リストレストのおすすめ人気ランキング10選【かわいいものも!】

テレワークなど長時間のノートパソコンやマウスの使用で、手首の負担を軽減したい方にはリストレスト(パームリスト)がおすすめです。この記事では、リストレストの選び方と人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。女性やHHKBのキーボードを使っている方もぜひ参考にしてください。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

リストレストの魅力とは?

在宅での仕事が当たり前となった現在、長時間のノートパソコンの使用などで手首を痛める方が多くいます。原因は手首を不自然な角度に傾けたまま長時間同じ体勢でいるからです。そんな方にはリストレストを使ってみましょう。

 

リストレストを使えば手首とキーボード・マウスとの高低差を減らせるため、手首の負荷を軽減できます。しかし、テンキーレスタイプ・マウスパッド一体型・手首に巻くタイプなど種類が多く、自分に合ったものの見つけ方が難しいです。

 

そこで今回は、リストレストの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは価格・素材・機能・サイズを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

キーボード用リストレストのおすすめ

1位

サンワサプライ

キーボード用低反発リストレスト TOK-MU3NBK2

4.2

テンキー付きキーボードにおすすめの王道リストレスト

ウレタン素材なのでお手頃価格でありながら、宇宙工学から生まれた低反発ウレタンフォームが手首の形状を記憶し、重さを均等に分担、ベストバランスで手首を支えます。また、横幅もあるのでテンキー付きのキーボードにも対応可能です。

幅×高さ 7×45.5×2.4cm 重量 234g
素材 ウレタン

マウス用リストレストのおすすめ

1位

サンワサプライ

サンワサプライ 低反発リストレストミニ(ブラック) TOK-MU2NBK

4.0

王道のシンプルなデザインでノートパソコンにもおすすめ

お手頃な価格なので初めてリストレストを購入しようと考えている方におすすめなリストレストです。見た目もシンプルな形状・色で、置く場所を選びません。王道のウレタン素材でできているのも手を出しやすいポイントです。

 

粘性のある触感で動きに合わせて変形し、フィットするので腕や肩の力を低減します。お手頃なだけではなく、価格以上の価値がある製品です。リストレストにチャレンジしてみたい方は購入を検討してみてください。

幅×高さ 8×9.4×2㎝ 重量 59g
素材 ウレタン

リストレストの選び方

リストレストを購入しようと思っても多くのメーカーが数多くの商品を販売しているため、どれを選べばいいのか難しいです。そこでポイントを簡単に紹介していきます。

種類で選ぶ

リストレストの種類はさまざまです。使い方や使う場所に適したものを選ぶと負荷の軽減に繋がるので参考にしてください。

HHKBのパソコンを使っているなら「キーボード用リストレスト」がおすすめ

キーボードでの作業時間が長い方やHHKBのキーボードを使っている方は、手首の疲れを感じやすいです。そんな方にはキーボード用リストレストが向いています。キーボードの下に置くロングタイプで、広範囲に移動する手首のカバーが可能です。

 

キーボードは製品によって長さが異なります。特にテンキー付きの商品はロングサイズでも長さが足りない場合があるので、購入した後に後悔しないためにもキーボードの横幅を確認しておきましょう。ノートパソコン用とデスクトップ用で分けると便利です。

マウスをよく使うならマウスパッド一体型などの「マウス用リストレスト」がおすすめ

キーボードよりもマウスで作業をする時間が長い方には、マウス用リストレストがおすすめです。ミニサイズやショートサイズのものがあります。また、リストレストとしてだけでなく、手首を休めるクッションとしても便利です。

 

マウス用リストレストの良いところはコンパクトなデザインです。場所を取らないので、デスクにたくさん物を置く方も広々とスペースを使えます。また、マウスパッド一体型などよりコンパクトになった商品などもありますので検討してみてください。

ノートパソコンなどテンキーがないなら「テンキーレス用リストレスト」がおすすめ

ノートパソコンなどテンキーがないキーボードならテンキーレス用リストレストがおすすめです。テンキーがないのにフルサイズのリストレストを選んでしまうと場所を余計に取ってしまい、マウスの使用を妨げます。適切なサイズか確認してから購入しましょう。

