ストラトキャスターの人気おすすめランキング10選【初心者向けやフェンダーも】
2024/08/30 更新
エレキギターの中でも人気が高いストラトキャスターは、元祖であるフェンダー製以外も種類が豊富です。また、弾きやすいので初心者の方にもおすすめです。本記事では、おすすめのストラトキャスターを詳しく紹介します。安いストラトキャスターがあるかも要チェックです。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ストラトキャスターはエレキギターの定番モデル
ストラトキャスターはフェンダー社から1954年に発売されたギターで、弦の振動を電気信号に変換する「ピックアップ」が3基搭載されているモデルが多いのが特徴。スイッチを切り替えるとピックアップごとに音色が変化するため、多彩なサウンドを鳴らせます。
仕様変更によるモデルチェンジやアップグレード、技術の進歩によりフェンダー社以外からもいろいろなストラトタイプのギターが生まれているほか、カスタマイズで自分好みの楽器に変身させる楽しみもあるギターです。
今回は、ストラトキャスターの正しい選び方と、人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。安いタイプや初心者でも弾きやすいタイプもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
※本記事ではフェンダー社の「ストラトキャスター」及びストラトキャスターを真似た「ストラトタイプ」も紹介します。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
初心者におすすめ
奮発したい人へおすすめ
ストラトキャスターが選ばれる理由
エレキギターのタイプはさまざまですが、今回ご紹介するのはストラトキャスターです。他にもテレキャスターやレスポールなどがある中で、なぜストラトキャスターがおすすめなのか?その理由を2つご紹介します。
幅広いジャンルに対応
ストラトキャスターの出す音は軽快で歯切れが良く、クセが無いのが魅力です。一方でテレキャスターの音はより鋭く、高音域がキレイという特徴があります。レスポールは太く温かみのある音が特徴で、中・低音域がはっきりと出ます。
以上3つのエレキギターを比べると、ストラトキャスターはシンプルな部類です。ロックやジャズ、ポップスなど幅広いジャンルに対応できるので、「どれを買えばいいのか分からない」という方にもオススメできます。
軽くて弾きやすく初心者におすすめ
ストラトキャスターは弾きやすい構造で作られています。まずボディはダブルカッタウェイ(2本角)なので、他のエレキギターよりもハイポジションに手を伸ばしやすいです。実際にハイポジションを練習してみると、弾きやすさを実感できるでしょう。
また単純にボディが軽いことも魅力の一つです。重いギターを長時間肩にかけていると、やはり疲れてしまいます。その点ストラトキャスターは軽いほうなので、長時間弾いても疲れにくいです。以上から、ストラトキャスターは初心者が持つ最初の一本におすすめです。
失敗しない!ストラトキャスターの選び方
ストラトキャスターにも多様な種類があるので、どれを選ぼうか迷ってしまいます。ということで、ここからはストラトキャスターを選ぶ基準をご紹介します。
メーカーで選ぶ
まずはメーカーに注目してみましょう。有名で信頼できるメーカーから選べば、質の高いストラトキャスターが手に入ります。
「fender(フェンダー)」は多くのギタリストに愛された定番
迷ったらFender(フェンダー)製から選ぶことをおすすめします。
フェンダー社は70年以上の歴史を誇る、世界屈指のギターメーカーですです。ストラトキャスターを選ぶ基準はさまざまですが、とりあえずフェンダー製を選べばほぼ間違いありません。ストラトを知り尽くしたフェンダー社は、多くのギタリストに愛されています。
フェンダー製の中でも価格帯は幅広く、安いものもあるのがメキシコ産、それより高いのが国産、さらに高いのが米国産です。どの価格帯を選べばいいかは、後でもご紹介します。
コスパ重視なら「squier(スクワイア)」
フェンダー製と同じ作りで、フェンダー製よりも安いモデルがSquier(スクワイア)です。
スクワイアは、フェンダー社が所有するブランドの一つです。本家のストラトキャスターと同等のクオリティかつ低価格なので、初心者の方でも気軽に手に入れられます。コスパを重視するなら、スクワイアは筆頭候補です。
予算を3万円程度で考えている方は、ぜひスクワイア製をチェックしてみてください。
日本製から選ぶなら「FUJIGEN(フジゲン)」も
