。男性がシャネルのリップを持っていても全然違和感ありません。ツヤっぽくならなく潤うのでとても使いやすいです。他の人とは違うリップを持ちたい方にもおすすめできます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ボーイ
5
20代
女性
会社員
メンズコスメですが長く愛用しています。潤いが長続きし、かすかに感じる香りも心地よい。シンプルなデザインのため持っていてカッコイイし男女問わずプレゼントにもおすすめします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ボーイ
4
30代
女性
公務員
塗り心地がとてもなめらかで、初めは香りが強いのかと心配でしたが強くない香りでリピートしています。塗り直しの回数も少ないところがお気に入りです。メンズラインですが男女ともに使える上、プレゼントにも最適な商品だなと感じています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ボーイ
4
40代
女性
アルバイト・パート
色が綺麗で大人っぽくって年齢に関係なく会社に行っても違和感がなくて、昼夜気にせずにしていられる所とか、大人のマナーとして、リップくらいつけた方が良いと思ったから、社会人として恥ずかしくないようにしたいから。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ボーイ
5
30代
女性
自営業・自由業
こちらは、リップクリームなのですがサラサラとした使い心地でマスクをしていても気持ち悪くないリップです。夜の保湿ケアには向いていないので、主に日中使います。エアコンの中にいても唇がガサガサになりません。何よりもシャネルというブランド力、、カバンの中に入れておきたい1品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ボーム
4
20代
女性
専業主婦
バームタイプの口紅です。冬の乾燥対策には欠かせないアイテムとなっています。こちらのリップを塗ってから、口紅を塗るとひび割れなどせず、滑らかな仕上がりになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ボーイ
4
40代
女性
アルバイト・パート
リップが好きで、色んな口紅に興味があるので、女性のマナーとして持っていた方が良いから。社会人として恥ずかしくないようにしたいから。みんなに誉められたいからが理由です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

9位

CHANEL

リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル #2

チークとしても使える定番リップバーム

リップとしてはもちろん、チークとしても使えるバームです。チークをリップに同じカラーを使うと、メイクに統一感が出て洗練された印象を与えます。手軽にこなれ感が出せるのでメイク初心者にもおすすめです。

 

#3ヴァイタルベージュはナチュラルな血色感を引き出せます。唇やほほに女性らしさを引き出す#5ライヴリーローズウッド、定番カラーの#2ヘルシーピンクも人気です。

基本情報
タイプ バームタイプ
カラー ベージュ系
分類 化粧品

アンケートの口コミを紹介

# 2
5
40代
女性
専業主婦
発色がよく、自然に上気した頬の色合いを作り出すことができます。テクスチャーはしっとりとなめらかな手触りで、つけること自体がとても気持ち良く、メイクする楽しみをたっぷりと味わえる逸品です。是非定番化してほしいと思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ボーイローズウッド
4
20代
女性
アルバイト・パート
容器がスタイリッシュなのでポーチに収納しやすかったです。リップとチークの一体型になっているので一石二鳥で使うことができます。ローズウッドが1番好みの色で実際に使ってみて見た目がキリッとしたエレガントな感じになりました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

レッドカメリア
4
40代
女性
自営業・自由業
とても鮮やかな赤で綺麗に発色してくれます。リップに塗ればハーフマット、チークに使えばツヤ感のある、仕上がりになりますし、いつものリップの最後にポンポンと重ね付けしても血色感がプラスされてとったも綺麗です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

2ヘルシーピンク
4
40代
女性
専業主婦
マスク生活であまりリップも塗らなくなったので、1品2役ならお得かなという感じで購入しましたが、とても重宝しています。チークとして使うときには上から粉チークを塗ると更に色合いが増し良い感じです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ウェイクアップピンク
4
30代
女性
会社員
こちらの商品はカラーバリエーションは少ないものの、リップとチークが一つになっている万能商品です。チークに使用する際は指に取った後少し手の甲でぼかして使用すると丁度良い色味になってくれます。メイク直し用にいつもポーチに入れています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

