リップ美容液の人気おすすめランキング15選【縦じわが消えるリップクリームも】
2022/03/29 更新
唇の乾燥をケアし、縦じわが消える効果が期待できるリップ美容液。しかし、ドラッグストアで手軽に購入できるプチプラからリッチなデパコスまで種類が多く、選ぶのに迷ってしまいます。そこで今回は、リップ美容液の選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介していきます。
目次
リップ美容液でプルプル唇を手に入れよう!
リップ美容液の選び方
リップ美容液は種類が多いため、どれを選ぶべきか迷ってしまいます。ここからはリップ美容液の選び方のポイントをご紹介していきます。
配合成分で選ぶ
乾燥や荒れ・縦ジワ・色素沈着など人によって唇の悩みは異なります。リップ美容液を選ぶ際は、唇の悩み合った成分を配合したものを選ぶことが大切です。
縦じわが消える効果を期待するなら「美容成分」
年齢を重ねた唇は縦じわや色素沈着が気になってきます。そんなときは、ヒアルロン酸やコラーゲン・ビタミンE・プラセンタなどの美容成分を含んだリップ美容液がおすすめです。
唇の血流を良くすることで色素沈着によるくすみにアプローチし、さらに唇にハリを与えることで縦じわが消える効果も期待できます。また血流を促す働きがあるカプサイシンを含んだリップ美容液も、唇のボリューム感アップにおすすめです。
乾燥が気になるなら「保湿成分」でぷるぷるに
唇は薄いのでどうしても乾燥しやすい部分です。乾燥が気になるときは、セラミドやホホバオイル・オリーブオイル・ハチミツなどの保湿成分が配合されているものを選びましょう。高いい保湿力でしっとりぷるぷるな唇に導いてくれます。
皮むけや荒れが気になるなら「抗炎症成分」がおすすめ
唇の荒れや皮むけが気になるなら、グリチルリチン酸などの抗炎症成分を含んだリップ美容液がおすすめです。唇を保護しながら健やかに整え、荒れた唇のケアを促してくれます。荒れによるヒリヒリもカサカサもしっかりケアできます。
敏感肌なら低刺激な「オーガニックリップ」がおすすめ
敏感肌でお悩みの方は、唇も乾燥して荒れがちになってしまうことがあります。デリケートな唇には、植物などの天然由来成分を使用した低刺激なオーガニックのリップ美容液がおすすめです。
さらに無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリーのものや、アレルギーテスト済と表記があるものは、肌に刺激が少なくおすすめです。
使用シーンで選ぶ
リップ美容液は、使うシーンによっても使い分けるのがおすすめです。日焼け止めタイプや色づきタイプなど、使用シーンに合ったものを選びましょう。
日中はUVカット効果が期待できる「日焼け止めタイプ」
紫外線は唇を乾燥させる原因の1つなので、唇も肌と同じように紫外線対策が必要です。日中に使用するならUVケアもできるリップ美容液を選びましょう。特に、紫外線が高い夏の外出時には外せないアイテムです。
口紅の下地に使うなら「ベタつかないタイプ」がおすすめ
リップ美容液を口紅の下地として使う場合は、できるだけべたつきが少ないタイプを選びたいです。伸びがよく、つけ心地が軽いテクスチャーのリップ美容液を選べば、重ねる口紅がよれてしまうこともなく、ほどよい保湿力で唇を保護してくれます。
メイクにも使える「色付きのタイプ」も人気
リップ美容液にはほんのり色づくタイプの商品もあります。1本持っておけば、しっかりメイクができないときやちょっとした外出のときなど、口紅やリップグロスの代わりとして便利に使うことができます。
夜にケアするなら「こっくりとしたテクスチャー」がおすすめ
夜の唇ケアにリップ美容液を使いたい方は、こってりとした重ためのテクスチャーのリップ美容液がおすすめです。唇に密着してしっかりと保湿してくれるので、寝ている間にしっとぷるぷるの唇に仕上げてくれます。また、枕やシーツに色がつかない無色タイプもおすすめです。
容器のタイプで選ぶ
リップ美容液には、スティックタイプやチューブタイプなどさまざまな容器のタイプがあります。それぞれのメリットやデメリットをよく理解し、使いやすいものを選びましょう。
いつでもどこでもさっと塗るなら「スティックタイプ」
スティックタイプは最も定番のタイプで、いつでもどこでもさっと気軽に塗れるのが大きなメリットです。そのまま直に塗るのはもちろん、指先でポンポンとスタンプのように乗せたり、ブラシを使って丁寧に塗るなど、シーンや用途に合わせて様々な塗り方ができます。
なじみやすさで選ぶなら柔らかいテクスチャーの「チューブタイプ」
チューブタイプは指先や綿棒にとってつけるタイプです。柔らかめのテクスチャーで軽く伸びのいいつけ心地なので荒れた唇にも塗りやすく、なじみやすいです。キャップを外してそのまま直接塗ることもできるため、使い勝手がいいです。
初心者には量の調整がしやすい「チップタイプ」
チップタイプは、キャップの内側にチップがついているタイプで、リップグロスのように使うことができます。チップが唇の形にフィットするので全体にムラなく塗ることができ、量の調整もしやすいので初心者の方にもおすすめです。
