【2025年最新版】アイメイクリムーバーの人気おすすめランキング15選【プチプラ・デパコスも!】
2024/08/30 更新
マスカラやアイラインなど、落ちにくいアイメイクを落としてくれるアイメイクリムーバーは、持っておくとクレンジングが楽になります。今回は、アイメイクリムーバーの選び方と人気おすすめランキングを紹介します。低刺激タイプやマツエクにも使用できるおすすめの商品ばかりなので、迷ったら参考にしてみてください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
アイメイクリムーバーで落ちにくいアイメイクを落とす
マスカラやアイラインなど、落ちにくいアイメイクを使っていると普通のクレンジングでは落ちてくれないと悩みますよね。実は、アイメイクだけを重点的に落とすことができるアイメイクリムーバーを使うと、落ちにくいアイメイクもさっと落とせます。
オイルタイプ・ウォータータイプをはじめ、旅行用に便利なシートタイプや、マツエクにも使用できるタイプなど、さまざまな種類のアイメイクリムーバーが販売されています。また、低刺激タイプや美容液入りなどもありますが、種類が多く選び方に迷いますよね。
そこで今回はアイメイクリムーバーの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、価格・タイプ・機能性を基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
デパコスアイメイクリムーバーのおすすめ
シャネル
デマキヤン ユー アンタンス
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
肌をいたわってくれる保湿成分が魅力
プチプラアイメイクリムーバーのおすすめ
Bifesta(ビフェスタ)
うる落ち水クレンジング アイメイクアップリムーバー ポイントメイク落とし
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
水タイプで優しく落とせる
ビタミンB誘導体・ビタミンE誘導体と保湿成分にこだわっており、まつ毛を保護しながら落とせます。クレンジングは、化粧水由来の洗浄成分から形成されているミセル・油性エモリエント成分の二層タイプです。
また、香料や着色料・防腐剤なども無配合なので敏感肌の方にもおすすめです。アレルギーテストやパッチテストも済んでいます。ウオータープルーフのマスカラ・アイライナーなど落ちにくいアイメイクにもしっかり馴染む優秀クレンジングです。
内容量 | 145ml |
---|---|
タイプ | 水 |
保湿成分 | ビタミンB誘導体、ビタミンE誘導体 |
機能性 | 香料フリー、着色料フリー、防腐剤フリー |
マツエク対応 | × |
分類 | 化粧品 |
アイメイクリムーバーの選び方
最初に、アイメイクリムーバーの選び方を紹介します。タイプや価格・機能性など好みに合わせて選びましょう。
タイプで選ぶ
アイメイクリムーバーのタイプで選ぶ方法です。オイルやジェル・水などタイプによって、テクスチャや落とす力が変わるので用途に合わせて選びましょう。
メイク品くすみを落とすなら「オイル」がおすすめ
ティントやウォータープルーフなど、落としにくいアイメイクもしっかり落とすならオイルタイプのアイメイクリムーバーがおすすめです。毛穴の奥まで馴染んでくれるので、落とし残しのくすみを減らせます。化粧水と合わせて入っている二層タイプが人気です。
摩擦を起こさずに、くるくると馴染ませていくのが落とすコツになります。つっぱりが気になるという場合は、保湿成分が入っているオイルタイプを選ぶと使いやすいです。
肌への摩擦を減らすなら「ジェル・クリーム」がおすすめ
肌への摩擦を減らすなら、ジェル・クリームタイプがおすすめです。オイルよりは、落とす力は弱いですが摩擦やベタつきを減らせるので人気があります。保湿成分が多く入っているものが多いので、冬場や乾燥が気になる方にはおすすめです。
旅行用や使い方が簡単なものなら「シート」がおすすめ
使い方の簡単なクレンジングを求めるなら、シートタイプのクレンジングがおすすめです。水や洗顔が不要なので、さっと目元や口元のメイクが落とせます。狙った部分だけを落とせるので便利ですが、毛穴に汚れが詰まる原因にもなるので緊急用や旅行用に使いましょう。
うるおいを残すならメイクオフ後「水」がおすすめ