10位

シャネル

ルージュ アリュール インク フュージョン #804

20代の方におすすめの値段の安いウォータリーな新感覚リップ

ウォータリーな軽さでスッと均一に広がるのに、仕上がりはマットな新感覚のリップです。マットリップ特有の違和感がなく、自然に馴染みます。ウォータープルーフで、飲み物を飲んだり食事をしたりしても落ちにくいのが嬉しいポイントです。

 

ピンク系の色が充実しており、若い女性から特に人気のシリーズです。ピンクが苦手な方でも使いやすい#804モーヴィーヌードのようなカラーも豊富に揃っています。ほかにもミステリアスなレッドカラーの#848ブランミステリユも人気です。

基本情報
タイプ リキッドタイプ
カラー ピンク系
分類 化粧品

アンケートの口コミを紹介

#812
5
30代
女性
会社員
艶やかな色合いのルージュでとても気に入っています。グロスを使用しなくても潤いに満ちた唇に仕上げてくれる点も良いです。私が愛用している812番は濃いレッドですが、付ける時は薄く伸ばすようにするとグラデーションが出て良い色合いになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#818
4
20代
女性
会社員
マスク時代なので色落ちしない口紅を探していて出会いました。ハッキリした赤の色なんですが唇に少し載せて指で広げるとほんのりした赤色にすることもできて、唇の密着力も高いです。一度ティッシュオフしてしまえばマスクにもつきづらくなり食事の時も落ちにくいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#70
6
40代
女性
専業主婦
スティック型のリップで、艶消しマットです。モードにかっこよく決めたい時におすすめです。色がわりとしっかりと着きますので、この感触は好みが分かれるかもしれません。でも一本持ってたらいいかも、ばっちり印象的に仕上がります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#804
3
40代
女性
会社員
たまにはマットなものが欲しいと思って購入しましたが、驚くほどにマットな仕上がりです。口紅自体は滑らかでとても塗りやすいのですが、もともと唇が乾燥しがちな私の場合はあまりマットな質感は合いませんでした。ただ、飲食をしてもほとんど変化が無いほどにしっかりとつくので、うまく使いこなせる人には良いものだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

11位

シャネル

ルージュ アリュール インク #168

人気色で洗練された唇に!

マットな質感でモードな口元を演出してくれる「ルージュアリュールインク」は、マットリップにありがちな乾燥や縦ジワの強調がなく、潤ってもとから綺麗な唇に見せてくれます。高発色で、美しいカラーが長時間持続するのもポイントです。

 

中でも上品なくすみピンクの#168セレニティ、パキッとした鮮やかな真紅の#208メトリックレッド、秋らしいピンクブラウンの#224アーモニーなどが人気カラーとなっています。

基本情報
タイプ リキッドタイプ
カラー ピンク系
分類 化粧品

アンケートの口コミを紹介

ルージュ アリュール インク #165168
5
30代
女性
アルバイト・パート
以前シャネルが好きな会社の先輩が一度使わせてくれたのですが鮮やかでマットな仕上がりになったので驚きました。たったひと塗りであか抜けるのがさすがシャネルといえます。自分でもほしくなる可愛いデザインも好きです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ルージュ アリュール インク #226
5
20代
女性
専業主婦
マットな仕上がりでココと混ぜたり下に塗るだけでパキッとした仕上がりになります。ココの#494が暗すぎるといった方にこの色を合わせるだけで明るくなります!#226だけでも綺麗なマット仕上がりになります!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#154
4
20代
女性
無職
ひと塗りでそのままのカラーが唇に載るので、値段はちょっと高いがコスパはとてもいいなと思いました。また、そのまま塗ると粘膜リップの様になるが、少しだけ塗って指でポンポンとするとまた違った質感のリップに仕上げられるので、気分によって変えられるのが楽しいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

12位

シャネル

レ ベージュ ボーム ア レーヴル ミディアム

リップクリームのような感覚の口紅

とろけるような仕上がりを可能にした1本で、その秘密は、たっぷりと配合されたモリンガバターにあります。「まるでリップクリームのような感覚」と人気があり、口紅をつけた感じが苦手な方にもおすすめしたい商品です。

 

