【2023年版】ミキサーのおすすめ人気ランキング15選【フルールジュースや流動食にも】
2023/01/10 更新
目次
容量や対応食材をチェックしてミキサーを選ぼう!
スムージー作りにミキサーは欠かせません。新調しようと調べてみても、ブレンダーやフードプロセッサーなど似たような商品が多く、どれを買ったらいいか余計に悩んでしまう方も少なくありません。
多機能タイプのミキサーなら、離乳食やスープを作れ、コーヒーミルとしての役割まで果たしてくれるものもあります。ただ、市販の氷やナッツなど硬い食材には非対応のものもあり、使いたい食材が対応しているかチェックが必要です。
そこで今回は、ミキサーの選び方とおすすめ商品を人気ランキングでご紹介します。一人暮らしの方にぴったりの容量が小さいものと、3人以上のご家庭向けの大容量に分けてランキングをお届けします。ぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
一人暮らし向きミキサーのおすすめ
ご家庭用向け大容量ミキサーのおすすめ
タイガー魔法瓶(TIGER)
ミキサー ブラック SKT-N100K
プロも認める業界最高水準の静音性!お手入れ簡単洗いやすいミキサー
2018年時点で業界最高水準の静音性を実現していたミキサーです。2015年時点の当社比で、実感音を約45%カットと記載されています。切れ味のいい6枚刃と、皮や種をまるごと切削できるパワーモードが搭載です。
カップは軽量で丈夫な樹脂製なので、注ぐ際の負担が少ないです。パーツが簡単に取り外せるため、洗いやすい点でもおすすめできます。本体にはコードリールが付いており、収納もお手軽です。
サイズ | 約21.0×19.0×38.2cm | 容量 | 1000ml |
---|---|---|---|
消費電力 | 270W | 刃のタイプ | のこぎり刃:6枚刃(ブラックチタンコーティング) |
材質 | 本体:ABS/カッター:ステンレス/カップ、フタ:PCTなど | 食洗器対応 | - |
重量 | 約2.8kg | 連続使用時間 | 4分間運転、2分間停止の繰り返し |
コードの長さ | 約1.2m |
攪拌目的にあわせて機械をチェック
ミキサー・ブレンダー・フードプロセッサー・ミル・ジューサーは機能性が似ています。それぞれの特徴をチェックして、自分の好みや用途に合うものを購入しましょう。
固体を処理するなら「ミキサー」
ミキサーは固形の食材を撹拌(切る・砕く・混ぜる・練る)するのが主な用途です。ボトルの底に付いた刃で、食材の形を残さず潰します。ドロドロの液状や粉末にできるため、ご家庭でスムージーやジュース・スープを作るのに最適です。
食材の繊維質が残るので、ドロッとした仕上がりになります。商品によっては、家庭用の冷蔵庫で作る氷も砕けるのが特徴です。そのため、ひんやり冷たいスムージーを味わえます。
液体を処理するなら「ブレンダー」
ブレンダーはミキサーと同じく食材を撹拌する機能を備えています。食材をドロドロの液状にして、ジュースやスープを作るのが主な用途です。2つの違いは呼び方にあります。日本ではミキサーと呼び、英語圏ではブレンダーと呼ぶのが一般的です。
少量の調理や離乳食作りには「ハンドミキサー」
ハンドミキサーは片手で持てるコンパクトなミキサーです。本体の先端に刃が付いており、食材を潰したり混ぜたりできます。片手で扱えるため、熱い状態のものをボウルに入れて調理可能です。
付属のアタッチメントを使えば、泡立てたり切り刻んだりもできます。普段の調理はもちろん、離乳食を作るのにも便利です。多機能な商品が多いので、調理の幅が広がるので、さまざまな用途で使用したい方におすすめします。
以下の記事では、ハンドミキサーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ハンドブレンダーのおすすめ商品や選び方についてまとめているので、ぜひ参考にしてください。
食材の形を残して細かく刻むなら「フードプロセッサー」
フードプロセッサーは、固形の食材を刻む・混ぜるのに優れています。野菜を均一に切れるため、みじん切りする工程の多い料理やサラダに最適です。ミンチやペーストを作るなど、面倒な下ごしらえにも適しています。
肉や野菜を粗めにカットしたいときにも便利です。ハンバーグやつみれ、ミンチなど、みじん切りと混ぜる工程を短時間で行えます。ただし、液状に仕上がるミキサーと違い、食材を液体にはできません。スムージーやジュース作りには不向きです。
ふりかけやペースト作りなら「ミル」
ミルはハンドブレンダーやフードプロセッサーに似て刻む・混ぜるのに優れていますが、本体が小さめで小回りが利くので、少量のもの・細かくしたいものに向いています。ナッツを砕いたり、ペースト・ソースやふりかけ作りに最適です。
商品によってはミキサー自体にミル機能が付いていたり、付け替えられるミルパーツが付いているものもあります。
よりなめらかなジュースを作るなら「ジューサー」
ジューサーはサラッとした口当たりのジュースを作れるのが特徴です。野菜やフルーツから水分のみを搾りだすので、食材を100%使ったジュースに仕上がります。販売されている商品は、主に低速ジューサーと高速ジューサーの2種類です。
繊維質を取り除いたコールドプレスジュースを作れるスロージューサー、皮ごと切った野菜やフルーツから作れるパワージューサーが販売されています。作りたいもののイメージや目的を考えて選んでください。
