かぶれにくいアイプチの人気おすすめランキング14選【絶対かぶれない方法は?】

敏感肌の方がアイプチを使う際は、かぶれないように肌に優しいタイプがおすすめです。瞼に優しいゴムラテックスフリーや子供向け、皮膜式、低刺激タイプなど種類も多くあります。今回は、かぶれない方法を探している方向けに、かぶれにくいアイプチのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

敏感肌なら瞼に優しいかぶれないアイプチを選ぼう

一重瞼の方はもっと大きな目元にしたいと悩む方も多いですよね。そんな方におすすめしたいのが、パッチリとした目元を簡単に作ってくれる二重のり「アイプチ」です。一重瞼の方だけでなく、二重の幅を広くしたい方にも愛用されています。

 

しかし、アレルギーなど敏感肌の方はアイプチで肌が荒れてしまう方もいます。実は、最近は子供でも使えるほど瞼に優しいアイプチも多いんです。アイプチはゴムラテックスフリーのかぶれにくいものや、接着方法も皮膜式・接着式など種類が多く選び方に迷いますよね。

 

そこで今回は、アイプチのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは種類・成分・メーカーなどを基準に作成しました。瞼が荒れないように、かぶれない方法もご紹介しますので、ご購入を検討されている方は是非参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

肌に優しいかぶれにくいアイプチのおすすめ

1位

アストレアヴィルゴ

Amazon売れ筋ランキング ビューティー 二重まぶたグッズ部門 3位

(2023/11/01調べ)

アイビューティーフィクサー

4.1

キープ力が高いのに肌に優しい人気のアイプチ

汗や水・皮脂に負けないウォータープルーフタイプのアイプチです。接着式のキープ力で重たい一重まぶたの方もくっきり二重になります。カミツレエキスやローズマリーエキスなど保湿成分も含み、肌に優しいのも魅力です。

 

瞼に塗って半乾きになるまで待ち、しっかり乾く手前でくっつけると優れた接着力・粘着性を発揮するので、ぜひ試してみてください。

種類 接着式 内容量 7ml
ウォータープルーフ うるおい成分 ローズマリーエキス、カミツレエキス
ゴムラテックス 不使用 分類 化粧品

プチプラのかぶれにくいアイプチおすすめ

1位

オートマティックビューティ

Amazon売れ筋ランキング ビューティー 二重まぶたグッズ部門 7位

(2023/11/01調べ)

ダブルアイリキッド

4.0

頑固な一重もしっかり接着してくれるアイプチ

優れた接着力で頑固な一重もしっかり二重ラインがつくれるアイプチです。水や汗に負けないので長時間崩れません。速乾性にも優れており、メイクの時短も叶えます。ラテックスフリーで敏感肌の方にもおすすめします。

 

塗りやすい細筆タイプで、アイプチ初心者や慣れていない方でも使いやすいです。

種類 皮膜式 内容量 4.5ml
ウォータープルーフ うるおい成分 カミツレエキス
ゴムラテックス 不使用 分類 化粧品

夜用のかぶれにくいアイプチおすすめ

1位

ガールズメーカー

エタニティラインα

4.4

寝る前も日中使いもOKで1日中二重をクセづける

土台となるまぶたの皮膚を整えて、腫れぼったさをとった上で二重のラインを固定します。0.mmの極細筆で細部まで二重のラインを作り上げます。透明ハードタイプで水や皮脂に強く、落ちづらいです。

種類 接着式 内容量 2ml
ウォータープルーフ - うるおい成分 -
ゴムラテックス - 分類 化粧品

かぶれにくいアイプチの選び方

市販のアイプチにはさまざまな商品があります。ここでは、種類や成分などに着目したかぶれにくいアイプチの選び方を紹介していくので、ぜひ参考にしてください。

種類で選ぶ

アイプチには接着式と皮膜式の2種類があります。それぞれにメリット・デメリットがあるので、自分に合ったものを選んでみてください。

癖付けしにくい方や腫れぼったい一重には「接着式」がおすすめ

瞼が厚くて癖付けのしにくい方や腫れぼったい一重の方には、瞼をダイレクトにくっつけて二重にする接着式のアイプチをおすすめします。のりで瞼をくっつけるため、自分の欲しい二重ラインを作りやすいです。

