水クレンジングの人気おすすめランキング17選【拭き取りやプチプラ商品も】
2023/06/13 更新
水クレンジングは拭き取りするだけで洗顔代わりにもなる、便利で肌に優しいクレンジングアイテムです。ビオレやビオデルマなどさまざまあるため、どれがいいか悩んでしまいます。そこで今回は水クレンジングの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
水クレンジングで洗い過ぎによる乾燥を防ごう!
水クレンジングは拭き取りするだけでクレンジングできるアイテムです。クレンジングオイルやクレンジングクリームとは違い、洗い流す必要がない製品が多いので洗い過ぎによる乾燥に悩んでいる方におすすめなんです。
しかも、実は洗顔代わりとしても使えるのでスキンケアの時短を求める方に注目されています。水クレンジングはビオレやビオデルマなどさまざまなメーカーから販売されており、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は水クレンジングの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは配合している成分や洗浄力・価格を観点に作成しました。肌への負担を考えるなら水クレンジングを使用しましょう。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
水クレンジング(クレンジングウォーター)の選び方
さまざまなメーカーから販売されている水クレンジングは、ラインナップが豊富です。ここでは水クレンジングの選び方をご紹介します。
タイプで選ぶ
水クレンジングには拭き取りタイプと洗い流しタイプがあります。タイプによって使い心地は違うので、好みのタイプのものを選びましょう。
外出先でクレンジングするなら「拭き取りタイプ」がおすすめ
外出先でサッとクレンジングをしたい方には拭き取りタイプがおすすめです。また、外出先ではなくとも家でサッとメイクを落としたい方にも重宝します。気軽にできるので、メイク落としがめんどくさい時にも拭き取りタイプならテレビを見ながらでも行えます。
しかし、拭き取りタイプは洗浄力が控えめな商品が多いので、アイメイクなどのポイントメイクは落ちにくいものが多いです。落とす際は、肌を擦りすぎないように気をつけましょう。
メイクをしっかりと落としたいなら「洗い流しタイプ」がおすすめ
メイクをスピーディーに落としたい方は洗い流すタイプがおすすめです。肌を擦らなくてもメイクをしっかりと落とせます。また、水クレンジングは界面活性剤などの刺激性のある成分が配合されています。
そのため、肌トラブルが心配な方は洗い流せるタイプにしましょう。
クレンジング力を重視するなら「界面活性剤」をチェック
クレンジング力を重視するなら界面活性剤の配合量に注目して選びましょう。水クレンジングは主成分が水なので、成分配合量の判断をしにくいですが成分表示の2番目に界面活性剤の表示があるか見てみましょう。
成分表示表の2番目が保湿成分になっている場合は、クレンジング力よりも保湿力に期待できるものが多くなっています。
うるおい重視なら「保湿成分」をチェック
メイクや汚れを落とすクレンジングは、肌に必要なうるおいまで落としてしまい肌の突っ張り感が気になる場合があります。肌の突っ張り感がないものを選びたい方は、保湿力のあるクレンジングを選びましょう。
敏感肌なら「界面活性剤フリー・オーガニック」タイプをチェック
敏感肌の方には低刺激なものがおすすめです。しっとり感を出すために、カチオン界面活性剤(ジココジモニウムクロリドやセトリモニウムプロミドなど)・エタノール・ペンチレングリコールなどを配合しているものがあります。
これらは刺激性があるので、肌トラブルの原因になる可能性があります。なので敏感肌の方は界面活性剤フリー・アルコールフリーのものを選びましょう。さらに、植物由来の原料や化学物質不使用などのオーガニックタイプもおすすめです。
「マツエクOK」か確認
マツエクをしている方は、マツエクに対応しているかどうかチェックしておきましょう。パッケージなどにマツエクOKと記載されている場合が多いです。また、成分にオイルを使用していないもしくは配合量が少ないものを選ぶのをおすすめします。
マツエクの接着剤は油分に弱いため、オイルを配合しているものだと取れてしまう場合があります。なので、オイルフリーのものか油分が少なめの水クレンジングを選びましょう。
肌への負担を考えるなら「とろみのあるテクスチャー」をチェック
肌への負担を考えるなら、摩擦を感じにくいとろみのあるテクスチャーのものがおすすめです。とろみがあっても、しっかりとコットンに水クレンジングが染み込んでいないと摩擦を感じやすいので、適量を染み込ませるようにしましょう。
毛穴の黒ずみには「古い角質をピーリング」できるかをチェック
水クレンジングの中には、汚れや古い角質による毛穴の黒ずみやくすみを拭き取れるものがあります。毛穴が気になる方は、AHA(乳酸・リンゴ酸)やビタミンC誘導体など、古い角質をピーリングできる成分が配合されているかチェックしましょう。
洗顔代わりに使うなら「W洗顔不要」をチェック