メイクオフ後のつっぱりや乾燥が気になるという場合は、うるおいが多い水タイプのアイメイクリムーバーがおすすめです。コットンに液を出して目元に当てるだけで簡単にメイクが落とせます。少量のオイルが入っているものだと落とす力も強いです。
馴染みやすさを重視するなら「バーム」がおすすめ
肌への馴染みやすさを重視するなら、バームタイプがおすすめです。オイルが入っている場合が多いですが、肌を保護しながら馴染んでくれます。マツエクをしている方は、マツエクの種類によっては使用が不可能な場合もあるので気をつけましょう。
以下の記事では、クレンジングバームの人気おすすめ商品を紹介しています。洗浄力にこだわっている商品が多いので、参考にしてみてください。
マスカラを中心に落とすなら「コーム」がおすすめ
マスカラを中心に落とす場合は、コームタイプのアイメイクリムーバーがおすすめです。コームを当てて、マスカラを塗るように塗るだけで簡単に落とせるのでほかのアイメイクリムーバーのようにまぶたに刺激を与えるのを減らすことができます。
肌質で選ぶ
肌質に合わせてアイメイクリムーバーを選ぶ方法があります。乾燥肌や敏感肌・脂性肌(オイリー肌)など、肌質に合わせて選ぶと使いやすいです。
脂性肌(オイリー肌)・混合肌なら「二層タイプ」がおすすめ
余計な皮脂が出やすい脂性肌(オイリー肌)や、部位によって悩みが異なる混合肌の場合は、二層タイプで作られているアイメイクリムーバーを使いましょう。二層タイプは、落とす力の強いオイルとうるおいのある化粧水で作られており使いやすいです。
乾燥肌なら「保湿成分」が入っているものがおすすめ
肌が乾燥しやすい乾燥肌の方は、保湿成分が含まれているものを選びましょう。ヒアルロン酸や、オイル系など保湿成分が入っているものは、メイクオフ後のつっぱりや乾燥を防いでくれます。冬場にも使いやすいので保湿成分が入っているものは進んで選びましょう。
以下の記事では、乾燥肌におすすめのクレンジングランキングをご紹介しています。是非併せてご覧ください。
敏感肌なら肌に優しい「低刺激処方・ミネラル」を重視するのがおすすめ
肌が荒れやすい敏感肌の方は、低刺激処方やミネラル成分が豊富のアイメイクリムーバーがおすすめです。無香料や無着色をはじめ、界面活性剤やパラベン・シリコンなどが含まれていないタイプを選びましょう。無添加と記載されているものもおすすめです。
以下の記事では、無添加のクレンジングオイルの人気商品を紹介します。敏感肌の方におすすめの商品ばかりなので、参考にしてみてください。
まつ毛エクステを付けている場合は「マツエク対応」が確認
まつ毛エクステを付けている場合は、マツエク対応と書かれているタイプを選びましょう。マツエクに使えるものは、記載されているものが多いです。また、マツエクの種類によっても使用できるクレンジングが異なるので、事前に確認しておきましょう。
アイメイクに使われているコスメの「主成分」をチェック
アイメイクリムーバーを選ぶときは、主成分を最初にチェックしましょう。普段から使っているマスカラ・アイライナーなどの主成分と同じものが使われているかどうかがポイント委になります。主成分が違うものだと、落ちやすさが変わるので注意が必要です。
相性の良さを求めるなら「アイメイクと同じブランド」をチェック
アイメイクリムーバーを選ぶ際は、アイメイクと同じブランドを選ぶとクレンジングの相性が上がるのでおすすめです。同じブランドから販売されているものは、主成分が似ていたり、同じものが多いので落ちにくいアイメイクも簡単に落とすことができます。
価格で選ぶ
アイメイクリムーバーの価格で選ぶ方法です。比較的安い価格で購入できるプチプラ、百貨店のコスメと合わせて買えるデパコスがあります。好みや予算に合わせて選びましょう。
自分に合ったアイメイクリムーバーを選んで貰うなら「デパコス」がおすすめ
自分の肌質に合ったアイメイクリムーバーを選んで欲しいという方は、デパコスがおすすめです。好きなブランドのコスメと合わせられます。ラインで揃えたいという方にも人気です。選ぶ際には、百貨店の販売員の方に相談にも乗ってもらえます。
リンメルやソフティモなどドラッグストアで買える安い価格の「プチプラ」がおすすめ
ドラッグストアやバラエティショップに気軽に購入するなら、プチプラのアイメイクリムーバーを選びましょう。デパコスに比べて、価格が安いので初めてアイメイクリムーバーを購入するという方にもおすすめです。
人気メーカー・ブランドで選ぶ
