ひらがなドリルのおすすめ人気ランキング16選【3~4歳・1年生向けの練習帳も】

文字に興味を持ちだしたら、ひらがなドリルを準備すると早めに字の練習を始められます。しかし3歳・4歳・1年生といった対象年齢やデザインなど種類が多く選ぶのが難しいです。そこで今回は、ひらがなドリルの選び方とおすすめ商品をランキング形式でお届けします。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

楽しく学べるひらがなドリルを探そう

ひらがなは小学校で習いますが、入学前の4歳などから読み書きできるお子さんが多いのが実情です。幼稚園や保育園では友達とお手紙交換をする機会もあり、返事が書けなかったり入学前に焦ってしまわないよう興味を持った段階で学習するのをおすすめします。

 

しかし一口にひらがなドリルといっても、2歳からできるなぞり書きメインのものや幼稚園児向けの練習帳、ポケモンなどさまざまなタイプが購入可能です。お子さんに合ったものを選びたくてもポイントがわからない方も多くいらっしゃいます。

 

そこで今回は、ひらがなドリルの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは対象年齢・デザインなどの特徴・コスパを基準に作成しました。口コミでも人気のドリルをご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

主婦と生活社

学習ドリル 入学準備~小学1年のひらがな カタカナ

幼児〜小学一年生まで使えてカタカナも覚えられる1冊

女の子と男の子どちらからにも大人気のすみっコぐらしが学習ドリルになりました。小学校で習うひらがなに加えてカタカナの書き方・書き順もしっかり学べる点が魅力です。幼児〜小学一年生まで使えます。

 

表紙以外だけではなく、中面にもイラストがたくさんあり、やる気を維持したまま勉強ができると好評です。カラーページが豊富にあるので、飽きずに進められます。

基本情報
ページ数 180ページ
対象 幼児〜小学1年生
特徴 子供が好きなキャラクター
発行年 2017/1/13

ひらがなドリルの選び方

小学校入学は子供や親御さんにとって大きなイベントです。ひらがな学習に自信を持つためにも、今回は年齢・見やすさ・書きやすさ・続けやすさなどの選び方をご紹介します。

子供の年齢や能力で選ぶ

ひらがなドリルは、文字をなぞる練習だけのものから、単語を書くものまでレベルによって違います。子供の能力や年齢に合わせて選んでください。

入試対策には「小学校受験の基礎」が身につくひらがなドリルがおすすめ

ひらがなの読み書き能力に加えて、さらに考える力=知的能力を身につけさせたい場合は少しハイレベルなひらがなドリルをおすすめします。単にひらがな練習だけでなく、パズルを用いて頭の体操をしたり、しりとり形式など内容が多彩なのが特徴です。

 

小学校受験を見据えたドリルも出版されており、入試の分野別に分かれていて文字=ひらがなに特化したドリルもあります。受験を考えているお子さんはもちろん、ハイレベルなドリルをお探しならチェックしてみてください。

3歳・幼稚園年少さんなら書き順も覚えられる「文字をなぞる」ものがおすすめ

3歳や幼稚園年少さんくらいの子供なら薄く書かれた文字をなぞるひらがな練習帳を選んでください。なぞり書きがうまくいかない、鉛筆を持つのが慣れないお子さんならまずは縦線・横線・曲線をなぞる「運筆」の練習ができるものから始めてください。

 

迷路を使ったものなど楽しい要素が多いと苦手意識が出ないのでおすすめです。

4歳・5歳・幼稚園年長さんなら「書く事に慣れる」ひらがなドリルがおすすめ

4歳・5歳や幼稚園年長さんになると少しずつひらがなが読めるようになってきます。書くのは個人差があるので、お子さんの様子を見ながら最適なドリルを選んでください。ドリルに書いてある対象年齢はあくまで目安なので参考程度にするのがおすすめです。

 

しりとりや穴埋め形式の練習ゲームでひらがなを楽しく覚えるのもおすすめです。ほかにも会話形式になっていたり、ことわざや反対言葉を取り合って遊べるゲームも楽しく考える力を育てられます。

6歳の小学一年生なら「小学校の授業に対応した」本がおすすめ

小学生に上がったばかりの一年生の国語ではまずひらがなを習います。就学直前の6歳や小学1年生向けなら学校の授業に対応した本がおすすめです。小学校で習う字体に準じた文字の形で丁寧に練習できるものだと予習にも復習にも使えてます。

