エレアコのおすすめ人気ランキング15選【5万の安いコスパ最強のものや薄型ボディも】

ライブやレコーディング時に活躍してくれるエレアコは、ヤマハやテイラー・タカミネなどで販売しています。中級者向け・かわいい女性向け・5万~10万円程度のコスパ最強商品・30万円以上の高級品など、種類も多いです。本記事では、エレアコの人気おすすめランキングや選び方を紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

アンプにつなげるコスパ最強のおすすめエレアコをご紹介

ライブでアコギを使おうと思っても、音量が不足しがちです。音量を求めるなら、エレアコと呼ばれるギターを使いましょう。エレアコは音を電気信号に変えられるので、アンプやスピーカーなどに繋いで美しい音色を大音量で響かせられます。

 

実は、エレアコはヤマハ・テイラー・タカミネなどさまざまなメーカーが製造しています。加えて、中級者・上級者・女性向け・薄型など種類もさまざまです。価格も5万~10万円程度の安いコスパ最強商品もあれば、30万円以上の高級品も展開されています。

 

ここではそんなエレアコの人気おすすめランキング15選と、選び方を紹介しています。エレアコの人気おすすめランキングはコストパフォーマンス・音色の評価・ピックアップなどを基準に選びました。興味のある方はぜひ最後まで読んでみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

ヤマハ

Amazon売れ筋ランキング 楽器・音響機器 クラシックギター部門 7位

(2024/03/31調べ)

APXT2

小ぶりなのにしっかりとした音

持ち運びしやすいトラベルギタータイプです。スケール長が580mmという通常のギターよりも2回りほど小さいサイズながら、音の迫力は通常のスケールのギターと遜色ありません。ソフトケース付きなので、すぐ持ち運べます。

基本情報
カラー ナチュラル、オールドバイオリンサンバースト
スケールの長さ 580mm
素材 トップ:スプルース、サイド・バック:メランティ
ピックアップタイプ ピエゾ

アコギとエレアコの違いは?

アコギとエレアコの大きな違いは、音の大きさです。エレアコは、マイク(ピックアップ)が仕込まれておりアコギの音をアンプに繋いで出せます。大きな音が出せるため、ライブでもアコギの音を大きく聞かせたいときにおすすめです。

 

アコギは、マイクが搭載されていないため柔らかい生音が楽しめます。ですが、大きな音は出せないため小さなライブハウスや自宅で音を楽しみたいカ方におすすめです。

エレアコのメリット・デメリット

エレアコのメリットは、音量の調節ができるため、ライブや配信など、さまざまな場面で使用できる点です。加えてセッティングもしやすく、幅広い音作りができるため、多種多様な曲作りで役立てられるでしょう。

 

一方、通常のアコースティックギターと異なり、電気系統が搭載されているため、慎重に扱わなければならない点はデメリットです。そのため、エレアコを使用するときは、通常のアコースティックギターよりデリケートに扱う必要があります。

エレアコの選び方

エレアコの種類で選ぶ

まずはエレアコの形状がどのようなタイプになっているかをチェックしましょう。代表的な形状がいくつかあるので、ここではそれを紹介してみたいと思います。

 

【目次】

生音がいいならしっかりとした鳴りが特徴の「ドレッドノート」がおすすめ

生音がいい方におすすめのドレッドノートタイプは、くびれが少ないシェイプのエレアコのことを言います。元々はイギリス軍の巨大戦艦「ドレッドノート」にちなんで大きなアコギのことを表す言葉だったのですが、そのサイズが現在では主流となりました。

 

ドレッドノートタイプは生音でも十分に響かせることが可能で、特に低音は迫力十分です。その一方で手の小さな方には演奏しにくいというデメリットもあり、女性や子供には演奏するのが難しいタイプとも言えます。

繊細な表現が得意で女性向けの「フォーク」がおすすめ

フォークタイプはドレッドノートタイプよりも一回り小さいエレアコで、ドレッドノートが迫力重視タイプと表すなら、こちらは繊細さ重視タイプと言えるような音が特徴です。ドレッドノートよりもくびれが深くなっています。

 

