全粒粉食パンのおすすめ人気ランキング14選【市販でも買えるライ麦パンも】
2024/10/29 更新
全粒粉パンは小麦粉のパンに比べ、低糖質で食物繊維が豊富で体にいいのが特徴。体にいいパンと言われています。スーパーなどの市販品でもライ麦パンなど栄養価も優れており、100パーセントの全粒粉もあります。今回は全粒粉食パンのおすすめ商品を紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
全粒粉食パンは栄養価が高く糖質オフにもおすすめ
近年、健康意識が高まりや糖質オフが日常的になり、体にいいパンである全粒粉パンやライ麦パンなどの人気が高まっています。普段からロカボ生活を心がけている方も多いです。全粒粉を積極的に採り入れている方もいらっしゃるかもしれません。
実は全粒粉は、小麦粉よりもカロリーも糖質も低く、食物繊維やビタミンBなどの栄養成分も豊富で体にいいです。スーパーなど市販の小麦のパンを全粒粉パンに変えるだけで、糖質オフが叶います。小麦の全粒粉だけでなくライ麦の全粒粉はさらに栄養価が高いんです。
今回は、低糖質で栄養価の高い全粒粉食パンの選び方や全粒粉100%のおすすめの商品などをランキング形式で紹介します。ランキングは、原材料・味わい・価格などの観点から作成しました。100パーセントの全粒粉パンも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
全粒粉食パンのおすすめ
ライ麦全粒粉食パンのおすすめ
全粒粉食パンの選び方
ここからは全粒粉の食パンを選ぶ際にポイントとなる点を紹介します。使われている小麦などによって味わいも変わりますのでしっかりとチェックしてください。
全粒粉の割合で選ぶ
全粒粉食パンは小麦粉と混ぜて作られている場合も多いものです。独特の風味と食感がありますので、どれくらいの割合で全粒粉が使われているかチェックしてください。
食べやすいものなら「全粒粉割合が50%」程度がおすすめ
全粒粉を使用したパンを食べ慣れていない方からすると、全粒粉配合のパンは食べにくいと感じるようです。小麦の味わいをきつく感じる場合や、小麦のパンよりも膨らみが悪いため、独特の食感を感じる場合もあります。
食べ慣れていない方は、全粒粉100%のパンよりも50%程度の全粒粉が含まれた食パンを選ぶのがおすすめです。全粒粉の味わいに慣れ、美味しいと感じるようなら含まれている割合の高い全粒粉パンを味わってみてください。
食物繊維が豊富な本格的な味わいを楽しみたいなら「全粒粉100%」がおすすめ
普段から全粒粉のパンを食べなれている方や玄米などを取り入れている方は、小麦本来の味わいが楽しめる全粒粉100%の食パンがおすすめです。小麦の食パンとは違う食感や味わいをじっくりと楽しんでください。
100%の全粒粉パンは食物繊維も豊富で、低糖質なのも嬉しいところです。ダイエットや健康管理に気を遣っている方は、ぜひ100%の全粒粉食パンを味わってみてください。
使われている麦の種類で選ぶ
全粒粉食パンには、小麦が使われているものとライ麦が使われているものがあります。それぞれ風味も変わりますので、好みに合わせて選んでください。
初心者ならまずは定番の「小麦全粒粉」から試すのがおすすめ
ポピュラーなパンの材料は小麦です。全粒粉食パン初心者の方は、小麦の全粒粉パンから試してみるのがおすすめになります。小麦全粒粉をパンに使用すると小麦独特の香りとほのかな酸味・コクが楽しめるので、多くの方におすすめです。
小麦は国産ブランドも豊富ですので、ポストハーベストなどの農薬が気になる方は国産の全粒粉を使用したパンを選んでください。
グルテンフリーなら「ライ麦全粒粉」がおすすめ
日本ではあまり使われませんが、ドイツなどの外国ではライ麦パンがメジャーになっています。ライ麦は小麦と違いグルテンを含みませんので、グルテンフリーを心がけている方には特におすすめです。