色合いが鮮やかで、唇の血色をよく見せてくれる上に、ちょうどいいツヤ感を出してくれます。ナチュラルな雰囲気を目指す方にもおすすめです。赤リップが苦手な方でも使いやすいカラーです。

基本情報
タイプ スティックタイプ
カラー レッド系
分類 化粧品

アンケートの口コミを紹介

ボーイ
5
20代
女性
専業主婦
プレゼントで頂きました。普段オレンジ味を帯びたカラーを好んで使用しているので、私には少しピンク感が強めかなあと思いましたが、思いの外馴染んで良い驚きです。手軽に使用出来るのと保湿効果が期待出来るので、ルージュを塗るまでもないかなって軽いお出かけの際に愛用しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

#DEEP
5
50代
女性
専業主婦
一見すると濃い赤に引いてしまいそうになりますが、塗ってみるとツヤ感のある自然なローズです。ヨガなどでメイクが薄めの時によく塗っていました。色付きのリップクリームのような感じなので、唇が乾燥することもなく、塗っている間はしっとり感が継続します。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ライト
5
40代
女性
会社員
価格も安くて、使いやすい色付きリップクリームです。色味の感じは自然に明るくさせてくれる感じで、濃い感じがないので普段使いにぴったりです。手軽に使用できるのが1番のおすすめ理由かなって思います。プレゼントにも喜ばれます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

13位

シャネル

ルージュ アリュール ヴェルヴェット エクストレム #132

50代〜60代の方にもおすすめルージュアリュールの新作

ルージュアリュールの新シリーズ「ヴェルヴェット エクストレム」は、超微粒ピグメントで濃密な発色を実現したリップです。人気色の#132エンドレスはオフィスメイクにもカジュアルにも合わせやすいカラーなので、1本持っておくと重宝します。

 

トレンドのオレンジベージュなら#102モダン、パキッとした明るいピンクレッドなら#110インプレシヴ、深みのある赤ワインのようなカラーなら#130ルージュオブスキュールがおすすめです。

基本情報
タイプ スティックタイプ
カラー ピンク系
分類 化粧品

アンケートの口コミを紹介

162118×118
4
20代
女性
学生
テクスチャが柔らかいルージュココとは異なり、固めに感じました。ただ、テクスチャが硬い分リップが落ちにくく、マスク生活を強いられる現在にはもってこいだと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

シャネルの口紅のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ カラー 分類
1位 アイテムID:15300120の画像

Amazon

楽天

ヤフー

第1位はサテンな仕上がりが特徴!楽天・Amazonでも大人気

スティックタイプ

ピンクベージュ系

化粧品

2位 アイテムID:15300123の画像

Amazon

楽天

ヤフー

イエベもブルべも似合う!スルスル塗れるルージュココフラッシュ!

リップスティック

ベージュ系

化粧品

3位 アイテムID:15300126の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高校生に人気!30代〜40代の方にもおすすめルージュココ

リキッドタイプ

ローズ系

化粧品

4位 アイテムID:15300129の画像

Amazon

楽天

ヤフー

輝くのにマスクにつかない!プランプ効果が長時間持続するルージュココブルーム

リップスティック

ローズ系

化粧品

5位 アイテムID:15300132の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ドラマティックで大胆な印象を与える口紅

スティックタイプ

レッド系

化粧品

6位 アイテムID:15300135の画像

Amazon

プレゼントにもおすすめ上品で高級感のある口紅

リップスティック

ベージュ系

化粧品

7位 アイテムID:15300138の画像

Amazon

楽天

ヤフー

マスクでも落ちにくいと話題のリップ

リキッドタイプ

ブラウン系

化粧品

8位 アイテムID:15300141の画像

Amazon

楽天

ヤフー

大切な唇をケアする特別な1本

スティックタイプ

-

化粧品

9位 アイテムID:15300144の画像

Amazon

楽天

ヤフー

チークとしても使える定番リップバーム

バームタイプ

ベージュ系

化粧品

10位 アイテムID:15300147の画像

Amazon

20代の方におすすめの値段の安いウォータリーな新感覚リップ

リキッドタイプ

ピンク系

化粧品

11位 アイテムID:15300150の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人気色で洗練された唇に!

