【激安】安いカーナビのおすすめ人気ランキング15選【軽自動車用や型落ち製品も紹介】

今やカーナビは車の運転に必須ですがポータブルナビ・量販店で買えるもの・フルセグ対応、バックモニター付きなど種類があって迷います。そこで今回はコスパに優れる安いカーナビのおすすめ商品を紹介します。Regeoなどの激安カーナビや型落ち製品の安い時期、軽自動車向けの機種を知りたい方も必見です。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

下記の記事ではカーナビのランキングについて紹介しています。ぜひ参考にしてください。

初心者も使いやすい高画質なカーナビを選ぼう

かつてカーナビは高級品のイメージで、車にオーディオプレイヤーだけ取り付けられているものがほとんどでした。しかし、今ではRegeoなどの1万円のカーナビもあり、家電量販店では型落ち品を数千円程度の激安価格で購入できます

安いカーナビでもコスパに優れ、ドライブレコーダーが内蔵されていたり、さまざまなオプションがついていたりします。しかし、インダッシュ式やフローティングナビ、バックモニター付き、フルセグ対応、7インチや10インチなどのポータブルナビなど種類も豊富です。

そこで今回は、安いカーナビの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式で紹介します。ランキングは設置タイプ・機能・画面サイズのを基準に作成しました。安い時期や軽自動車向け機種についても触れているので、ぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

安いポータブル型カーナビのおすすめ

1位

ROOMMATE

東京Deco 2023最新ゼンリン地図

4.3
価格: 11,800円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

1万円のカーナビ!豊富な地図データ量で初心者にもぴったりな7インチ

るるぶトラベルのデータや2023年のゼンリン社監修地図データが豊富に収録されており、初めて行く場所でも詳細な情報を知れます。リーズナブルなうえに初心者にも使いやすいカーナビなのでおすすめです。

画面サイズ 7インチ Bluetooth -
ドライブレコーダー連携/バックカメラ - ワンセグ/フルセグ ワンセグ
VICS - 無料地図更新 -

安い車内内蔵型カーナビのおすすめ

1位

パナソニック

ポータブルカーナビ CN-G540D

4.1
価格: 21,800円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

独自システムと高性能GPSで正確なナビができる

全国の市街地を網羅した高性能地図によって誤差のないナビができるカーナビです。初めて行く場所でも正確な情報が記されるので安心して運転ができます。また、傾斜や分岐がわかりづらい場所でも独自のシステムで正確な位置を把握可能です。

画面サイズ 5インチ Bluetooth -
ドライブレコーダー連携/バックカメラ - ワンセグ/フルセグ ワンセグ
VICS - 無料地図更新 -

安いフローティング型カーナビのおすすめ

1位

Kenwood

彩速ナビ 9型 MDV-M907HDF

4.4
価格: 139,000円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

9インチの大画面!使いやすいフローティングナビ

ナビを表示させながらテレビや周辺情報を出せるので、運転中にボタンを何度も押さずに一目ですべての情報をチェックできます。地上デジタル放送対応なので、まるで自宅で見ているような高画質でテレビの視聴が可能です。

 

地図更新も1年間無料でお得です。ハイレゾ音源フォーマットに対応しているので、音質にこだわりがある方でも満足できます。スマホのように操作できる9インチカーナビなので、使い慣れない方でも安心です。

画面サイズ 9インチ Bluetooth あり
ドライブレコーダー連携/バックカメラ ドライブレコーダー・バックカメラ接続端子あり ワンセグ/フルセグ フルセグ
VICS VICS WIDE 無料地図更新 1年無料

安いカーナビはどこで入手できる?購入場所は?

安いカーナビは、カー用品店・ECサイトなどで購入できます。実物を見て商品を選びたい方は、オートバックスやイエローハットなどのカー用品店で購入するのをおすすめします。豊富なラインナップのなかから商品を選びたい方はAmazon・楽天市場などのECサイトが適しています。

安いカーナビの選び方

安いカーナビでも性能が悪くては買う意味が全くありません。そこで設置方法・画面サイズ・オプションなどに注目した選び方についてご紹介していきます。

 

【目次】

設置方法で選ぶ

カーナビは車の中央部に設置する場合が多いですが、画面サイズや手軽さに応じて別の設置方法も考えられます。自分のライフスタイルに応じて適したカーナビを選びましょう。

 

【目次】

初心者・軽自動車用なら「ポータブルナビ」タイプがおすすめ

内蔵型であればカーナビで道をチェックするとき首から動かす必要がありますが、ポータブル型であれば取り付ける場所は自由に選べます。視線を少し動かすだけでチェックできる場所に設置できるため、事故を未然に防げるのが特徴です。

 

このタイプは画面サイズも小さく、車体がコンパクトな軽自動車にも似合います。ダッシュボードやフロントガラスに設置できるため、ナビを2台以上の車で使用したい方やカーナビ初心者の方におすすめです。

 