キーボードに合う製品がわからないなら「手首に巻く」タイプなど分離型がおすすめ

ご自分のキーボードに合うリストレストがわからない方には、手首に巻くタイプや分離型がおすすめです。手首に巻くタイプや分離型はサイズを問わずに使えるので、パソコンを複数使う方やノートパソコンを使う方にも適しています。

素材で選ぶ

ここではウレタン・ジェル・レザーの3種類の特徴について解説していきます。また、そのほかにも木材を使用したリストレストもあるので参考にしてください。

低反発で安いものなら「ウレタン素材」がおすすめ

リストレストの素材で王道なのがウレタンです。最大の特徴である低反発により、力を吸収・分散し、自分の手にフィットします。使い続けるほど手に馴染む形になるため、使い心地抜群です。

 

また、ウレタン素材のものは安いものが多いので初めて購入する方や、そこまで予算をかけられない方におすすめです。基本は水洗い・水拭きが可能なので、コーヒーやジュースをこぼしても簡単にお手入れできます。

女性やトラックボール付きマウスを使うなら柔らかい「ジェル素材」がおすすめ

ジェル素材のリストレストは独特のひんやりとした弾力のある触り心地で、特に手が細い方や女性におすすめです。トラックボール付きのマウスで手首が浮くのが気になる方にも向いています。

 

価格はウレタン素材と比べるとやや高価ですが、快適な操作性による作業効率の向上が見込めます。お手入れの方法はとても簡単です。ジェル素材は丸洗いが可能なため、汚れたらそのまま洗面所で直に洗えます。

インテリアに馴染ませたいなら高級感漂う「レザー素材」がおすすめ

おしゃれさで選ぶなら間違いなくレザー素材です。レザーは高級感があり手触りがよく、上質感や美しさが感じられます。インテリアとしても優れており、部屋のイメージを崩さず手首の負担を軽くしてくれるのでおすすめです。

 

価格はジェル素材と同じ程度で、ウレタン素材と比べると高いものが多いです。ジェル素材のように丸洗いはできませんが、水拭き程度ならできます。ものによっては洗剤やアルコールを使える場合があるので確認しておきましょう。

腱鞘炎を防ぐなら「Kensington (ケンジントン)」をチェック

リストレストは肘を90度に曲げた状態で作業できる厚さがおすすめです。ケンジントンのリストレストは、前腕より低い位置でキーボードやマウスを保てるように設計されています。長時間作業する方や腱鞘炎を防ぎたい方に最適です。

ずれるのが気になるなら「滑り止め加工」があるかをチェック

リストレストを選ぶ際に気を付けなければならないのは表面だけではありません。底部に滑り止め加工がされているかどうかも重要です。滑り止め加工があるとデスクにしっかり接触するので、マウスを動かすときやキーを押すときにずれなくなります。

パソコンでゲームをするなら「ゲーミングリストレスト」を確認

パソコンで長時間ゲームをする方は手首に負担がかかりやすいので、ゲーミングリストレストをチェックしましょう。冷却ジェルを採用しているものや底面に滑り止めがついているものなど、ゲームをより快適にプレイできるリストレストが揃っています。

キーボード用リストレストの人気おすすめランキング5選

5位

エレコム

エレコム リストレスト ぬいぐるみ アニマル

4.2

女性におすすめ!かわいいアニマルたちが作業をサポート!

動物をモチーフにしたかわいいリストレストです。イヌのほかにもネコ・カワウソ・パンダ・ハリネズミ・ペンギン・ハムスター・ブタなどがあり、合計14種類の中から好きな動物・サイズを選べます。

 

肌触りがとてもなめらかで、もちもち・ふわふわしており、ずっと触っていたいリストレストです。クッション性の高い綿を使用しているため手にフィットし、ボディがへこんでも揉むとふんわり感が復活します。

幅×高さ 51.6×13×11.2cm 重量 300g
素材 綿/ポリエステル イヌ

口コミを紹介

ぺたんこになっても揉んだら復活します。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ダイヤテック

FILCO Genuine ウッドリストレスト

4.6

天然木を使ったシンプルなデザイン

北海道産の天然木を使用した純国産のリストレストです。職人の方々が1つ1つ丁寧に仕上げています。手の沈み込みがなく手のひらの部分に傾斜がつけてあるため、手首の負担を減らしてくれるのでおすすめです。