ひらがなドリルの大きさで選ぶ

ひらがなドリルには、いろいろな大きさがあります。どの大きさにするかも選ぶポイントとして抑えておいてください。

まだひらがなに慣れていないなら使い勝手のいい「大判タイプ」がおすすめ

ひらがな練習中のお子さんなら大判タイプのひらがなドリルがおすすめです。1つずつしっかり書けるので、はみ出さずに文字の練習ができます。大判タイプの多くはなぞり書きがメインで、書き順や運筆の練習におすすめです。

ひらがなに慣れてきたら「コンパクトタイプ」のドリルがおすすめ

ある程度ひらがなを書くのに慣れてきたら、お子さんでも持ちやすく収納しやすいコンパクトタイプのひらがなドリルがおすすめです。ただし書くスペースが小さいものもあるのでしっかりひらがなに慣れてから移行してください。

ひらがなの「収録数」もチェック

ひらがなドリルには、はじめてひらがなに触れる子ども向けに簡単なひらがなだけを集めたものや、46字すべて収録されたものがあります。ひらがなをすべて習得してもらうためには、46文字が収録されたものがおすすめです。

見やすさ・書きやすさで選ぶ

小学校に入学したら、自分が書いたひらがなを人に読んでもらう機会が出てきます。初めてひらがなを学ぶ時期にきれいな文字を目指してください。

繰り返し書きたいなら「書いて消せる」タイプの練習帳がおすすめ

ひらがなドリルの中にはホワイトボード用のマーカーペンやクレヨンで書き、ティッシュで消して何度もおけいこできるものがあります。まだ鉛筆を握るのが難しいお子さんや、遊び感覚で学ばせたい方にピッタリです。

 

何度でも消せる安心感から、焦らずゆっくり練習に取り組めます。1回書いて終わりのドリルと比べると経済的なのも大きなメリットです。黒ペンにとらわれずカラフルなペンも用意すればより楽しく学習できます。

きれいなひらがなを目指すなら「美文字ドリル」がおすすめ

ひらがなはカタカナや漢字よりも使用頻度が高いので、せっかくならきれいで読みやすい文字を習得してください。ひらがなの書き方には一文字一文字コツがあり、気を付けるだけで驚くほど美しいひらがなが書けるようになります。

 

鉛筆の正しい持ち方や姿勢など、文字を書く上でのプラスアルファの知識も得られるのが美文字を目指すひらがなドリルの魅力になります。これからひらがなを覚えるお子さんにはもちろん、小学校入学後に改めてきれいなひらがなを目指したいお子さんにもおすすめです。

見て学びたいなら「アプリ・動画DVD」が付属しているひらがなドリルがおすすめ

ひらがなドリルには知育DVDや動画が付いているものやアプリ対応のものもあります。スマホやタブレットが身近に存在している世代には紙面よりも動画の方がとっつきやすくイメージが湧きやすいです。紙面だけで学習が進みにくい場合はぜひ試してみてください。

長続きするものを選ぶ

せっかくドリルを揃えても、お子さんが取り組む気持ちになれないと無駄になってしまいます。子供の楽しい気持ちを引き出すドリルを選んでください。

勉強に苦手意識があるならポケモンなど「キャラクター」のひらがなドリルがおすすめ

はじめてのひらがな学習では楽しく学べるのが大切です。苦手意識が生まれないように、まずは楽しいと感じられるよう大好きなキャラクターを選んでください。ディズニー・ドラえもん・ポケモンなどキャラクターもののドリルはたくさん出版されています。

 

キャラクターの世界観を活かしたカラフルな紙面に取り組めば、遊んでいる感覚で無理なくひらがなを覚えられるのでおすすめです。

楽しく勉強させたいなら口コミの高い「うんこドリル・魔法のドリル」がおすすめ

口コミも高く絶大な人気を誇る「うんこドリル」シリーズは、眉をひそめてしまいがちな単語を駆使したドリルですが子供たちの食い付きは抜群です。例文がおもしろいので飽きずに学習でき、知らず知らずに文章を読む訓練にもつながります。

 