以下の記事では、ジューサーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ジューサーのおすすめ商品や選び方、使い方についてまとめているのでぜひ参考にしてください。
一人暮らし向きミキサーのおすすめランキング9選
GVDV
ジューサー ミキサー
安全装置付き!安いものをお探しの方に
ミキサーを使用していると機械の温度が上昇してしまう場合があります。こちらのミキサーは過温度や不可運転が生じた際に運転を自動停止する安全装置がついているのがポイントです。また落としても割れにくいABS素材でできています。
食材の固さによって3段階のモードで使用できます。ボトル付きなので持ち運びしたい方にもおすすめです。機能性が高く、かつ安いのでぜひ検討してください。
サイズ | 幅22.6×奥行16.8×高さ25.5cm | 容量 | 600ml |
---|---|---|---|
消費電力 | 300W | 刃のタイプ | 4枚ステンレス製刃 |
材質 | ボトル:ABS/カッター:ステンレス | 食洗器対応 | - |
重量 | 1.48Kg | 連続使用時間 | - |
コードの長さ | - |
口コミを紹介
まぁまぁ音はしますがこんなものかと思います。
容器はガラスではなくプラスチック製なので軽くて持ち運びが楽チンです。
価格からしてもお得な商品で気に入ってます。
山本電気
ブレンダー POWERMIX ホワイト YEBL18BWH
ズバリ、信頼の高いメーカーのモーター搭載ブレンダー!
山本電気は精米機やフードプロセッサーなどを販売しているメーカーです。こちらのブレンダーではスムージーやスープ・ドレッシングなどを作れます。400mlボトルに加え200mlの1人用ボトルが付いているため、普段使いにぴったりです。
ミキサーのスピードは、低速・高速の2段階に切り替えられます。氷を簡単に砕けるので、冷たい飲み物にもおすすめです。専用のドリンクリッドを使えば、作ってすぐにジュースを楽しめます。
サイズ | 幅15×奥行き15×高さ33cm | 容量 | 400ml×1/200ml×1 |
---|---|---|---|
消費電力 | 280W | 刃のタイプ | - |
材質 | 本体:ABS/ボトル:トライタン/ブレード:SUSなど | 食洗器対応 | - |
重量 | 1.8kg | 連続使用時間 | 1分 |
コードの長さ | 2.0m |
パナソニック(Panasonic)
タンブラー ミキサー MX-XP102-K
野菜ジュースにぴったり!スーパーフード入りも簡単に作れる
置き場所を選ばないスタイリッシュなデザインが特徴です。野菜も果物もなめらかな食感のスムージーを作れます。高切削性ファイバーカッターを採用し、切削性能が高いです。そのため、スーパーフード入りのスムージーも作れます。
ほかにも、スムージー・プリン・パフェ・スープなどメニューはさまざまです。レシピブック付きなので、自分好みのジュースやスープを楽しめます。ただし、肉や魚、粘り気の多いものをはじめ、対応していない食材もあるので注意しましょう。
サイズ | 幅12.3×奥行き12.3×高さ32.7cm | 容量 | 400ml |
---|---|---|---|
消費電力 | 260W(400ml水負荷時) | 刃のタイプ | のこぎり刃:高切削性ファイバーカッター |
材質 | トライタン | 食洗器対応 | - |
重量 | 約1.2kg | 連続使用時間 | 4分間運転、2分間停止の繰り返し |
コードの長さ | 約1m |
口コミを紹介
購入から3ヶ月ほど経過しました。定期的に使用していますが、故障などトラブルなく使えています。手入れも簡単で使いやすいです。
HAGOOGI (ハゴオギ )
ハンドミキサー HB-2050
1台6役!コンパクトなのに多機能なハンドミキサー
氷や凍ったフルーツを粉砕できるパワフルなミキサーです。温度保護機能がついているため、過負荷の際に運転が自動で停止します。また、低速モードと高速モード搭載で、食材に合わせて使い分けができ便利です。
ジュース以外にも離乳食や、ポタージュ・スープ作りにも重宝します。コンパクトなので保管場所にも困らないため、一人暮らしの方にもおすすめです。
サイズ | 幅23.8×奥行14.2×高さ24.6cm | 容量 | - |
---|---|---|---|
消費電力 | 800W | 刃のタイプ | - |
材質 | ステンレス鋼, アクリロニトリルブタジエンスチレン | 食洗器対応 | - |
重量 | 1.46Kg | 連続使用時間 | - |
コードの長さ | - |
口コミを紹介
コンパクトで普段使いにはいいと思います。ガラスではなく軽いし扱いしやすく気に入っています。デザイン性も高いです。
Angma
ジューサー ミキサー
毎日のフルーツジュース作りにぴったり
350mlと500mlのボトルが付属しており、作りたい量に合わせて使い分けられるのが便利です。本体の内臓バッテリーは満充電で約23回使える大容量タイプ搭載しています。USB充電式なので、アウトドアでも使いやすいです。
毎分22,000回の高速回転・ボタンを2回押すだけで簡単にジュースが出来上がります。使い終わったらボタンを押すだけで自動洗浄してくれるので、毎日のお手入れもお手軽です。
サイズ | 85×85×265mm | 容量 | 350/500ml |
---|---|---|---|