リキッドタイプ

ピンク系

化粧品

12位 アイテムID:15300153の画像

Amazon

楽天

ヤフー

リップクリームのような感覚の口紅

スティックタイプ

レッド系

化粧品

13位 アイテムID:15300156の画像

Amazon

楽天

50代〜60代の方にもおすすめルージュアリュールの新作

スティックタイプ

ピンク系

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

アンケート後に人気が出たおすすめのシャネルの口紅3選

1位

シャネル

ルージュ ココ フラッシュ  90ジュール

落ち着いた色合いが大人っぽいリップ

落ち着いたピンクの色合いが大人っぽいリップです。ちょうどいい光沢感もあり、唇の潤いも守ってくれます。会社や学校など派手なカラーを避けたい場面でも活躍してくれる優秀なカラーです。

基本情報
タイプ スティックタイプ
カラー ピンク系
分類 化粧品
2位

シャネル

ルージュ ココ #440 アーサー

長時間潤いが持続!パキッとしたカラーが好きな方におすすめ

ツヤツヤすぎるのが苦手な方や、まっとすぎるものが苦手な方にぴったりなソフトな質感のリップです。発色ががいいのも魅力で、パキッとしたカラーが好きな方にもおすすめできます。肌馴染みがいいため、濃い色を使い慣れていない方にもぴったりです。

基本情報
タイプ スティックタイプ
カラー オレンジ系
分類 化粧品
3位

CHANEL(シャネル)

リップ ルージュ アリュール ラック 60

色落ちしにくいリップ!大人っぽい印象に

こちらの商品は、ベージュ系のカラーが魅力的なリキッドタイプの口紅です。大人っぽいデザインのパッケージが特徴的で、プレゼントとしても適しています。色落ちしにくい仕様のため、1日中美しくキープできるのが魅力です。

基本情報
タイプ リキッド
カラー アンフレクシブル
分類 化粧品

アンケート後に人気が出たシャネルの口紅おすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ カラー 分類
1位 アイテムID:15300161の画像

Amazon

楽天

ヤフー

落ち着いた色合いが大人っぽいリップ

スティックタイプ

ピンク系

化粧品

2位 アイテムID:15300162の画像

Amazon

楽天

ヤフー

長時間潤いが持続!パキッとしたカラーが好きな方におすすめ

スティックタイプ

オレンジ系

化粧品

3位 アイテムID:15300163の画像

Amazon

楽天

ヤフー

色落ちしにくいリップ!大人っぽい印象に

リキッド

アンフレクシブル

化粧品

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも、是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合があります。

シャネルの口紅の選び方

ここではこれまでで紹介しきれなかった選び方の詳細をご紹介します。まだ商品が決め切れていない方は参考にしてみてください。

タイプで選ぶ

口紅にはさまざまなタイプのものがあります。タイプによって使い方や仕上がりが異なるため、それぞれの違いを確認してください。

色がしっかりつくものなら「リップスティックタイプ」がおすすめ

名前の通りスティック型で、口紅の基本といえる形です。唇に色をしっかりつけられて、メイク後の印象を大きく変えられますうまく引けない・不自然になってしまうなどの理由で初心者は使いづらいと感じ場合があるため、メイクの中級者におすすめです。

 

うまく引けば印象的な唇を演出できるので、慣れてきたらぜひチャレンジししてみてください。

肌になじみやすいなら「クレヨンタイプ」がおすすめ

クレヨンタイプの口紅は、その名の通りクレヨンのような質感の口紅です。スティックタイプよりもソフトなタッチで色を塗れます。全体的にやわらかく肌になじみやすいため、自然に色を付けられるのが特徴です。

 

ナチュラルに仕上がるため、スティックタイプでは厚塗り感が出やすい方やメイクに不慣れな方におすすめです。クレヨンタイプに似た「ペンシルタイプ」もあります。好みに合わせて選んでみてください。

自然な仕上がりなら「リキッドタイプ」がおすすめ

意外にも初心者におすすめなのがリキッドタイプの口紅です。うまくつけるのは難しそうに見えますが、唇の輪郭をはっきりさせなくても自然に仕上がります。手軽に彩りが欲しい方は一度試してみてください。

