メンズ向けアイプチの人気おすすめランキング15選【薬局やドンキで買えるものも!】
2022/08/14 更新

アイプチは一重や奥二重の女性が使うイメージですが、男性にもおすすめです。今回はメンズ向けアイプチの選び方や人気ランキングをご紹介します。薬局やドンキでも買えるものがありますので、男でもアイプチを使って二重にしたいと思っている方は是非ご覧ください。
目次
男でも二重にしたいならメンズ向けアイプチを使おう
一重や奥二重の方で、くっきり二重になりたいと思っている方は非常に多いです。二重にする方法で一番簡単で手軽なアイプチは、女性が使うイメージが強いですが、最近では男でも二重にしたいと思っているメンズの方の使用も増えています。
基本は女性用のアイプチで問題ありませんが、実は男性用の商品もあります。またまぶたが厚い男性には接着力があるものがおすすめです。しかしアイプチは種類が豊富で、どれが自分に合っているか分からないですよね。
そこで今回はメンズ向けアイプチの選び方や、おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは使いやすさ・機能性・まぶたへの優しさ・価格などを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
一重と二重の違いはなぜ起こるのか
一重と二重の違いを簡単に言うと、「皮膚が折り返されているか否か」です。まぶたにある瞼板(けんばん)という部位が皮膚としっかり繋がっていれば、皮膚が引き上げられて二重まぶたができます。
逆に瞼板と皮膚の繋がりが弱いと、皮膚が折り返されず一重になります。たったこれだけの違いなので、アイプチを使えば男性でも女性でも二重は作れるということです。
メンズ向けアイプチの選び方
まずはメンズ向けアイプチを選ぶ際のポイントをご紹介します。あなたに合ったアイプチを選ぶための参考にしてみてください。
タイプで選ぶ
アイプチのタイプは4つに分けられます。それぞれ使い方や特徴が大きく違うので、確認してみましょう。
初心者向けのポピュラーな「リキッドタイプ」がおすすめ
リキッドタイプはまぶたに液体のりを塗ってまぶた同士をくっつけ、二重のラインを作るものです。自分で二重の幅を決めることができ、微調整しやすいのがメリットですが、塗りすぎると近くで見たときに、不自然な見た目になることもあります。
またリキッドタイプの中でも接着式と非接着式があります。初心者の方がしっかり一重を作るなら、接着タイプがおすすめです。接着タイプを使っているうちに二重の線ができてくるので、線ができてきたら非接着に変えてみましょう。
塗った後の乾燥時間が不要な「アイテープ」がおすすめ
アイテープは、まぶたにテープを食い込ませて二重を作ります。両面タイプと片面タイプの2種類あり、片面タイプは目を開いたときにまぶたをしっかり持ち上げてくれるのが特長です。ただしアイメイクもしないとバレやすいというデメリットもあります。
また両面タイプのアイプチは、奥二重から一重まで幅広く使えます。ただし上手く貼らないとテープが見えてしまうので、貼り方には注意が必要です。
長持ちする「ファイバータイプ」がおすすめ
ファイバータイプは細い繊維で作られたアイプチです。目元に接着剤のついた細い繊維を食い込ませて、両端をハサミでカットして二重を作ります。細く自然な二重を長持ちさせられますが、まぶたが厚い場合はつきにくいのでおすすめしません。
また二重のラインができていない初心者の方には難しいかもしれません。そのため最初は接着するリキッドタイプで試し、慣れてきたらファイバータイプを使ってみるのもおすすめです。
皮膜式で自然に見せる「折り込みタイプ」がおすすめ
折り込みタイプは二重ができる線の部分まで液を塗って、その後乾かして膜を作るというもの。目を開くとまぶたが折り込まれて二重ができます。直接まぶたを接着させるわけではないので、自然な仕上がりで目立ちにくいのがメリットです。
折り込み式は目立ちにくいことで人気のアイプチですが、分厚い一重の方だときれいな二重を作りにくいのも特徴です。そのためファイバータイプと同じように、まずはリキッドタイプで試してみましょう。
肌への優しさで選ぶ
アイプチは直接肌に使うものなので、少なからず肌へ負担をかけてしまいます。そこで、できるだけ肌に優しい商品を選んでみましょう。
肌の乾燥が気になるなら「保湿・美容成分」が含まれているものがおすすめ
アイプチに美容成分や保湿成分が含まれていれば、二重を作ると同時に目元のケアまで行えます。また敏感肌の方やデリケートな方には、肌に優しい医療用素材を使ったものもおすすめです。より自然な目元を作るために、ぜひ成分にもこだわってみましょう。
以下の記事では、かぶれにくいアイプチの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
肌への刺激を抑えたいなら「非接着タイプ」がおすすめ