消費電力 | バッテリー容量:4000mAh | 刃のタイプ | のこぎり刃:大型6枚刃(チタンコートファイバーカッター) |
材質 | - | 食洗器対応 | - |
重量 | 780g | 連続使用時間 | - |
コードの長さ | - |
日立(HITACHI)
パーソナルブレンダー HX-C2000 W パールホワイト
一人暮らしに嬉しい真空ボトル!質にこだわりたい方に
食材の色の変色と酸化を防ぐ真空ボトルが採用されています。真空環境で作動することにより、泡立ちにくい&スムージーが分離しにくいです。そのため、なめらかな口当たりとムラの少ない美味しさを感じられます。
賞味・消費期限は伸びませんが、真空保存により鮮度が保たれるのも魅力です。一人暮らしの方など、すぐに飲み切れない方にもおすすめできます。付属の飲み口キャップと保存ボトルを使えば、持ち運びも簡単です。
サイズ | 幅12.6×奥行き13.3×高さ41.6cm(高さはかくはんボトル、真空ポンプ装着時) | 容量 | 600ml |
---|---|---|---|
消費電力 | 180W | 刃のタイプ | - |
材質 | カッター:非対称チタンコーティング | 食洗器対応 | - |
重量 | 約1.4kg(かくはんボトル、真空ポンプ装着時) | 連続使用時間 | 4分間動作、2分休止の繰り返し動作合計20分まで(20分使用後、30分の休止が必要) |
コードの長さ | 約1.3m |
口コミを紹介
真空だとスムージーの触感が滑らかでいいですね
ティファール(T-fal)
ミックス&ドリンク ネオ ルビーレッド BL13C5JP
氷や冷凍フルーツも対応!日常使いに便利なコンパクトタイプ
幅15cm前後のモデルが多いなか、こちらは幅と長さが10.5cmとコンパクトです。キッチンに置いても邪魔になりません。ミキサーは300Wのハイパワー&チタンコーティングされた4枚刃を搭載し、耐久性も高いです。
撹拌スピードは高速・低速の2段階に調節できます。本体にはミキサーを安全に使える2段階ロックシステムも搭載されており、フルーツや氷、冷凍フルーツを粉砕可能です。
サイズ | 幅105×長さ105×高さ315mm | 容量 | ミキサー:600ml/ミル:200ml |
---|---|---|---|
消費電力 | 300W | 刃のタイプ | 平刃:4枚刃(チタンコートパウェリックスブレード) |
材質 | カッター:ステンレス | 食洗器対応 | - |
重量 | 約1.1kg | 連続使用時間 | ミキサー:1分/ミル:30秒 |
コードの長さ | 約1.3m |
口コミを紹介
バナナスムージーを夏に作りました
さすがティファール!操作も簡単で美味しく初めてでも作れましたよ
岩谷産業
サイレントミルサー IFM-S30G
強力4枚刃なのに動作音が静か!
早朝や深夜に使いやすい低騒音設計のミキサーです。強力な4枚刃が氷や冷凍食品、ナッツ類を粉砕してくれます。潰して丸く加工されたカッターなので、お手入れの際に指が切れる危険が少ないです。
また、容器をセットした後にカバーをかけないと作動しない方式により、作動時にカッターに触れる必要がありません。ガラス製の容器はホットスムージーやポタージュを作りやすいレンジ加熱対応です。
サイズ | 幅約11.4×高さ約27.4cm | 容量 | 大容器時:260ml/小容器時:75ml |
---|---|---|---|
消費電力 | 210W | 刃のタイプ | 平刃:4枚刃(ラウンドエッジカッター) |
材質 | 本体外装:ABS樹脂、エラストマー/カッター:ステンレス/大小容器:強化ガラスなど | 食洗器対応 | - |
重量 | 大容器セット時:約1.75kg/小容器セット時:約1.6kg | 連続使用時間 | 3分以内 |
コードの長さ | 約1.6m |
口コミを紹介
母が入歯を紛失してしまい、固形物が食べられなくなり、こちらを購入しました。
とても、良いです。操作も簡単で、お手入れも楽です。これから、色々、使っていきたいと思います。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
ボトルブレンダー ホワイト IBB-600
冷たいジュースを作りたい方に!氷も砕けるブレンダー
約330mlの小ボトルと、約600mlの大ボトルの2つが付いています。サイズはどちらも幅・奥行き共に12.6cmとコンパクトです。ジュースの作り置きはもちろん、専用のフタを取り付ければ持ち運びもできます。
また、3cm角以下・50g以下の氷も砕けるため、冷たいジュースも楽しめます。ミキサーの刃は、スイッチを押している間だけ回転する安全性が特徴です。
サイズ | 600mlボトル取付時:幅約12.6×奥行き約12.6×高さ約35.5cm/収納時:幅約12.6×奥行き約8.2×高さ約21.8cm | 容量 | 330ml(ボトル小)/600ml(ボトル大) |
---|---|---|---|
消費電力 | 350W | 刃のタイプ | 平刃:4枚カッター(チタンコーティング) |
材質 | 本体:ポリプロピレン、ABS樹脂/ボトル:トライタン | 食洗器対応 | 〇 |
重量 | 付属品込み:約1.2kg/収納時:約0.9kg | 連続使用時間 | 1分(1分運転後は1分以上休止、5回運転後は30分以上休止) |
コードの長さ | 約1m |
口コミを紹介
音がうるさいのでペットがびっくりしてますがバナナスムージー毎朝作って飲んでます!