 

底部のクッション材にはエネルギー吸収・寸法安定性・非移行性など優れた特質を持つ高機能ウレタンフォームを使用しています。表面にはドイツで開発された「オスモカラー」を使用しており、汗などでべたつきません。

幅×高さ 8.1×36×2cm 重量 220g
素材 ウッド オスモカラー

口コミを紹介

高さのあるキーボードを新調したところ打ちにくさがあったのでこちらを購入。自然に手首が支えられて手とキーボードの高さが合い打ちやすくなりました。痛みなどはなく、さらりとしていて使い心地が良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

エレコム

Amazon売れ筋ランキング パソコン・周辺機器 リストレスト部門 2位

(2023/09/01調べ)

エレコム リストレスト COMFY

4.2

安いのに大満足!テンキーレスタイプのキーボードに最適

全体に凹凸のあるディンプル加工が施されているため、通気性がよく蒸れを防げます。さらりとした感触がとても肌触りが良いです。幅28.5cmのモデルであるため、テンキーレスタイプのキーボードに適しています。

 

反発弾性がとても小さく、高い衝撃吸収を持っています。衝撃が加わったときの復元速度が遅いため、手首の形にフィットし長時間作業が可能です。裏面も滑りにくくする加工が施されているので、ズレや移動も防げます。

幅×高さ 28.5×6.8×2.6cm 重量 281g
素材 ポリウレタン

口コミを紹介

手が大きい手首の太い私でも手首のフィット感がよく長時間のpcでも疲れなくなりました。 以前は3倍ぐらいの値段のものを使っていましたがこちらの商品の方が
断然いいです。買ってよかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

キングストンテクノロジー

HyperX Wrist Rest リストレスト

4.6

HHKBのキーボードやゲーミングPCを使っている方に最適!

人間工学に基づいてデザインされたフルサイズキーボードの幅に合うロングタイプです。クールジェルを採用しているので長時間使えます。周囲にはステッチ加工をして耐久性が向上しているので、商品自体も長期間の使用が可能です。

 

シンプルなデザインなので場所を気にせず使用可能です。また、底面に滑りにくい天然ゴムを使用しているのでどんなデスクにも安定して対応できます。高価ですが高性能なリストレストがほしい方におすすめです。

幅×高さ 45.7×9.9×2.3cm 重量 318g
素材 ジェル

口コミを紹介

枕のように柔らかいと言われるとそこまでではありませんが柔らかさも十分であり、とてもずれにくいもちろん破れたりもしないので長く使えるリストレストだと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

サンワサプライ

キーボード用低反発リストレスト TOK-MU3NBK2

4.2

テンキー付きキーボードにおすすめの王道リストレスト

ウレタン素材なのでお手頃価格でありながら、宇宙工学から生まれた低反発ウレタンフォームが手首の形状を記憶し、重さを均等に分担、ベストバランスで手首を支えます。また、横幅もあるのでテンキー付きのキーボードにも対応可能です。

幅×高さ 7×45.5×2.4cm 重量 234g
素材 ウレタン

口コミを紹介

仕事中のデスクにヒジについていると痛いので、買いました。特に問題なく使えており、ヒジの痛みも緩和されてます。

出典:https://www.amazon.co.jp

キーボード用リストレストおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 幅×高さ 重量 素材
アイテムID:12402163の画像

Amazon

楽天

ヤフー

テンキー付きキーボードにおすすめの王道リストレスト

7×45.5×2.4cm

234g

ウレタン

アイテムID:12389511の画像

Amazon

楽天

ヤフー

HHKBのキーボードやゲーミングPCを使っている方に最適!

45.7×9.9×2.3cm

318g

ジェル

アイテムID:12389508の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安いのに大満足!テンキーレスタイプのキーボードに最適

28.5×6.8×2.6cm

281g

ポリウレタン

アイテムID:12389505の画像

Amazon

楽天

ヤフー

天然木を使ったシンプルなデザイン

8.1×36×2cm

220g

ウッド

オスモカラー

アイテムID:12389502の画像

Amazon

楽天

ヤフー

女性におすすめ!かわいいアニマルたちが作業をサポート!