アイメイクリムーバーを販売する人気メーカーやブランドでの選び方を紹介します。人気のメーカーやブランドは、愛用者も多く口コミもチェックしやすいのでおすすめです。
口コミ人気も高い「Bifesta(ビフェスタ)」がおすすめ
ビフェスタは、水タイプや拭き取るシートタイプなど、さまざまな種類のクレンジングや洗顔を販売しているメーカーです。脂性肌(オイリー肌)に使いやすいオイルフリーや、コントロールケアタイプなど肌質に合わせてクレンジングを探している方におすすめです。
プチプラで質の良い商品なら「無印良品」がおすすめ
無印良品は、生活雑貨や食品・コスメなど生活に寄り添った商品を多く販売しているメーカーです。クレンジングは、オイル・ジェル・水など種類も多いだけでなく肌質に合わせて販売しています。価格も比較的安いので、学生にも人気の高いメーカーです。
韓国コスメなら「ETUDE(エチュード)」がおすすめ
ETUDE(エチュード)は、韓国コスメを多く販売するブランドです。洗顔入や、パウダータイプ・水タイプなど種類が豊富なので、メイクや肌質に合わせて選べます。また、見た目がコスメのようににかわいいのでインテリアに馴染むという点でも人気です。
限定デザインなら「ソフティモ」がおすすめ
数量限定のデザインも多く販売しているのが、ソフティモです。ソフティモは、洗顔やクレンジング・シートシリーズなどスキンケアをサポートしてくれる商品が人気を集めています。ソフティモのリムーバーは、田中みな実が愛用していることでも話題になりました。
国内化粧品メーカーのものなら「SISEIDO(資生堂)」がおすすめ
国内の化粧品メーカーのアイメイクリムーバーなら資生堂がおすすめです。ブランドとしての信用性もあり、品質もしっかりしています。プチプラ価格で安いのが魅力です。資生堂の化粧品を愛用の方はメイク品との相性も良いのでぜひチェックしてみてください。
デパコスアイメイクリムーバーの人気おすすめランキング6選
ルナソル(LUNASOL)
ポイントメイクオフN クレンジング
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
落ちにくい目元と口元を落とせる
落ちにくい目元と口元を重点的に落とせるアイメイククレンジングです。ウォータープルーフタイプでも摩擦を減らして落とせるので使いやすいです。オイルが2層になっているので、使用前に振って使います。
使い心地が優しく、うるおい成分が多く含まれているのでクレンジング後の肌の乾燥を抑えることができます。普通肌や乾燥肌・脂性(オイリー)肌など、肌質を気にせずに使える点も魅力です。
内容量 | 120ml |
---|---|
タイプ | オイル |
保湿成分 | セージエキス、甘草エキス |
機能性 | 2層オイル仕様、保湿成分配合 |
マツエク対応 | - |
分類 | 化粧品 |
ナチュラグラッセ
シェイククレンジング
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
オーガニック植物を多く含んでいる
原料を100%天然由来にこだわって作られているポイントリムーバーです。鉱物油やタール系色素・合成香料・パラベン・シリコン・紫外線吸収剤などを含んでおらず肌にかかる負担が少ないので、敏感肌の方も安心して使えます。
二層タイプで作られており振ってから使う使い方がおすすめします。保湿成分として、ホホバオイルやスクワラン・オリーブオイルを多く含んでいるので、乾燥肌の方にも安心です。
内容量 | 120ml |
---|---|
タイプ | オイル |
保湿成分 | ホホバオイル、トウキンセンカ花エキス、ラベンダーオイル、ダマスクバラオイル |
機能性 | 天然由来成分配合、界面活性剤フリー |
マツエク対応 | - |
分類 | 化粧品 |
Cle De Peau(クレ・ド・ポー ボーテ)
デマキアンYL n
マツエクにも使える細かい凸凹に馴染むアイメイクリムーバー
ウォータープルーフタイプのアイメイクやティントタイプのリップも優しく拭き取るアイメイクリムーバーです。肌の凸凹に馴染むように作られているので、粘膜の部分の落としにくい場所にも使えます。
アレルギーテスト済で、トコフェロール・ツバキオイルなどの美容成分を含んでいるので肌にも優しいです。シアノアクリレート系を使用しているマツエクにも使えます。
内容量 | 125ml |
---|---|
タイプ | オイル |
