修正テープのおすすめ人気ランキング18選【100均ブランドや詰め替えも】

大事な書類なのに、ついうっかり間違えてしまったときが修正テープの出番です。今では文房具屋さんだけでなく、無印良品やコンビニなどでも購入できます。そこで今回は、修正テープのおすすめ商品をランキング形式でご紹介するので、参考にしてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

文房具屋や無印良品でも!多種多様な修正テープ

ペンを使って大事な書類に書き込んでいる途中で、ついうっかり書き間違えてしまったときに修正テープの出番です。修正テープは、勉強やビジネスなどあらゆる場で使える必需品になります。ぜひ、お手元に1つ用意しておいてください。

 

修正テープは本屋・文房具屋・無印良品・ダイソーやセリアといった100円均一ショップ(100均)など、多くの場所で売っています。種類が多くてどれも同じようですが、実はそれぞれ個性があるんです。何を重視するかによっておすすめの商品が変わります。

 

そこで今回は修正テープの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは引く向き・サイズ・ヘッド・使いやすさの4つのポイントを基準に作成しました。コスパ最強の商品もご紹介するので、購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

使い切り型修正テープのおすすめ

1位

トンボ

MONO モノエアー

Amazon での評価

驚くほど軽く消せるトンボのモノエアー

「驚くほど軽く消せる!」がキャッチコピーの小粒な修正テープです。最後まで重くならずに軽く消せるのはもちろん、修正テープ特有のカチカチ音も鳴らない静音設計なので、使う方にストレスを感じさせません。

 

さらに10m巻きでありながら長さ78mmのコンパクトサイズとなっているので、ペンケースにも入れやすいです。テープ幅は4.2mm・5mm・6mmの3種類になります。

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド カバー式
たるみ防止 -

詰め替え型修正テープのおすすめ

1位

トンボ

MONO モノ2way

Amazon での評価

消しゴムと修正テープが一緒に使える2wayタイプ

モノ2wayは、消しゴムが付属している修正テープです。ペンのように使えるフォルムとなっています。デザインもかわいらしいです。修正テープでペンを修正するのはもちろん、付属の消しゴムでシャーペンなどの細かい消し残しを消せます。

 

細い消しゴムは細かい部分を消せるため、試験の時など一部分だけを消したいときや、イラストを描くときに役立ちます。

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド スライドレバー式
たるみ防止 -

修正テープの選び方

修正テープといっても種類が多すぎて迷ってしまう方や、どのような選び方をすればわからない方も多いです。ここでは、修正テープのおすすめの選び方をご紹介します。

引く向きで選ぶ

ローラー型修正テープの引く向きには、縦向きや横向きがあります。用途や利き手からあなたにとって使いやすいものを選んでください。

種類も豊富で使いやすいものなら「縦向き」がおすすめ

一般的に多く販売されているのは、縦向きの修正テープです。修正テープと聞くとこのようなタイプのものをイメージされる方が多くいらっしゃいます。ノートなど真っ直ぐなものに使うのを想定している方は、使いやすい縦向きの修正テープを選ぶのがおすすめです。

左利きの方には「両引きタイプ・横引きタイプ」がおすすめ

左利きの方には、両引きタイプや横引きタイプがおすすめになります。またヘッドが回転する修正テープは動かすとヘッドが回転するので、円やイラストなど、曲線が多いものを修正するときにも便利です。持ち替えずとも使用できるので時間が短縮できます。

 

このように、用途によって修正テープを使い分けるのもおすすめです。

サイズで選ぶ

修正テープには、さまざまなサイズのものがあります。修正テープ自体のサイズはもちろん、テープ幅もお持ちのノートに合わせて選んでください。

ボールペンなどでノートに書く方は「罫線」に合わせのがおすすめ

ノートにはさまざまな幅のものがあるので、使いたいものを選べるのも嬉しいポイントです。7mm幅のA罫線や6mm幅のB罫線、さらに細い5mm幅のC罫線もあります。また、方眼用紙は5mm幅、ドットがあるノートは6から7mm幅のものが多いです。

 