水クレンジングは洗顔代わりに使える商品が多いですが、中にはW洗顔が必要なものがあります。洗顔代わりに使いたい方やクレンジングの手間を減らしたい方は、W洗顔不要のものがおすすめです。また、W洗顔不要のものは肌への負担が少ないメリットもあります。
コットンを使って拭き取るなら「容器」をチェック
水クレンジングを選ぶ際は容器にも注目しましょう。片手で使えるポンプタイプやプッシュタイプがおすすめです。特にプッシュタイプの容器は一度でコットンをヒタヒタに湿らせられるので、忙しい朝などに使いやすくておすすめです。
お風呂でクレンジングするなら「濡れた手」で使えるものをチェック
クレンジングは濡れた手で使うと水が混ざってしまうためクレンジング効果が落ちる場合が多いです。なので、乾いた手でクレンジングするのがいいといわれています。しかし、中には濡れた手で使えるクレンジングがあります。
お風呂でクレンジングをしたい方は濡れた手でも使えるクレンジングを選ぶと使いやすいです。
人気のメーカーから選ぶ
どれにするか迷ったら、人気のメーカーから選びましょう。ここでは人気のメーカーの特徴をご紹介します。
プチプラなら「ビオレ・ビオデルマ」がおすすめ
ビオレやビオデルマの水クレンジングはドラックストアやバラエティショップで手軽に購入できます。リーズナブルなので、買いやすいのも人気の理由です。洗顔代わりになるものからしっかりメイク落としなどラインナップが豊富なところも注目されています。
プチプラで水クレンジングを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
敏感肌の方なら肌に優しい「無印良品」がおすすめ
無印良品の水クレンジングはオイル・アルコール・パラベンフリーで肌に優しく、リキッドファンデーションを落とせるほどの洗浄力があります。刺激が少なく、敏感肌の方におすすめです。旅行などに持ち運びしやすい50mlタイプのものがあるので、お試しもできます。
洗顔&化粧水も!ばっちりメイクを落としたいなら「チャコット」がおすすめ
チャコットの水クレンジングはメイク落としから洗顔、化粧水が1本になったタイプです。W洗顔不要なので、手軽にスキンケアを終わらせたい方におすすめです。洗浄力が高く、ばっちりメイクも拭き取るだけでサッとオフできます。
水クレンジングの人気おすすめランキング17選
水クレンジングのおすすめ商品一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | 成分 | 肌質 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
マツエクにも使える!ビオデルマの水クレンジング |
250ml |
PEグリセリズ、EDTA-2Na、セトリモニウムブロミドなど |
普通肌 |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
界面活性剤フリーで敏感肌におすすめ |
143ml |
水、BG、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリルなど |
敏感肌 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
肌に優しい弱酸性成分でクレンジング |
500ml |
水、DPG、グリセリン、PEG-7など |
全肌質 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
肌のバランスを整える水クレンジング |
300ml |
水、 プロパンジオール、 グリセリン、 グリセレス-26など |
全肌質 |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
舞台メイクもするんと落とせる |
500ml |
- |
敏感肌・普通肌 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
優しく滑らせるだけで簡単にメイクオフ |
200ml |
水、ヘキシレングリコール、グリセリン、ポロキサマー184など |
全肌質 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ウォータープルーフもオフできるのに肌に優しい |
300ml |
水、DPG、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、温泉水など |
敏感肌, 脂性肌, 混合肌 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
美容エキスたっぷりの肌への負担が少ない水クレンジング |
330ml |
水、DPG、カプリル酸ポリグリセリル-6など |
全肌質 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
べたつき感がなく洗顔代わりにおすすめ |
235ml |
水、ヘキシレングリコール、グリセリン、ヒドロキシエチルウレアなど |