保湿成分 | トコフェロール、ツバキオイル |
機能性 | 美容成分配合、香り付き |
マツエク対応 | 〇 |
分類 | 化粧品 |
est(エスト)
ポイントメイクアップリムーバー
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
オイルと化粧水が入っている
オイルと化粧水が入っている二層式のクレンジングで、アイメイクを簡単に落としながら保湿をしてくれます。無着色・無香料・アルコールフリー・パラベンフリーと、肌に刺激のある成分を省いており、敏感肌にも使いやすいです。
二層なので、使用する前に振ってからコットンに含ませます。擦るのではなく拭き取るように馴染ませると綺麗に落とし、摩擦を防いでくれるので、肌への刺激を抑えたいという方にも使いやすいです。
内容量 | 120ml |
---|---|
タイプ | オイル |
保湿成分 | - |
機能性 | 無着色、無香料、アルコールフリー、パラベンフリー |
マツエク対応 | - |
分類 | 化粧品 |
シャネル
デマキヤン ユー アンタンス
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
肌をいたわってくれる保湿成分が魅力
オイルと化粧水の二層式で高純度のオイルと肌をいたわってくれるローズウォーター・コーンフラワーウォーターが含まれているのが特徴です。目元を清潔に仕上げてくれるので、汚れやすいアイメイクをストレスなく落としてくれます。
マスカラやアイラインと、ウォータープルーフタイプでも馴染みやすいので普段のクレンジングのストレスを軽減してくれます。オイルが入っていますが、ベタつきも少ないので脂性肌(オイリー肌)にも使いやすいアイメイクリムーバーです。
内容量 | 100ml |
---|---|
タイプ | オイル |
保湿成分 | ローズウォーター、コーンフラワーウォーター |
機能性 | 保湿成分配合 |
マツエク対応 | - |
分類 | 化粧品 |
デパコスアイメイクリムーバーのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | タイプ | 保湿成分 | 機能性 | マツエク対応 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
肌をいたわってくれる保湿成分が魅力 |
100ml |
オイル |
ローズウォーター、コーンフラワーウォーター |
保湿成分配合 |
- |
化粧品 |
|
2位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
オイルと化粧水が入っている |
120ml |
オイル |
- |
無着色、無香料、アルコールフリー、パラベンフリー |
- |
化粧品 |
|
3位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
マツエクにも使える細かい凸凹に馴染むアイメイクリムーバー |
125ml |
オイル |
トコフェロール、ツバキオイル |
美容成分配合、香り付き |
〇 |
化粧品 |
|
4位 |
|
楽天 Amazon ヤフー |
オーガニック植物を多く含んでいる |
120ml |
オイル |
ホホバオイル、トウキンセンカ花エキス、ラベンダーオイル、ダマスクバラオイル |
天然由来成分配合、界面活性剤フリー |
- |
化粧品 |
|
5位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
二層でオイルでメイクのくすみも残さない |
125ml |
オイル |
- |
二層式オイル |
- |
化粧品 |
|
6位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
落ちにくい目元と口元を落とせる |
120ml |
オイル |
セージエキス、甘草エキス |
2層オイル仕様、保湿成分配合 |
- |
化粧品 |
|
※ 表は横にスクロールできます。
以下の記事では、プチプラ・デパコスと人気の高いクレンジングオイルを紹介しています。合わせて参考にしてみてください。
プチプラアイメイクリムーバーの人気おすすめランキング9選
無印良品
マイルドアイメイクアップリムーバー
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