下記の記事ではポータブルカーナビのランキングについて紹介しています。ぜひ参考にしてください。

配線を露出させずにすっきりさせたいなら「2DIN」タイプがおすすめ

カーナビの一般的なタイプが2DINと呼ばれる内蔵タイプです。内蔵タイプは車種にもよりますが、ポータブルタイプ以上に画面サイズが大きくて見やすいうえに、オーディオプレイヤーなどの機能もあります。

 

Bluetoothスピーカーを使用するときには車に内蔵されているスピーカーを使用して音楽などを聴けます。下記の記事では2DINカーナビのランキングについて紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

2DINタイプが設置できないなら「インダッシュ」タイプがおすすめ

インダッシュタイプとは普段はダッシュボードに収納してカーナビを使用するときだけせりあがって画面を表示するタイプです。別名1dinタイプとも呼ばれます。2DINタイプと違ってサイズが小さいので2DINが設置できない車に乗っている方におすすめです。

 

データを格納している場所がダッシュボードのなかにあるので、画面だけ見える状態になっています。その結果、すっきりとしたシンプルなデザインが多いです。カーナビを設置するスペースがない方に適しています。

大きい画面と自由性がほしいなら「フローティングナビ」がおすすめ

カーナビの画面をもっと大画面にしたいが、大きい画面を内蔵できない場合があります。そこでおすすめのタイプがフローティング型です。これは画面を外にはみ出させて大画面のナビをどんな車種にも設置できます。

 

スイングディスプレイの特徴として画面を上下だけではなく左右にも動かせるので、1人で運転しているときやナビをしっかりとチェックしたいときに運転席に向ければ、視認性が向上するため、道の確認が楽です。

画面サイズで選ぶ

色んな情報を見たい方は大画面・ナビ画面だけでそれ以外のテレビやオーディオ機能を適宜使用する方はポータブルタイプなど、使用用途に応じて適切な画面サイズを選びましょう。

 

【目次】

持ち運びがしたいなら「5型(5インチ)」がおすすめ

5型のカーナビは安価な商品が多くポータブルタイプのカーナビが多いです。画面が小さく持ち運びも容易に行えます。そのため、出先でレンタカーに乗るときでも愛用しているカーナビを使用可能です。

見やすさと機能のバランスがいいカーナビなら「7型(7インチ)」がおすすめ

7型(7インチ)のカーナビは最もメジャーなサイズで、内蔵する場合でもどんな車にもとりつけられます。商品数もほかのサイズと比べて非常に多く、ナビ機能だけではなくBluetooth内蔵・テレビなどのオプションも比較的安価で購入可能です。

大画面なら「8~9型(8~9インチ)」がおすすめ

8インチ・9インチのナビは車種によって内蔵ができない可能性があります。そのため購入したいナビが自家用車に設置できるのかをしっかり確認しておくようにしましょう。この大きさからフローティングタイプのモデルも販売されるようになりました。

操作がしやすいカーナビなら「10型以上(10インチ以上)」がおすすめ

10インチ以上のカーナビは特定の車にしか内蔵できないため、基本的にフローティングモデルやダッシュボードの上にとりつけるタイプが多いです。このサイズまで大きければナビの視認性が上がり、細かな操作も簡単にできます。

 

しかし、10型のように画面が大きすぎるとクーラーファンに干渉してしまい風が通らなかったり、ナビ自体が故障する原因になります。そのため、このタイプのカーナビのとりつけには気をつけましょう。

ほしい機能で選ぶ

スマホをコードなしで連携させたいなら「Bluetooth機能」付きがおすすめ

今販売されている多くのナビに最初からついている機能でBluetoothがあります。以前より携帯や運転中の通話は道路交通法違反で罰則がありました。そして、2019年12月1日からその罰則も強化され、最悪の場合では一度で免許停止になるケースもあります。

 

しかし、カーナビにBluetoothがついていればハンズフリーで通話できたり、携帯やウォークマンをつなげてオーディオプレイヤーとしても使用可能です。下記の記事ではスマホ連動カーナビのランキングについて紹介しています。ぜひ参考にしてください。

駐車が苦手なら「バックモニター」付きがおすすめ

バックモニターがないとサイドミラーやバックミラーを見ながら駐車しますが、車止めにタイヤを当てて判断する方もいます。しかし、車高が低い車や車止めが大きいと、タイヤではなくリアバンパーに接触してしまい破損の原因にもなりかねません。

 

ナビにバックモニターがセットされていると、ミラーだけではなく低い視点で背後の状況を画面越しに見られるので縁石に乗り上げずにすみますし、万が一後ろに物があった場合でもすぐに対応できます。

万が一の事故に備えたいなら「ドライブレコーダー連携」がおすすめ

ドライブレコーダーが内蔵されているナビです。ドライブレコーダーはフロントガラスに直接設置する場合が多く、場所をとりがちですが、ドライブレコーダーが内蔵されているカーナビだとフロントガラスに設置するのはカメラだけになるので場所をとりません。

車内でテレビが見たいなら「地デジ内蔵」がおすすめ

過去に普及していたワンセグは画質が荒くなったり地域によっては全く見られないリスクがありました。しかし地デジの普及でカーナビにも地デジが対応しており、B-CASカードを入れるだけでテレビを広範囲に見られるのでワンセグより見られます。