また魔法のドリルは、文字が消えるので子供が飽きずに楽しみながら勉強できます。以下のリンクでは、小学生向け漢字ドリルの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひご覧ください。

達成感を得たいなら「シール付き」のひらがなドリルがおすすめ

子供に達成感を味わわせたいなら、ご褒美シール付きのひらがなドリルがおすすめです。1ぺージ頑張ったらシールが貼れると目標にもなり、実際にシールを貼れば達成感を得られます。

 

かわいいシールやかっこいいシールなど子どもが好きな柄だとよりおすすめです。好きなシールがあれば、子どもにとっても勉強するモチベーションが上がります。

考える能力も伸ばすなら「音読練習」ができるものをチェック

文章をしっかり読み上げるには音読の練習が欠かせません。お家にある絵本で練習も良いですが、せっかくなら読み方や発音について解説がついていたり、ことわざや長めの物語文を例文にしているひらがなドリルに取り組む方がより効果的です。

 

音読は目で文章を追っかけ口で言葉を発し、それを自分の耳が聞くさまざまな機能を同時にフル活動させる作業です。学校によっては6年生になるまで音読の宿題が出されるほどで、早い時期から音読に慣れておけば入学後の授業にも役立ちます。

価格が安い・コスパ重視なら「100均」をチェック

ドリルにかけるコストをできるだけ抑えたい方には100均をチェックするのがおすすめです。実はダイソーをはじめとする100円ショップにもひらがなドリルが売っています。市販のドリルは高いと躊躇するならまず100均のドリルを試してみてください。

出版社で選ぶ

ひらがなドリルはいろいろな出版社から発売されています。ここでは有名・人気の出版社をピックアップし特徴とともにご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

繰り返し学習なら「くもん出版」がおすすめ

子供向けの学習教室で有名な出版社です。その特徴は「繰り返し学習」で、反復を重ねてひらがなの基礎がしっかり身に付きます。2歳~4歳の低年齢向けドリルが豊富なのも特徴で、小さいうちからひらがなを身に付けさせたい方におすすめです。

キャラクターとのコラボ教材なら「小学館」がおすすめ

小学館はトミカやプラレール、ドラえもんといった人気キャラクターとのコラボドリルを豊富に販売しています。子供が楽しんでひらがなのドリルができる仕掛けも充実しているため、なかなかひらがなに興味を持たないお子さんにおすすめです。

 

商品によってはDVDが付属されているものもあって、より楽しくひらがなの勉強を進めていける商品になっています。

ひらがなドリルの人気おすすめランキング16選

15位

くもん出版

NEWすくすくノート やさしいひらがな

3歳・4歳・5歳の子供にぴったりなくもんのドリル

ひらがなに興味をもちはじめた3歳・4歳・5歳ほどのお子様にぴったりです。 線とひらがなの練習を交互にくり返しながら、書きやすい順に、ひらがな清音24文字を練習します。無理なく楽しくひらがなを覚えられるひらがなドリルです。

 

できたね!シールとがんばったね!賞状付きで子供のやる気を伸ばします。

基本情報
ページ数 64ページ
対象 幼児(3・4・5歳)
特徴 線とひらがなを覚えられる
発行年 2020年

口コミを紹介

絵の下に文字があり、ひらがなも覚えやすいと思います

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

朝日新聞出版

子どもの美文字 ひらがな練習帳

きれいに書く習慣を!子供だけでなく大人にもおすすめの美文字練習帳

書き順やきれいに文字を書くポイントをわかりやすく順を追って説明してくれます。字のクセがまだついていない幼児期に、一生使って恥ずかしくないきれいな文字を習得するチャンスです。

 

似た形の文字をまとめて練習する方法で、記憶として文字の形が定着しやすくなります。また、子供だけではなく大人が使用しても役立つ商品です。字を綺麗に直したいと考えている方におすすめします。

基本情報
ページ数 130ページ
対象 幼児(大人にも役立つ)
特徴 美しい文字を習得できる
発行年 2015/5/20

口コミを紹介

今から思えば、なぜひらがなの基本を学んで来なかったのか悔やまれます。書き順 止め 曲線などがくわしく書いてあり、新たな発見をして楽しくなりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