小さ目のサイズということもあり女性や子供が演奏しやすいのは嬉しいポイントです。また音の繊細さからフィンガースタイルのギタリストにも好かれています。生音はドレッドノートタイプほどの音量は期待できませんが、ピックアップで音を拾えるので便利です。

ハイポジションで演奏しやすい「カッタウェイ」がおすすめ

ボディの片側が欠けてしまったようなデザインのギターを見たことがあると思います。これはカッタウェイと言われるもので、通常のギターでは演奏しにくいハイポジションでも楽に演奏できるようにこのようなデザインとなっています。

 

通常、カッタウェイタイプのギターはボディが小さくなってしまうので音の鳴りが小さくなってしまうのですが、エレアコの場合は音を増幅することが可能です。そのため演奏しやすく音もしっかり鳴るという良いとこどりになります。

モチベーションアップするなら好みのかわいい「色」を確認

せっかくエレアコを購入しても、見た目が気に入らないと触る気になかなかなれません。そのためエレアコを購入する際は、音色はもちろんですが、好みの色やデザインのものを選ぶようにしましょう。

 

そうすることで演奏がうまくいかないときでもエレアコを触ろうという気持ちになれますし、触り続けることで演奏もだんだんと上手になっていきます。定番スタイルの木目調なカラーリングのものから、青や赤といったおしゃれなカラーまでかわいいものが人気です。

ステージ映えを意識するなら「光沢」の有無をチェック

あまり気にしない方も多いと思いますが、意外と大切なのがエレアコの光沢です。ステージに上がった時にエレアコに光沢があるのとないのでは、客席から見たときの印象が大きく変わるからです。

 

そのためもしライブなどでエレアコを使おうと考えているのなら、光沢のあるタイプを選んでみるとステージ映えがするのでおすすめです。

価格で選ぶ

エレアコの価格は幅広く、商品によって大きく異なります。自分が購入できる範囲の価格で、最も良い音色を奏でてくれるエレアコを探しましょう。

 

【目次】

安いものなら「5万円」程度がおすすめ

安い価格重視で選ぶなら、5万円程度のエレアコを選んでみるとよいでしょう。ヤマハやエピフォンなど有名メーカーでも、エントリーモデルであれば5万円以内で購入可能なエレアコはたくさんあります。初心者向けから選びましょう。

中級者なら「10万円」程度がおすすめ

ある程度テクニックを身に着けた中級者であれば、脱エントリーモデルを選ぶと丁度よいです。価格帯としては10万円前後がおすすめで、OvationやFenderですと中級者にぴったりなエレアコが豊富にそろっています。

長く愛用するなら「20万円」程度がおすすめ

20万円程度の予算があれば、かなりしっかりとしたエレアコを選ぶことが可能です。中級者以上も満足するような、本格派のエレアコが揃っています。マーチンやテイラーの中位モデルも視野に入るのでこの先も愛用できる一生ものとなるエレアコを見つけましょう。

ハイグレードなものなら「30万円」程度がおすすめ

30万円程の予算であれば、とびっきりのエレアコを購入することができるでしょう。プロも使用する価格帯となるため、上級者でも満足できる上質な1本が見つかるはずです。マーチンやギブソンなどの憧れメーカーにも手が届く予算になります。

メーカーで選ぶ

楽器全般を取り扱う「YAMAHA(ヤマハ)」がおすすめ

ピアノを製造販売する企業として有名な日本の楽器メーカーYAMAHA(ヤマハ)は、ピアノだけでなく楽器全般を製造販売していて、ギターももちろん製造しています。エントリーモデルからハイエンドモデルまで揃っているため、初心者から上級者まで人気です。

 

以下の記事では、ヤマハのアコギ人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。

ギブソンの名ギターを再現する「Epiphone(エピフォン)」がおすすめ

Epiphone(エピフォン)は1928年から続く老舗メーカーです。多くのギターを製造販売してきましたが、1957年に大手ギターメーカーのGibson(ギブソン)に買収され、それからはギブソンギターの廉価モデルを販売するメーカーというイメージが付きました。

 

ネックの部分が細めに作られているものも多く、初心者にもコードが抑えやすいのも人気があります。女性も手に取りやすいかわいいデザインも多いです。

日本初のエレアコを作った「高峰楽器製作所(タカミネ)」がおすすめ

高峰楽器製作所はタカミネの名で世界中で親しまれている日本のギターメーカーです。日本で初めてエレアコを作ったメーカーであり、それまで使われていたピックアップとは違った独自のピックアップを使ったことで世界中で人気になりました。