51.6×13×11.2cm

300g

綿/ポリエステル

イヌ

マウス用リストレストの人気おすすめランキング5選

5位

DIWOKEJI

マウス用リストレスト

4.2

ノートパソコンにおすすめ!手首に巻くタイプの可愛いリストレスト

手首に巻くタイプのかわいいリストレストです。クッションのように手首にフィットして負担を軽減します。手首につけるだけなので、キーボードのサイズに合う製品がわからない方や、オフィスと自宅などパソコンを複数使い分ける方におすすめです。

幅×高さ 6×8×2.5㎝ 重量 8g
素材 ポリプロピレン アーミーグリーン/グリーン/ピンク/ブルー

口コミを紹介

炎症が治りました。仕事が捗ります!

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Kensington

Kensington GEL Waveマウスパッド

4.2

スタイリッシュなケンジントンのマウスパッド一体型リストレスト

スタイリッシュなツートンカラーの見た目が特徴のリストレストです。マウスパッドとの一体型のためスペースを取りません。また、ほどよい弾力性があるジェル素材が手首にフィットするので、負担を軽減します。

 

表面についた汚れも落としやすいので、いつまでも清潔に保てます。マウスパッドの中心に溝があるので通気性も抜群です。クールかつドライであり、手に熱を持ちやすいゲームをしているときなども快適に過ごせます。

幅×高さ 25×19×3㎝ 重量 400g
素材 ジェル 赤/青

口コミを紹介

手首にフィットして使いやすく、デザインがとても良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

エレコム

エレコム マウスパッド リストレスト "COMFY"

4.2

マウスとパッドが一体化した便利品

マウスパッドとリストレストを切り離せるので、レイアウトを自分の好きなように自由に変えられます。表面に凹凸のあるディンプル加工を施しているので、通気性抜群です。素材もウレタン素材なので長時間の作業も快適にこなせます。

 

マウスパッドにもこだわっており、伸縮性のあるポリウレタン生地を使用して若干の抵抗感をつくっているのでマウスを静かに動かせます。そのため、光学式マウスやレーザーマウスを使っている方にもおすすめです。

幅×高さ 27×21×3.5cm 重量 278g
素材 ウレタン

口コミを紹介

長時間のマウス作業で疲れないので重宝してます。自宅も仕事場もこれです

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

エレコム

マウスパッド MP-115BK

4.2

トラックボールを使う方におすすめ!マウスパッド一体型リストレスト

リハビリテーション工学のノウハウから生まれたマウスパッドです。骨格と机が自然になる傾斜にしているので、手首や肩にかかる負担を軽減します。形状回復性と流動性を兼ね備えた合成ゴムの素材が手首にフィットするので快適です。

幅×高さ 28×21.8×1cm 重量 205g
素材 ゴム

口コミを紹介

使用前より疲れ辛くなったと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

サンワサプライ

サンワサプライ 低反発リストレストミニ(ブラック) TOK-MU2NBK

4.0

王道のシンプルなデザインでノートパソコンにもおすすめ

お手頃な価格なので初めてリストレストを購入しようと考えている方におすすめなリストレストです。見た目もシンプルな形状・色で、置く場所を選びません。王道のウレタン素材でできているのも手を出しやすいポイントです。

 

粘性のある触感で動きに合わせて変形し、フィットするので腕や肩の力を低減します。お手頃なだけではなく、価格以上の価値がある製品です。リストレストにチャレンジしてみたい方は購入を検討してみてください。

幅×高さ 8×9.4×2㎝ 重量 59g
素材 ウレタン

口コミを紹介

PC作業中の肘の痛み軽減のために購入しました。位置さえ決まればとても快適です。

出典:https://www.amazon.co.jp

マウス用リストレストのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 幅×高さ 重量 素材
アイテムID:12389531の画像