修正テープにもさまざまな幅があり、3mmのものや4mm、5mmのものなどがあります。かなり多くの種類があるので、あなたの持つノートの幅に合わせた修正テープを選んでください。

学生さんは「小さめサイズ」がおすすめ

学生さんも、修正テープを使う機会が頻繁にあります。また授業や課題、イベントでもいろいろな筆記用具を必要とするため、パンパンな筆箱を持つ方が多い印象です。そのため、筆箱に入れやすい、小さめサイズや細身の修正テープがおすすめになります。

 

また学生さんに限らず、筆箱を使うときが多い方は小さめのものや細身の修正テープを選ぶのがおすすめです。

ヘッドで選ぶ

修正テープはヘッドの種類も豊富です。キャップ式スライド式ノック式カバー式などがあります。ここからはそれぞれの特徴をご紹介するので、参考にしてください。

修正テープを戸棚などに保管する方には「キャップ式」がおすすめ

キャップ式はペンのキャップのように、蓋が本体と完全に分離するようなタイプになります。キャップをなくしてしまう心配はありますが、消しくずなどから修正テープ本体を守る機能は高いです。

片手で使うなら「スライド式」がおすすめ

スライド式は修正テープの先端にあるカバーをスライドして保護するタイプのものです。カバーと修正テープとの間にごみが付着する可能性が高いですが、カバーをなくしてしまう確率が低いので問題ありません。片手で外せるのも使いやすく便利です。

キャップを失くしやすい方は「カバー式」がおすすめ

カバー式はスライド式に似ている商品です。スライド式はスライドして本体を使えますが、カバー式は付け根を支店としてカバーを開いて使えます。スライド式同様、片手で外せカバーをなくしてしまうときも少ないです。

持ち運びには細いペン型の「ノック式」がおすすめ

ノック式は、ペンのようにノックして修正テープを使うタイプです。ノックするだけなので片手で使えるのはもちろん、細いので持ち運びが簡単で手軽に使えます。またペン型のようなクリップがついているものは、ノートや胸ポケットに挟むめるのもポイントです。

ノートに使うときは「コンパクトなヘッド」がおすすめ

学生などノートを修正する機会が多い方にはコンパクトヘッドがおすすめになります。小さいヘッドの修正テープは、どこまで修正しているかわかりやすいからです。余分に消すのを防ぐので、修正テープをはがさなくてはならない機会や想定外な書き直しが減ります。

使いやすさで選ぶ

修正テープには、持ちやすさ長期的な使いやすさコスパなど選ぶポイントがいくつもあります。使う用途や好みに合わせて商品を選んでください。

使用頻度が高いなら価格が安い「詰め替えタイプ」がおすすめ

使用頻度が高い方には、詰め替えタイプの修正テープがおすすめです。詰め替えタイプは長いスパンで考えると、比較的に価格が安いのも嬉しいポイントになります。また、詰め替えなので環境にもいいです。同じ修正テープをずっと使っていると、手に馴染んできます。

いろいろな種類を試すなら「使い切りタイプ」がおすすめ

いろいろな種類を試してみたい方には、使い切りタイプがおすすめです。修正テープは商品によって使い心地が異なるので、自分に合ったものを選び方は、いろいろな型やメーカーの修正テープを試してみてください。

長く使うなら「たるみ防止」機能がおすすめ

修正テープについているたるみ防止は、長く大事に使うにはなくてはならないものです。たるみ防止はつまみをまわすだけで簡単にたるみを直すせます。それにより新品の修正テープがたるんでしまい、使い物にならないような事態を防ぐのが特徴です。

トンボのMONOなど「人気メーカー」の商品もチェック

消しゴムなどで有名なトンボから発売されているMONOなど、人気メーカーの商品をチェックするのもおすすめになります。高評価の商品ばかりなので、これから長く愛用したいと考えている方にもぴったりです

コスパ重視ならセリアやダイソーなど「100均ショップ」をチェック

修正テープを大量に使う場合は、安くてコスパのいいものを選んでください。修正テープでは100均の商品を選ぶ方も多いです。ユニークな見た目をしたものなど豊富な種類の商品が取り揃えられていますので、ぜひ、100均に足を運んでみてください。