 

現在も進化し続けており、国内外問わず熱心なファンがいます。やはりエレアコの取り扱いが多く、エレアコに付いている音のバランスにこだわったピックアップは非常に高性能。オーダーメイドもしており、私たちの求める音が出せるエレアコを作り続けています。

アメリカを代表するギターメーカー「Taylor(テイラー)」がおすすめ

テイラー(Taylor)は1974年に設立したアメリカを代表するギターメーカーのひとつです。アメリカで年間アコースティックギター販売数が1位になったこともあるメーカーで、日本でもアメリカと同様に人気があります。

 

テイラーのエレアコの特徴はその音色です。ユーザーからは「生音と変わらない音が出る」と評されるほどで、ステージ上の演奏でも生演奏と変わらない雰囲気を伝えることが出来ます。

エレキギターからの持ち替えなら「Fender(フェンダー)」がおすすめ

エレキギターのメーカーとしてお馴染みのFender(フェンダー)からは、やはりエレキギターからの持ち替えにぴったりなシェイプのエレアコが充実しています。ネックがやや薄めため、弦を押さえやすく手馴染みが良いところがポイントです。

 

カラーバリエーションも豊富でコスパも抜群ですから、初心者が最初に選ぶエレアコとしてもおすすめです。

独自色の強いものなら「Ovation(オペーション)」がおすすめ

エレアコといえばオベーションと言われるくらい、エレアコを専門的に生み出しているブランドがオベーションです。独自のラウンドバック形状により、他のエレアコとは違ったサウンドを楽しむことができます。

薄型などサイズを見て「弾きやすさ」を確認

良い音色を奏でてくれるエレアコでも、実際に触ってみると演奏しにくい場合もあります。ボディの薄型サイズやスケール長・弦高など、演奏のしやすさを左右するポイントをチェックしてみるのがおすすめです。

エレアコの音色を左右する「ピックアップ」をチェック

エレアコの音を決めるのがピックアップです。ピックアップにはボディの振動を拾ってくれるピエゾ、弦の振動から音を感じ取るマグネティック、そして多くの方に知られているコンデンサーマイクなどがあり、これらが音を電気信号に変換してくれます。

 

エレアコによって付いているピックアップが異なり、1つしか付いていないものもあれば複数付いているものもあります。複数付いているものは音色をミックスすることもできるため表現の幅が広く、イメージ通りの音が出しやすくなります。

イコライザーやチューナーなどの「機能」もチェック

エレアコには、イコライザーやチューナーなどが搭載されている多機能なタイプがあります。このタイプなら、別途でイコライザーやチューナーを用意する必要がありません。また、多彩な音作りができるため、演奏の幅を広げられます。

初心者の方は「付属品」もチェック

ギター初心者の方はどういったものが付属しているかもチェックしておきましょう。持ち運ぶことを考えているならギターケースが付いていると便利ですし、チューナーが付いていると音感が無くても正しい音に合わせることが可能です。

 

特におすすめしたい付属品はギタースタンドは、ギターは壁に立てかけておくとちょっとの衝撃で倒れてしまいますが、ギタースタンドがあると倒れてしまう心配がなくなるので安心して置いておけます。

 

ほかにもギターピックやアンプなどの必需品も、できれば最初から付属していると用意の手間が省けます。セット用品一式の内容もしっかりとチェックしましょう。

音色重視なら使われている「素材」をチェック

エレアコはピックアップの影響を大きく受けるので通常のアコースティックギターほどではありませんが、素材によっても音は変化します。そのためより好みの音を探したい場合は素材にも注目しましょう。

 

板の種類にも違いがあり、1枚の板が使われている単版なのか、複数の板を貼り合わせて使っている合板なのかによっても音が変化します。響きは単版の方が良いと言われていますが、強度は合板の方が高いので、音の好みや使い方に合わせて選んでみてください。

エレアコの人気おすすめランキング15選

1位

ヤマハ

Amazon売れ筋ランキング 楽器・音響機器 クラシックギター部門 7位

(2024/03/31調べ)