 

ただし、接着式のアイプチは瞼への負担は高くなります。また、瞼を引っ張っているので瞼が閉じにくく、ドライアイになりやすい傾向もあるので塗布量には気をつけましょう。

奥二重や二重の幅を広げたい方は折り込み式の「皮膜式(非接着式)」がおすすめ

奥二重などで瞼が薄い方や二重の癖付けがしやすい方には、皮膜式がおすすめです。瞼に膜を作り、その膜によって二重ラインを作る構造になっています。まぶたをのりで無理やりくっつけないので、自然な仕上がりになるのが特徴です。

 

また、まぶたをくっつけないので肌への負担が少ないのもメリットになります。ただし、使う際には少々コツが必要です。以下の記事では、非接着式アイプチのおすすめ商品を紹介しています。ぜひご覧ください。

含まれる成分で選ぶ

アイプチを頻繁に使用しているとまぶたへの負担が大きくなるので、かぶれにくい成分を含んだアイプチを選びましょう。

子供も使える低刺激で負担が少ないものなら「ゴムラテックスフリー」がおすすめ

アイプチ商品の中には、ゴムラテックスが含まれているものが多いです。ゴムラテックスは肌へ刺激を与え、まぶたのかぶれを引き起こす原因にもなります。敏感肌やまぶたのかぶれが気になる方は、ゴムラテックスを使用していないゴムラテックスフリーがおすすめです。

 

低刺激で負担が少ないので子供でも使用可能です。ただし、子供の肌は大人よりも薄いため、早くても小学校高学年くらいから使用するようにしましょう。

肌に優しいものなら「保湿成分・美容成分」を含むものがおすすめ

とことん肌に優しいものを選ぶなら、保湿成分や美容成分といった肌をいたわる成分が入っているアイプチを選びましょう。肌のうるおいを保ち、乾燥や摩擦などの刺激から保護してくれるため、瞼への負担も軽減できます。

仕上がりで選ぶ

アイプチを選ぶ際は仕上がりの良さやバレにくさもチェックしましょう。選び方のポイントを紹介していくので、参考にしてみてください。

バレたくない方は「テカリにくい二重のり」がおすすめ

アイプチは商品によって塗布した箇所が白っぽくなったりテカったりするものがあります。仕上がりが不自然でアイプチをしているのがバレやすいため、バレたくない方はテカリにくい二重のりや白っぽくならないものを選びましょう。

メイク時の使用には「メイクとなじみやすいもの」がおすすめ

メイクをしているときにアイプチを併用する場合は、アイシャドウやマスカラなどのメイクアイテムとなじみやすいアイプチがおすすめです。メイク時に使えるものはパッケージに記載されているので、購入前に確認しておきましょう。

長時間使う方は「キープ力が高い」ものがおすすめ

アイプチを選ぶ際にはキープ力にも注目してみてください。長時間きれいな二重を保ちたい場合は、朝から夜までしっかりキープをしてくれるアイプチがおすすめです。ただし強力タイプのアイプチはまぶたへの負担も大きいので、塗布量に気を付けましょう。

手間を軽減したいなら「オフしやすいもの」をチェック

アイプチは商品によって落としやすさが異なります。強力タイプはしっかりと二重まぶたがキープできますが落ちにくいものも多く、オフをする際に肌に負担がかかってしまうのがデメリットです。

 

肌に負担を与えたくない場合はお湯だけで落とせるものなど、オフしやすいアイプチを選びましょう。洗顔やクレンジングの手間も軽減できます。

就寝中に癖をつけたい方は「夜用二重癖付け美容液」をチェック

睡眠中に二重ラインを癖付けしたい方は、夜用の二重癖付け美容液をおすすめします。一晩中付けていても肌に負担を与えにくい美容成分でできており、就寝中でも使いやすいです。また、お湯や洗顔料で簡単に落とせるものが多いので、忙しい朝も手間がかかりません。