やさしく自然な印象にしたいなら「パウダータイプ」がおすすめ

パウダータイプの口紅はマットな質感に仕上がるものが多く、落ち着いた印象を与えたいときに最適です。にじませながら色を乗せられ、自然に仕上げられます。ふんわりとやさしい唇がお好みの方におすすめのタイプです。

年代に合うカラーで選ぶ

口紅選びでカラーに悩む方も多いです。ここでは年代別に、合う色の選び方をご紹介します。

「高校生」ならナチュラルカラーのン値段の安いグロスがおすすめ

芸能人の愛用者も多いシャネルは、高校生にとっても憧れのブランドです。初めてのデパコスにシャネルを選ぶ方もいます。最初から思い切ったカラーには手を出しづらい場合は、グロスから選ぶのもおすすめです。

 

シャネルのグロスはナチュラルカラーも多く、リップに近い感覚で使用できます。厚塗り感なく血色を良く見せ、デートにもぴったりです。色味は薄くてもラメ入りのものを選べば、それだけで特別な雰囲気をまとえます。

 

以下の記事では高校生におすすめの値段の安いリップをご紹介しています。人気のデパコスもご紹介しているため、ぜひご覧ください。

「20代」なら新作や定番の人気色がおすすめ

20代は本格的なメイクを始める時期です。新作や人気色など、さまざまな色に挑戦して自分に合うカラーを探してください。シャネルの口紅はカラー展開が豊富で、中には挑戦的な色もあり、そんな色にチャレンジできるのも、20代ならではの特権といえます。

 

特に発色のいい定番のピンクは女性らしさを出し、明るい印象に仕上げてくれます。若々しい20代にぴったりのカラーです。ビビッドな赤やオレンジ系も、ファッションに合わせて楽しめます。

 

下記の記事では、デパコスの口紅について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

「30代~40代」なら上品で落ち着いた色がおすすめ

30代から40代の女性には、大人っぽい雰囲気のある色がおすすめです。明るい色よりも、落ち着いた色を選ぶとクールな印象を与えられます。ワインレッドや深みのあるパープル系は、大人の魅力を持つ30代・40代の女性にぴったりです。

 

逆に派手すぎる口紅は、若作りをしているような印象を与えられます。若々しさを出すなら、肌色に近いピンクの口紅を選んでください。唇で上品さや大人っぽさを演出できれば素敵です。

 

下記の記事では、40代におすすめの口紅について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

赤い唇で若々しく!「50代〜60代」には華やかな赤リップがおすすめ

50代に入ると、唇の血色やくすみが気になるときも出てきます。そのような場合は、まず唇のケアをするところから始めてください。バームリップを塗った上で口紅を塗れば、メイクを楽しみながらケアするのが可能です。

 

50代の女性におすすめなのは、深みのある落ち着いた色です。マダムの魅力をたっぷりと演出してくれます。特にローズ系は華やかで落ち着いた色合いで、若々しく見せられる色を使いたい方に人気です。

質感で選ぶ

タイプ・色に加え、もう一つ気にしておきたいポイントがあります。それが口紅の質感です。シアー系・ツヤ系・マット系それぞれの特徴をみてください。

唇にきらめきが欲しいならラメ入りの「シアー系」がおすすめ

シアー系の口紅は、きらきらと光るラメが入っているのが特徴です。ラメにより唇に輝きが与えられ、より若々しい印象になります。若い女性に特に人気が高く、日常使いはもちろん、パーティやデートなど、華やかさが求められる場でも活躍してくるタイプです。

ぷるんと触れたくなる唇なら「ツヤ系」がおすすめ

ツヤ系は、さまざまな年代で人気があります。透明感を出したい方や潤いのあるぷるっとした唇を目指したい方には、ぜひ試してほしい質感です。シャネルのツヤ系はベタつきにくく、快適につけられると広く支持されています。

ナチュラルやクールに仕上げたいなら「マット系」がおすすめ

マット系の口紅は、ナチュラルでクールなイメージに仕上がりやすい特徴があります。深みのある色で派手な印象を与えず、落ち着いた雰囲気を演出するのにぴったりです。かしこまった場や普段づかいなど、あらゆるシーンで活躍してくれます。