APXT2

小ぶりなのにしっかりとした音

持ち運びしやすいトラベルギタータイプです。スケール長が580mmという通常のギターよりも2回りほど小さいサイズながら、音の迫力は通常のスケールのギターと遜色ありません。ソフトケース付きなので、すぐ持ち運べます。

基本情報
カラー ナチュラル、オールドバイオリンサンバースト
スケールの長さ 580mm
素材 トップ:スプルース、サイド・バック:メランティ
ピックアップタイプ ピエゾ

口コミを紹介

音はもっと小さいかと思ったが、しっかりと鳴る
チューニング機も内蔵なので練習しやすい一本です

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ヤマハ(YAMAHA)

APX600

5万円前後で揃えるならおすすめのヤマハ薄型アコギ

ヤマハのAPX600は薄型のボディが特長のエレアコです。ボディが薄いと音色に不安を感じるかもしれませんが、低音から高音までしっかりと響いてくれる上に、それをピエゾのピックアップシステムが拾ってくれます。

基本情報
カラー オリエンタルブルーバースト、ナチュラル、ビンテージホワイトなど
スケールの長さ 634mm
素材 トップ:スプルース、サイド・バック:ナトー
ピックアップタイプ ピエゾ

口コミを紹介

価格からみた品質は最高だと思います。
外販の塗、音、弾き心地、どれをとってもこの値段では文句のつけようがありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Fender(フェンダー)

CD-60SCE

中級者向けながらも深みと迫力のあるサウンドで演奏できる

クラシカルなデザインでありながらも、現在の演奏に耐え得る実用性を持ったエレアコです。アコースティックギターの定番であるスプルース単板をトップに採用しているため、幅広いプレイに対応できます。

 

さらに、サイドとバックにはマホガニー材を使用しており、バランスのよいトーンや、臨場感のある音量を実現しました。ディティールにまでこだわって作られていますが、リーズナブルな価格で購入できます。

基本情報
カラー ブラック
スケールの長さ 643 mm
素材 トップ:スプルースウッド
ピックアップタイプ ピエゾ

口コミを紹介

このお値段にしてはとても綺麗に響くと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Ovation

CE44-5

10万円以下で中級者~上級者も満足できる音色

独自形状とトップにスプルース単版を使用することにより、ギター上級者でも満足できる音色を奏でてくれるエレアコです。それでいて価格は決して高くなく、コストパフォーマンスが高いエレアコを探している方にもおすすめできます。

基本情報
カラー ブラック
スケールの長さ 641mm
素材 トップ:ソリッドスプルース
ピックアップタイプ -

口コミを紹介

旦那にバレンタインデーのプレゼントに買ってあげました。毎晩弾いて、メキメキ上達。私も、音色が好きで気に入ってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Ovation

Celebrity Elite Plus Super Shallow

ステージ映えするカラーリング

OvationのCelebrity Elite Plus Super Shallowは、その独特なデザインとカラーリングが特徴のエレアコです。そのためステージ上で使うと多くの方の目を引くこと間違いありません。音質も美しいため、実用性も抜群のエレアコです。

基本情報
カラー -
スケールの長さ 641mm
素材 トップ:キルテッドメイプル
ピックアップタイプ

口コミを紹介

流石 元祖エレアコ
若い頃から 憧れのオベーション。
色味も 音色も 大満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

Epiphone

Hummingbird PRO

ギブソンの名ギターが低価格に

ギブソンの名ギターHummingbird。それが低価格になってエピフォンから販売されました。ピックガードに描かれているハミングバード(ハチドリ)はそのまま再現され、音色も本家Hummingbirdに限りなく近いものになっています。

基本情報
カラー -
スケールの長さ 628mm
素材 トップ:ソリッドスプルース、サイド・バック:マホガニー
ピックアップタイプ -

口コミを紹介

ピック弾きは素晴らしく、ストロークでは素晴らしいサウンドをガンガン鳴らし、ソロなどもネックがエレキよりな作りなので弾きやすくどのポジションでも、音がしっかりでます。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