 

以下の記事では夜用アイプチのおすすめ商品を紹介しています。ぜひご覧ください。

忙しい方は「乾きやすいもの」をチェック

朝のメイク時にアイプチを使用する方が多いかと思います。塗布後にすぐに乾く速乾性の高い商品なら乾燥させる時間も短縮でき、忙しい朝でもバタバタせずに済みます。ただし、失敗した場合にやり直しができない場合があるので、慣れていない方は気を付けてください。

暑い夏場には「ウォータープルーフ」をチェック

夏の暑い時期やスポーツをするときなどには、水や汗をはじくウォータープルーフタイプのアイプチがおすすめです。プールや海などのマリンレジャーの際も活躍してくれるので、1本持っていると大変重宝します。

 

肌への負担が気になる方はオフがしやすいものを選びましょう。

自分の瞼に合った「プッシャー」を選ぼう

プッシャーはアイプチのあとに二重線をなじませるのに使うので非常に重要です。プッシャーはY字で横幅が自分の目と合わせるのが大切です。目頭から目尻までぴったりと押さえやすくなります。

しっかり癖付けしたい男性は「メンズタイプ」をチェック

アイプチは女性だけのアイテムではなく、男性も使用できます。基本的にどのアイプチ商品も男女兼用ですが、しっかり癖付けできるメンズ用の商品もラインナップされているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

初心者や中学生高校生は安い「プチプラ商品」をチェック

安い価格で購入できるプチプラのアイプチは、二重まぶたになりたい中学生や高校生などの学生も入手がしやすいのがメリットです。校則でメイクが禁止されている場合は、なるべくバレにくいアイプチを選びましょう。

 

また、まずは1度アイプチを試してみたい初心者の方にもおすすめします。プチプラなのでいくら失敗しても大丈夫です。

メーカーで選ぶ

どの商品を選べばいいか迷ったとききは、ネットやメディアなどで話題の人気メーカーを選ぶのもひとつの方法です。主なメーカーの特徴を紹介します。

ナチュラルな仕上がりでバレないものなら「Ledouble (ルドゥーブル)」がおすすめ

なるべくお肌に負担をかけないアイプチを選ぶ際は、皮膜式がおすすめです。ルドゥーブルの皮膜式アイプチは頑固な一重の人でもしっかりと二重まぶたが作れるタイプになります。ナチュラルな仕上がりなので、毎日の使用したい方にもおすすめです。

コスパのいいものなら「imju(イミュ)」がおすすめ

人気のロングセラー商品といえば、イミュのリキッドアイテープです。商品名にはアイテープとありますがリキッド式のアイプチにです。コスパのいいプチプラ価格なので、気軽に購入できるのもおすすめポイントになります。

皮膜式で仕上がりがきれいなものなら「D-UP(ディーアップ) 」がおすすめ

ディーアップのアイプチは人工皮膜を作って二重にする皮膜式です。接着タイプよりもナチュラルな印象の二重が作れるので、目を閉じたときにもアイプチとわかりません。仕上がりのきれいなものが欲しい方は、ぜひチェックしてみてください。

肌に優しいかぶれにくいアイプチの人気おすすめランキング6選

6位

エリザベス

ラクオリ

3.5

自然な二重をつくるゴムラテックスフリーの皮膜式アイプチ

マットな質感でバレないアイプチとして人気のこちらの商品はゴムラテックスフリーです。接着しない折込式できれいな二重を作ります。保湿成分も入っているので、塗布後の肌のうるおいを保ってくれるのも魅力です。

種類 皮膜式 内容量 5ml
ウォータープルーフ - うるおい成分 コラーゲン、セラミド
ゴムラテックス 不使用 分類 化粧品
5位

ローヤル化研

ローヤルアイムリピ

3.5

保湿力が高く瞼に優しい皮膜式アイプチ

新しい保湿成分として注目されているリピジュアやヒアルロン酸を含み、うるおいにこだわった皮膜式のアイプチです。ウォータープルーフで汗や水・皮脂にも強く長時間きれいな二重をキープします。