接着式のアイプチを使っていると、まぶたが伸びてしまうなど負担が大きくなってしまいます。一方で折り込み式など非接着のアイプチは、肌への負担が軽いのが魅力です。そのためまぶたが薄い男性は、非接着のアイプチを優先して選んでみましょう。
以下の記事では、非接着式アイプチの人気おすすめランキングをご紹介しています。こちらもぜひご覧ください。
機能性で選ぶ
他にもアイプチにはさまざまな機能があります。あなたがアイプチに求める機能はどれか、チェックしてみてください。
汗や雨でも崩れないものなら「ウォータープルーフ」がおすすめ
ウォータープルーフは、アイプチの代表的な機能です。ウォータープルーフなら汗をかいたり雨に降られたりしても、二重が簡単に崩れなくなります。液体タイプのアイプチを選ぶなら、ぜひ注目してみましょう。
短時間で仕上がるものなら「乾きが早いもの」がおすすめ
液体タイプのアイプチは、二重を仕上げるのに乾かす時間が要ります。乾かす時間は商品によって違いますが、なるべく短時間で乾くものを選びましょう。特に学校や会社など朝出かける前にアイプチを短時間で仕上げたい方におすすめです。
テープタイプなら「貼り付けやすいもの」がおすすめ
テープタイプで二重を作るなら貼りやすさに注目してみましょう。長いテープや伸縮性が高いテープは扱いやすいので、初心者のメンズにもおすすめです。また片面テープも扱いやすいので候補に入れてみてください。
バレにくさや仕上がりの良さで選ぶ
アイプチを使うならバレにくさや仕上がりの良さも気になるポイントです。自然な二重が作れて、周りにバレないものを選びましょう。
男性でも二重の癖づけをするなら「夜用」アイプチがおすすめ
二重を作って外出するのも良いですが、それには抵抗がある男性には寝ている間に二重の癖付けをできる、夜用のアイプチがおすすめです。寝ている間に癖づけることで、アイプチせずに二重にできます。
また夜用のアイプチは瞬きがしやすいよう工夫されたものが多く、目への負担が少ないのもメリットです。寝て起きたら二重の癖が付いているので、こっそり二重を作りたい男性はぜひチェックしてみてください。
長時間使うなら「キープ力」が高いものがおすすめ
二重のキープ力にも注目してみましょう。朝出かける前に二重を作っても、日中に崩れてしまったらアイプチの意味がありません。特にまぶたが厚い方や汗をかく方は、キープ力があって二重が簡単に崩れないアイプチを選びましょう。
しっかり二重を作って崩したくない方には、ウォータープルーフのアイプチがおすすめです。また皮脂プルーフのアイプチもあります。ただし、まぶたへの負担も大きいので、使いすぎには注意しましょう。
奥二重には「ラインがハッキリわかる」タイプ
奥二重の方の場合はもともと二重の線があるため、新しく作る線がクッキリ出るタイプがおすすめです。もとからある線をクッキリさせるか、新しく線を作って二重にするかで選ぶ種類が異なります。
また、瞼が厚い方は接着タイプ、薄い方は皮膜タイプなどを使い分けながら二重を作ってみてください。
購入する場所で選ぶ
アイプチは薬局などで購入できますが、まわりの目が気になる方も多いです。購入場所ごとのメリットやデメリットとともに、おすすめの購入方法をチェックしてみましょう。
手軽に購入するなら「ネット通販」がおすすめ
こっそり二重を作りたい男性にとっては、お店へアイプチを買いに行くのも抵抗があるかもしれません。薬局やドン・キホーテでも安くアイプチを買えますが、周りの目が気になる男性も多いです。
そこで手軽に購入できる、ネット通販で購入するのも一つの手です。この記事でご紹介したポイントを参考に、ぜひあなたに合ったアイプチを探してみてください。また購入者の口コミを参考にできるのも、ネットで買うメリットです。
実物を見たいなら「ドンキや薬局」で市販品をチェック
ドンキや薬局で市販品を購入する場合、実物を間近でチェックできます。詳しい使い方などの事前に確認できるため、しっかり選びたいなら市販品がおすすめです。薬局などで目星を付け、ネットで同じ商品を探してみましょう。
「コスパ」重視なら1000円くらいの商品もチェック
アイプチは1000円程度のものがおすすめです。価格の安いアイプチは多く売っていますが、安さ重視が過ぎると結果的に失敗した買い物になり、最終的な価格が高くなる場合があります。トータルのコスパを考えて、上手に買い物をしましょう。
メンズ向けリキッドアイプチの人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
クリアで目立ちにくく、接着力もしっかりしているので20歳の頃からずっと愛用しています。
アイテープ、非接着型といろいろ試しましたが一番目立ちにくいのがこれですね。
口コミを紹介
ちょっと厚い瞼なので少し塗りすぎだと思うのですが、寝ている間に自分で取ってしまうことも多々、終日に一日使える日はかなり効果あり。基本的に外出ではなく、家で使おうと思っているので満足です!