一人暮らし向けミキサーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 容量 | 消費電力 | 刃のタイプ | 材質 | 食洗器対応 | 重量 | 連続使用時間 | コードの長さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
冷たいジュースを作りたい方に!氷も砕けるブレンダー |
600mlボトル取付時:幅約12.6×奥行き約12.6×高さ約35.5cm/収納時:幅約12.6×奥行き約8.2×高さ約21.8cm |
330ml(ボトル小)/600ml(ボトル大) |
350W |
平刃:4枚カッター(チタンコーティング) |
本体:ポリプロピレン、ABS樹脂/ボトル:トライタン |
〇 |
付属品込み:約1.2kg/収納時:約0.9kg |
1分(1分運転後は1分以上休止、5回運転後は30分以上休止) |
約1m |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
強力4枚刃なのに動作音が静か! |
幅約11.4×高さ約27.4cm |
大容器時:260ml/小容器時:75ml |
210W |
平刃:4枚刃(ラウンドエッジカッター) |
本体外装:ABS樹脂、エラストマー/カッター:ステンレス/大小容器:強化ガラスなど |
- |
大容器セット時:約1.75kg/小容器セット時:約1.6kg |
3分以内 |
約1.6m |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
氷や冷凍フルーツも対応!日常使いに便利なコンパクトタイプ |
幅105×長さ105×高さ315mm |
ミキサー:600ml/ミル:200ml |
300W |
平刃:4枚刃(チタンコートパウェリックスブレード) |
カッター:ステンレス |
- |
約1.1kg |
ミキサー:1分/ミル:30秒 |
約1.3m |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
一人暮らしに嬉しい真空ボトル!質にこだわりたい方に |
幅12.6×奥行き13.3×高さ41.6cm(高さはかくはんボトル、真空ポンプ装着時) |
600ml |
180W |
- |
カッター:非対称チタンコーティング |
- |
約1.4kg(かくはんボトル、真空ポンプ装着時) |
4分間動作、2分休止の繰り返し動作合計20分まで(20分使用後、30分の休止が必要) |
約1.3m |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
毎日のフルーツジュース作りにぴったり |
85×85×265mm |
350/500ml |
バッテリー容量:4000mAh |
のこぎり刃:大型6枚刃(チタンコートファイバーカッター) |
- |
- |
780g |
- |
- |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
1台6役!コンパクトなのに多機能なハンドミキサー |
幅23.8×奥行14.2×高さ24.6cm |
- |
800W |
- |
ステンレス鋼, アクリロニトリルブタジエンスチレン |
- |
1.46Kg |
- |
- |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
野菜ジュースにぴったり!スーパーフード入りも簡単に作れる |
幅12.3×奥行き12.3×高さ32.7cm |
400ml |
260W(400ml水負荷時) |
のこぎり刃:高切削性ファイバーカッター |
トライタン |
- |
約1.2kg |
4分間運転、2分間停止の繰り返し |
約1m |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
ズバリ、信頼の高いメーカーのモーター搭載ブレンダー! |
幅15×奥行き15×高さ33cm |
400ml×1/200ml×1 |
280W |
- |
本体:ABS/ボトル:トライタン/ブレード:SUSなど |
- |
1.8kg |
1分 |
2.0m |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
安全装置付き!安いものをお探しの方に |
幅22.6×奥行16.8×高さ25.5cm |
600ml |
300W |
4枚ステンレス製刃 |
ボトル:ABS/カッター:ステンレス |
- |
1.48Kg |
- |
- |
ご家庭用向け大容量ミキサーのおすすめランキング6選
象印(ZOJIRUSHI)
ミキサー ヘルシーミックス
ズバリ、安全面を第一に考慮して選びたい方にはこれ!