Amazon

楽天

ヤフー

王道のシンプルなデザインでノートパソコンにもおすすめ

8×9.4×2㎝

59g

ウレタン

アイテムID:12389522の画像

Amazon

楽天

ヤフー

トラックボールを使う方におすすめ!マウスパッド一体型リストレスト

28×21.8×1cm

205g

ゴム

アイテムID:12389528の画像

Amazon

楽天

ヤフー

マウスとパッドが一体化した便利品

27×21×3.5cm

278g

ウレタン

アイテムID:12389525の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スタイリッシュなケンジントンのマウスパッド一体型リストレスト

25×19×3㎝

400g

ジェル

赤/青

アイテムID:12389519の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ノートパソコンにおすすめ!手首に巻くタイプの可愛いリストレスト

6×8×2.5㎝

8g

ポリプロピレン

アーミーグリーン/グリーン/ピンク/ブルー

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

自分好みのかわいいものも作れる!リストレストの作り方

これまでリストレストを紹介してきましたが、「ちょっと高いかな」と思われた方にリストレストを手作りする方法をご紹介します。手作りなら材料費200円程度でオリジナルのリストレストの作成が可能です。

 

作り方はとても簡単です。用意するのは布・綿・糸の3つだけで、お気に入りの布に綿を詰めて周囲を縫えば完成です。中に詰めるものをビーズなどにしても違った感触になります。かわいい布などを使って自分好みのリストレストを作ってみてください。

リストレストの代用になるものをご紹介

リストレストをわざわざ買うほどではない方は、タオルや手ぬぐいなどを手首に巻いてリストレストにするのがおすすめです。予想以上に快適になり、手首の疲労軽減に繋がります。余ったタオルなどがある方はぜひ代用してみてください。

 

以下の記事では、肩こり対策グッズの人気おすすめランキングをご紹介しています。こちらもあわせてぜひご覧ください。

まとめ

ここまでリストレストのおすすめランキング10選を紹介してきました。ここで紹介したもの以外にもさまざまなデザインや便利な機能ついたものがあります。デスクワークが当たり前の時代、体を壊さないためにもぜひ一度リストレストをご検討ください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月09日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

マウスパッドのおすすめ人気ランキング20選【仕事向けや滑らないものも】

マウスパッドのおすすめ人気ランキング20選【仕事向けや滑らないものも】

パソコンサプライ品
【2023年最新版】Razerゲーミングキーボードの人気おすすめランキング10選

【2023年最新版】Razerゲーミングキーボードの人気おすすめランキング10選

キーボード
マウススプレーの人気おすすめランキング13選【効果や使い方も】

マウススプレーの人気おすすめランキング13選【効果や使い方も】

オーラルケア用品
【2022年最新版】Mac対応マウスのおすすめ人気ランキング20選

【2022年最新版】Mac対応マウスのおすすめ人気ランキング20選

マウス
左手デバイスのおすすめ人気ランキング10選【アナログスティック搭載も】

左手デバイスのおすすめ人気ランキング10選【アナログスティック搭載も】

家電
PS4マウスのおすすめ人気ランキング15選【コンバーターなしでも使える?】

PS4マウスのおすすめ人気ランキング15選【コンバーターなしでも使える?】

ゲーム周辺機器

アクセスランキング

Steamコントローラーのおすすめ人気ランキング20選のサムネイル画像

Steamコントローラーのおすすめ人気ランキング20選

パソコンサプライ品
【プロ監修】HDMIコンポジット変換器のおすすめ人気ランキング16選【HDMI To RCAも】のサムネイル画像

【プロ監修】HDMIコンポジット変換器のおすすめ人気ランキング16選【HDMI To RCAも】

パソコンサプライ品
HDMIセレクターの人気おすすめランキング12選【4K120hz対応の切替器も!】のサムネイル画像

HDMIセレクターの人気おすすめランキング12選【4K120hz対応の切替器も!】

パソコンサプライ品
80人に調査|【2023年最新】ガジェットのおすすめ人気ランキング30選【ハイテクで面白い便利な機器も!】のサムネイル画像

80人に調査|【2023年最新】ガジェットのおすすめ人気ランキング30選【ハイテクで面白い便利な機器も!】

パソコンサプライ品
USBライト人気おすすめランキング10選【車やキャンプにもぴったり】のサムネイル画像

USBライト人気おすすめランキング10選【車やキャンプにもぴったり】

パソコンサプライ品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。