 

重い一重の方でもしっかりと二重を形成するキープ力が優秀なアイテムです。

種類 皮膜式 内容量 7ml
ウォータープルーフ うるおい成分 リピジュア、ヒアルロン酸
ゴムラテックス 使用 分類 化粧品
4位

湘南美容

アイリッドグルー

4.1

長時間きれいな二重をキープ!肌に優しいゴムラテックスフリータイプ

美容整形外科湘南美容外科のアイプチです。美しい二重を作り出す独自の技術を駆使し、強接着タイプで肌に優しいアイプチを販売しています。さらに、ゴムラテックスフリーなので敏感肌の方にもおすすめします。

 

肌への優しさを重視しながらも、ぶ厚いまぶたをしっかり接着したい方はぜひチェックしてみてください。

種類 接着式 内容量 5ml
ウォータープルーフ うるおい成分 リピジュア、ヒアルロン酸、コラーゲンなど
ゴムラテックス 不使用 分類 化粧品
3位

イミュ

アイプチS

4.0

かぶれにくい方法を探している方向けの低刺激な二重のり

速乾性に優れているため、素早く理想の二重を作れます。つけているのが目立ちにくい自然な仕上がりになり、嫌な刺激臭がないのもおすすめポイントです。保湿成分のアロエエキスが入っており、肌を優しくいたわってくれるのも魅力になります。

 

価格も安く気軽に購入できるので初心者の方にもおすすめです。

種類 接着式 内容量 11ml
ウォータープルーフ - うるおい成分 アロエエキス
ゴムラテックス 使用 分類 化粧品
2位

アチーブ

Amazon売れ筋ランキング ビューティー 二重まぶたグッズ部門 9位

(2023/11/01調べ)

ルドゥーブルウォータープルーフタイプ

3.5

アクリル系粘着剤不使用で肌への負担が少ないアイプチ

アクリル系粘着剤不使用の皮膜式アイプチになります。朝メイクの時に二重を形成すると、しっかりと夜までキープしてくれるのが魅力です。汗や水・皮脂をはじくウォータープルーフなので、夏場の使用やスポーツ時もおすすめします。

 

また、お湯で簡単にオフできるので落とす際にも肌に負担をかけません。

種類 皮膜式 内容量 2ml
ウォータープルーフ うるおい成分 コラーゲン
ゴムラテックス 使用 分類 化粧品
1位

アストレアヴィルゴ

Amazon売れ筋ランキング ビューティー 二重まぶたグッズ部門 3位

(2023/11/01調べ)

アイビューティーフィクサー

4.1

キープ力が高いのに肌に優しい人気のアイプチ

汗や水・皮脂に負けないウォータープルーフタイプのアイプチです。接着式のキープ力で重たい一重まぶたの方もくっきり二重になります。カミツレエキスやローズマリーエキスなど保湿成分も含み、肌に優しいのも魅力です。

 

瞼に塗って半乾きになるまで待ち、しっかり乾く手前でくっつけると優れた接着力・粘着性を発揮するので、ぜひ試してみてください。

種類 接着式 内容量 7ml
ウォータープルーフ うるおい成分 ローズマリーエキス、カミツレエキス
ゴムラテックス 不使用 分類 化粧品

肌に優しいかぶれにくいアイプチのおすすめ商品一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 内容量 ウォータープルーフ うるおい成分 ゴムラテックス 分類
アイテムID:14034547の画像