無印の低刺激で肌に優しいリムーバー
ベタつき感を抑えてメイクを落とせるので、肌質を選ばずに使えるアイメイクリムーバーです。保湿成分として、ヒアルロン酸・カミツレ花エキス・モモ葉エキスなどが含まれており、メイクオフのあとの乾燥や肌のつっぱりを抑えることができます。
また、無鉱物油や無香料・パラベンフリー・アルコールフリーと肌に刺激のある成分がフリーで作られているので敏感肌の肌にも使いやすい低刺激タイプです。コットンに含ませて拭き取ると簡単に落とせます。
内容量 | 110ml |
---|---|
タイプ | オイル |
保湿成分 | ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、モモ葉エキス |
機能性 | パラベンフリー、アルコールフリー、鉱物脂フリー、無香料 |
マツエク対応 | - |
分類 | 化粧品 |
innisfree (イニスフリー)
アップルシード リップ&アイメイク リムーバー
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
リンゴ種子オイル配合で敏感肌にも優しい
保湿成分としてリンゴ種子オイルが含まれていて、目元の乾燥を防ぎながらメイクが落とせます。また、鉱物油・合成色素・動物性原料・香料・硫酸系界面活性剤などがフリーなので、敏感肌の方でも使いやすいアイメイクリムーバーです。
整肌成分であるリンゴ果実エキスが含まれているので、肌のバランスを整えるサポートをしてくれます。優しいリンゴの香りが楽しめるので、リラックスしながらメイクオフをしましょう。
内容量 | 100ml |
---|---|
タイプ | オイル |
保湿成分 | リンゴ種子オイル |
機能性 | 鉱物油フリー、合成色素フリー、動物性原料、香料、硫酸系界面活性剤無配合 |
マツエク対応 | - |
分類 | 化粧品 |
ETUDE (エチュード)
リップ&アイメイク リムーバー クレンジング
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
ウォータープルーフもしっかり落とす
韓国コスメを多く販売しているETUDE(エチュード)から販売されているアイメイクリムーバーです。さらさらなテクスチャなのに、ウォータープルーフやティントなどの強力な発色にも対応してくれます。脂性肌(オイリー肌)にも使えます。
ピンクと水色のボトルもかわいいので、インテリアにも馴染みます。無着色・無香料で作られており、香りが気になる方にもおすすめです。二層タイプになっているので、混ぜてから使いましょう。
内容量 | 100ml |
---|---|
タイプ | オイル |
保湿成分 | - |
機能性 | 無香料、無着色 |
マツエク対応 | - |
分類 | 化粧品 |
エテュセ
スピーディーアイメークオフ
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
ベタつかないので脂性肌(オイリー肌)におすすめ
高洗浄オイルが配合されており、ウォータープルーフの強いアイメイクも綺麗に落とすことができます。また、二層タイプでベタつかないので脂性肌(オイリー肌)の方も安心です。保湿成分としてホホバオイルが入っています。
目元をいたわることができるトリートメント成分が配合されています。二層タイプなので振ってから使用するのがおすすめです。無香料・無着色で作られており、肌にも優しくなっています。
内容量 | 100ml |
---|---|
タイプ | オイル |
保湿成分 | ホホバオイル |
機能性 | 無香料、無着色、トリートメント成分 |
マツエク対応 | 〇 |
分類 | 化粧品 |
MAYBELLINE(メイベリン)
アイ+リップ メイクアップリムーバー クレンジング
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
クレンジング後もしっとり仕上がる
ロングラスティング処方のアイメイクやウォータープルーフ・ティントにも対応しているアイメイクリムーバーです。目や口の周りなど、肌の薄い部分にも摩擦を減らして落とせるので使いやすいです。
ベタつかないので、オイルが苦手な方にもおすすめです。メイクを落としたあとは、しっとりと仕上がるのでクレンジング後のつっぱり感が苦手という方にも使いやすくなっています。水溶性・油性と問わず綺麗に落とせるアイメイクリムーバーです。