人気のギターメーカーは海外に多いですが、日本にも高品質なギターメーカーはあります。その一つが長野県にあるFUJIGEN(フジゲン)です。
あまり知られていませんが、長野県はギターの生産量が日本一です。そんなギターの名産地に本社を置くフジゲンは、知る人ぞ知るギターメーカー。フェンダーのデザインがあまりピンと来なければ、フジゲンを候補に入れても良いでしょう。
コスパ抜群の日本ブランド「YAMAHA(ヤマハ)」
明治時代からの歴史を持つYAMAHA(ヤマハ)。あなたも一度はヤマハの楽器を見たことがあるでしょう。
ピアノやキーボードで有名ですが、実はエレキギターも生産しています。ヤマハのストラトはシンプルな見た目で、日本製の中でもコスパが良いのが魅力です。そのため初心者にはうってつけのメーカーと言えます。
ピックアップ構成で選ぶ
ピックアップとは、エレキギターの音を出す重要なパーツです。ピックアップの構成によって出る音も違ってくるので、確認しておきましょう。
ピックアップは「シングルコイル(S)」と「ハムバッカー(H)」の2種類に分けられ、ギターのネック側からフロント、センター、リアピックアップの3つがあります。
軽快な特徴を持つストラトの基本「SSS」
ストラトキャスターはシングルコイル3基が最もメジャーです。シングルコイルが3つなので、「SSS」と表記されます。シングルコイルは軽快でストラトらしい音を出せるのが特徴です。しかしノイズを拾いやすいというデメリットもあります。
フェンダー製のストラトキャスターは「SSS」構成で、セレクターを切り替えながら演奏するものが多いです。セレクターを切り替えることで、歯切れの良い音から太い音まで、幅広い音色を鳴らせます。
テレキャスターのように甘く太い音も出せる「HSS」
ハムバッカーはシングルコイルよりもノイズに強く、テレキャスターに似た比較的パワフルでより太い音が出ます。そのためロックを中心に弾いてみたい方には、ハムバッカー搭載型がおすすめです。
特に多い構成は、リアピックアップのみハムバッカーを搭載した「HSS」です。ハムバッカーは力強い音も出せますが、シングルコイルのような軽快さは、少し物足りません。なのでどちらの構成を選ぶかは、あなたの好みによります。
またピックアップは後で交換することも出来ます。もしシングルコイルの音に物足りなさを感じたら、ハムバッカーに付け替えてみるのもいいでしょう。ピックアップの交換については、以下のサイトでも紹介されています。
ストラトの形で選ぶ
形で選ぶ基準とは、ネックとボディが別個になっているかどうかです。この違いは演奏性にも関わってきます。
形を気にするなら「ボルトオンジョイント」がおすすめ
ストラトの形はボルトオンジョイントが主流です。ボルトを使ってネックとボディが固定されています。
ボルトオンジョイントなら簡単に取り外せるので、メンテナンスしやすいのが魅力です。しかしボルトによって段差が生まれるので、少しハイポジションが弾きにくいと感じるかもしれません。またサステイン(音の伸び)が比較的短いという特徴もあります。
それでもボルトオンジョイントのギターは量産できて安価なので、初心者でも手に取りやすいモデルです。
演奏性を重視するギタリストは「スルーネック」がおすすめ
ネックとボディが一体になった構造は、スルーネックと呼ばれます。
ボルトオンジョイントに比べて弾きやすく、サステインも伸びるのが魅力です。ただしネックとボディの取り外しができないので、メンテナンス性で劣ります。またボルトオンジョイントに比べて数が少なく、値段が高いという特徴もあります。
スルーネックは一本作るのに長い時間を要するため、希少性が高いのです。そのため、お金をかけて演奏性の良いものを買いたいギタリストには、スルーネックがオススメです。
トレモロユニットの選び方
トレモロユニット(アーム)とは、音程を揺らすための仕組みです。アームを使った演奏はアーミングと呼ばれ、ビブラートのかかった音を鳴らせます。
トレモロユニットは主に、フロイドローズなどのロック式と、ロックが無い従来品の2種類があります。ロック式ならアームを使っても、チューニングの狂いを防げるのがメリットです。ただし弦を交換するとき、ロックをいちいち解除するのが面倒という点も。
結論としては、最初はロックが無い従来品を選ぶことをおすすめします。ロック無しのシンクロナイズド・トレモロが一番多いタイプです。後からフロイドローズを取り付けることも出来るので、必要に応じて用意してみましょう。
価格で選ぶ
最後のポイントは価格帯です。安すぎるものは質が低いですし、高すぎてもなかなか手が出ません。では、いくらぐらいでコスパの良いストラトキャスターが買えるのでしょうか?