Amazon

楽天

ヤフー

キープ力が高いのに肌に優しい人気のアイプチ

接着式

7ml

ローズマリーエキス、カミツレエキス

不使用

化粧品

アイテムID:14034626の画像

Amazon

楽天

ヤフー

アクリル系粘着剤不使用で肌への負担が少ないアイプチ

皮膜式

2ml

コラーゲン

使用

化粧品

アイテムID:14034625の画像

Amazon

楽天

ヤフー

かぶれにくい方法を探している方向けの低刺激な二重のり

接着式

11ml

-

アロエエキス

使用

化粧品

アイテムID:14034624の画像

Amazon

楽天

ヤフー

長時間きれいな二重をキープ!肌に優しいゴムラテックスフリータイプ

接着式

5ml

リピジュア、ヒアルロン酸、コラーゲンなど

不使用

化粧品

アイテムID:14034623の画像

Amazon

楽天

ヤフー

保湿力が高く瞼に優しい皮膜式アイプチ

皮膜式

7ml

リピジュア、ヒアルロン酸

使用

化粧品

アイテムID:14034622の画像

Amazon

楽天

ヤフー

自然な二重をつくるゴムラテックスフリーの皮膜式アイプチ

皮膜式

5ml

-

コラーゲン、セラミド

不使用

化粧品

プチプラのかぶれにくいアイプチ人気おすすめランキング5選

5位

コージー本舗

スーパーホールド

3.5

敏感肌にも!優れたホールド力で癖付けできるアイプチ

優れた粘着力で腫れぼったい一重をスッキリとした二重にするアイプチです。少量の塗布で1日中くっきりとした二重をキープします。カミツレエキスやヒアルロン酸が入っているので保湿力もあり、敏感肌の方でも使いやすいです。

種類 接着式 内容量 6ml
ウォータープルーフ うるおい成分 カミツレエキス、ヒアルロン酸
ゴムラテックス 不使用 分類 化粧品
4位

コージー本舗

Amazon売れ筋ランキング ビューティー 二重まぶたグッズ部門 8位

(2023/11/01調べ)

アイトーク クリアジェル

4.0

自然な仕上がりが長く続くアイプチ

透明液で目立たず自然に仕上がるアイプチです。少量できれいに二重が作れます。ウォータープルーフではありませんが接着性にすぐれているので、作ったラインを長時間キープ可能です。お湯で簡単に落とせるのも嬉しいポイントになります。

 

また、ゴムテックスフリー・無香料・無着色で、肌への負担が少ないので、低刺激なアイプチが使いたい方にもおすすめです。

種類 接着式 内容量 6ml
ウォータープルーフ - うるおい成分 ダイズ発酵エキス、ユズ果実エキス
ゴムラテックス 不使用 分類 化粧品
3位

コージー本舗

アクティブアイトークⅡ

4.0

接着性に優れたウォータープルーフ処方のアイプチ

汗や水に負けないウォータープルーフタイプのアイプチです。まぶたに塗って押さえるだけで、簡単に美しい二重がつくれます。メイクとのなじみも良く、アイシャドウが接着部分にたまりにくいのもおすすめポイントです。

 

さらに、保湿成分が入っており、ラテックスフリー・無香料・無着色なので、肌に優しい処方になっています。

種類 接着式 内容量 13ml
ウォータープルーフ うるおい成分 ユズ果実エキス、ヒアルロン酸
ゴムラテックス 不使用 分類 化粧品
2位

イミュ

アイプチS

3.6

乾きが早く嫌なニオイのしない低刺激性

嫌なニオイのしない低刺激性のアイプチです。速乾性があるので朝のメイク時間も短縮できます。保湿成分のアロエも入っており、水を含ませたコットンなどで簡単にオフできるので、肌への負担も少ないのが嬉しいポイントです。

 

また、自然な仕上がりながら、定着力にも優れています。汗や水に負けないアイプチをお探しの方はぜひチェックしてみてください。

種類 接着式 内容量 11ml
ウォータープルーフ - うるおい成分 アロエエキス
ゴムラテックス 使用 分類 化粧品
1位

オートマティックビューティ

Amazon売れ筋ランキング ビューティー 二重まぶたグッズ部門 7位

(2023/11/01調べ)

ダブルアイリキッド

4.0

頑固な一重もしっかり接着してくれるアイプチ

優れた接着力で頑固な一重もしっかり二重ラインがつくれるアイプチです。水や汗に負けないので長時間崩れません。速乾性にも優れており、メイクの時短も叶えます。ラテックスフリーで敏感肌の方にもおすすめします。

 