講談社

1日5分でじがかけるほん ひらがな 決定版

ロングセラーのひらがな練習帳

2008年の初版から現在に至るまで版を重ねている人気のひらがなドリルです。「決定版」である今作は読者からのリクエストを反映し、総ページ数が68ページから100ページへと大幅にボリュームアップしています。

 

短い時間でしっかり基礎が身につきます。子供の集中が長く続かず悩んでいる親御さんはぜひ試してみてください。

基本情報
ページ数 100ページ
対象 幼児(2~6歳)
特徴 文字練習ページが多い
発行年 2016/7/13

口コミを紹介

初めて文字を練習するのに適していると思います。子どもの興味を引くような絵もかわいいです。文字サイズも大きいので、初めて文字を書く子には良いと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

学研プラス

くせのないきれいな字になるひらがなれんしゅうちょう

4つのステップでわかりやすい練習帳

きれいな字を目指せるひらがなドリルです。文字を書くためのポイント確認→チャレンジで書いてみる→つまづきポイントを実例でチェック→さらに練習書き、の4ステップで丁寧に取り組めます

 

誰もが悩むくせ字をしっかり正してくれます。正しく美しくひらがなを書きたい方におすすめです。

基本情報
ページ数 112ページ
対象 幼児~小学校低学年
特徴 実際に子供達が書いた文字をもとにしたチェックポイント
発行年 2014/3/25

口コミを紹介

小学校入学の半年前から毎朝1ページずつ子供にさせました。子供が書きやすい大きさ、紙質、興味をひく文章、挿し絵で、飽き性の男の子ですが最後までやり遂げられました。何冊か色んなドリルに挑戦はしていますが、最後までやりきったのはこれが初めてです!

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

学研プラス

ディズニープリンセスひらがな

プリンセスたちと一緒に成長できるひらがなドリル

女の子が大好きなディズニープリンセスのひらがなドリルです。アリエルやラプンツェルたちと一緒に楽しく遊びながら学べる1冊で、ぬりえなどのワークも充実しています。

 

ひらがなが書きやすい順に並んでいるので、段階的に慣れたい方やドリルが初めての幼稚園児におすすめです。

基本情報
ページ数 56ページ
対象 幼児(3・4・5歳)
特徴 女の子が好きなキャラクター
発行年 2016/8/30

口コミを紹介

プリンセスが大好きな娘は、必死に文字を追って人生発の文章問題を頑張って解いていました。一冊終わる頃にはかなり早く読めるようになったのでかって良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

学研プラス

5歳 ひらがな

字の練習もできる!遊び感覚で子供のやる気を刺激

学研の年齢別ワークブックの5歳版です。ひらがな全文字に加えて濁音・半濁音や「っ」「ゃゅょ」などの拗促音・拗長音も学べます。ページは1枚ずつはがせるのでお子さんの状況に応じて対応可能です。

 

5歳ぴったりでなくても、ひらがな学習の進度に応じて幼稚園児や就学直前にお子さんにおすすめです。

基本情報
ページ数 80ページ
対象 5歳前後
特徴 濁音・半濁音・拗促音も学べる
発行年 2017/3/6

口コミを紹介

文字に興味を持たない5歳の息子に
ゲーム感覚でできるものも、しっかりとした文字の練習もできるので買って良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

日本文芸社

まほうのひらがなれんしゅうちょう

ただなぞるだけじゃない!楽しく学べるドリル

ただなぞるだけではなく、楽しく学べるドリルです。文字をなぞるだけはなく、子どもが自ら積極的に取り組めるような、楽しいしかけが散りばめられています。イラスト付きで楽しいです。

基本情報
ページ数 160ページ
対象 -
特徴 楽しく覚える
発行年 2017/9/6

口コミを紹介

この本はサンプルを見て、字形が美しいと思い購入しました

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

小学館

習熟ポケモンドリル はじめてのもじ

無料でシールやポスターがついてくるポケモンひらがなワーク

大人気キャラクター・ポケモンたちをよりかわいいイラスト化して採用した幼児学習用のドリルです。シールやあいうえおポスター、おえかきボードの無料付録付きで楽しく進められます。

 

ポケモンをなぞったり、言葉遊びをしているうちに自然に文字の練習ができるので初めて文字に触れるお子さんや楽しくひらがなを覚えさせたい方におすすめです。

基本情報
ページ数 62ページ
対象 幼児(3・4・5歳)
特徴 大人気キャラクターのポケモン
発行年 2015/12/17

口コミを紹介

4歳の息子が喜んでやりました。シールも余分に付いていて大事にしまってあります。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