人気シリーズから選ぶ

シャネルの中にはいくつかのシリーズがあります。ここではそれぞれの人気シリーズについて解説するので、ぜひ参考にしてください。

プレゼントなら豊富なカラバリと高級感がある「ルージュ ココ」がおすすめ

ルージュ ココは潤いと美しい発色が魅力のシリーズです。カラーバリエーションが豊富で高級感もあるため、友達や恋人へのプレゼントにもおすすめできます。塗り心地がいいのも選ばれるポイントです。

シアー系の発色が持続するものなら「ルージュ ココ フラッシュ」がおすすめ

ルージュココ フラッシュはシアー系のリップなのに、長時間色味がキープできるのが魅力のシリーズです。塗った瞬間にツヤ感と明るさをプラスしてくれます。薄づきなので、場面を選ばずに使用できるのもポイントです。

大人な雰囲気を演出するなら「ルージュ アリュール」がおすすめ

ルージュ アリュールは発色と輝きが魅力のリップです。唇にしっかりとフィットし、落ちにくいのも選ばれている理由になります。色が落ちにくいのも大人な雰囲気を演出したい方におすすめです。

鮮やかな発色が続くものなら「ルージュ ココ ブルーム」がおすすめ

ルージュココブルームは、鮮やかな発色が長時間続くのが魅力の人気シリーズです。プランプ効果と発色によって、弾むような美しい輝きを楽しめます。ルミナスベージュやテラコッタオレンジなど、豊富なバリエーションに注目です。

「シーン」に合わせて色の違いチェック

TPOに適したメイクが求められる場合もあります。シーンに合わせても色の違いもチェックしておいてください。パーティや結婚式などの華やかな場所では、顔を明るく見せる口紅がおすすめで、かしこまった場では落ち着いた色のものが無難です。

プレゼントならイエベなど「肌の色」をチェック

肌の色の系統は「イエローベース」と「ブルーベース」に分けられ、ファッションやメイクのカラーを選ぶときの参考になります。彼女や奥さんに似合う口紅をプレゼントしたい場合も、考慮してください。

 

肌が黄味がかっているイエベの方には、サーモンピンク・オレンジ・コーラルなどの色がおすすめです。青みがかっているブルーベースの方には、ピンクベージュ・ラベンダーなどパステル調の色が似合います。似合う色選びの参考にしてみてください。

快適に過ごしたいなら「落ちにくい・マスクにつかない」口紅をチェック

働く女性が増えていますが、仕事の最中に口紅を塗りなおすのは難しいです。また、デートの最中もメイク直しに行くタイミングがつかみづらい場合が多くあります。できれば化粧直しは少なく済む方がいいのが女性の本音です。

 

長時間落ちにくい口紅を探すなら、「ロングラスティング」タイプかどうかをチェックしてください。シャネルの口紅には「落ちにくい」「マスクにつかない」と評判の商品がたくさんあります。中でも「ルージュココ」シリーズは長持ちすると評判です。

楽天にもある!シャネルのリップはどこで買えるの?

シャネルの口紅は、高島屋やそごうなど百貨店の化粧品フロアで購入できます。百貨店で購入するメリットは、販売員さんに直接相談して色味を目で見られる点で、現物を見ながら、自分に合うものをじっくり選ぶのが可能です。

 

近くに取り扱い店舗がない場合や化粧品フロアに抵抗がある方は、インターネットでの購入がおすすめです。百貨店のオンラインストアをはじめ、アマゾンや楽天などの総合通販サイトで購入できます。

 

ほかにも百貨店では、さまざまなブランドの口紅を購入できます。以下の記事はシャネル以外の口紅をご紹介しています。合わせて参考にしてみてください。

シャネルに名前入りの口紅はある?