塗りやすい細筆タイプで、アイプチ初心者や慣れていない方でも使いやすいです。

種類 皮膜式 内容量 4.5ml
ウォータープルーフ うるおい成分 カミツレエキス
ゴムラテックス 不使用 分類 化粧品

プチプラのかぶれにくいアイプチおすすめ商品一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 内容量 ウォータープルーフ うるおい成分 ゴムラテックス 分類
アイテムID:14034634の画像

Amazon

楽天

ヤフー

頑固な一重もしっかり接着してくれるアイプチ

皮膜式

4.5ml

カミツレエキス

不使用

化粧品

アイテムID:14034630の画像

Amazon

楽天

ヤフー

乾きが早く嫌なニオイのしない低刺激性

接着式

11ml

-

アロエエキス

使用

化粧品

アイテムID:14034633の画像

Amazon

楽天

ヤフー

接着性に優れたウォータープルーフ処方のアイプチ

接着式

13ml

ユズ果実エキス、ヒアルロン酸

不使用

化粧品

アイテムID:14034632の画像

Amazon

楽天

ヤフー

自然な仕上がりが長く続くアイプチ

接着式

6ml

-

ダイズ発酵エキス、ユズ果実エキス

不使用

化粧品

アイテムID:14034631の画像

Amazon

楽天

ヤフー

敏感肌にも!優れたホールド力で癖付けできるアイプチ

接着式

6ml

カミツレエキス、ヒアルロン酸

不使用

化粧品

夜用のかぶれにくいアイプチ人気おすすめランキング3選

3位

ベクトラス

ふたえナイトパック リッチ&ハード

4.1

自然な二重ラインを作る新感覚のパックタイプ

瞼全体に塗って寝るだけでぱっちり二重を癖付けられる夜用アイプチです。ダブルヒアルロン酸・EGF・フラーレンといった肌をいたわる保湿成分も入っており、瞼への負担が気になる方でも使いやすい処方になっています。

 

また、 無色透明で目立ちにくく速乾性にも優れているので、使い勝手も抜群です。肌への負担を抑えながら自然な二重ラインをつくりたい方は、ぜひチェックしてみてください。

種類 接着式 内容量 15g
ウォータープルーフ - うるおい成分 ダブルヒアルロン酸、EGF、フラーレン
ゴムラテックス 不使用 分類 化粧品
2位

ストリートレンド

ナイトアイボーテII

3.5

寝ている間にしっかり二重ラインをつくる夜用二重癖付け美容液

寝てる間に二重へ導く夜用二重癖付け美容液です。朝までしっかりと接着するキープ力で、美しい二重ラインをつくります。ボタンエキス・フユボダイジュ・アルニカ葉エキスなどの高濃度美容液成分が入っているので肌にも優しいです。

 

ゴムラテックスを使用せず、肌への刺激を抑えるよう設計されているので、デリケートな肌の方にもおすすめします。

種類 接着式 内容量 3ml
ウォータープルーフ - うるおい成分 ボタンエキス・フユボダイジュ・アルニカ葉エキスなど
ゴムラテックス 不使用 分類 化粧品
1位

ガールズメーカー

エタニティラインα

4.4

寝る前も日中使いもOKで1日中二重をクセづける

土台となるまぶたの皮膚を整えて、腫れぼったさをとった上で二重のラインを固定します。0.mmの極細筆で細部まで二重のラインを作り上げます。透明ハードタイプで水や皮脂に強く、落ちづらいです。

種類 接着式 内容量 2ml
ウォータープルーフ - うるおい成分 -
ゴムラテックス - 分類 化粧品

夜用のかぶれにくいアイプチおすすめ商品一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 内容量 ウォータープルーフ うるおい成分 ゴムラテックス 分類
アイテムID:14034639の画像

Amazon

楽天

ヤフー

寝る前も日中使いもOKで1日中二重をクセづける

接着式

2ml

-

-

-

化粧品

アイテムID:14034638の画像

Amazon

楽天

ヤフー

寝ている間にしっかり二重ラインをつくる夜用二重癖付け美容液

接着式

3ml

-

ボタンエキス・フユボダイジュ・アルニカ葉エキスなど

不使用

化粧品

アイテムID:14034637の画像

Amazon

楽天

ヤフー

自然な二重ラインを作る新感覚のパックタイプ

接着式

15g

-

ダブルヒアルロン酸、EGF、フラーレン

不使用

化粧品

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

肌が荒れないようにケア!アイプチの使い方は?