学研プラス

でんしゃのひらがなれんしゅうちょう

小学生にも!電車好きの子供に人気のひらがな練習帳

7さいまでに楽しくおぼえる、がサブタイトルの本書です。清音(濁音・半濁音以外のひらがな)で書かれた列車のカラー写真を見ながらひらがな練習ができ、大好きな列車の名前も書けるようになります。

 

楽しいクイズや迷路もあり、無理なく練習が進みます。

基本情報
ページ数 78ページ
対象 幼児~小学校低学年(7歳)
特徴 電車好きの幼児・小学生向き
発行年 2014/6/3

口コミを紹介

電車好きのお子さまは食いつきます。
普通のひらがな練習ドリルと比べると、息子の食い付き方が違いました。
出版者さんに感謝したいくらいに良い商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

学研プラス

3~4歳 かいてけせる ひらがな

何度でも書いて消せるコスパ抜群ひらがなドリル

ツルツルした特殊な用紙に印刷されており、クレヨンや水性マーカーで書けるドリルです。大きい字で練習できるので、ひらがな学習を始めたばかりのお子さんにぴったりで書き間違えてもサッと消せるので何度でも練習できます。

 

ぬりえやおえかきなど「おたのしみのおけいこ」も掲載しています。勉強の合間に楽しいご褒美があるので、無理なく練習が続けられる点も魅力のひとつです。

基本情報
ページ数 52ページ
対象 3~4歳
特徴 書いて消せる
発行年 2017/3/6

口コミを紹介

ひらがなを練習中の4歳に使わせてます。ホワイトボード用のペンでかけるのが面白いようで、喜んでお勉強してくれます。遊び半分でもやってくれたら良し!と好きにさせていたら、だんだん上手になってきました。何度書いても消せるので、コスパも良い

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

実務教育出版

なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳

なぞり書きをしない!全く新しいひらがな練習帳

「なぞり書き」はひらがなや文字を練習する上で欠かせません。本書は鉛筆でのなぞり書きはせずにひらがなを覚え、かつ上手く書けるようになろうとする今までになかった全く新しいひらがなドリルです。

 

3ステップ方式で最初は指で、次は鉛筆で無理なくひらがなを書く力が身につきます。子供が大好きな棒人間のイラストがポイントを教えてくれるのも魅力です。筑波大学附属小学校の先生と女流書道家の著者でも話題になっています。

基本情報
ページ数 152ページ
対象 幼児~小学1年生(大人にも役立つ)
特徴 鉛筆でなぞり書きをしない練習法
発行年 2012/7/24

口コミを紹介

長男が年長のころから使用していますが、小1の現在では、ひらがなの宿題が出た時、最初にこの本でなぞり書きをさせてから、宿題を書かせています。大きくて見やすいので、子供にも使いやすいようです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

小学館

徹底反復たかしま式ひらがなれんしゅうちょう

口コミでも好評!ひらがなと一緒に正しい姿勢と鉛筆の持ち方も学べる本

中に記載されたお手本に沿って反復練習すれば、正しい書き順で綺麗なひらがながマスターできます。それだけでなく、特製シートの使用で正しい姿勢や正確な鉛筆の持ち方まで学べるのが特徴です。

 

「綺麗な字を書きたい!」と思っている子どもや「自分の子どもには綺麗な字をマスターしてもらいたい」と思っている親は、まずこちらの『ひらがなれんしゅうちょう』をチェックしてみてください。

基本情報
ページ数 112ページ
対象 -
特徴 正しい書き順でひらがなをマスター
発行年 2004/3/18

口コミを紹介

お手本書き取り順序良く書いていけるので間違えても正しく字体が戻りやすいのかなぁと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

小学館

ドラえもん はじめてのあいうえお 3・4・5歳

鉛筆・ひらがなに慣れさせたい幼稚園児にピッタリ

あいうえお50音をみんな大好きなドラえもんイラストで学べます。1ページ1文字で無理のないペース配分が魅力です。鉛筆を握って字を書く力を鍛えるので塗り絵や簡単な工作、迷路シール遊びも収録しています。