使用用途に合わせて「クリーム色・白色」もチェック

使用用途に合わせて、クリーム色や白色など修正テープの色を選ぶのもおすすめです。クリーム色は白よりも柔らかい印象になるので、ノートをきれいにまとめている方にぴったりな商品になっています。

使い切り型修正テープの人気おすすめランキング9選

1位

トンボ

MONO モノエアー

Amazon での評価

驚くほど軽く消せるトンボのモノエアー

「驚くほど軽く消せる!」がキャッチコピーの小粒な修正テープです。最後まで重くならずに軽く消せるのはもちろん、修正テープ特有のカチカチ音も鳴らない静音設計なので、使う方にストレスを感じさせません。

 

さらに10m巻きでありながら長さ78mmのコンパクトサイズとなっているので、ペンケースにも入れやすいです。テープ幅は4.2mm・5mm・6mmの3種類になります。

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド カバー式
たるみ防止 -

口コミを紹介

修正テープを使い慣れていない私でも、滑らかにくっつきます。修正テープを貼ったら手で押さえてから上に書いた方がいいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

PLUS(プラス)

ホワイパープチ クリームテープ

Amazon での評価

手帳に馴染む!穏やかなクリームカラー

手帳の用紙には、目にやさしいクリーム色のものが多いです。その色に対して、白い修正テープを使うと違和感を感じます。「ホワイパープチ クリームカラー」を使えば、手帳への修正も落ち着いた、違和感のない仕上がりにできるのが魅力です。

 

こちらの商品は珍しいクリームカラーの色味を持つ修正テープです。テープ幅は4種類ありますので、お手持ちの手帳に合わせてお選びください。

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド カバー式
たるみ防止 -

口コミを紹介

オフホワイトの紙に合う修正テープにやっと出会えました!!ホワイトの紙は目がチカチカしてしまい、オフホワイト〜クリーム色のノートを愛用しています。手帳にも違和感なく修正テープを使えるようになったので助かりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

デザインフィル

ミドリ 修正テープ XS 白

Amazon での評価

無印良品のようなシンプルデザイン!小粒なのに優秀な白色の修正テープ

50mmのとても小さなサイズの修正テープです。また重さもたったの6gで、世界最軽量なのでまるで持っていないかのように消せます。ペンケースはもちろん、ポーチに入れて持ち運べるのもポイントです。

 

ケースが透明なので残量も確認しやすく、透明なヘッド部分で修正のしやすさを実現しました。スクエア型がおしゃれなオフィスに良く似合います

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド キャップ型
たるみ防止 -

口コミを紹介

消しゴムよりも少し長いくらいのサイズ。
外出先での誤記訂正にとても助かります。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

トンボ

MONO モノCC

Amazon での評価

シンプルに使いやすいモノCC

手にフィットするフォルムや手ブレ防止により、抜群の使い心地が特徴になります。このような安定した使い心地も維持しつつ、コンパクトなサイズです。また筆箱にいれても消しくずが付着しないぴったりとしたカバーが付いています。

 

テープ幅は、4.2mm・5mm・6mm・8.4mmの4種類あります。また色もホワイト・ゴールド・オレンジ・ピンク・グリーン・ブルーの6色から選択可能です。

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド カバー式
たるみ防止

口コミを紹介

修正テープ、リモートワークになってから活躍度が高くなりました。やはりMONOは良いです。買い忘れがちなので、3個セットもうれしい

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

トンボ

MONO モノノート

Amazon での評価

抜群の安定感とコンパクトなサイズ感

MONOの消しゴムのような見た目をしているこちらの修正テープには、抜群の使用心地はもちろん、抜きんでた強みがあります。それは、2.5mmの極細テープを採用している点です。そのためかなり細かな修正ができます。

 

また見た目だけでなく、サイズも消しゴムサイズのコンパクトボディです。ヘッドはスライド式なので片手でも使いやすく、透明なヘッドにより修正がしやすくなりました。高品質テープを使っているため、はがれる心配もありません。