ここからはアイプチの基本的な使い方やメイク時のコツなどを紹介します。初めて使う方は、肌が荒れないように日頃からケアする方法をぜひ参考にしてみてください。

基本的な使い方

アイプチを使う際は、あらかじめ自分の理想的な二重ラインを決めておくと簡単にできます。このとき、二重幅は欲張らないのがポイントです。欲張ると仕上がりが不自然だったりゆがんでしまったりします。

 

特に接着式のアイプチを使用する際は、あらかじめ付属のプッシャーを使って二重ラインを決め、その後に液を塗布してください。プッシャーでラインを作ってみて数秒間目を開けたままでもラインが戻らない場所がおすすめです。

 

下準備として汚れや皮脂を落としておくのも大切なので、洗顔後がベストです。商品によってはメイクの上からでも使用できますが、油分が少ないほうがよくくっつきます。

アイメイクをするときのコツ

アイプチにはメイク前に使うものとメイク後に使うものがあります。メイク後にアイプチを使う場合は、肌なじみのいいラメ入りのアイシャドウをつけておくとアイプチをした部分が目立ちません。オレンジやブラウン系のカラーもバレにくいです。

 

また、メイク前にアイプチを使う場合は、まぶたの汚れをしっかり取っておきましょう。

タイプ別にアイプチの順番を紹介

どのタイミングでアイプチを使うかは仕上がりに影響が出てくるので重要です。タイプによってタイミングも違うのでしっかり押さえておきましょう。

接着タイプ

接着タイプは皮脂や油分があると上手くくっつきません。洗顔後によく水分を取り、アイプチをつけましょう。その後のスキンケアをしたら、ファンデーションはこすらずのせるように当てましょう。

皮膜タイプ

皮膜タイプは乾くと表面がつるつるするのでアイシャドウが乗らなくなります。アイメイクをした後にアイプチを使いましょう。リキッドアイライナーを使用する場合はアイプチ後に重ねてもOKです。

失敗したときの対処法

初心者の方や使い慣れない方だとアイプチを失敗してしまう場合もあります。そんなときはあわてずに、一度オフしましょう。失敗した状態からやり直すと不自然になってしまうので、オフしてからやり直すのがコツです。

アイプチで急にかぶれる原因とは?かぶれない方法はある?

アイプチでまぶたが急にかぶれる原因は主に2つです。かぶれない方法を探している方はかぶれてしまう原因と対処法を知って肌トラブルを防ぎましょう。

アレルギー症状やオフの仕方が原因

アイプチに含まれる接着成分が原因で、アレルギー症状を起こしているのがかぶれる原因の1つです。ゴムラテックスやアクリル系接着剤と書かれているものはアレルギーの原因になる場合があります。

 

また、メイクやアイプチをする際手に雑菌が付いていたり、アイプチをオフする際にこすりすぎたりするのもかぶれの原因に繋がります。アイプチはしっかりとオフしなければいけませんが、こすって落とすとまぶたに負担が掛かかるのでやめましょう。

使用前にパッチテストを行おう

アイプチを初めて使う場合は、すぐに塗布せず使用する前にパッチテストをしましょう。二の腕の内側にアイプチを塗って24時間放置します。もし肌トラブルが発生した場合は使用を中止して皮膚科などの専門医を受診してください。

アイプチを失敗してしまったらどうすればいい?

アイプチを失敗してしまった場合は、面倒ですが一度オフしてからやり直しましょう。失敗したからといって重ねづけしたり、無理やりくっつけたりすると不自然な仕上がりになってしまいます。オフする際はこすらず、コットンなどで優しく行いましょう。

アイプチでかぶれてしまったまぶたをケアするには?