 

幼稚園の内から鉛筆を握る習慣をつけたい方、楽しくひらがなに慣れさせたい方におすすめです。

基本情報
ページ数 66ページ
対象 幼児(3・4・5歳)
特徴 大人気キャラクターのドラえもん
発行年 2016/6/29

口コミを紹介

初めてのひらがな勉強にはちょうどいいです。シールが可愛いし、塗り絵や切って貼る工作?があって飽きさせない工夫がされています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

文響社

うんこドリル ひらがな 4・5さい

4歳にもぴったり!社会現象になった大人気シリーズのひらがなドリル

漢字ドリルで有名になった大人気のうんこドリルシリーズから、書き込む・読むが楽しくなるひらがなドリルが生まれました。げらげら笑える例文が満載ですが、止め・ハネ・ハライの指導付きで正しい文字の形が学べます

 

また、ひらがなを読む力を身につけるための長文が17話分も掲載されています。楽しくひらがなを覚えさせたい方のおすすめです。

基本情報
ページ数 80ページ
対象 4・5・6歳
特徴 楽しい例文
発行年 2020/1/9

口コミを紹介

4歳の息子に購入しました。
お年頃のため、案の定すべての例題に満足してるようで(笑)、がんばってさくさく進んだ結果、ひらがなを読むのが楽しくなったみたいです。本も読める様になってきて、買ってよかったと思いました。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

主婦と生活社

学習ドリル 入学準備~小学1年のひらがな カタカナ

幼児〜小学一年生まで使えてカタカナも覚えられる1冊

女の子と男の子どちらからにも大人気のすみっコぐらしが学習ドリルになりました。小学校で習うひらがなに加えてカタカナの書き方・書き順もしっかり学べる点が魅力です。幼児〜小学一年生まで使えます。

 

表紙以外だけではなく、中面にもイラストがたくさんあり、やる気を維持したまま勉強ができると好評です。カラーページが豊富にあるので、飽きずに進められます。

基本情報
ページ数 180ページ
対象 幼児〜小学1年生
特徴 子供が好きなキャラクター
発行年 2017/1/13

口コミを紹介

5歳、年長の子供用に購入しました。
イラストも可愛く取り組みやすかったようです。

出典:https://www.amazon.co.jp

ひらがなドリルのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 ページ数 対象 特徴 発行年
1位 アイテムID:13386696の画像

Amazon

楽天

ヤフー

幼児〜小学一年生まで使えてカタカナも覚えられる1冊

180ページ

幼児〜小学1年生

子供が好きなキャラクター

2017/1/13

2位 アイテムID:13345807の画像

Amazon

楽天

ヤフー

4歳にもぴったり!社会現象になった大人気シリーズのひらがなドリル

80ページ

4・5・6歳

楽しい例文

2020/1/9

3位 アイテムID:13345804の画像

Amazon

楽天

ヤフー

鉛筆・ひらがなに慣れさせたい幼稚園児にピッタリ

66ページ

幼児(3・4・5歳)

大人気キャラクターのドラえもん

2016/6/29

4位 アイテムID:13345819の画像

Amazon

楽天

ヤフー

口コミでも好評!ひらがなと一緒に正しい姿勢と鉛筆の持ち方も学べる本

112ページ

-

正しい書き順でひらがなをマスター

2004/3/18

5位 アイテムID:13345816の画像

Amazon

楽天

ヤフー

なぞり書きをしない!全く新しいひらがな練習帳

152ページ

幼児~小学1年生(大人にも役立つ)

鉛筆でなぞり書きをしない練習法

2012/7/24

6位 アイテムID:13345810の画像

Amazon

楽天

ヤフー

何度でも書いて消せるコスパ抜群ひらがなドリル

52ページ

3~4歳

書いて消せる

2017/3/6

7位 アイテムID:13345801の画像

Amazon

楽天

ヤフー

小学生にも!電車好きの子供に人気のひらがな練習帳

78ページ

幼児~小学校低学年(7歳)

電車好きの幼児・小学生向き

2014/6/3

8位 アイテムID:13345798の画像

Amazon

楽天

ヤフー

無料でシールやポスターがついてくるポケモンひらがなワーク

62ページ

幼児(3・4・5歳)