コスパ重視ならたっぷり入った「ジャータイプ」
ジャータイプは小さなボトル容器に入ったタイプで、指や綿棒に乗せてから唇に塗っていきます。スティックタイプやチューブタイプよりもやや手軽さに欠けますが、たっぷり入っているのでコスパがよく、量を気にせず使いたい方におすすめです。
以下の記事ではリップバームのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
価格帯で選ぶ
リップ美容液は、気軽に購入できるプチプラのものから、リッチな使い心地のデパコスまで価格も幅広いです。リップケアは継続することが大切なので、続けやすい価格帯のものを選びましょう。
気軽に試すならドラッグストアで買える「プチプラタイプ」
せっかくのリップ美容液も長く続けなければ意味がありません。低価格で購入しやすいプチプラタイプなら、無理なく毎日続けることができ、初めてリップ美容液を使うという方も気軽に試すことができるのではないでしょうか。
最近はプチプラでありながらも、デパコスに負けない高保湿のものや、UVケアができる高機能なリップ美容液も多く販売されているので、ぜひチェックしてみてください。
ワンランク上の使い心地を求めるなら「デパコスタイプ」
プチプラのリップ美容液で慣れてきたら、リッチな使用感のデパコスタイプを使ってみませんか?高品質で高機能なので、より上質なワンランク上のリップケアができます。
プチプラよりも値段は高めですが、アイテムの種類が豊富なので自分に合ったものを選びやすいです。またパッケージもおしゃれなものが多いので、プレゼントにもおすすめです。
ブランドで選ぶ
リップ美容液は、さまざまなブランドから発売されています。リップ美容液を選ぶ際に迷った場合は、人気のブランドや気になるブランドのものを選んでみるのも1つの方法です。
田中みな実さんも愛用!可愛いアイテムが揃う「フーミー」
フーミーは、人気のメイクアップアーティストであるイガリシノブさんのプロデュースブランドです。 ベースメイクとリップアイテムを中心に多くのアイテムを展開しており、リップ美容液はフリーアナウンサーの田中みな実さんが愛用していることで話題沸騰中です。
キス専用美容液ヌレヌレがヒット「ラブコスメ」
ラブコスメは女性たちの生の声から生まれたヘルスケアブランドです。思わずキスしたくなる唇を演出するキス専用美容液、ヌレヌレシリーズは累計販売数166万本の大ヒット商品として様々なランキングの上位を獲得しています。
大人が憧れるデパコスブランド「クラランス」
クラランスはフランス生まれのプレミアムスキンケアブランドです。スキンケアとボディケアをはじめとしたバラエティ豊かなアイテムが揃っており、大人の女性が憧れるデパコスブランドとしても知られています。
スキンケアと高発色カラーを実現したリップオイルはロングセラー商品として高い人気を誇っています。
かわいいデザインのプレゼントをお探しなら韓国コスメの「TONY MOLY」
TONY MOLY(トニーモリー)は、韓国コスメとして人気のブランドです。トニーモリーから販売されているリップ美容液は、果物のデザインをした容器がかわいいと高い評価を得ています。かわいいもの好きの人へのプレゼントをお探しなら、ぜひチェックしてみてください。
みずみずしい使用感なら「DIOR(ディオール)」
ディオールは、さまざまな化粧品を展開している人気のブランドです。ディオールが手掛けるリップ美容液は、唇になじみやすくみずみずしい使用感が特徴として挙げられます。しっとり感が1日中長く続くのも魅力です。
肌へのやさしさにこだわりたいなら「無印良品」
無印良品は、さまざまな家具や生活用品を手掛けている大手家具メーカーです。無印良品が手掛けるリップ美容液は、無香料でパラベンフリー・アルコールフリー・無鉱物油であるため、肌にやさしくなっています。植物性にこだわりたい方にもおすすめです。
保湿力が高いリップ美容液の人気おすすめランキング5選
保湿力が高いリップ美容液のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 悩みケア | 使用シーン | 内容量 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
リップエッセンス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ヒアルロン酸入りで気になる縦じわに!コスパが良いのも魅力 |
縦ジワ/乾燥 | 夜ケア | 10g | 化粧品 |
2
![]() |
#MEE リップ美容液 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高保湿で美リップを目指せる!うるおいが長時間持続 |
乾燥 | 朝夜ケア/下地 | 8g | 化粧品 |
3
![]() |