交通状況をリアルタイムで把握したいなら「VICS機能」付きがおすすめ

VICSは交通規制や渋滞情報をリアルタイムで受信でき交通情報を事前に把握できる機能です。ナビの種類にもよりますが、VICS情報を受信しながら最適な道を選択するものもあります。その機能を使えば、目標地点までスピーディーに到着可能です。

面倒なアップデートの手間を省きたいなら「地図更新機能」付きがおすすめ

カーナビは数年単位で更新します。年間でも道路が封鎖されたり、新規の道路が舗装されたりとさまざまな変化がありますが、ナビ情報が更新されていないと正しいルートを通れなくなり、非常に不便です。

 

ルート検索でも最適な道を選べなくなります。地図更新ディスクを使用してアップデートを行うタイプもありますが、自動的に地図情報を更新できるカーナビも販売されているのでアップデートに手間をかけたくないときにおすすめです。

運転中にカーナビを操作したいなら「音声操作機能」付きがおすすめ

運転中に目的地を変更したい・カーナビの操作をしたいと考える方は音声機能がついているカーナビがおすすめです。音声機能付きなら声でナビを操作できるので、よそ見運転をしないでカーナビの操作ができます。

運転中に電話がしたいなら「ハンズフリー」対応がおすすめ

運転中にどうしても電話をしなければならない方はハンズフリーに対応しているカーナビがおすすめです。Bluetoothでナビとデバイスを接続すれば無線で操作できます。ビジネスなどで電話を受ける機会が多い方はハンズフリーを試してみましょう。

車内で音楽を楽しむなら「ハイレゾ対応」がおすすめ

車内で音楽を楽しむなら、CD以上の高音質なサウンドを奏でるハイレゾ音源に対応したカーナビがおすすめです。車の中を極上の音楽空間に変化できます。ドライブや車での旅行時などにぜひ試してみてください。

手間を省くなら「自動地図更新機能付き」がおすすめ

自動地図更新機能付きのカーナビは、全データの更新を自動で行ってくれます。自分で更新する手間がないほか、新しい建物や高速道路などもしっかり反映されるので、目的地まで正しくかつスムーズに運転できるのがメリットです。

記憶媒体で選ぶ

カーナビはさまざまなデータを保存しておけるので、記憶媒体によっても決められます。ここでは、代表的な2つの記憶媒体について解説するの参考にしてください。

 

【目次】

コスパが高いものでさまざまなカーナビに使うなら「メモリータイプ」がおすすめ

多くのカーナビに採用されている媒体がメモリータイプです。価格が安いカーナビのほとんどはメモリータイプを採用しています。容量の少なさから高速処理能力は高くありませんが、通常の地図データを保存するだけなら十分な性能です。

データを多く保存したいなら「HDD」がおすすめ

パソコンでは定番の記憶媒体であるHDDですが、コスパにすぐれているうえに容量が多い特徴です。地図データの収納だけでなく、CDのデータを保存しておけるので汎用性にすぐれています。価格と性能のバランスがいいので、迷ったらHDDを選びましょう。

静音性と衝撃に強いタフなカーナビなら「SSD」がおすすめ

高速通信・耐衝撃性・静音性にすぐれている記憶媒体がSSDであり、単純な性能だけを見ればHDDよりも上です。悪路を走る場合、衝撃に強くて壊れにくいSSDを選べば、保存しているデータを守れます。

 

また、SSDは読みこみが速いので容量の多いデータを利用する場合でも役立ちます。ただ、性能がいい分、価格がHDDよりも高くなりやすいため、SSDを購入するときは予算と相談して選びましょう。

メーカーで選ぶ

ブルーレイ対応のカーナビなら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ

家電メーカーとして有名なパナソニックですが、ブルーレイ対応のカーナビが人気です。映像美に定評があるメーカーなので、高画質のカーナビが多く、その技術を使ったキレイな地図は運転中でも見やすいので高い評価を集めています。

 

また、地図更新が3年間無料になっているので、頻繁な更新が面倒な方にもおすすめです。下記の記事ではパナソニックカーナビのランキングについて紹介しています。気になる方はぜひ参考にしてください。

自分の運転レベルにあわせて選ぶなら「Pioneer(パイオニア)」がおすすめ

パイオニアのカーナビは大きくわけてサイバーナビと楽ナビがあります。サイバーナビは高画質・高音質に対応したエンタメ性を高めるカーナビです。楽ナビはできるだけナビにさわらないように先読みするので、ドライブに集中できます。

 

サイバーナビは上級者向け・楽ナビは運転に自信のない運転初心者向けと考えて自分にあったナビを選びましょう。下記の記事ではパイオニアカーナビのランキングについて紹介しています。ぜひ参考にしてください。

車内での音楽を楽しみたいなら「KENWOOD(ケンウッド)」がおすすめ

音楽メーカーとしても有名なケンウッドはカーナビにもその特徴が表れています。ケンウッドのカーナビは高画質・高音質のハイレゾ音源に対応しているので、車内で音楽を楽しみたいときにおすすめのメーカーです。