口コミを紹介
くっそ重い奥二重と一重だけどこれのおかげで二重っぽく出来るようになりました
口コミを紹介
男です。正直Amazonのレビュー見ても何がいいか分からないので、いろいろ試してみるのは正直絶対通らなければいけない道だと思います。
それを大前提として話すとこの商品が1番いいです。
メンズ向けリキッドアイプチのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 内容量 | タイプ | ウォータープルーフ | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
アイビューティーフィクサー WP |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
皮脂の多い男性でも安心 |
114 × 54 × 28mm | 8ml | リキッド接着 | 〇 | 化粧品 |
2
![]() |
ダブルアイリキッド |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アイプチ初心者の男でも使いやすい |
65 × 19 × 117mm | 4.5ml | リキッド接着 | - | 化粧品 |
3
![]() |
アイプチS |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
水や汗にも負けない定着力 |
60 × 110mm | 11ml | リキッド接着 | 〇 | 化粧品 |
4
![]() |
アイトーク クリアジェル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
透明ジェルだから目立たない |
53 × 27 × 126mm | 6ml | リキッド接着 | - | 化粧品 |
メンズ向けテープアイプチの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
ほとんど化粧しませんが、すっぴんでもわかりづらい。
口コミを紹介
重い一重なので糊のタイプ等では1日キープできず、頑張った跡を人目に晒していた事もありましたがこの商品を見つけてからは長い時間も温泉も朝貼ったままで大丈夫になりました。
口コミを紹介
アイメイクの後にすると良いです。あと、ピンセットは必須。
私は水ではなく化粧水でつけています。
メンズ向けテープアイプチのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 内容量 | タイプ | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ふたえテープ メッシュ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
6ヶ月分の大容量テープ |
25mm×3.5mm | 384枚 | メッシュ | 化粧品 |
2
![]() |
ワンダーアイリッドテープ エクストラ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
細いテープでかっちり固定 |
66 × 40 × 164mm | 120本 | 両面接着テープ | 化粧品 |
3
|
メッシュ アイテープ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
自然で目立たないメッシュタイプ |
55×55×20mm | 360枚 | メッシュ | 化粧品 |
メンズ向け非接着アイプチの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
幅を広げたくて買いました。夜は貼り付けないタイプのアイテープをして、昼はこれを使っています。数日はもとの二重のラインになってしまったりしてましたが1週間くらいたって望み通りのラインにおさまってくれています。
口コミを紹介
重めの一重です。
末広がりの自然な二重が作れました。幅を欲張ると上手くいかないかも。
口コミを紹介
半年以上経ったいまでもまだ3分の1ほど残っているというコスパぶり!気づけば今まで使ってたどのアイプチよりもコスパが良いという結果になりました。元々奥二重の私ですが、商品自体も本当に塗るだけで理想の自然な平行二重にすることができました!
口コミを紹介
私はとても重たい一重で、何をつかっても瞼が跳ね返し、二重にはなりませんでした。そんな時にこれに出会い、それからは愛用し続けています。
口コミを紹介
瞼をくっつけないタイプの二重のり の中で一番良いと思います。口コミで評判だった為購入を決めました。今まであかぎれテープからアイテープを自作して二重を使っていましたが、アイテープよりも手軽なこともあって、これを購入してからはアイテープは使っていません。
メンズ向け非接着アイプチのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 内容量 | タイプ | ウォータープルーフ | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
オリシキ アイリッドスキンフィルム |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
見えない膜が二重をつくる |
- | 4ml | リキッド非接着 | 〇 | 化粧品 |
2
![]() |
Ledouble 二重まぶた化粧品 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
自然な二重で朝から夜まで |
90 × 25 × 135mm | 2ml | リキッド非接着 | 〇 | 化粧品 |
3
![]() |
ローヤルアイム |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
テレビ通販で反響を呼んだ商品 |
85 × 35 × 140mm | 8ml | リキッド非接着 | - | 化粧品 |
4
![]() |
重形成化粧品 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
リキッドの膜で自然な二重に |
- | 8ml | リキッド非接着 | - | 化粧品 |
5
![]() |
二重メイクシャドウ シャイニーベージュ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
小ぶりで使いやすい折り込みタイプ |
15 × 15 × 84mm | 15g | リキッド非接着 | - | 化粧品 |
メンズ向け夜用アイプチの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
皮膚がかゆくなることもなく、念願の、何年も求めてきた二重の自分が鏡に映っていて、驚き、感動しました。興奮して家族にも見せて回りました(笑)
口コミを紹介
こんなに簡単に二重になれるのなら早く買えばよかったとおもいます。
夜に塗って朝起きたら自然な二重になってます。
それがまた維持できます。簡単に二重になりたい方におすすめ!!