丈夫で切れ味のいいチタンコートカッターが採用されています。食材の繊維質をカットして、なめらかに仕上がるのが特徴です。ただし、肉や魚介類、粘り気の強い食材や硬い材料は調理できません。
本体にはハンドルとフタをそれぞれロックする機能があるので、安全性が高いです。モーターの過熱を防ぐストップ機能も搭載されています。
サイズ | 約幅21×奥行き15×高さ36cm | 容量 | 750ml |
---|---|---|---|
消費電力 | 225W | 刃のタイプ | のこぎり刃:Wフィンチタンコートカッター |
材質 | 容器:ガラス | 食洗器対応 | - |
重量 | 約2.9kg | 連続使用時間 | - |
コードの長さ | - |
口コミを紹介
孫が使っても危なく無い。安全性のクオリティーが高い。隅々までクリンネス出来る。
Huanyu
3L ブレンダー 多機能ミキサー
ズバリ、超大容量!ハイパワーミキサーで時短したい方にはこれ
1台にジューサー・スムージーマシン・ミキサー・アイスクラッシャーの機能を備えています。特徴は3Lの大容量ボトルと2200Wのパワー、最大4500回転するHPモーターです。食材の撹拌時間は、本体のダイヤルから2種類のモードで速度調節できます。
本体には過熱と過電流になるとモーターが停止する保護機能が搭載されています。使い終わった後のブレンダーは、外さずに水を注いで最小速度で二度回すだけで洗えるのでお手軽です。
サイズ | - | 容量 | 3L |
---|---|---|---|
消費電力 | - | 刃のタイプ | のこぎり刃:硬化ステンレス銅ブレード |
材質 | - | 食洗器対応 | - |
重量 | 5kg | 連続使用時間 | - |
コードの長さ | - |
口コミを紹介
バシバシ回る。
止まらない。
パワーある。
フカイ工業
ジュースミキサー FJM-601 P
ズバリ、コスパ良しのデザインがかわいいミキサーならこれ!
食材の臭い移りを気にせずに使えるガラス製ボトルです。商品はパステルカラーのピンクとブルーの2種類から選べます。サイズは大きすぎず小さすぎない750mlです。2~3人分の野菜ジュースやスムージー、スープを作るのに適しています。
また、安全性に配慮したモーター保護装置が搭載されているのも特徴です。まわし過ぎによる加熱防止で、自動でスイッチが切れます。ただし、ボトル本体は耐熱ガラスではないので耐久性には気を付けましょう。
サイズ | 幅170×長さ170×高さ325mm | 容量 | 750ml |
---|---|---|---|
消費電力 | 200W | 刃のタイプ | - |
材質 | 本体:PP/フタ:PE/カッター:ステンレス | 食洗器対応 | - |
重量 | 2kg | 連続使用時間 | - |
コードの長さ | 1.2m |
口コミを紹介
使いやすく毎日の食事に野菜ジュースを愛飲してます。
パナソニック(Panasonic)
ミキサー MX-X701-T
ズバリ、食感にこだわって調理したい方にはこれ!
独自の大型のこぎり刃が、食材の繊維を細かくカットします。栄養豊富で濃厚なスムージーを作りたいときに最適です。食感を残すならアレンジホールから投入、とろみを少なくするなら内フタから加水調整するなど、好みに合わせて楽しめます。
空回りしやすい葉野菜を撹拌できるスムージーバーと、1人分の量を手軽に作れるタンブラーミキサーも特徴的です。ミルが付いているので、マヨネーズやディップといったウェットメニューも手作りできます。
サイズ | 幅20.3×奥行き21.4×高さ37.2cm | 容量 | ミキサー:1000ml/タンブラーミキサー:400ml/ミル:200ml |
---|---|---|---|
消費電力 | 255W | 刃のタイプ | 大型のこぎり刃:ブラックハードチタンコートファイバーカッター |
材質 | ABS、ガラスなど | 食洗器対応 | - |
重量 | 約2.9kg | 連続使用時間 | - |
コードの長さ | - |
口コミを紹介
予想を超えてスムーズにしてくれます
刃がギザギザしてるので慎重に洗ってます
テスコム(TESCOM)
メタルライン ミル&ミキサー TM8300
ズバリ、コンパクトで流動食も作れる多機能ミキサーをお探しの方にはこれ!
1000mlのミキサーボトルと、200mlのミルボトルがセットになっています。ミキサーは幅約17cmとコンパクトで、ホコリの入りにくい逆さボトルです。大型の波刃チタンカッターが搭載されており、冷蔵庫の角氷をそのまま砕けます。
作れるメニューはマヨネーズや離乳食など水分を含むものから、ふりかけやだし用の粉末まで幅広いです。ミキサーにはセンターキャップが付いているため、調理の途中でもフタを取らずに材料を追加できます。キャップは目盛り付きです。
サイズ | 幅167×奥行き168×高さ375mm | 容量 | ミキサーボトル:1000ml/ミルボトル:200ml |
---|---|---|---|
消費電力 | 240W | 刃のタイプ | 大型波刃チタンカッター |
材質 | - | 食洗器対応 | - |
重量 | ミキサー時:約2.5kg/ミル時:約1.5kg | 連続使用時間 | ミキサー機能:4分使用、2分休止の繰り返し使用で合計15分まで/ミル機能:1分使用、30分休止の繰り返し |
コードの長さ | 約1m |
タイガー魔法瓶(TIGER)
ミキサー ブラック SKT-N100K
プロも認める業界最高水準の静音性!お手入れ簡単洗いやすいミキサー
2018年時点で業界最高水準の静音性を実現していたミキサーです。2015年時点の当社比で、実感音を約45%カットと記載されています。切れ味のいい6枚刃と、皮や種をまるごと切削できるパワーモードが搭載です。
カップは軽量で丈夫な樹脂製なので、注ぐ際の負担が少ないです。パーツが簡単に取り外せるため、洗いやすい点でもおすすめできます。本体にはコードリールが付いており、収納もお手軽です。
サイズ | 約21.0×19.0×38.2cm | 容量 | 1000ml |
---|---|---|---|
消費電力 | 270W | 刃のタイプ | のこぎり刃:6枚刃(ブラックチタンコーティング) |
材質 | 本体:ABS/カッター:ステンレス/カップ、フタ:PCTなど | 食洗器対応 | - |
重量 | 約2.8kg | 連続使用時間 | 4分間運転、2分間停止の繰り返し |
コードの長さ | 約1.2m |
口コミを紹介
洗いやすい。氷も余裕。
本当に面倒くさくないので毎日バナナジュースが作れる。買ってよかったです!