基本情報
テープ幅 2.5mm
ヘッド スライド式
たるみ防止

口コミを紹介

テープ幅が2.5mmと細く些細な箇所に使えます。テープ先端の安定感があり 使用時にたわんだりせず、使い切る事ができます。形が消しゴムのような長方形なので角がありしっかり持ちやすく また収納にも邪魔になりません。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

PLUS(プラス)

ホワイパープチ

Amazon での評価

さらさら消せるプチサイズ

小さくて持ち運びに便利で機能性抜群です。ピタッとヘッドと薄さらテープにより、テープの浮きを防ぎ、なめらかで快適な書き心地を提供します。また本体を回転させ、利き手問わず使用できるユニバーサル仕様です。

 

2015年にロングライフデザイン賞を受賞し、長年にわたり愛されています。カラフルでかわいらしい多様なラインナップを揃えていますので、ご友人とお揃いにするのもおすすめです。

基本情報
テープ幅 2.5mm
ヘッド カバー式
たるみ防止 -

口コミを紹介

小さくて邪魔にならず簡単に貼れるので重宝してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

ぺんてる

30m修正テープ ピタットライン付

Amazon での評価

コスパ抜群の商品!ラインがあるので引きやすいのもポイント

修正テープに2mm間隔で実線と点線の交互のラインが入っており、細かな修正をサポートします。また30mの大容量なのでコスパ抜群です。かなり長持ちしますので、修正する機会が多い方におすすめできます。

 

テープ幅は4mmのパープルや5mmのブルー、6mmのグリーンといったように色分けされています

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド スライド式
たるみ防止

口コミを紹介

急場しのぎでコンビニで適当に買うと長さが短くてすぐに無くなってしまいますが、30メートルもあれば、当分私の人生誤魔化せそうです。これだけの長さでこの価格はとても良心的だと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

PLUS(プラス)

ホワイパー パル

Amazon での評価

ペン型で収納しやすい!ノック式でスマートに使いたい方に

ペン型でスマートなので、ペンケースにも入れやすいです。またクリップ付きで、胸ポケットやノートに挟めます。本体を反転させても使えるため、利き手を問わず使えるのもポイントです。カラーはブルーとピンクの2色になります。

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド ノック式
たるみ防止

口コミを紹介

ノック式で先端が出てくるのが本当に便利。フタがあいてぐちゃぐちゃになったりしません。スリム型なのもペンケース内で邪魔にならず良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

デルフォニックス

ロルバーン修正テープ クリーム

Amazon での評価

ロルバーンの手帳専用に作られたクリーム色の修正テープ

ロルバーンの手帳専用に作られたクリーム色の修正テープになります。ロルバーンを愛用している方にはとてもおすすめです。テープ幅は4mmなので、ロルバーンの罫線の邪魔せずに使用できます。

 

本体はコンパクトサイズでクリア・ピンク・パープル・ブルーとかわいらしい色が揃っています。

基本情報
テープ幅 4mm
ヘッド カバー式
たるみ防止 -

口コミを紹介

大きさもよく携帯しやすいです。
ロルバーン用修正テープで綺麗に修正されます。

出典:https://www.amazon.co.jp

使い切り型修正テープのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 テープ幅 ヘッド たるみ防止
1位 アイテムID:14638109の画像

Amazon

楽天

ヤフー

驚くほど軽く消せるトンボのモノエアー

5mm

カバー式

-

2位 アイテムID:14638106の画像

楽天

Amazon

ヤフー

手帳に馴染む!穏やかなクリームカラー

5mm

カバー式

-

3位 アイテムID:14638103の画像

楽天

Amazon

ヤフー

無印良品のようなシンプルデザイン!小粒なのに優秀な白色の修正テープ

5mm

キャップ型

-

4位 アイテムID:14638100の画像

楽天

Amazon

ヤフー

シンプルに使いやすいモノCC

5mm

カバー式

5位 アイテムID:14638097の画像

楽天

Amazon

ヤフー

抜群の安定感とコンパクトなサイズ感

2.5mm

スライド式

6位 アイテムID:14638094の画像

楽天

Amazon

ヤフー

さらさら消せるプチサイズ

2.5mm

カバー式

-

7位 アイテムID:14638091の画像

楽天

Amazon

ヤフー

コスパ抜群の商品!ラインがあるので引きやすいのもポイント

5mm

スライド式

8位 アイテムID:14638088の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ペン型で収納しやすい!ノック式でスマートに使いたい方に