Epiphone

EJ-200SCE

ピックガードの模様が美しいエレアコ

エピフォンのEJ-200SCEはピックガードに描かれたイラストが特徴的なエレアコです。もちろん美しいのは見た目だけでなく音色も同様です。低音も高音もバランスよく鳴り、あらゆるジャンルの音楽に合った音色を奏でてくれます。

基本情報
カラー ヴィンテージサンバースト、ブラック
スケールの長さ -
素材 トップ:ソリッドスプルース、サイド・バック:メープル
ピックアップタイプ -

口コミを紹介

低音から高音域まで綺麗になります、届いた時より、今の鳴りが素晴らしい。ストリングスはエリクサーに替えました。バランスも良し。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

ヤマハ

APX700II

好みに合わせて音をミックス

これはマイクを6種類のセッティングの中から1つ選び、さらにそれにピックアップの音をミックスできるというもの。1本のギターでさまざまな表現ができるため、好みや曲に合わせてセッティングを変えてみてください。

基本情報
カラー ブラック、ナチュラル、ヴィンテージサンバースト
スケールの長さ 650mm
素材 トップ:スプルース単版、サイド・バック:ナトー
ピックアップタイプ コンビネーション

口コミを紹介

到着後1週間が経ちましたが、低音高音ともに気持ちよく響きます。
対応も非常に早かったですし、傷等も見当たりませんでした。
個人的には大満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

Cordoba

Mini II EB-CE

手の小さい方にもおすすめ

CordobaのMini II CB-CEはスケール長が580mmの手の小さい方でも演奏しやすいエレアコです。トップ板にはソリッドスプルースを使用しており、同価格帯のエレアコと比べても見た目も音色も美しく仕上がっています。

基本情報
カラー -
スケールの長さ 580mm
素材 トップ:ソリッドスプルース、サイド・バック:ストライプドエボニー
ピックアップタイプ ピエゾ

口コミを紹介

サイズもデザインも良いし何より弾きやすい❗生音の響きはエレガットだしミニなのでそれなりだけど大満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

Epiphone

Inspired by 1964 Texan

エピフォンの名ギターをエレアコ化

エピフォンが1964年に販売した名ギターのTexanをエレアコ化したものがこちらの商品になります。Texanはポールマッカートニーも使用していたという事でファンも多く、懐かしい音色と感じるかもしれません。

基本情報
カラー Antique Natural、Vintage Cherryburst
スケールの長さ 25.5インチ
素材 トップ:スプルース、バック・サイド:マホガニー
ピックアップタイプ -

口コミを紹介

早速、アンプに繋いで弾いてみよーっと
あらま!弾きやすい!!
皆さんおすすめですよ( ̄ー ̄)ニヤリ

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

Martin

Little Martin Series LXME

アコギも人気マーチンの本格トラベルギター

通常のギターよりも小さいLittle MartinシリーズのLXMEは、同シリーズの商品らしく、小さくてもしっかりと鳴ってくれる点が魅力のエレアコです。小さ目サイズなので持ち運びがしやすく、ライブ会場まで気軽に持っていけます。

基本情報
カラー ナチュラル
スケールの長さ 584mm
素材 HPL
ピックアップタイプ -

口コミを紹介

ミニマーチンですがアンプをつなげば音はマーチンそのものです。これはこれで買って良かったと思っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

Fender(フェンダー)

エレキアコースティックギター FA-125

生音がいい方にもスタイリッシュな見た目がカッコいい

スタイリッシュな見た目のフェンダーエントリーモデルのこちらは、ドレッドノートのため低音の鳴りが抜群です。価格もリーズナブルですから、バランス感覚に優れたエレアコとなっています。

 

NATOネック採用のため手にした時の馴染みが良く、演奏性に優れているところもポイントです。厚みのあるサウンドで、演奏しているのが楽しくなりそうです。

基本情報
カラー ナチュラル
スケールの長さ 643mm
素材 トップ:トウヒ材 バック:バスウッド
ピックアップタイプ ピエゾ
13位

S.Yairi

Amazon売れ筋ランキング 楽器・音響機器 スチール弦アコースティックギター部門 3位

(2024/03/31調べ)

YM-02E

コスパ最強の安いエレアコ!女性にもおすすめの小さめサイズ

とにかく安いエレアコをさがしているならS.YairiのYM-02Eも魅力です。。スケール長が580mmのミニギタータイプのエレアコで、指の開きにくいギター初心者や手の小さい女性などにもおすすめします。