内容量 | 70ml |
---|---|
タイプ | オイル |
保湿成分 | - |
機能性 | - |
マツエク対応 | - |
分類 | 化粧品 |
資生堂
パーフェクトリムーバー(アイ&リップ)
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
色持ちの良いメイクもしっかり落とす資生堂のリムーバー
水性・油性の二層タイプで作られており、ウォータープルーフのアイメイクや口紅を落とせる資生堂のリムーバーです。植物性保護成分が配合されており、野ばらエキス・マカデミアナッツオイルが目元をしっかり保護してくれます。
また、一般的なグルーを使用したマツエクであれば使用可能です。油分が多めなので、脂性肌(オイリー肌)の方は使う量を調節して使うのをおすすめします。摩擦を減らしてしっかり落とせる優秀なアイメイクリムーバーです。
内容量 | 120ml |
---|---|
タイプ | オイル |
保湿成分 | 野ばらエキス、マカデミアナッツオイル |
機能性 | 弱酸性、無香料 |
マツエク対応 | 〇 |
分類 | 化粧品 |
ソフティモ
スーパーポイントメイクアップリムーバー
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
田中みな実も愛用の安い人気のクレンジング
オーガニックのうるおい成分が入っており、優しくアイメイクの部分に馴染むので使いやすいです。ジェルタイプなので、ベタつきも少なく脂性肌(オイリー肌)の方にもおすすめします。まつ毛保護成分も配合されているのがポイントです。
パッチテスト・アレルギーテストが済んでおり、香料や着色料がフリーなので肌にも優しいです。オイルが苦手な方や、べたつきが気になる方におすすめで、マツエクにも使用できます。何より安いのが魅力のポイントです。
内容量 | 230ml |
---|---|
タイプ | ジェル |
保湿成分 | 植物摘出エキス |
機能性 | まつ毛保護成分配合 |
マツエク対応 | 〇 |
分類 | 化粧品 |
ヒロインメイク
SP スピーディーマスカラリムーバー
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
コンパクトなので旅行用にも便利!
強力マスカラにもさっと馴染んで落としてくれるリムーバーです。まつ毛に直接塗るだけで溶けるようにマスカラが落とせます。落ちにくいウォータープルーフタイプにも対応しています。コンパクトなので旅行用にも便利です。
まつ毛を保護してくれる植物性トリートメント成分としてツバキオイルなどが配合されています。また、すばやく落とせるため目にしみにくいです。
内容量 | 6.6ml |
---|---|
タイプ | コーム |
保湿成分 | アーモンド油、ツバキ種子油、アルガニアスピノサ核油、カニナバラ果実油、オタネニンジン根エキスなど |
機能性 | まつ毛美容液成分配合 |
マツエク対応 | 〇 |
分類 | 化粧品 |
Bifesta(ビフェスタ)
うる落ち水クレンジング アイメイクアップリムーバー ポイントメイク落とし
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
水タイプで優しく落とせる
ビタミンB誘導体・ビタミンE誘導体と保湿成分にこだわっており、まつ毛を保護しながら落とせます。クレンジングは、化粧水由来の洗浄成分から形成されているミセル・油性エモリエント成分の二層タイプです。
また、香料や着色料・防腐剤なども無配合なので敏感肌の方にもおすすめです。アレルギーテストやパッチテストも済んでいます。ウオータープルーフのマスカラ・アイライナーなど落ちにくいアイメイクにもしっかり馴染む優秀クレンジングです。
内容量 | 145ml |
---|---|
タイプ | 水 |
保湿成分 | ビタミンB誘導体、ビタミンE誘導体 |
機能性 | 香料フリー、着色料フリー、防腐剤フリー |
マツエク対応 | × |
分類 | 化粧品 |
プチプラアイメイクリムーバーのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | タイプ | 保湿成分 | 機能性 | マツエク対応 | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