5mm

ノック式

9位 アイテムID:14638085の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ロルバーンの手帳専用に作られたクリーム色の修正テープ

4mm

カバー式

-

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

詰め替え型修正テープの人気おすすめランキング9選

1位

トンボ

MONO モノ2way

Amazon での評価

消しゴムと修正テープが一緒に使える2wayタイプ

モノ2wayは、消しゴムが付属している修正テープです。ペンのように使えるフォルムとなっています。デザインもかわいらしいです。修正テープでペンを修正するのはもちろん、付属の消しゴムでシャーペンなどの細かい消し残しを消せます。

 

細い消しゴムは細かい部分を消せるため、試験の時など一部分だけを消したいときや、イラストを描くときに役立ちます。

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド スライドレバー式
たるみ防止 -

口コミを紹介

消しゴムと修正テープ、一つで2個の働きはすごいです。筆箱もかさばらないですし、事務仕事には欠かせません。便利物です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

PLUS(プラス)

ホワイパーPT

Amazon での評価

カラフルで便利!細いペンケースにも収納可能

ホワイパーPTは、持ち運びやすいスリムなペン型のフォルムになります。また、押しても引いても使える万能修正テープです。本体を反転させても使えるので、利き手問わず使用できます。先端部分は、ミニローラーなので細かな調節が可能です。

 

カラーは、カードリッジ、本体共にピンク・イエロー・グリーンのパステルカラー3色展開で、いろいろな組み合わせが楽しめます。

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド カバー式
たるみ防止 -

口コミを紹介

細いのでペンケースにも入りますし、本体がしっかりしていて強く力を入れなくても使えるので、重ねての使用も、大量の修正も楽でした。時間がない時に困った事がある方は、ぜひ1度使ってみてほしいです。値段も納得だと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

トンボ

MONO モノYX

Amazon での評価

定番メーカー「MONO」の安定感のある横引きの修正テープ

「モノYX」は横引きの修正テープです。横引きなので、日本の教育環境には多い横書きのノートに適しています。また、持ちやすいフォルムなので快適に修正可能です。先端が見えやすい形のヘッドなので、丁寧にテープを引けます。

 

テープ幅と色は、4.2mmのレッド・5mmのブルー・6mmのグリーンの3種類です。また、2003年にグッドデザイン賞を受賞しました。

基本情報
テープ幅 4.2mm
ヘッド -
たるみ防止

口コミを紹介

100均の品を、使っていましたが、時間が経つと薄く黄色に変化したり、テープがはがれ、張り付かない事がありました。価格は上がりますが、メーカー品を購入、いい仕事をしてくれます。選んで満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

トンボ

MONO モノCX

Amazon での評価

まさに仕事人!文房具屋さん以外でも手軽に購入できる商品

この修正テープは、安定した仕事をしてくれる商品です。スライドレバー式のヘッドで本体をロックできるので、快適に使用できます。さらに、高品質なテープで抜群の隠蔽性を持つので、毎日安心して使える修正テープです。

 

4.2mm・5mm・6mmの3種類のテープ幅があります。

基本情報
テープ幅 4.2mm
ヘッド スライドレバー式
たるみ防止

口コミを紹介

13年愛用しています。毎回、中身だけ取り替えるので、都度、購入していましたが、これだけまとめて購入しておけば、しばらく大丈夫そうです。使い勝手は、他社よりも、良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

スリーエム

スコッチ 修正テープ

Amazon での評価

微修正は任せて!環境にも優しい商品

「スコッチ」はキレがいいため、微修正に向いている修正テープです。紙への接着力が高く浮きにくい上、巻きにゆるみがないため、最後までしっかり使えます。グリーンマークを所得しており、環境にも優しい商品です。