基本情報
カラー マホガニー、ライトブルー、ブラック、ピンクなど
スケールの長さ 580mm
素材 マホガニー
ピックアップタイプ -

口コミを紹介

ギターなのでアコギ、クラシックと比較しますとネックは細く短く、手の動作に無理がかかりませんし、ボディも小さめで軽く、程よいフィット感です

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

EPIPHONE BY GIBSON

AJ-100CE Natural

演奏性に優れた入門モデルで初心者でもアンプに繋げばすぐできる

Epiponeエントリーモデルであるこちらのエレアコは、カッタウェイ形状でネックもスリムなため、初心者でも弾きやすいエレアコです。トップ版はマホガニーでしっかりと中音域が鳴り響きます。

 

ピックアップにはローインピーダンスを採用しているため、アンプに繋げばすぐにでも大音量での演奏を実現します。

基本情報
カラー ナチュラル
スケールの長さ
素材 トップ:スプルース サイド・バック:マホガニー
ピックアップタイプ

口コミを紹介

早速開梱しましたら素晴らしいギターが現れました。早速、演奏したら、かなりいい音が思わず自分の演奏に聞き惚れました(笑)
まじ価格以上のギターです。

出典:https://www.amazon.co.jp

15位

S.Yairi

YE-4M/BB

10万円~30万円以下でも独自形状で弾きやすく心地良い音色を奏でられる

演奏しやすい独自の形状が人気のエレアコです。シングルカッタウェイのボディを採用しているためハイポジションでの演奏もしやすく、それにもかかわらず美しい音色を奏でてくれます。カラーは4色あり、好みに合わせて選択可能です。

基本情報
カラー トーンサンバースト、ブラックサンバースト、ブルーサンバーストなど
スケールの長さ 648mm
素材 トップ:スプルース、サイド・バック:マホガニー
ピックアップタイプ ピエゾ

口コミを紹介

実際に弾いてみると、生音の響きも心地よく、弾きやすいのが気に入りました。最初に買ったモーリスのアコギがすぐに左手が疲れてしまっていたのですが、ネックも握りやすく、いつまでも弾いていたい感じです。

出典:https://www.amazon.co.jp

エレアコのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 カラー スケールの長さ 素材 ピックアップタイプ
アイテムID:14707524の画像

Amazon

楽天

ヤフー

小ぶりなのにしっかりとした音

ナチュラル、オールドバイオリンサンバースト

580mm

トップ:スプルース、サイド・バック:メランティ

ピエゾ

アイテムID:14707511の画像

Amazon

楽天

ヤフー

5万円前後で揃えるならおすすめのヤマハ薄型アコギ

オリエンタルブルーバースト、ナチュラル、ビンテージホワイトなど

634mm

トップ:スプルース、サイド・バック:ナトー

ピエゾ

アイテムID:14867426の画像

Amazon

楽天

ヤフー

中級者向けながらも深みと迫力のあるサウンドで演奏できる

ブラック

643 mm

トップ:スプルースウッド

ピエゾ

アイテムID:14707545の画像

Amazon

楽天

ヤフー

10万円以下で中級者~上級者も満足できる音色

ブラック

641mm

トップ:ソリッドスプルース

-

アイテムID:14707539の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ステージ映えするカラーリング

-

641mm

トップ:キルテッドメイプル

アイテムID:14707536の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ギブソンの名ギターが低価格に

-

628mm

トップ:ソリッドスプルース、サイド・バック:マホガニー

-

アイテムID:14707533の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ピックガードの模様が美しいエレアコ