「3万円台」で高コスパなものをおすすめ
値段が上がれば品質も高くなるのは間違いありません。しかしヤマハやスクワイアなど、安価でも高品質なストラトはあります。
値段の違いが生まれる要因は、使っている木材や金属パーツなど。高価なモデルのほうが良質な素材を使って、精巧に作られています。だからと言って、「安価なモデルでは満足に演奏できない」ということはありません。
3万円台のストラトでも、弾きやすくて良い音の出るモデルがあります。なので最初の一本を買うなら、無理に高いものを選ばなくてもOKです。
本格派は「10万円台」のモデルがおすすめ
「値段が高い」の基準は人それぞれですが、ここでは10万円台を基準とします。
10万円台となると良い素材を使っている分、見た目の高級感もバツグンです。また実際に弾いてみた人しか分からないような、音質や弾きやすさの違いもあります。「せっかくだから奮発したい」という方は、高価なストラトを選んでみてはいかがでしょうか?
中級者以上なら「15万~20万円台」がおすすめ
ギターがある程度自信をもって弾けるようになり、中級者になったら15万~20万円台のギターがおすすめです。
このあたりになると、ピックアップやペグなどに分かりやすくクオリティの高いパーツが付いてきます。また、練習のモチベーションも価格に比例して高く保てるようになります。今後の使用も考えて、中級者にはこの価格帯がおすすめです。
プロを目指すなら「30万円以上」のハイエンドモデルがおすすめ
本気でプロを目指したいなら、30万円以上のハイエンドモデルを購入しましょう。
フェンダーのものは特に品質が高く、ライブやレコーディングにもすぐに使えます。とはいえ「細かい違いなんて分からない」という方もいるかと思います。繰り返しですが、初めてのストラトなら安価なモデルでも全く問題ありません。
初心者におすすめ!コスパ抜群なストラトキャスター7選
以上のポイントを踏まえて、具体的におすすめのストラトキャスターをご紹介します。まずは高くても7万円台で、初心者でも手に取りやすいモデルです。
※フェンダー社の「ストラトキャスター」及びストラトキャスターを真似た「ストラトタイプ」も紹介します。
「SELDER 初心者入門ベーシックセット」の口コミ
Fender(フェンダー)
エレキギター Player Stratocaster HSS
フェンダー製のコスパ最強モデル
メキシコ産の低価格で、高い品質を誇る一本。ネックはモダンCシェイプを採用していて、握りやすい作りなっています。トレモロには2点支持のタイプを採用し、より安定したチューニングを実現。またハムバッカーならではの力強いサウンドも持ち味です。
シングルコイル構成もあるので、あなたの好きなほうを選んでみてください。
ピックアップ | HSS(SSS) |
---|---|
トレモロユニット | シンクロナイズド |
形状 | ボルトオンジョイント |
素材 | トップの素材タイプ:メープルウッド、本体材質:アルダー、バック材質タイプ:アルダーウッド |
弦の長さ | 648mm |
「Fender Player Stratocaster HSS」の口コミ
「Fender Made in Japan Traditional 60s」の口コミ
Squier by Fender(スクワイア)
エレキギター Affinity Series™ Stratocaster
フェンダー傘下の低価格モデル
フェンダー傘下であるスクワイアが出すモデルは、コスパがとても優秀です。Affinityシリーズは特に品質が高く、多くのギタリストに愛されています。
伝統的なストラトの作りで、ピックアップにはハムバッカーを搭載し、幅広いサウンドを実現させました。ほかにも多くのモデルを出しているので、一通りチェックしてみるのも良いでしょう。
ピックアップ | HSS(SSS) |
---|---|
トレモロユニット | シンクロナイズド |
形状 | ボルトオンジョイント |
素材 | トップの素材タイプ:アルダーウッド、本体材質:ポプラ、バック材質タイプ:メープルウッド |
弦の長さ | 648mm |
「Squire Affinity Series™」の口コミ
YAMAHA(ヤマハ)
エレキギター PACIFICA PAC112VM RM 純正ソフトケース付属
演奏性に優れたヤマハブランド
こちらは歴史が深いヤマハ製のモデル。ハムバッカーを積んだリアにはコイルタップ機能があるので、シングルコイルの音も出せます。お手頃な値段で幅広く演奏できるので、コスパの良い一本です。
性能の良さはもちろん、シンプルなデザインも魅力的。本格的にギターの練習を始めたい人には、もってこいの一本です。
ピックアップ | HSS |
---|---|
トレモロユニット | シンクロナイズド |
形状 | ボルトオンジョイント |
素材 | トップの素材タイプ:アルダーウッド、本体材質:アルダー材、バック材質タイプ:メープルウッド |