ご家庭用向けミキサーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 容量 | 消費電力 | 刃のタイプ | 材質 | 食洗器対応 | 重量 | 連続使用時間 | コードの長さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
プロも認める業界最高水準の静音性!お手入れ簡単洗いやすいミキサー |
約21.0×19.0×38.2cm |
1000ml |
270W |
のこぎり刃:6枚刃(ブラックチタンコーティング) |
本体:ABS/カッター:ステンレス/カップ、フタ:PCTなど |
- |
約2.8kg |
4分間運転、2分間停止の繰り返し |
約1.2m |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
ズバリ、コンパクトで流動食も作れる多機能ミキサーをお探しの方にはこれ! |
幅167×奥行き168×高さ375mm |
ミキサーボトル:1000ml/ミルボトル:200ml |
240W |
大型波刃チタンカッター |
- |
- |
ミキサー時:約2.5kg/ミル時:約1.5kg |
ミキサー機能:4分使用、2分休止の繰り返し使用で合計15分まで/ミル機能:1分使用、30分休止の繰り返し |
約1m |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ズバリ、食感にこだわって調理したい方にはこれ! |
幅20.3×奥行き21.4×高さ37.2cm |
ミキサー:1000ml/タンブラーミキサー:400ml/ミル:200ml |
255W |
大型のこぎり刃:ブラックハードチタンコートファイバーカッター |
ABS、ガラスなど |
- |
約2.9kg |
- |
- |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ズバリ、コスパ良しのデザインがかわいいミキサーならこれ! |
幅170×長さ170×高さ325mm |
750ml |
200W |
- |
本体:PP/フタ:PE/カッター:ステンレス |
- |
2kg |
- |
1.2m |
|
![]() |
Amazon |
ズバリ、超大容量!ハイパワーミキサーで時短したい方にはこれ |
- |
3L |
- |
のこぎり刃:硬化ステンレス銅ブレード |
- |
- |
5kg |
- |
- |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ズバリ、安全面を第一に考慮して選びたい方にはこれ! |
約幅21×奥行き15×高さ36cm |
750ml |
225W |
のこぎり刃:Wフィンチタンコートカッター |
容器:ガラス |
- |
約2.9kg |
- |
- |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ミキサーの選び方
上記でもご紹介したように、ミキサーはラインナップが豊富で購入を迷ってしまう方が多いです。本体容量や刃のタイプ、素材などをチェックし用途に合うものを選びましょう。
容量で選ぶ
ミキサーの容量は一回に調理する量に合わせて選ぶのが重要です。目安は1人分なら400ml、3~4人分なら800mlほどが適しています。以下でご紹介しているポイントを参考に、ご家庭に適した容量を選択してください。
一人暮らしなら小さめの「400ml程度」がおすすめ
一人暮らしの方などで1人分のスムージーを作る場合、容量は300~500mlほどあれば十分です。1日の目安はコップ1杯を200mlとし、1~2杯分と考えましょう。撹拌したものをそのままタンブラーに入れたり、ボトルに移し替えて持ち歩きできる商品もあります。
タンブラーミキサーはスムージーをグラスに移さずタンブラーから直接飲めるので、洗い物を減らせるのがメリットです。
ファミリーなら「800ml以上」がおすすめ
スムージーを家族の人数分作る場合には、コップ1杯200mlを目安とし、人数×200mlで選ぶといいです。容量が800~1000mlほどのファミリータイプは、料理の下ごしらえをするときにも使い勝手の良い容量になります。
撹拌中はカサが増すため、一度に調理したいなら容量が1000ml以上ある商品も適しています。
食洗機対応やパーツが分解できるものなら「洗いやすさ」をチェック
ミキサーは調理器具なので、衛生的に使用するためにも洗いやすいものを選びましょう。容器や刃などのパーツを3、4個に分解できると洗いやすいです。特に刃は汚れが残りやすく乾きにくいので、刃を容器台から取り外せるとスムーズに洗えます。
ただし、刃を洗う際には手を怪我しないよう扱いましょう。食洗器で洗いたい場合は耐久性のあるトライタン製ボトルのように、食洗器に対応した素材に注目してください。