ヴィンテージサンバースト、ブラック

-

トップ:ソリッドスプルース、サイド・バック:メープル

-

アイテムID:14707530の画像

Amazon

楽天

ヤフー

好みに合わせて音をミックス

ブラック、ナチュラル、ヴィンテージサンバースト

650mm

トップ:スプルース単版、サイド・バック:ナトー

コンビネーション

アイテムID:14707527の画像

Amazon

楽天

ヤフー

手の小さい方にもおすすめ

-

580mm

トップ:ソリッドスプルース、サイド・バック:ストライプドエボニー

ピエゾ

アイテムID:14707521の画像

Amazon

ヤフー

エピフォンの名ギターをエレアコ化

Antique Natural、Vintage Cherryburst

25.5インチ

トップ:スプルース、バック・サイド:マホガニー

-

アイテムID:14707518の画像

Amazon

楽天

アコギも人気マーチンの本格トラベルギター

ナチュラル

584mm

HPL

-

アイテムID:14707517の画像

Amazon

ヤフー

生音がいい方にもスタイリッシュな見た目がカッコいい

ナチュラル

643mm

トップ:トウヒ材 バック:バスウッド

ピエゾ

アイテムID:14707514の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コスパ最強の安いエレアコ!女性にもおすすめの小さめサイズ

マホガニー、ライトブルー、ブラック、ピンクなど

580mm

マホガニー

-

アイテムID:14707508の画像

Amazon

楽天

ヤフー

演奏性に優れた入門モデルで初心者でもアンプに繋げばすぐできる

ナチュラル

トップ:スプルース サイド・バック:マホガニー

アイテムID:14707505の画像

Amazon

楽天

ヤフー

10万円~30万円以下でも独自形状で弾きやすく心地良い音色を奏でられる

トーンサンバースト、ブラックサンバースト、ブルーサンバーストなど

648mm

トップ:スプルース、サイド・バック:マホガニー

ピエゾ

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

エレアコの使い方

エレアコはアコースティックギターと同じように使えますが、やはりアンプにつなげた演奏が一般的です。ケーブルでアンプに接続し、音量調整すればすぐに演奏できます。また、同じ要領で、ミキサーやオーディオインターフェースなどへの接続も可能です。

中古エレアコ・アコギもおすすめ

エレアコ・アコギを購入する際は中古も選択肢の一つ。新品と比べると、同じくらいの金額でワンランク上のエレアコを手に入れられることもあるので、非常にお得です。また中古のエレアコは経年変化により、引き込まれた音が鳴り響くこともあります。

 

同じ中古品は存在しないので、唯一無二のエレアコと出会えるのも、中古ならではの魅力です。ただし中古品は保管状況により、状態が大きく左右されてしまうのもまた事実です。保管状態が悪いとネックの角度がズレるなど、コンディションにも影響が出てきます。

 

中古を買うなら、試奏がしっかりできる場所だったり、知識に詳しい友人を連れて行ったり、信頼できる楽器店を利用するようにしましょう。

エレアコと一緒に揃えたい機材は?

エレアコだけでも演奏は可能ですが、いくつかの機材やアクセサリーがあれば、より本来のよさを引き出せます。エレアコを購入するときは、エレアコ用のアンプ・接続用のケーブルはセットで購入しましょう。

 

また、部屋で演奏するときの生音が気になるなら、ヘッドフォンを購入すると、周りに迷惑をかけません。もしエレアコでの音作りにバリエーションがほしいなら、外付けのエフェクターも使いましょう。外付けのものを使うだけでも、多様な音を演奏できます。

まとめ

エレアコの人気おすすめランキング15選と選び方を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。エレアコがあれば、大音量で迫力のある音色を響かせられます。ここで紹介した内容を参考に、自分にあった商品を見つけてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年02月08日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ミニギターの人気おすすめランキング10選【アコギ・エレキ・エレアコ】

ミニギターの人気おすすめランキング10選【アコギ・エレキ・エレアコ】

楽器
YAMAHAアコギのおすすめ人気ランキング10選【初心者やソロギターにも】

YAMAHAアコギのおすすめ人気ランキング10選【初心者やソロギターにも】

楽器
モーリスのアコギ人気おすすめランキング10選【カタログも】

モーリスのアコギ人気おすすめランキング10選【カタログも】

楽器
fifineマイクの人気おすすめランキング10選【ゲームやレコーディングにも】

fifineマイクの人気おすすめランキング10選【ゲームやレコーディングにも】

楽器
薄型腕時計の人気おすすめランキング16選【薄いメンズ向けも】

薄型腕時計の人気おすすめランキング16選【薄いメンズ向けも】

腕時計
【2024年最新版】アコギ用エフェクターの人気おすすめランキング

【2024年最新版】アコギ用エフェクターの人気おすすめランキング

楽器