 

ケンウッドのカーナビは車内で音楽を楽しみたい方や音にこだわる方におすすめです。下記の記事ではケンウッドカーナビのランキングについて紹介しています。こちらの記事とあわせて、ぜひ参考にしてください。

デザインがよく高性能なカーナビなら「ALPINE(アルパイン)」がおすすめ

アルパインはラグジュアリー感のあるデザインと性能の高さが魅力です。単純なカーナビとしてだけでなく、テレビやオーディオとしても高い性能を誇ります。そのため、小さな子どもがいる方には子どもが飽きない空間作りが可能です。

 

アルパインのカーナビは個性的なデザインで人気が高いです。下記の記事ではアルパイン製カーナビの人気おすすめランキングについて紹介しています。今回の記事とあわせて、ぜひ参考にしてください。

激安カーナビならRegeoでお馴染みの「INNOVATIVE(イノベイティブ)」がおすすめ

イノベイティブは、ワンセグ内蔵のカーナビRegeoや後方が見やすいスマートミラーを販売しているメーカーです。1万円のカーナビはミニタイプで、リーズナブルな価格になっています。イエローハットにも置いてあるので、ぜひチェックしてみましょう。

コスパに優れるメーカーなら「Clarion(クラリオン)」がおすすめ

音質がいいコスパに優れたカーナビがほしい方は、クラリオンがおすすめです。埼玉県に本社を置く車用音響機器メーカーで、リーズナブルにもかかわらずハイスペックなカーナビを取り扱っています。高音質モデルも多いので音質を重視する方にもおすすめです。

ドラレコと一体型のナビを選ぶなら「ECLIPSE (イクリプス)」がおすすめ

とにかくコスパのよさを重視する方は、イクリプスがおすすめです。イクリプスは富士通テンが展開する日本のカーナビ・オーディオメーカー。ドライブレコーダーが一体型のモデルを多く取り扱っています。コスパがいいカーナビがほしい方にうってつけといえます。

より安いものなら激安品もある「中古・型落ち」をチェック

カーナビは高いものだと10万円以上になるものも珍しくありません。しかし、ポータブルナビでは満足ができない方は中古・型落ち製品を検討しましょう。中古・型落ち製品であれば本来は高額のカーナビが激安で販売されているので買いやすくなります。

 

しかし、中古のカーナビはしっかりと作動するかどうかが重要です。不良品が混じっているケースもあるため、万一のトラブルに備えてアフターサポートがしっかりついているものを選んでください。

安いポータブル型カーナビの人気おすすめランキング6選

1位

ROOMMATE

東京Deco 2023最新ゼンリン地図

4.3
価格: 11,800円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

1万円のカーナビ!豊富な地図データ量で初心者にもぴったりな7インチ

るるぶトラベルのデータや2023年のゼンリン社監修地図データが豊富に収録されており、初めて行く場所でも詳細な情報を知れます。リーズナブルなうえに初心者にも使いやすいカーナビなのでおすすめです。

画面サイズ 7インチ Bluetooth -
ドライブレコーダー連携/バックカメラ - ワンセグ/フルセグ ワンセグ
VICS - 無料地図更新 -

口コミを紹介

以前7型が駄目に成り、この9型は、確認しやすく、操作もしやすい。コストパホーマンスは、絶大です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Panasonic

ポータブルカーナビ ゴリラ CN-G530D

4.1
価格: 35,500円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

通販でもよく紹介される後付けしやすいポータブルナビ

特徴的な名前のカーナビであり、通販でもよく紹介されています。できるだけ現実の風景と同様にした地図を表示する点が特徴です。標識も同じように表示されるので、道を間違える回数が減らせます。

 

逆走検知機能や事故が多い場所の警告機能など、安心・安全な運転をサポートする機能が搭載されています。高齢の方が運転する自動車に後付けするカーナビを探している方は試してみてください。

画面サイズ 5インチ Bluetooth -
ドライブレコーダー連携/バックカメラ - ワンセグ/フルセグ ワンセグ
VICS - 無料地図更新 有償のみ

口コミを紹介

価格の割りに品質がよく、コ・ス・パ最高!

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

パナソニック(Panasonic)

Amazon売れ筋ランキング 車&バイク ポータブルナビ・PND部門 3位

(2023/12/01調べ)

ゴリラ CN-G1500VD

4.0

全地図更新無料で最新地図に対応

パナソニックの「ゴリラ CN-G1500VD」は6年連続カーナビシェア率トップクラスのカーナビです。全地図更新無料で最新地図に対応できるのが魅力。また、渋滞を回避して目的地までスムーズに案内してくれます。

 

初めての場所も慣れない道でも安心して運転できる安全・安心運転サポートがあるのも魅力です。

画面サイズ 176.5x113.7x21.5 mm Bluetooth -
ドライブレコーダー連携/バックカメラ - ワンセグ/フルセグ -
VICS 無料地図更新

口コミを紹介

経由地がたくさん設定できるので行きたいルートを事前に
地点登録して置けば希望のルート設定が可能(この国道を通過して
目的地に行きたい等、通常ナビなら普通に設定できる事ができないポータブルナビもある)