野菜や果物の味にこだわるなら「真空ミキサー」をチェック
今、自宅で作るジュースやスムージーにこだわる方の間で話題なのが真空ミキサー・真空ブレンダーです。真空状態となった容器で攪拌するので、野菜や果物の酸化を防止し栄養素が抜けずにすみます。
真空状態にするため特殊なつくりになっているので通常よりも価格は上がってしまいますが、より美味しく健康的なものを求めるにおすすめです。
栄養素を意識するなら「刃の回転数」をチェック
ミキサーは刃の回転数が低いほど、食材の栄養素が壊れにくいです。一般的に5000~10000前後の回転数が低速とさてており、できるだけ栄養素を壊さず摂取できます。また、回転数はW数で表される消費電力に注目しましょう。
消費電力(W数)が大きいと回転数も多く、パワフルなミキサーだといえます。ミキサーのW数は、主に100W~900Wまでと幅広いです。スムージーやスープ、ポタージュやペーストをなめらかに仕上げたいなら、300W以上のミキサーが適しています。
ただし、回転数が多いと作動中の音も大きくなるのはデメリットです。なかにはスイッチを押している間だけ運転したり、回転数を数段階に調節できたりする商品もあるので注目してください。
刃のタイプで選ぶ
ミキサーの刃は大きく分けて波型刃・のこぎり刃・平刃の3種類です。以下でご紹介しているポイントを参考に、用途に合うものを選んでください。
氷も砕ける強力なものなら「波型刃」がおすすめ
波型刃は食材を刻んだり砕いたりなどに優れています。ブロック肉を砕いてひき肉にしたり、ナッツ類や氷も砕ける強力な刃です。食材の硬さを問わず、細かく砕いて調理したい方はチェックしてください。
ただし、冷蔵庫の氷は砕けても市販の氷には非対応の商品もあるので確認しましょう。
繊維質の多いものには「のこぎり刃」がおすすめ
のこぎり刃はミキサーの刃の部分がギザギザしています。繊維の多い野菜や硬いナッツ類・氷を砕いて、スムージーやペースト状にするのが得意です。葉野菜の硬い繊維も切れるので、ジュースやソースをなめらかに仕上げられます。
繊維質な食材を中心に調理したい場合はチェックしてください。
フルーツジュース作りなどやわらかい食材には「平刃」がおすすめ
刃がまっすぐな平刃は、繊維の少ない野菜や柔らかい肉・フルーツを扱うのに優れています。刻んだり、混ざたり、こねたりと幅広く調理可能です。フルーツジュースやハンバーグ、つくねなどを作るのに適しています。
ただし、氷や冷凍したものなど硬い食材を砕くのには向いていません。また、まっすぐな刃は洗いやすいですが、その分切れやすいので取り扱いにも気をつけましょう。
素材で選ぶ
ミキサーは容器(ジャー)の素材によって使いやすさが変わります。容器の強度や耐熱性にも影響するため、自分が使いやすい素材の容器を選びましょう。
耐久性が高く洗いやすいものなら「ガラス製」がおすすめ
ガラス製の容器は食材の臭いや傷が付きにくいため衛生的です。耐久性が高いので食材を撹拌しても容器を洗いやすいですし、臭い移りを気にせず調理の下ごしらえができます。耐熱性の高い容器なら、熱いスープを作る際や食洗器での洗浄も可能です。
ミキサーを食洗器で高圧洗浄したい場合は、商品が食洗器に対応しているかを確認しましょう。ただし、ガラス製は容器が大きく重いです。万が一落としてしまうと割れる危険性があるので、取り扱いには気を付けてください。
価格が安いものなら「プラスチック製」がおすすめ
プラスチック製の容器は軽くて扱いやすいです。値段が安い商品が豊富なので、手軽に購入できます。安くて使いやすい分、撹拌したジュースを出し入れしやすいのもメリットです。ただし、使い続けると容器の表面に傷が付いたり、食材の臭い残りが発生したりします。
傷が残ると汚れが落ちずに、雑菌が増殖する可能性があります。そのため、普段からこまめなお手入れするが重要です。食洗器に対応しているかは商品ごとに異なるので、事前に確認しておきましょう。
丈夫で軽量のものなら「トライタン製」がおすすめ
トライタンは、医療器具を製造するイーストマン社が開発した新世代のコポリエステル樹脂です。強靭性・耐熱性・成形性・耐薬品性・透明性を兼ね備えており、ミキサーやスポーツボトルなどに使われています。
ガラスのような透明感と光沢、ガラスの約半分の軽さ、落としても割れにくい耐久性が特徴です。熱にも強く、食器洗浄機で洗えます。またビスフェノール類の化学物質が含まれていないので、安全性が高いです。
誤作動防止なら「安全機能」をチェック
ミキサーの運転中にケガをしないように、本体の安全機能にも注目しましょう。ほとんどのミキサーは容器が正しくセットされていないと動きません。しかし、小さいお子様のいるご家庭はより安全な機能があると安心です。
搭載されている機能は商品によって異なります。ハンドルとフタの両方をロックする機能、フタが開いていると動かない機能、刃自体を本体から外せる機能などです。食材を入れ替える際や洗浄時は特に注意が必要なので、購入前に必ず確認しておきましょう。