普通肌 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
化粧水もこれで完了!拭き取りタイプで時短スキンケアに |
500ml |
水、BG、PEG-6グリセリズなど |
普通肌 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コスパ最強の水クレンジング |
200ml |
水、BG、DPG、ヤシ油脂、グリセリズなど |
- |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
メイクも毛穴汚れもまとめてオフ |
200ml |
水、DPG、(カプリル酸/カプリン酸)PEG‐6グリセリズなど |
普通肌 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
かわいいパッケージが特徴 |
360ml |
水・DPG・PEG/PPG、グリセリンなど |
10代~40代の普通肌 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コットンに簡単ワンプッシュ!ビオレのクレンジングウォーター |
320ml |
- |
- |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
角質ケアもしたい方におすすめ |
300ml |
水、PEG-8、グリセリズなど |
全肌質 |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
発酵エキス入りのオーガニック水クレンジング |
300ml |
水、DPG、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリルなど |
普通肌 |
化粧品 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
うるおいを保ちながらしっかりオフするビフェスタ |
300ml |
水、DPG、ラウリン酸ポリグリセリル-10、カプリル酸ポリグリセリなど |
ノーマル |
化粧品 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
水クレンジングの使い方をご紹介
メイクを落とす時に、力を加えたりごしごしすると肌トラブルの原因になります。水クレンジングを初めて使う方は、下記に水クレンジングの使い方をご紹介するので、ぜひ参考にしてメイクなどを落としてみてください。
- コットンに適量の水クレンジングを染み込ませる(コットンがひたひたになるぐらい、水クレンジングの量が少ないと摩擦感が出るので要注意)
- 撫でるように優しくメイクを拭き取っていく
アイメイクなど濃いメイクは数秒間コットンを押し当ててなじませてから優しく拭き取るのがおすすめです。それでも落ちない場合は、綿棒などを使いましょう。
水クレンジングは肌に悪い?その理由とは
水クレンジングは肌に悪いとの書き込みを見かけます。肌に悪いとされる理由は、摩擦・洗浄成分が肌に残る・落ちきらない汚れが毛穴に残るの3つです。特に皮膚が薄い方や敏感肌の方にはダメージが受けやすい傾向があります。
摩擦や洗浄成分による刺激や、水クレンジングの洗浄力が足らず汚れが落ちないのが肌トラブルの原因です。このような理由から、水クレンジングは肌に悪いと思われがちです。しかし、自分に合ったものを選べば肌への負担は少なく汚れもしっかりと落ちます。
まずは自分の肌質に合っているのか、水クレンジングでも落ちる濃さのメイクをしているのかを見極めるが大切です。自分に合ったものだと肌トラブルも心配せずに使えます。
拭き取りクレンジングシートもチェック
水クレンジング同様に拭き取れるタイプのクレンジングシート。クレンジングシートは持ち運びしやすいので、外出先でメイクを落としたい時などに活躍します。水クレンジングのようにボトルを持ち歩かなくていいので、荷物がかさばらず旅行時にも最適です。
旅行や外出先でメイク直しなどに使いたいと考えている方におすすめします。ただし、クレンジングシートは防腐剤が多く配合されているものが多いので、敏感肌の方は気をつけましょう。
以下の記事では、市販メイク落としの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひ併せてご覧ください。
まとめ
今回は水クレンジングの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介しました。水クレンジングは、サッとメイクオフができ洗顔代わりにもなる時短アイテムです。ぜひ自分に合った水クレンジングを見つけて手軽にスキンケアをしましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年06月13日)やレビューをもとに作成しております。
敏感肌におすすめなのが、ビオデルマの水クレンジングです。肌に負担をかけずにマスカラなどのアイメイクもサッと落とせます。W洗顔不要&まつエクにも使えるのもポイントです。クレンジングした後は保湿成分の効果でしっとりとしています。