大人気キャラクターのポケモン

2015/12/17

9位 アイテムID:13345795の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ただなぞるだけじゃない!楽しく学べるドリル

160ページ

-

楽しく覚える

2017/9/6

10位 アイテムID:13345792の画像

Amazon

楽天

ヤフー

字の練習もできる!遊び感覚で子供のやる気を刺激

80ページ

5歳前後

濁音・半濁音・拗促音も学べる

2017/3/6

11位 アイテムID:13345789の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プリンセスたちと一緒に成長できるひらがなドリル

56ページ

幼児(3・4・5歳)

女の子が好きなキャラクター

2016/8/30

12位 アイテムID:13345786の画像

Amazon

楽天

ヤフー

4つのステップでわかりやすい練習帳

112ページ

幼児~小学校低学年

実際に子供達が書いた文字をもとにしたチェックポイント

2014/3/25

13位 アイテムID:13345783の画像

Amazon

楽天

ロングセラーのひらがな練習帳

100ページ

幼児(2~6歳)

文字練習ページが多い

2016/7/13

14位 アイテムID:13345780の画像

Amazon

楽天

ヤフー

きれいに書く習慣を!子供だけでなく大人にもおすすめの美文字練習帳

130ページ

幼児(大人にも役立つ)

美しい文字を習得できる

2015/5/20

15位 アイテムID:13345777の画像

Amazon

楽天

3歳・4歳・5歳の子供にぴったりなくもんのドリル

64ページ

幼児(3・4・5歳)

線とひらがなを覚えられる

2020年

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

お試しならなぞり書きができるちびむすドリルもおすすめ

ドリルを買う前にまずは試してみたい方におすすめなのが、知育教材サイト「ちびむすドリル」です。幼児~就学児向けのひらがな練習プリントをサイトから無料でダウンロードできます。パソコンやスマホから印刷してすぐに練習できる優れものです。

 

ひらがなを書く前に、直線やジグザグを書く運筆の練習・筆順プリント・なぞり書きプリント・季節ごとの単語の練習まで多くの教材がダウンロードできます。

無料で手作りできるお子様専用ドリルをご紹介

ひと味違うドリルをお探しの方におすすめなのが「ママが作る練習帳・おなまえどりる」です。好きな文字を入力するとその文字だけのドリルが無料で作れるサイトで、まずは子供自身の名前や好きな食べものなど一人ひとりに合った例文を作れます。

 

苦手な文字のみ反復練習したいときにも便利で、子供の興味や学習状況に合ったドリルをカスタマイズしたい方におすすめです。気になる方は以下のサイトをご覧ください。

大人のひらがなドリル?きれいに書く練習ができるペン字練習帳

ひらがなドリルは子供用だけではありません。もっときれいに書くにはどうすればいいかと思っている大人の方も多くいます。パソコンの普及で字を書く機会が減ってしまい、冠婚葬祭などでたまに書く文字にショックを受ける方も少なくありません。

 

その悩みを解決してくれるのが「ペン字練習帳」です。練習帳を使えば自宅で空いた時間に取り組めるので忙しい方にも適しています。以下の記事でペン字練習帳の人気ランキングをご紹介していますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

ひらがな練習におすすめの文房具をご紹介

ひらがな練習小さな子供にとっては根気のいる作業です。練習時間をできるだけストレスなく楽しんで行うために、快適な文房具を選んでください。

鉛筆は2Bがおすすめ

子供が字を書くときにまず手に取るのがシャーペンでもボールペンでもなく鉛筆です。鉛筆には円形や六角形、三角形などさまざまな形状があり、芯の硬さや濃さもたくさんの種類があります。

 

字を書き始めたばかりの子供には握りやすい形のものや、ある程度濃く書ける2Bの芯がおすすめです。ほかにも持ち方補助機能がついていたりキャラクターがついているものもあるので、お気に入りの鉛筆を探してみてください。

 

以下の記事では鉛筆の選び方とおすすめランキングをご紹介していますので、併せてご覧ください。

鉛筆削りは簡単に使えて安全なものがおすすめ

鉛筆を使うなら必ず用意したいのが鉛筆削りです。鉛筆削りには手動タイプ電動タイプ携帯タイプがあります。手動タイプは自分でハンドルを回さなければならないのがネックですが、自分の加減で回せるので怪我のリスクが少ないです。