口コミを紹介
私は普段はとてもキツイアイプチをしていて、とる時とかにどうしても荒れてしまったりするのですが、こちらは朝洗顔をするだけで取れるので、とてもありがたいです。
メンズ向け夜用アイプチのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 内容量 | タイプ | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
メジカライナー ナイト&ハード |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
寝ている間にしっかり癖付け |
12 × 12 × 118mm | 10g | リキッド接着 | 化粧品 |
2
![]() |
ナイトアイボーテII |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
夜から朝までとれない優れた粘着力で癖づけにぴったり |
- | 3ml | リキッド接着 | 化粧品 |
3
![]() |
トミーリッチ アイエッポ・ナイト |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
韓国生まれ!新発想の夜用二重まぶた液 |
40 × 25 × 84mm | 10ml | リキッド非接着 | 化粧品 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
男性のアイプチを女性はどう思う?
男性がアイプチをする際、やはり周りの目が気になってしまう方も多いです。ここでは、男性のアイプチを女性がどう思っているかについてまとめました。
学生のアイプチ利用者は意外と多い!
実は男女問わず、学生のアイプチ利用者は多いです。出会ったときから二重であれば、アイプチを使っていることさえ分かりませんよね。最近のアイプチは性能もよく、使っていてもバレない可能性が高いです。
女性の中にもアイプチ利用者は多いため、仮にバレたとしても気にしない女性が多いでしょう。オシャレに気を使っていると、良い印象を与える場合もありますよ。
アイプチは芸能人も使っている!?
アイプチはバレると怖いと感じる男性は多いですが、実は芸能人の中にもアイプチ利用者はたくさんいますよ。有名なジャニーズの方や俳優さんなど、多くのイケメンたちがアイプチを利用しています。
好きな芸能人がアイプチをしていたからと言って、突然嫌いになる女性は少ないですよね。アイプチを利用して自然な二重が作れるのであれば、バレることを気にする必要はありません。
自然な二重にする方法
せっかくアイプチで二重を作っても、不自然な仕上がりだと人に顔を向けられません。ここからはアイプチ初心者に向けて、自然な二重にする方法をご紹介します。
理想とする二重ラインを確認
まずアイプチ使用前に大事なのは、まぶたの油分を軽く拭き取ることです。そうするとアイプチの接着力が増し、二重幅をキープしやすくなります。まぶたをキレイにしたら、次はあなたが理想とする二重の幅を決めましょう。
二重の幅を決めるときは爪やプッシャーで軽くなぞっておくのがおすすめです。ここでは、あまり二重の幅を欲張りすぎないようにしましょう。幅が広すぎる二重にするとアイプチが外れやすくなり、見た目に違和感が生まれてしまいます。
アイプチをつける
二重の幅を決めるまでの下準備ができたら、ここからアイプチを使用します。テープタイプの場合は左右に引っ張りながらテープを貼り、目の形に添って馴染ませましょう。テープが貼れたら、左右の余った部分をカットします。
リキッドタイプの場合は商品によって塗り方が違うので、必ず説明書を確認しておきましょう。基本は薄めにムラなく塗るのが重要です。塗りすぎてしまうと乾きにくくなり、仕上がりが汚くなってしまいます。
乾くまで待って最後に確認
アイプチをつけ終わったら半目でアイプチが乾くまで待ちます。乾いていない状態で目を開けてしまうと、形が崩れることもあるので注意しましょう。ちなみにテープの場合は、乾かす必要はありません。
待つのが面倒な場合はドライヤーの冷風を当てて乾かすのもおすすめです。アイプチが乾いて透明になってきたら、ゆっくりと目を開けましょう。目を開けるときはプッシャーなどで二重のラインを軽く押さえると、上手くいきやすいです。
まとめ
夜用やテープタイプなど、さまざまなメンズ向けアイプチをご紹介してきました。男性でもやり方さえ覚えれば、バレない自然な二重を作れます。重たい一重や奥二重で悩んでいる方は、ぜひ人気のアイプチを使って二重づくりに挑戦してみてください。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年08月14日)やレビューをもとに作成しております。
目立たない透明ジェルタイプのアイプチです。リキッドタイプは白いものが多いですが、こちらは最初から透明なので、乾かした後はさらに透明度が高く自然な二重に仕上がります。
また接着力も優れており、寝ているときに取れやすい二重のラインも朝までしっかりキープします。保湿成分も配合されているので、肌が弱い方にもおすすめです。