水タイプで優しく落とせる |
145ml |
水 |
ビタミンB誘導体、ビタミンE誘導体 |
香料フリー、着色料フリー、防腐剤フリー |
× |
化粧品 |
|
2位 |
|
楽天 Amazon ヤフー |
コンパクトなので旅行用にも便利! |
6.6ml |
コーム |
アーモンド油、ツバキ種子油、アルガニアスピノサ核油、カニナバラ果実油、オタネニンジン根エキスなど |
まつ毛美容液成分配合 |
〇 |
化粧品 |
|
3位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
田中みな実も愛用の安い人気のクレンジング |
230ml |
ジェル |
植物摘出エキス |
まつ毛保護成分配合 |
〇 |
化粧品 |
|
4位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
色持ちの良いメイクもしっかり落とす資生堂のリムーバー |
120ml |
オイル |
野ばらエキス、マカデミアナッツオイル |
弱酸性、無香料 |
〇 |
化粧品 |
|
5位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
クレンジング後もしっとり仕上がる |
70ml |
オイル |
- |
- |
- |
化粧品 |
|
6位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ベタつかないので脂性肌(オイリー肌)におすすめ |
100ml |
オイル |
ホホバオイル |
無香料、無着色、トリートメント成分 |
〇 |
化粧品 |
|
7位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ウォータープルーフもしっかり落とす |
100ml |
オイル |
- |
無香料、無着色 |
- |
化粧品 |
|
8位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
リンゴ種子オイル配合で敏感肌にも優しい |
100ml |
オイル |
リンゴ種子オイル |
鉱物油フリー、合成色素フリー、動物性原料、香料、硫酸系界面活性剤無配合 |
- |
化粧品 |
|
9位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
無印の低刺激で肌に優しいリムーバー |
110ml |
オイル |
ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、モモ葉エキス |
パラベンフリー、アルコールフリー、鉱物脂フリー、無香料 |
- |
化粧品 |
|
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事では、世代を選ばずに使えるプチプラのクレンジングの人気商品を紹介しています。参考にしてみてください。
アイメイク以外のクレンジングにもこだわると肌を綺麗に保てる
アイメイクリムーバーで、マスカラやアイラインを落としたら通常のメイクのクレンジングもこだわることで肌を綺麗に保つことができます。肌に刺激が起きやすい敏感肌の方は、アイメイクリムーバー以外を低刺激処方に変えるなど使い分けができるのでおすすめです。
以下の記事では、人気の高いクレンジングを紹介します。敏感肌向けのクレンジングを多く紹介しているので、低刺激でメイクオフをしたいという方は参考にしてみてください。
まとめ
今回は、アイメイクリムーバーの選び方と人気おすすめランキングを紹介しました。普通のクレンジングでは落としにくいアイメイクも、専用のリムーバーを使用することで綺麗に落とすことができます。購入に迷ったら参考にしてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
オイルと化粧水の二層式で高純度のオイルと肌をいたわってくれるローズウォーター・コーンフラワーウォーターが含まれているのが特徴です。目元を清潔に仕上げてくれるので、汚れやすいアイメイクをストレスなく落としてくれます。
マスカラやアイラインと、ウォータープルーフタイプでも馴染みやすいので普段のクレンジングのストレスを軽減してくれます。オイルが入っていますが、ベタつきも少ないので脂性肌(オイリー肌)にも使いやすいアイメイクリムーバーです。