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

パナソニック

7インチ ポータブルナビ ゴリラ CN-G740D

4.1
価格: 25,800円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

全国市街地地図を搭載しており更新が無料でできる

全国市街地地図を搭載した人気のカーナビです。道路形状や家形などがリアルに表示されるので、地図を見るのが苦手な方でも使えます。トリプル衛星受信によって、高架下などに入っても精度が落ちにくいです。

 

踏切・急カーブなど、見落としがちな道路標識や危険がある場所もわかやすく表示してくれます。さまざまな車種に対応したシガーライターコードが同梱されているので、キャンピングカーなどでも使用可能です。

画面サイズ 7インチ Bluetooth -
ドライブレコーダー連携/バックカメラ - ワンセグ/フルセグ -
VICS - 無料地図更新 -

口コミを紹介

ポータブルナビは各社から出ているが、ポータブルナビでジャイロまで搭載されているのはゴリラだけである。このジャイロがないとC3やアクアラインのようにずっとトンネルを走るようなルートだと悲惨。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

カイホウジャパン

TNK-759DTS

3.4
価格: 9,800円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

サンバイザーで視認性をアップできる激安カーナビ

サンバイザーが付属されているため、日差しが強い日でも視認性を高い状態で保てます。1万円を切る格安価格も魅力です。カーナビがほしいけれど、あまりお金はかけられない方に向いています。

 

お手ごろ価格ながら、複数ルート表示機能やトンネルアシスト機能など、あると役立つ機能が満載です。ワンセグ機能もついているので、駐車中にTVも視聴できます。使い勝手がいいので、ぜひ試してみてください。

画面サイズ 7インチ Bluetooth -
ドライブレコーダー連携/バックカメラ - ワンセグ/フルセグ ワンセグ
VICS - 無料地図更新 -

口コミを紹介

会社案内などの情報が詳しい。1メートル単位で右左折交差点の案内がなされ、分りやすい。100mスケールでの使用がおすすめか。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

ベストアンサー

7インチ カーナビ バックカメラ付き

3.8
価格: 9,480円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

ドラレコ内蔵・バックモニター付きなど多機能なカーナビ

ドライブレコーダー内蔵・バックカメラ付き・ワンセグなど豊富な機能を持つカーナビです。写真の保存や動画視聴もできるので、旅行の思い出も保存できます。縮尺も自在に変更できるので、見やすい地図で運転可能です。

画面サイズ 7インチ Bluetooth -
ドライブレコーダー連携/バックカメラ ドライブレコーダー内臓・バックカメラ付き ワンセグ/フルセグ ワンセグ
VICS - 無料地図更新 -

口コミを紹介

価格の割には性能が良く大変満足です!

出典:https://www.amazon.co.jp

安いポータブル型カーナビのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 画面サイズ Bluetooth ドライブレコーダー連携/バックカメラ ワンセグ/フルセグ VICS 無料地図更新
アイテムID:14121549の画像

Amazon

ヤフー

1万円のカーナビ!豊富な地図データ量で初心者にもぴったりな7インチ

7インチ

-

-

ワンセグ

-

-

アイテムID:14121558の画像

Amazon

通販でもよく紹介される後付けしやすいポータブルナビ

5インチ

-

-

ワンセグ

-

有償のみ

アイテムID:14121564の画像

Amazon

楽天

ヤフー

全地図更新無料で最新地図に対応

176.5x113.7x21.5 mm

-

-

-

アイテムID:14121561の画像

Amazon

楽天

ヤフー

全国市街地地図を搭載しており更新が無料でできる

7インチ

-

-

-

-

-

アイテムID:14121555の画像

Amazon

楽天

ヤフー

サンバイザーで視認性をアップできる激安カーナビ

7インチ

-

-

ワンセグ

-

-

アイテムID:14121552の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ドラレコ内蔵・バックモニター付きなど多機能なカーナビ

7インチ

-

ドライブレコーダー内臓・バックカメラ付き

ワンセグ

-

-

安い車内内蔵型カーナビの人気おすすめランキング6選

1位

パナソニック

ポータブルカーナビ CN-G540D

4.1
価格: 21,800円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

独自システムと高性能GPSで正確なナビができる

全国の市街地を網羅した高性能地図によって誤差のないナビができるカーナビです。初めて行く場所でも正確な情報が記されるので安心して運転ができます。また、傾斜や分岐がわかりづらい場所でも独自のシステムで正確な位置を把握可能です。

画面サイズ 5インチ Bluetooth -
ドライブレコーダー連携/バックカメラ - ワンセグ/フルセグ ワンセグ
VICS - 無料地図更新 -

口コミを紹介

GPSの補足がさらに早くなった。もともとGPSの補足ははやかったのに・・・。素晴らしい。精度も◎。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Kenwood

カーナビ MDV-M808HD

4.3
価格: 83,613円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

HD画質・ハイレゾ音源対応の高機能なカーナビ

地図の見やすさが自慢の、Kenwoodの内蔵型カーナビです。新HD描画マップを搭載しており、高画質の地図が表示されます。地図の色をドライバーの好みにあわせて変更できるため、非常に使いやすいです。