弦の長さ | 648mm |
「YAMAHA PACIFICA PAC112VM RM」の口コミ
FUJIGEN(フジゲン)
BOS2-M/TBS/02 エレキギター Boundary ODYSSEYシリーズ
長野県の人気ギターメーカー
ギターの名産地・長野県のフジゲンから出ているモデルです。弦とフレットの接触面を最小限にして、クリアかつ伸びのあるサウンドを実現させています。ハムバッカーのパワフルな音色にも注目です。
トレモロアームのない珍しいタイプですが、チューニングが安定するのが魅力。国産の中でもひそかに人気のフジゲン、ぜひ手に取ってみてください。
ピックアップ | HSS |
---|---|
トレモロユニット | 無し |
形状 | ボルトオンジョイント |
素材 | メープルウッド, バスウッド |
弦の長さ | - |
Legend(レジェンド)
エレキギター LST-Z BBS ブルーバースト ストラトタイプ ソフトケース付
初心者ギタリストに優しい1万円ストラトキャスター
初心者ギタリスト向けブランドのレジェンドが送る一本。圧倒的な安さを誇りつつ、十分使えるクオリティなのが魅力です。上級者には物足りないかもしれませんが、初心者がお試しで弾いてみるにはピッタリです。
12色にも及ぶカラーバリエーションもポイント。こちらは右利き用ですが、左利き用のモデルも用意しています。
ピックアップ | SSS |
---|---|
トレモロユニット | シンクロナイズド |
形状 | ボルトオンジョイント |
素材 | メープルウッド, バスウッド |
弦の長さ | 648 mm |
「LEGEND LST-Z」の口コミ
コスパ抜群なストラトキャスターのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | ピックアップ | トレモロユニット | 形状 | 素材 | 弦の長さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
初心者にやさしい入門セット |
SSS |
シンクロナイズド |
ボルトオンジョイント |
ソリッドウッド |
648mm |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
フェンダー製のコスパ最強モデル |
HSS(SSS) |
シンクロナイズド |
ボルトオンジョイント |
トップの素材タイプ:メープルウッド、本体材質:アルダー、バック材質タイプ:アルダーウッド |
648mm |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ヴィンテージ感のある国産フェンダー |
SSS |
シンクロナイズド |
ボルトオンジョイント |
メープルウッド, バスウッド |
- |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
フェンダー傘下の低価格モデル |
HSS(SSS) |
シンクロナイズド |
ボルトオンジョイント |
トップの素材タイプ:アルダーウッド、本体材質:ポプラ、バック材質タイプ:メープルウッド |
648mm |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
演奏性に優れたヤマハブランド |
HSS |
シンクロナイズド |
ボルトオンジョイント |
トップの素材タイプ:アルダーウッド、本体材質:アルダー材、バック材質タイプ:メープルウッド |
648mm |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
長野県の人気ギターメーカー |
HSS |
無し |
ボルトオンジョイント |
メープルウッド, バスウッド |
- |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
初心者ギタリストに優しい1万円ストラトキャスター |
SSS |
シンクロナイズド |
ボルトオンジョイント |
メープルウッド, バスウッド |
648 mm |
||
※ 表は横にスクロールできます。
奮発したい人へ!高価なストラトキャスター3選
ここからは10~20万円台の高価なモデルをご紹介します。
※フェンダー社の「ストラトキャスター」及びストラトキャスターを真似た「ストラトタイプ」も紹介します。
口コミを紹介
期待以上のクオリティーでビックリ Pau Ferro Fingerboard 違和感なし気に入りました。
Fender(フェンダー)
エレキギター American Ultra Stratocaster
弾き心地のいい上級モデル