さまざまな用途で使うなら「多機能」タイプをチェック
安いものを探しているなら単機能でもいいですが、多機能なほうが調理の幅が広がります。食材やレシピに合わせて使いたいなら、刃を付け替えられるものや回転数を調整できるものが便利です。また、幅広い用途で使うなら付属品にも注目しましょう。
容量の異なる2つのボトルが付いていれば、作り置きと持ち運びで使い分けられます。コーヒー豆や乾物を挽く場合は、ミルが付いていると使いやすいです。ミキサーのなかには、ミルとミキサーの両方を備えたミルミキサーも販売されています。
ウェットミル付きのミルミキサーは離乳食作りに活用可能です。以下の記事では、コーヒーミルの人気おすすめランキングをご紹介しています。コーヒーミルのおすすめ商品や選び方についてまとめているので、ぜひ参考にしてください。
メーカーで選ぶ
安心して使えるミキサーを購入したいなら、人気メーカーの商品から選ぶのがおすすめです。ここでは、5つのメーカーについてご紹介しています。
豊富な種類なら「パナソニック」がおすすめ
パナソニックからは用途の異なるさまざまなミキサーが販売されています。低速ジューサーやファイバーミキサー、タンブラーミキサーや高速ジューサーなどです。サイズが幅広く、業務用に使える大きなものやご家庭に置きやすいコンパクトモデルを購入できます。
ミキサーは取っ手と容器が離れる構造をしており、手軽に使えるのが特徴です。タンブラーコップを始め、別売品・消耗品は単体から購入できます。
コンパクトなものなら「ティファ―ル」がおすすめ
ティファールのミキサーは取っ手のないシンプルなデザインをしており、ご家庭に省スペースで置けます。人気のミックスアンドドリンク、ミックスアンドドリンク ネオは、幅約10.5cmとコンパクトです。
硬い食材を撹拌できるハイパワーや、2段階のロックシステムなど機能性も充実しています。なめらかな仕上がりのドリンクを作りたいならチェックしてください。
シンプルなものならプロも使う「テスコム」がおすすめ
テスコムのミキサーは値段が比較的安く、購入しやすいのが魅力です。コードレスのタンブラーミキサーや多機能なミルミキサーなどは、普段使いに適しています。使い方が簡単でシンプルなデザインの商品が多いので、ご家庭に置いておくのにぴったりです。
誤作動を防ぐ安全設計や容器の洗いやすさなど機能性も充実しており、業務用としてもつける製品を出しているためプロ仕様のものもあります。
おしゃれなデザインなら「ブルーノ」がおすすめ
ブルーノのミキサーはカラー展開が豊富です。シンプルなデザインでありながら、レトロなカラーやキュートなデザインを備えています。おしゃれなキッチンを演出したい、インテリアとして置きたい方におすすめです。
結婚祝いや出産祝い用のギフトセットも販売されているので、大切な方へのプレゼントにも適しています。
価格が安いものなら「ハイスマイル」がおすすめ
ハイスマイルは調理家電や美容家電などを取り扱っている家電メーカーです。リーズナブルな値段や機能性、使い勝手のよさが追求されています。ミキサーはシンプルなデザインとコンパクトサイズが特徴です。
機能性はパワフルな合金カッター、ガラスとトライタンの洗いやすい2種類のボトルなどを備えています。
使いやすくておしゃれなものなら「ビタントニオ」がおすすめ
シンプルかつスタイリッシュな国産キッチン家電ブランド・ビタントニオです。ワッフルベーカーが有名ですが小ぶりで使いやすいミキサー・ブレンダーも発売されています。容器がボトルになっているので、そのまま持って出掛けられると非常に好評です。
簡単!おすすめレシピ
ミキサーでお好みの食材を合わせるとオリジナリティ溢れる美味しいスムージーやスープが作れます。スムージーならリンゴやバナナ・キウイなどと牛乳を一緒に粉砕すると口当たりの良いなめらかな飲み心地になるので試してください。
牛乳を豆乳に変えるとよりヘルシーになります。容量の目安はまずは1:1を基準にしてください。量が少ないともったりとしたスムージー、多いとさっぱりしたジュースになります。また、ヨーグルトやはちみつをお好みで加えるのもおすすめです。
まとめ
スムージーや野菜ジュースを作りたいときはミキサーが役立ちます。刃で氷も砕けるものやカップを外せる洗いやすいもの、おすすめレシピが付いているものなどさまざまです。一人暮らしでも使いやすいので、ぜひ記事の内容を参考にしてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月10日)やレビューをもとに作成しております。
約330mlの小ボトルと、約600mlの大ボトルの2つが付いています。サイズはどちらも幅・奥行き共に12.6cmとコンパクトです。ジュースの作り置きはもちろん、専用のフタを取り付ければ持ち運びもできます。
また、3cm角以下・50g以下の氷も砕けるため、冷たいジュースも楽しめます。ミキサーの刃は、スイッチを押している間だけ回転する安全性が特徴です。