 

HDMI入力を装備しており、スマートフォンをつなげて動画を高画質で閲覧できます。数々の家庭用オーディオ機器を世に出してきたKenwoodらしくハイレゾ音源対応で、高音質で音楽を聴けるのでおすすめです。

画面サイズ 7インチ Bluetooth あり
ドライブレコーダー連携/バックカメラ - ワンセグ/フルセグ あり
VICS - 無料地図更新 -

口コミを紹介

画質はとても綺麗、地図も見やすくて操作性もいいです。音質は大満足です。12年乗った車から乗り換えてこのナビにしました。車の機能も格段と良くなってそれに見合ったナビです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

KENWOOD

KENWOOD MDV-L308W

4.2
価格: 59,800円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

地図が見やすく操作もしやすいスマートなカーナビ

誰でもわかりやすく使いやすいカーナビを目指した、操作性が高いカーナビです。3D地図が見えるうえに、Bluetooth機能やUSB接続ケーブルがついているので、スマートフォンを接続したり、充電したりもできます。

画面サイズ 7インチ Bluetooth あり
ドライブレコーダー連携/バックカメラ - ワンセグ/フルセグ あり
VICS - 無料地図更新 -

口コミを紹介

メーカーオプションは高すぎるので社外ナビを探してケンウッドにして本当に良かった。画質、音質ともに期待通りでドライブが楽しみになりました。iPhoneの動画もgood!

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

パナソニック

ストラーダ CN-E330D

3.9
価格: 59,500円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

検索機能が充実かつコンパクト!軽自動車にも

ストラーダのお徳用エントリーモデルでありながら、VICS WIDE・Bluetooth・ワンセグなどに対応しています。みちびきの衛星データを受信するため、高層ビルがある場所でも測位の制度が落ちません

 

それだけでなく、住所検索や周辺スポット検索が充実しています。3D地図で道がリアルに表示されるので、道を間違えるトラブルもありません。モニターも小型なので、軽自動車のようにコンパクトな車にもぴったりです。

画面サイズ 7インチ Bluetooth あり
ドライブレコーダー連携/バックカメラ - ワンセグ/フルセグ あり
VICS あり 無料地図更新 -

口コミを紹介

ナビやBluetooth使う方ならオススメですね!スマホに繋いで音楽聴いてます。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

UG ELECTRONICS

XTRONS カーナビ 2din Android11

3.8
価格: 41,299円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

Wi-Fiで好きなアプリをダウンロードできる10インチのインダッシュタイプ

Wi-Fiを通じて好きなアプリをダウンロードできる10インチのカーナビです。通話アプリやメッセージアプリも入れられるうえに、スマホのミラーリング機能も持っているため、スマホの動画や写真も表示できます。

 

10インチの大画面に加えて、IPS液晶を採用しているため、非常に高画質です。そのため、映画と同じような画質で動画を頼めます。DVDの使用やモニター角度調整もできるなど、そのほかの機能も満載です。

画面サイズ 10インチ Bluetooth あり
ドライブレコーダー連携/バックカメラ - ワンセグ/フルセグ ワンセグ
VICS - 無料地図更新 -
6位

イクリプス

Rシリーズ AVN-R10

4.4
価格: 73,000円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

型落ちでも確かな性能!自動地図更新機能とフルセグが魅力

フルセグを搭載した2DINタイプのカーナビです。Wi-Fi接続による自動地図更新機能を搭載しており、毎月地図情報が更新されます。サーバー情報検索で、目的地検索時にサーバーから新しい施設情報の取得も可能です。

画面サイズ 7インチ Bluetooth あり
ドライブレコーダー連携/バックカメラ ドライブレコーダー・バックカメラ接続端子あり ワンセグ/フルセグ フルセグ
VICS VICS WIDE 無料地図更新 毎月差分を自動更新

口コミを紹介

思っていた以上にいい商品でした。同メーカーの為コネクター接続だけですぐに
交換でき、動作確認も異常ありません。ありがとうございました。

出典:https://www.amazon.co.jp

安い車内内蔵型カーナビのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 画面サイズ Bluetooth ドライブレコーダー連携/バックカメラ ワンセグ/フルセグ VICS 無料地図更新
アイテムID:14121573の画像