フェンダーの中でもグレードが高い、米国産のUltraシリーズ。体にフィットするように作られているので、ずっと演奏しても疲れにくいのが魅力です。またオリジナルのピックアップを採用し、他のストラトには出せない音色が実現されています。
ネックには、ポジションが上がるにつれてカーブが緩やかになる「コンパウンドラジアス指板」を採用しました。この作りによってチョーキングの音詰まりを抑え、きれいな音色を鳴らせます。
ピックアップ | SSS |
---|---|
トレモロユニット | シンクロナイズド |
形状 | ボルトオンジョイント |
素材 | トップの素材タイプ:アルダーウッド、本体材質:アルダー、バック材質タイプ:メープルウッド |
弦の長さ | 648mm |
「Fender American Ultra Stratocaster」の口コミ
Fender(フェンダー)
エレキギター American Pro Stratocaster
安定感抜群のフェンダー新基準モデル
フェンダーの新シリーズ「アメリカンプロフェッショナル」のモデルです。さまざまなパーツに新要素を盛り込み、演奏性を極めた一本に仕上がっています。
ネックの形状には末広がりの「Deep C」を開発し、かつてない握り心地を生み出しました。トレモロアームは従来のねじ込み式から、ワンタッチで脱着できる仕様に変更。安定感のあるアーミングによって、気持ちの良い演奏ができるでしょう。
ピックアップ | SSS |
---|---|
トレモロユニット | シンクロナイズド |
形状 | ボルトオンジョイント |
素材 | トップの素材タイプ:アルダーウッド、本体材質:アルダー、バック材質タイプ:ローズウッド |
弦の長さ | 648mm |
「Fender American Pro Stratocaster」の口コミ
高価なストラトキャスターのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | ピックアップ | トレモロユニット | 形状 | 素材 | 弦の長さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
高品質なのにリーズナブルなエレキギター! |
シングルコイル |
2点支持 |
- |
アルダーウッド |
648mm |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
弾き心地のいい上級モデル |
SSS |
シンクロナイズド |
ボルトオンジョイント |
トップの素材タイプ:アルダーウッド、本体材質:アルダー、バック材質タイプ:メープルウッド |
648mm |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
安定感抜群のフェンダー新基準モデル |
SSS |
シンクロナイズド |
ボルトオンジョイント |
トップの素材タイプ:アルダーウッド、本体材質:アルダー、バック材質タイプ:ローズウッド |
648mm |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ストラトキャスターの弦の選び方も重要!
ギターを練習する上で欠かせないのが、弦のメンテナンスです。弦は使い続けるうちに消耗していき、急にプツンと切れてしまうこともあるでしょう。そんなとき、より高品質な弦を選ぶのもギタリストにとっては重要です。
有名なエレキギターの弦メーカーは、D'Addario(ダダリオ)やElixir(エリクサー)などがあります。耐久度が高く、汚れにも強い弦が持ち味です。以下の記事にも詳しく書いてあるので、興味があればぜひご覧ください。
USAやカスタムショップなど多種多様な「フェンダー」
定番メーカーとしてフェンダーをご紹介しましたが、実は価格や生産国が異なる種類があります。レギュラーラインの最高級品であるフェンダーUSAや、その更に上のフェンダーカスタムショップなど、探してみるとワクワクするものがたくさんあります。
とはいえ、初心者のうちは違いなんて分からないものです。知識や経験不足で迷ったら、まずはフェンダーの安価に入手可能なモデルから入ることをおすすめします。
まとめ
おすすめのストラトキャスター10選をご紹介しました。あなたの参考になりましたか?ギターの上達には時間がかかりますが、各特徴を把握してカッコいいギタリストを目指してみましょう!以下の記事でもエレキギターを紹介しているので、チェックしてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
0からギターを始める方におすすめなのが、ギター用品をまとめて買える入門セットです。ストラト本体に加えて、ピックやストラップ、ミニアンプなどを1万円台で購入できます。ソフトケースも付いているので、持ち運びにも困りません。
17色のバリエーションの中から、お好みの一本を選んでみてください。