せっかく憧れのシャネルの口紅を買うのです。どうせなら、世界に1つだけの名前入りのものが欲しい方もいると思います。実際に、百貨店のカウンターでエングレービング(刻印)サービスを行っているブランドも多いです。

 

シャネルは実店舗もオンラインも、公式には名前入れを行っていません。もしも刻印したい場合は、購入済みの口紅を彫刻加工専門店に持ち込み掘ってもらえます。贈り物の場合は別途足を運んでください。

 

また楽天などにあるオンラインストアの中には、名前入れサービスを提供しているショップもあります。オリジナルの口紅はプレゼントにもぴったりです。ギフトにも自分用にも、ぜひご検討ください。

ルージュココフラッシュ・ルージュアリュールの値段や使用期限は?

シャネルの口紅の値段は種類によって変わります。たとえば「ルージュ ココ」・「ルージュココフラッシュ」・「ルージュ ココ ブルーム」は、4,730円(税込)。「ルージュアリュール」は、4,950円(税込)です。参考にしてみてください。

 

また、口紅の使用期限は「6ヶ月(半年)」です。口紅はキャップを開けると空気に触れて、酸化が始まります。使用のたびに唾液が付着し雑菌が繁殖するため、使用期限内に使い切れるようにしてください。

プレゼントならシャネルの香水もおすすめ

シャネルは香水も人気です。女性向けから男性向けまでさまざまな香りが販売されており、自分好みの香りを見つけられます。以下の記事はシャネルの香水をご紹介していますので、合わせて参考にしてみてください。

まとめ

シャネルの口紅の人気おすすめランキングと選び方を紹介してきました。発色のよさやつけ心地のよさで人気の高いシャネルの口紅は、お気に入りの商品を見つけたら長く愛用できます。ぜひ自分に合う口紅を見つけ、素敵なメイクを楽しんでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

100人に聞いた!落ちにくい口紅の人気おすすめランキング25選【ドラックストアのプチプラも】

100人に聞いた!落ちにくい口紅の人気おすすめランキング25選【ドラックストアのプチプラも】

コスメ・化粧品
40代向け口紅のおすすめ人気ランキング20選【色選びのポイントやプチプラも】

40代向け口紅のおすすめ人気ランキング20選【色選びのポイントやプチプラも】

コスメ・化粧品
唇の荒れを防ぐ保湿リップ・口紅のおすすめ人気ランキング28選【乾燥しないリップやティントも】

唇の荒れを防ぐ保湿リップ・口紅のおすすめ人気ランキング28選【乾燥しないリップやティントも】

コスメ・化粧品
【2025年最新版】デパコスの口紅の人気おすすめランキング15選【20代向けの神リップも!】

【2025年最新版】デパコスの口紅の人気おすすめランキング15選【20代向けの神リップも!】

コスメ・化粧品
【2025年】イヴサンローラン口紅の人気おすすめランキング15選【リップの人気色は?】

【2025年】イヴサンローラン口紅の人気おすすめランキング15選【リップの人気色は?】

コスメ・化粧品
リップコートのおすすめ人気ランキング15選【口紅が落ちない・マスクにつかない!】

リップコートのおすすめ人気ランキング15選【口紅が落ちない・マスクにつかない!】

コスメ・化粧品

アクセスランキング

高校生向けリップの人気おすすめランキング16選【かわいいプレゼント向けリップも】のサムネイル画像

高校生向けリップの人気おすすめランキング16選【かわいいプレゼント向けリップも】

コスメ・化粧品
眉毛ワックスのおすすめ12選【セルフ脱毛に!市販商品は薬局で買える?】のサムネイル画像

眉毛ワックスのおすすめ12選【セルフ脱毛に!市販商品は薬局で買える?】

コスメ・化粧品
ヘアアイロン用耐熱ポーチのおすすめ人気ランキング11選【どこに売ってる?無印は?】のサムネイル画像

ヘアアイロン用耐熱ポーチのおすすめ人気ランキング11選【どこに売ってる?無印は?】

コスメ・化粧品
美顔器ジェルのおすすめ人気ランキング39選【ドラッグストアで代用品は買える?】のサムネイル画像

美顔器ジェルのおすすめ人気ランキング39選【ドラッグストアで代用品は買える?】

コスメ・化粧品
安いメンズ香水の人気おすすめランキング21選【女子ウケものも!】のサムネイル画像

安いメンズ香水の人気おすすめランキング21選【女子ウケものも!】

コスメ・化粧品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。