ハニーラスターr ハニー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
塗るだけで唇エステ!敏感肌の方にもおすすめ |
乾燥 | 朝夜ケア | 6.3g | 化粧品 |
4
|
dプログラム リップ モイスト エッセンス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
濃厚なうるおいで守る唇用美容液 |
保湿 | 夜ケア | - | 化粧品 |
5
![]() |
キス専用美容液 ヌレヌレ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
忘れられないキスを演出!グロスとしても使える |
乾燥 | 夜ケア | 1.8ml | 化粧品 |
プチプラリップ美容液の人気おすすめランキング5選
プチプラリップ美容液のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 悩みケア | 使用シーン | 内容量 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
リップエッセンス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
うるおいとツヤを与える美容液!敏感肌の方にもおすすめ |
乾燥 | 夜ケア | 5g | 化粧品 |
2
![]() |
リップケアスティック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
無香料で無着色タイプ!外出先でも便利なスティック型 |
乾燥 | 日中のケア | 4.2g | 医薬部外品 |
3
![]() |
メルティクリームリップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
日焼け止めケアができるスティックタイプ |
乾燥 | 日焼け止め/下地 | 2.4g | 化粧品 |
4
![]() |
リップベビーナチュラル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
保湿効果が高いのにベタつかない!無香料なのも魅力 |
荒れ/乾燥 | 下地/朝夜ケア | 4g | 化粧品 |
5
![]() |
ハニーフルリップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
天然由来の成分!リーズナブルな値段も魅力 |
乾燥 | 夜ケア/下地 | 10g | 化粧品 |
デパコスリップ美容液の人気おすすめランキング10選
デパコスリップ美容液のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 悩みケア | 使用シーン | 内容量 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
コンフォート リップオイル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
つややかな光沢感とトリートメント力 |
荒れ/乾燥 | 下地/夜ケア | 7ml | 化粧品 |
2
![]() |
アフターグローリップバーム |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
うるおいで唇をみたすリップバーム |
乾燥 | 日中のケア/下地 | 3g | 化粧品 |
3
![]() |
アディクトリップマキシマイザー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
しっとりとボリュームのある唇に導く |
縦ジワ/乾燥 | 朝夜ケア | 6ml | 化粧品 |
4
![]() |
エイトアワークリーム |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
うるおいを与え荒れた唇をケア |
日焼け止め/荒れ | 日中のケア/下地 | 3.7g | 化粧品 |
5
![]() |
アディクトリップグロウ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
唇の色が自然にみえる!やわらかいつけ心地 |
乾燥 | 日中のケア/下地 | 3.5g | 化粧品 |
6
![]() |
プレッププライムリップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
保湿力があるスティックタイプ!さらっとした塗り心地 |
縦ジワ/乾燥/荒れ | 日中のケア/下地 | 1.7g | 化粧品 |
7
![]() |
リップグロウバーム |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
なめらかに心地よく伸びる!パッケージがかわいい |
乾燥 | 日中のケア/下地 | 3.8g | 化粧品 |