アイプチが肌に合わず、まぶたがかぶれてしまった場合は、しばらくアイプチの使用は控えるようにしてください。かぶれたまま使用を続けていると、かぶれがさらに悪化しやすくなります。

 

ケアの方法は、皮膚を清潔にして、ワセリンやヒルドイドなどの保湿剤で潤いを与えてましょう。なお、まぶたが炎症を起こしている場合は、早めの病院への受診をおすすめします。

40代・50代のまぶたにもアイプチは使っていい?

アイプチは若者だけの商品ではありません。筋力の低下や水分量の減少などでまぶたが下がり、視界が狭くなってきた40代・50代のまぶたにもおすすめです。ただし、接着タイプのアイプチやアイテープを頻繁に使用するのは控えてください。

 

アイプチを剥がすときに皮膚を引っ張り、どうしてもまぶたに負担が掛かってしまいます。毎日のように使用してしまうと逆効果なので、使用頻度に気を付けてください。

気軽に試せるアイテープもおすすめ

二重ラインをつくれるアイテムにはアイプチ以外にもあり、代表的なのがアイテープです。アイテープは使い方も簡単で、気軽に試せます。肌への負担が少ない商品もラインナップされているので気になる方はぜひ使ってみてください。

 

以下の記事では二重テープのおすすめ商品を紹介しています。併せてご覧ください。

まとめ

かぶれにくいアイプチの選び方とおすすめ商品を紹介しました。瞼に負担をかけないためには、肌に優しいアイプチを選ぶのが大切です。今回のランキングを参考に、自分にぴったりの商品を探してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年10月17日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【二重に!】メンズ向けアイプチのおすすめ人気ランキング15選【ドンキで買えるものも!】

【二重に!】メンズ向けアイプチのおすすめ人気ランキング15選【ドンキで買えるものも!】

メイク雑貨・小物
【専門家監修】アイプチのおすすめ人気ランキング19選【バレない!】

【専門家監修】アイプチのおすすめ人気ランキング19選【バレない!】

メイク雑貨・小物
【ブロガー監修】非接着式アイプチのおすすめ人気ランキング14選【テカらない?・皮膜式アイプチ】

【ブロガー監修】非接着式アイプチのおすすめ人気ランキング14選【テカらない?・皮膜式アイプチ】

メイク雑貨・小物
【専門家監修】夜用アイプチのおすすめ人気ランキング16選【二重の癖付けに!】

【専門家監修】夜用アイプチのおすすめ人気ランキング16選【二重の癖付けに!】

メイク雑貨・小物
ナイトアイボーテはやばい?効果ない?失明する?リアルな評判や効果を徹底調査!

ナイトアイボーテはやばい?効果ない?失明する?リアルな評判や効果を徹底調査!

ビューティー・ヘルスケア
【2023最新】二重整形クリニック15院!成功しやすい人は?上手い先生がいるのは?

【2023最新】二重整形クリニック15院!成功しやすい人は?上手い先生がいるのは?

二重整形

アクセスランキング

【専門家監修】夜用アイプチのおすすめ人気ランキング16選【二重の癖付けに!】のサムネイル画像

【専門家監修】夜用アイプチのおすすめ人気ランキング16選【二重の癖付けに!】

メイク雑貨・小物
奥二重向けビューラーのおすすめ人気ランキング15選【奥目の方にも!】のサムネイル画像

奥二重向けビューラーのおすすめ人気ランキング15選【奥目の方にも!】

メイク雑貨・小物
【専門家監修】アイプチのおすすめ人気ランキング19選【バレない!】のサムネイル画像

【専門家監修】アイプチのおすすめ人気ランキング19選【バレない!】

メイク雑貨・小物
メイク本のおすすめ人気ランキング16選【初心者の勉強・垢抜けにも】のサムネイル画像

メイク本のおすすめ人気ランキング16選【初心者の勉強・垢抜けにも】

メイク雑貨・小物
【専門家監修】コットンのおすすめ人気ランキング13選【毛羽立たないものも!】のサムネイル画像

【専門家監修】コットンのおすすめ人気ランキング13選【毛羽立たないものも!】

メイク雑貨・小物
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。