Amazon

ヤフー

独自システムと高性能GPSで正確なナビができる

5インチ

-

-

ワンセグ

-

-

アイテムID:14121582の画像

Amazon

楽天

ヤフー

HD画質・ハイレゾ音源対応の高機能なカーナビ

7インチ

あり

-

あり

-

-

アイテムID:14121569の画像

Amazon

楽天

ヤフー

地図が見やすく操作もしやすいスマートなカーナビ

7インチ

あり

-

あり

-

-

アイテムID:14121579の画像

Amazon

楽天

ヤフー

検索機能が充実かつコンパクト!軽自動車にも

7インチ

あり

-

あり

あり

-

アイテムID:14121576の画像

Amazon

楽天

ヤフー

Wi-Fiで好きなアプリをダウンロードできる10インチのインダッシュタイプ

10インチ

あり

-

ワンセグ

-

-

アイテムID:14121570の画像

Amazon

楽天

ヤフー

型落ちでも確かな性能!自動地図更新機能とフルセグが魅力

7インチ

あり

ドライブレコーダー・バックカメラ接続端子あり

フルセグ

VICS WIDE

毎月差分を自動更新

安いフローティング型カーナビの人気おすすめランキング3選

1位

Kenwood

彩速ナビ 9型 MDV-M907HDF

4.4
価格: 139,000円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

9インチの大画面!使いやすいフローティングナビ

ナビを表示させながらテレビや周辺情報を出せるので、運転中にボタンを何度も押さずに一目ですべての情報をチェックできます。地上デジタル放送対応なので、まるで自宅で見ているような高画質でテレビの視聴が可能です。

 

地図更新も1年間無料でお得です。ハイレゾ音源フォーマットに対応しているので、音質にこだわりがある方でも満足できます。スマホのように操作できる9インチカーナビなので、使い慣れない方でも安心です。

画面サイズ 9インチ Bluetooth あり
ドライブレコーダー連携/バックカメラ ドライブレコーダー・バックカメラ接続端子あり ワンセグ/フルセグ フルセグ
VICS VICS WIDE 無料地図更新 1年無料

口コミを紹介

ネットとの機能連携ですが、スマホのBluetoothデザリングで実現します。消費電力が小さいのでON/OFFを気にせずに使えます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ATOTO

F7 Pro オーディオ一体型ナビ F7G210PE

4.0
価格: 27,999円(税込)

楽天で詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

充実の機能で2万円台の高コスパだから設置しやすい

スマートフォンをUSBでつなぎ、運転に集中しながら通話したり音楽をかけたりできます。話しかける、F7の物理キーを押すなどで、SiriやGoogleアシスタントも起動できるので、目的地について調べたいときなどに役立つ商品です。

 

接続中はスマートフォンが充電されるので、目的地に着いたときの充電切れもありません。そのため、長時間のドライブでも安心して使えます。充実の機能で2万円台のお手ごろ頃価格も魅力です。

画面サイズ 10インチ Bluetooth あり
ドライブレコーダー連携/バックカメラ あり ワンセグ/フルセグ -
VICS - 無料地図更新 -

口コミを紹介

アイホン、アイパット、USB、SDカードが、付けられる所があるのがいいです

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Alpine

Amazon売れ筋ランキング 車&バイク オーディオ一体型ナビ部門 4位

(2023/12/01調べ)

フローティングビッグX XF11NX2

3.9
amazonランキング
価格: 192,353円(税込)

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

取り付けキットあり!大画面とWXGA液晶を搭載

11インチの大画面が嬉しいフローティングカーナビです。WXGA液晶を搭載しており、高画質の美しい映像を楽しめます。ハイレゾ音源にも対応しているので、音質にこだわる方にもおすすめです。

 

クイックお気に入り周辺検索などの、独自の検索機能が備わっており、話しかけるだけで目的地検索などができます。運手中の操作がしやすいうえに、慣れない土地でも安心して移動できるカーナビです。

画面サイズ 11インチ Bluetooth あり
ドライブレコーダー連携/バックカメラ - ワンセグ/フルセグ あり
VICS - 無料地図更新 -

口コミを紹介

大画面が見やすいです。まだ使い方を覚えていないので、これから勉強していきます。車種別のスタート画面がカッコいいです、

出典:https://www.amazon.co.jp

安いフローティング型カーナビのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 画面サイズ Bluetooth ドライブレコーダー連携/バックカメラ ワンセグ/フルセグ VICS 無料地図更新
アイテムID:14121590の画像

Amazon

ヤフー

9インチの大画面!使いやすいフローティングナビ

9インチ

あり

ドライブレコーダー・バックカメラ接続端子あり

フルセグ

VICS WIDE

1年無料

アイテムID:14121593の画像

楽天

充実の機能で2万円台の高コスパだから設置しやすい

10インチ

あり

あり

-

-

-

アイテムID:14121587の画像

Amazon

楽天

ヤフー

取り付けキットあり!大画面とWXGA液晶を搭載

11インチ

あり

-

あり

-

-

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ以下より参考にしてみてください。

\ブラックフライデー開催中!!/ Amazon売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

カーナビは安くても大丈夫?高いカーナビとの違いは?