 

またテープ幅と色は、4mmのピンク・5mmのブルー・6mmのグリーンの3種類あります。

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド -
たるみ防止 -

口コミを紹介

小さいので、ペンケースの中に入れて、邪魔にならない大きさです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

PLUS(プラス)

ホワイパー 裏から見えない修正テープ

間違いを抹消する修正テープ

特殊パターンが印字された修正テープなので、裏からの透かし見を防止できます。心配性の方や、間違いを抹消したい方にはもってこいです。押しても引いても使える2way機構を搭載しているので、文字を見ながら消せます。

 

またヘッドはスライドレバーにより、完全に収納されます。

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド スライドレバー式
たるみ防止

口コミを紹介

いつも使ってる修正テープと違って裏から見ても透かして見えなくなっています。
使いやすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

ぺんてる

カチット

こだわりの翼型!スリムで持ち運びやすいのも特徴

翼型フォルムで持ちやすく、カチッと切れるキレのある修正テープです。スリムで持ち運びやすく、カバーがスライド式なので、なくなる心配もありません。カラーは、ピンクとブルーの2色が展開されています。

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド スライド式
たるみ防止 -

口コミを紹介

綺麗に切れる所がいいです

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

PLUS(プラス)

ホワイパー ラッシュ

Amazon での評価

まるでペンのような修正テープ

まるでペンのようにノックして使えます。また、クリップ付きでノートや胸ポケットに収めるのが可能です。手軽に使えるところが最大の魅力になります。カラー展開は、ピンクとブルーの2色です。

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド ノック式
たるみ防止

口コミを紹介

クリップが付いてるのでボールペンの如く胸ポケットにかける事も出来て便利です。とにかく携行するのに便利です。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

トンボ(Tombow)

MONO モノPGX

安い価格で購入したい方に!弓型フォルムで持ちやすい

弓型ボディを採用しているため握りやすく、スリムでペンケースに入れやすいです。また、カバーを開けプッシュするだけで簡単に詰め替えができます。テープが薄く重ね貼りしやすいのも魅力のひとつです。

基本情報
テープ幅 5mm
ヘッド カバー式
たるみ防止

口コミを紹介

殆ど毎日のように使い、カートリッジを繰返し交換して、本体は一年以上使い続けてます。100均の物や他メーカーの物も幾つか使いましたが、私的にはこれが一番使い易いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

詰め替え型修正テープのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 テープ幅 ヘッド たるみ防止
1位 アイテムID:14638136の画像

Amazon

楽天

ヤフー

消しゴムと修正テープが一緒に使える2wayタイプ

5mm

スライドレバー式

-

2位 アイテムID:14638133の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カラフルで便利!細いペンケースにも収納可能

5mm

カバー式

-

3位 アイテムID:14638130の画像

楽天

Amazon

ヤフー

定番メーカー「MONO」の安定感のある横引きの修正テープ

4.2mm

-

4位 アイテムID:14638127の画像

Amazon

楽天

ヤフー

まさに仕事人!文房具屋さん以外でも手軽に購入できる商品

4.2mm

スライドレバー式

5位 アイテムID:14638124の画像

Amazon

楽天

ヤフー

微修正は任せて!環境にも優しい商品

5mm

-

-

6位 アイテムID:14638123の画像

Amazon

楽天

間違いを抹消する修正テープ

5mm

スライドレバー式

7位 アイテムID:14638120の画像

楽天

Amazon

ヤフー

こだわりの翼型!スリムで持ち運びやすいのも特徴

5mm

スライド式

-

8位 アイテムID:14638117の画像

楽天

Amazon

ヤフー

まるでペンのような修正テープ

5mm

ノック式

9位 アイテムID:14638114の画像

楽天

Amazon

ヤフー

安い価格で購入したい方に!弓型フォルムで持ちやすい

5mm

カバー式

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

修正液と修正テープはどっちを使えばいいの?