 

電動タイプは簡単に早く削れますが、小さい子ども使うには危ない面もあります。携帯タイプは持ち運びにピッタリですが、刃の部分が手に触れないデザインを選ぶのがおすすめです。それぞれの特徴を踏まえてお子さんに合ったタイプの鉛筆削りを選んでください。

 

以下の記事では、鉛筆削りの選び方とおすすめランキングをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

負担を軽減する下敷きもチェック

下敷を敷かないで書くとノートの下までペンの跡がついてドリルが汚くなってしまいます。また下敷きには余計な筆圧がかからないようにする役割があり、書くと負担を最小限に抑えてくれるのでおすすめです。

 

さまざまな色やデザインがあって選択肢が多いため、子供の好みのものを選んでください。以下の記事は下敷きの選び方やおすすめランキングをご紹介していますので、併せてご覧ください。

入学準備・習慣づけとして学習机もおすすめ

文房具ではないですが、ひらがな練習のタイミングで机に向かう練習もさせたいなら学習机を準備してください。リビングで親子一緒にドリルに取り組むのもいいですが、小学校入学が近いなら入学準備も兼ねて専用の学習机を用意するのもおすすめです。

 

学習机にはいろいろな種類があり、兄弟で一緒に使えるツインデスクや狭い部屋にも置けるコンパクトサイズ、高さを調整できるものなどさまざまです。以下の記事では学習机の選び方とおすすめランキングをご紹介していますので、ぜひ選ぶ際の参考にしてください。

まとめ

ひらがなドリルのおすすめランキング紹介しました。くもんや学研から出版されている商品は3〜5歳用のように年齢がわかれているので探しやすいです。ポケモンなどのキャラクターで子供のやる気を引き出し、子供の年齢や能力に合ったひらがなドリルを活用ください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年06月12日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ドリル研磨機のおすすめ人気ランキング10選【ドリルシャープナー・口コミもご紹介!】

ドリル研磨機のおすすめ人気ランキング10選【ドリルシャープナー・口コミもご紹介!】

DIY・工具
小学生向け漢字ドリルの人気おすすめランキング10選【漢字が好きになる】

小学生向け漢字ドリルの人気おすすめランキング10選【漢字が好きになる】

本・雑誌
小学生用算数ドリル(計算ドリル)のおすすめ人気ランキング10選【計算が速くなる】

小学生用算数ドリル(計算ドリル)のおすすめ人気ランキング10選【計算が速くなる】

本・雑誌
【2024年版】中学生用英語ドリルのおすすめ人気ランキング10選【英文法ドリルも】

【2024年版】中学生用英語ドリルのおすすめ人気ランキング10選【英文法ドリルも】

勉強・教育アプリ
あいうえお表のおすすめ人気ランキング20選【お風呂用のひらがな表も】

あいうえお表のおすすめ人気ランキング20選【お風呂用のひらがな表も】

おもちゃ
ピンバイスの人気おすすめランキング10選【手動や電動式なども】

ピンバイスの人気おすすめランキング10選【手動や電動式なども】

工具

アクセスランキング

料理本のおすすめ人気ランキング20選【買ってよかった一生使えるレシピ本】のサムネイル画像

料理本のおすすめ人気ランキング20選【買ってよかった一生使えるレシピ本】

本・雑誌
Excel学習本のおすすめ人気ランキング10選【エクセル初心者向けの参考書も】のサムネイル画像

Excel学習本のおすすめ人気ランキング10選【エクセル初心者向けの参考書も】

本・雑誌
海外ファンタジー小説のおすすめ人気ランキング25選【ティーン向けや一覧も】のサムネイル画像

海外ファンタジー小説のおすすめ人気ランキング25選【ティーン向けや一覧も】

本・雑誌
スポーツ漫画のおすすめ人気ランキング15選【歴代の名作や売上上位の作品】のサムネイル画像

スポーツ漫画のおすすめ人気ランキング15選【歴代の名作や売上上位の作品】

本・雑誌
大学受験の現代文問題集・参考書のおすすめ人気ランキング13選【毎日解く必要は?】のサムネイル画像

大学受験の現代文問題集・参考書のおすすめ人気ランキング13選【毎日解く必要は?】

本・雑誌
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。