そもそもカーナビは高い印象があるため、安いものだと大丈夫かどうか不安になる方も多いです。実際高いカーナビと安いカーナビの違いは性能や機能に明確に現れます。もちろん高いカーナビの方が高性能で、機能も豊富です。

 

ただ、いらない機能が多いとせっかく高いカーナビを購入しても意味がありません。むしろ必要な機能に限定すれば価格をおさえられます。それに機能が少なくてもカーナビの質が落ちるわけではないので、安いカーナビでも不安になる必要はありません。

家電量販店の型落ちが出る安い時期をチェック

カーナビを1万円以下で安く購入したい方は、型落ち商品がおすすめです。型落ち商品は古い型式ですが、リーズナブルな価格で購入できます。カーナビの新商品が販売する時期にあわせてチェックしておきましょう。

 

家電量販店などでカーナビが安い時期は、2月~3月と9月です。3月や9月は車販売店が新車を売りたい時期であり、それにあわせてカーナビも売れていく時期となります。そのため、型落ち商品を避けたいなら、この時期に商品を購入してみてください。

カーナビを取り付けたいならオートバックスなど店舗へ

カーナビを取り付けたいなら、オートバックスなどの店舗に行き、専門業者に依頼しましょう。カーナビを無理に自分で取り付けようとすると、故障してしまう場合があります。また、カーナビを購入したいときにもオートバックスはおすすめです。

カーナビでよく聞く用語の意味

ここではカーナビの記事などを見るとき、よく見かける言葉の意味を紹介します。知っておくと役立つので、ぜひチェックしてみてください。

 

【目次】

バックモニター付きとはバックカメラがついたカーナビ

車のバックにつけるカメラをバックカメラと呼びますが、その映像を見るためにはモニターが必要です。そしてカーナビがそのモニターも兼用している機種はバックモニター付きと呼ばれます。カメラはモニターの端子に接続する仕様です。

フルセグとはハイビジョン対応テレビ

テレビ放送は5.57MHzの電波帯域幅を使っています。この電波帯域幅を13セグメントにわけ、ハイビジョンに対応したテレビに12セグメントを使用して放送していますが、これがフルセグです。ワンセグは残りの1セグメントを使った放送方法を指します。

 

ワンセグは、送信データ量が少なく画質がよくありませんが、弱い電波でも受信できるため、移動中の携帯電話やカーナビなどに向いています。しかし、最近は技術の進歩もあって、安定した受信ができるフルセグも多いです。

後付けとはカーナビのつけかえや機能の追加

カーナビの設置・別機種とのつけかえ・別機能のプラスなど、これらの行為は後付けと呼ばれます。素人でも、カーナビの後付けは器用な方は取扱説明書を見ながらならできますが、専門の業者に頼んだ方が無難です。

格安ナビとは平均価格より安いナビ

カーナビには設置タイプで、2DINインダッシュ・ポータブル・フローティングタイプがあり、それぞれの価格にも差があるものです。そして格安ナビは各タイプの平均価格より安いナビを指します。販売時期などでも価格は違うので、こまめにチェックしましょう。

まとめ

ここまで、数多くあるカーナビの中で設置方法などを参考にランキング形式でご紹介しました。カーナビは種類が豊富なので、今回ご紹介した選び方を参考にして運転スタイルにあったカーナビを選びましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年10月25日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2023年版】カーナビのおすすめ人気ランキング12選【7インチから10インチまで】

【2023年版】カーナビのおすすめ人気ランキング12選【7インチから10インチまで】

カー用品
ケンウッドカーナビの人気おすすめランキング15選【気になる評判もご紹介!】

ケンウッドカーナビの人気おすすめランキング15選【気になる評判もご紹介!】

カー用品
フルセグ対応カーナビの人気おすすめランキング13選【安いモデルもご紹介!】

フルセグ対応カーナビの人気おすすめランキング13選【安いモデルもご紹介!】

カー用品
【2023年版】カーナビのおすすめ人気ランキング15選|新型ジムニーにも!

【2023年版】カーナビのおすすめ人気ランキング15選|新型ジムニーにも!

カー用品
パナソニックのカーナビのおすすめ人気ランキング15選【7インチのものや使い方も】

パナソニックのカーナビのおすすめ人気ランキング15選【7インチのものや使い方も】

カー用品
パイオニアのカーナビおすすめ人気ランキング15選【楽ナビ・7インチも】

パイオニアのカーナビおすすめ人気ランキング15選【楽ナビ・7インチも】

カー用品

アクセスランキング

【2023年版】非金属タイヤチェーンのおすすめ人気ランキング16選【スタッドレスタイヤにも】のサムネイル画像

【2023年版】非金属タイヤチェーンのおすすめ人気ランキング16選【スタッドレスタイヤにも】

カー用品
T10LEDのおすすめ人気ランキング9選【爆光のポジションランプは?】のサムネイル画像

T10LEDのおすすめ人気ランキング9選【爆光のポジションランプは?】

カー用品
車高調のおすすめ人気ランキング12選【人気メーカーや乗り心地重視の商品も】のサムネイル画像

車高調のおすすめ人気ランキング12選【人気メーカーや乗り心地重視の商品も】

カー用品
布製タイヤチェーンのおすすめ人気ランキング10選【評判や口コミも!耐久性は?】のサムネイル画像

布製タイヤチェーンのおすすめ人気ランキング10選【評判や口コミも!耐久性は?】

カー用品
ドライビンググローブのおすすめ人気ランキング15選【おしゃれな運転用手袋も】のサムネイル画像

ドライビンググローブのおすすめ人気ランキング15選【おしゃれな運転用手袋も】

カー用品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。