8
![]() |
リッププランパー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
縦ジワをしっかりケア!唇になじみやすいテクスチャー |
縦ジワ/乾燥 | 夜ケア | 6g | 化粧品 |
9
![]() |
ドラマティックリップトリートメント |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
さらっとのってしっかり保湿 |
乾燥 | 日中のケア/下地 | 4g | 化粧品 |
10
![]() |
スーパーリップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ベタつかずうるおうリップ美容液 |
乾燥 | 夜ケア | 15ml | 化粧品 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
リップ美容液の使い方
リップ美容液はただ塗ればいいというというわけではなく、正しい使い方をすることが大切です。ここでは、リップ美容液の正しい手順と上手に使うためのポイントをご紹介します。
リップ美容液の正しい手順
リップ美容液を使う際の正しい手順を順番に紹介していきます。コツをマスターして、魅力的なぷるぷる唇を手に入れましょう。ぜひ参考にしてみてください。
手順①:唇をきれいにしてから使う
リップ美容液を使う際に、唇が汚れていると成分がしっかり染み込みません。メイクや食事の油汚れをしっかり落とすことで、美容成分が保湿成分が浸透して、唇を健やかに整えてくれます。ティッシュやハンカチなどで唇の汚れをきれいに取っておきましょう。
手順②:唇の縦ジワに沿って塗る
唇は縦にシワがはいっているので、シワに逆らわないよう縦にリップ美容液を塗るのが正しい塗り方です。強く塗りすぎないように、優しく丁寧に埋め込むように塗っていきましょう。縦ジワが深くなるのを防止したり、唇のうるおいを保ってくれます。
手順③:ラップと蒸しタオルで染み込みやすく
リップ美容液を塗ったあとは、ラップと蒸しタオルで5分ほどパックすると成分が染み込みやすくなります。温めて密閉すれば、保湿力も高まります。パックはあまり長くやりすぎないようにし、刺激を感じたらすぐに中止してください。
リップ美容液を上手に使うポイント
リップ美容液の手順の次に大切なのは、ポイントをおさえることです。上手に使うためのポイントをしっかり押さえて、理想の唇を目指しましょう。
使うタイミングは寝る前がおすすめ
リップ美容液を使うタイミングに明確な指定はありませんが、集中的にリップケアをしたいときは夜寝る前に使うのがおすすめです。寝ている間にしっかり保湿することで日中に受けた紫外線などのダメージをケアし、翌朝も唇の潤いをキープできます。
可能な限り毎日使おう
リップ美容液は1回使えばOKというわけではなく、毎日しっかり使い続けることが大切です。理想的なコンディションを保つためにも、日々のケアを心掛けてください。
適量を使うことが大切
リップ美容液は、多すぎず少なすぎない適量を使うことが大切です。適量は商品によって異なるため、必ず商品の説明欄を確認してから使用しましょう。唇全体にきちんと塗れるように量を調節しながら使っていきましょう。
唇が皮むけなどのトラブルを起こしたら
乾燥する季節は、唇の皮むけに悩む方も多いのではないでしょうか。放置していると皮がはがれて出血してしまうことがあるので、そうなる前にしっかりケアすることが大切です。
まずは、蒸しタオルで硬くなってしまった部分をふやかし、保湿成分が配合されたリップ美容液をたっぷり塗ります。上からラップをして10分ほどパックすると、しっとりとうるおってきます。皮がむけてしまったところは無理にはがさないよう、注意してください。
まとめ
今回は、リップ美容液の選び方のポイントやおすすめの商品をご紹介してきましたが、いかがでしたか。今回の記事を参考に、唇の悩みや使うシーンに合ったリップ美容液を選んで、つやつやの唇を目指しましょう。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年03月29日)やレビューをもとに作成しております。
ケアを怠ると、縦ジワや皮むけなどトラブルが起きやすい唇。放っておくとどんどん悪化していってしまうため、リップケアは必要不可欠です。うるおいのある唇を保つため、保湿成分や美容成分をたっぷり配合したリップ美容液でしっかりケアしましょう。
でも実は、リップ美容液ならどれを使ってもOKというわけではないんです!日中に使いやすいものから夜ケア向けのものまでさまざまな種類があり、唇の悩みや使用シーンに合ったものを選ぶことが大切です。
そこで今回は、リップ美容液の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご選紹介します。購入を迷われている人はぜひ参考にしてみてください。ランキングは、配合成分・使用感・価格などを基準に作成しています。