修正テープと同じ役割のものとして、修正液や砂消しゴムが挙げられます。ここでは特によく比較される修正液との違いをまとめました。時間や範囲、隠しやすさなどが比較するポイントになります。

 

まず時間と範囲についてですが、短い時間で仕上げたいときや、授業中に使うときには修正テープがおすすめです。修正テープは乾かす時間も少なく、一度に修正できる範囲が広いのがポイントになります。一方、小さな範囲を修正するときは修正液が最適です。

 

以下の記事では、修正液の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。

ほかにもある!便利な修正テープ

上記で紹介したメジャーな修正テープのほかに、楽譜用の修正テープもあります。五線が描かれているため、楽譜の修正にはもちろん、楽譜の付け足しや五線譜のないノートに楽譜を書く際にも便利です。数種類の幅があるので、お好みのテープを選んでください。

 

こちらのように、不透明なテープをおしゃれな修正テープとして使えます。以下の記事では、マスキングテープの人気おすすめランキングをご紹介しているので、ぜひご覧ください。

修正テープを使った箇所が汚くなってしまったときには

修正テープを使った箇所が汚く見えてしまうときも多いです。このようなときには、作り直したり、紙を貼ってコピーすると綺麗になります。また、セロハンテープを密着させて剥がしたり、硬貨や定規、カッターを使って削り取ったりするも多いです。

 

また、ペンで修正テープに書き込むと修正テープがはがれてきてしまうときがあります。このようなときは、修正テープの接着力が足りていないときが多いので、指で密着させると改善できる場合が多いです。

まとめ

これまで、多様な修正テープを紹介してきました。修正テープにも多種多様な商品があり、ノートの幅や好みによっておすすめの商品が変わってきます。最近は個性的な修正テープも増えてきたので、用途によって使い分けるのもおすすめです。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【電動も】赤ちゃん用爪やすりのおすすめ人気ランキング10選【口コミも紹介】

【電動も】赤ちゃん用爪やすりのおすすめ人気ランキング10選【口コミも紹介】

ベビー・キッズ
多機能ボールペンのおすすめ人気ランキング15選【新商品も紹介】

多機能ボールペンのおすすめ人気ランキング15選【新商品も紹介】

生活雑貨
電動消しゴムの人気おすすめランキング14選【持ち運びできるタイプも!】

電動消しゴムの人気おすすめランキング14選【持ち運びできるタイプも!】

生活雑貨
クッキング用温度計のおすすめ人気ランキング16選【どこに売ってる?料理用温度計】

クッキング用温度計のおすすめ人気ランキング16選【どこに売ってる?料理用温度計】

キッチン用品
二重テープのおすすめ人気ランキング15選【片面タイプも!】

二重テープのおすすめ人気ランキング15選【片面タイプも!】

コスメ・化粧品
養生テープの人気おすすめランキング10選【かわいい・跡が残らない】

養生テープの人気おすすめランキング10選【かわいい・跡が残らない】

生活雑貨

アクセスランキング

介護用風呂椅子のおすすめ人気ランキング16選【ニトリやホームセンターでも買える?】のサムネイル画像

介護用風呂椅子のおすすめ人気ランキング16選【ニトリやホームセンターでも買える?】

生活雑貨
手巻きタバコローラーのおすすめ人気ランキング11【100均で買える?組み合わせも】のサムネイル画像

手巻きタバコローラーのおすすめ人気ランキング11【100均で買える?組み合わせも】

生活雑貨
5年日記のおすすめ人気ランキング15選【無印にある?ロフトのも】のサムネイル画像

5年日記のおすすめ人気ランキング15選【無印にある?ロフトのも】

生活雑貨
高級シャーペンおすすめ人気ランキング18選【5,000円のかっこいいシャーペンも】のサムネイル画像

高級シャーペンおすすめ人気ランキング18選【5,000円のかっこいいシャーペンも】

生活雑貨
ブギーボードのおすすめ人気ランキング9選【部分消しや保存可能な電子メモパッドも】のサムネイル画像

ブギーボードのおすすめ人気ランキング9選【部分消しや保存可能な電子メモパッドも】

生活雑貨
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。