グルテンを含まない分あまり膨らまず、どっしりした焼き上がりになりますが、ライ麦独特の風味と全粒粉のザクザクした食感で、実はハマってしまう方も多いです。小麦のパンよりも全粒粉の割合が多いのも嬉しいポイントになっています。
形状で選ぶ
全粒粉食パンにはふんわりとした形状が特徴的な山型と、オープンサンドなどにも使いやすいスクエア型があります。好みに合わせて選んでください。
ふんわりした食感を楽しむなら「山型」がおすすめ
蓋をせずに焼くと、ふんわりとした形状に焼きあがる山型食パンは、全粒粉の割合が多いものは膨らみにくいためあまり大きな山型にはなりませんが、小麦と全粒粉の割合が1:1程度だとふんわりとした食感が楽しめます。
そのまま食べても美味しいですし、トーストをするとサクッとした食感も楽しめます。下記の記事では、山型食パンの人気おすすめランキングについてご紹介していますので、併せてご覧ください。
サンドイッチなどさまざまな食べ方を楽しむなら「スクエア型」がおすすめ
全粒粉の割合が多い食パンやグルテンを含まないライ麦を使用した食パンは、あまり膨らみませんので、スクエア型や横長の形のパンが多くなります。薄めにスライスしてカナッペのように食べたり、サンドイッチにして食べるのがおすすめです。
下記の記事では、角食パンの人気おすすめランキングについてご紹介しています。ぜひご覧ください。
体にいい全粒粉食パンなら「添加物や保存料」をチェック
体にいい全粒粉食パンを取り入れるなら、添加物や保存料が添加物ゼロのものがおすすめです。購入前に原材料の記載を確認してください。天然酵母やオーガニックの原材料を使っているものもおすすめです。
また、全粒粉食パンは小麦の風味があるため、オイルと塩をかけただけでも十分に美味しいものも多いです。添加物の多いスプレッドなどは避けて、たんぱく質が豊富な蒸し鶏やカルシウムが補給できるチーズなどを一緒に摂ると、より栄養バランスが整います。
下記の記事では、米粉食パンの人気おすすめランキングについてご紹介しています。合わせてご覧ください。
残留農薬やカビが気になるなら「国産や有機のパン」かをチェック
ポストハーベスト農薬が気になる方は、国産の全粒粉を使ったパンを選びましょう。ポストハーベスト農薬とは、防カビのために使用する農薬のこと。日本ではポストハーベスト農薬は食品添加物に該当していて、食品衛生法により一部のものを除いては、輸入や使用が禁止されています。
食品の安全性にこだわるなら、ポストハーベスト農薬が認められていない国産や有機JAS認定されている全粒粉使用のパンがおすすめです。
健康目的なら「栄養成分」をチェック
健康のために全粒粉パンを選ぶなら、栄養成分を確認するのをおすすめします。ダイエットなら糖質・体づくりならタンパク質・健康のためなら食物繊維をチェックしましょう。
また、カルシウム・ビタミンCなど、全粒粉パンに含まれていない栄養素が入っているものと一緒に摂取するのをおすすめします。バランスよく、自分に必要な栄養素が多い全粒粉パンを食事に取り入れて健康的な食生活を心がけましょう。
購入の際は「賞味期限や保存方法」もチェック
全粒粉食パンを購入する際は、賞味期限や保存方法もチェックしてください。全粒粉食パンの中には保存料などを使っていないものや天然の材料を使用しているパンも多くあります。そのようなパンは一般的な食パンよりもカビが生えやすい場合も多いです。
最後まで美味しく食べきれるように保存方法を確認し、期限内に食べきれないと感じたときは、スライスしてから冷凍するのがおすすめです。食べる際はそのままトースターで焼けば、でき立ての美味しい味わいが楽しめます。
全国各地で人気の全粒粉食パンなら「通販」をチェック
地方に住んでいる方や、近所になかなか美味しい全粒粉食パンのお店がない方は、通販で検索してみてください。東京・横浜・大阪などの都市部にはパン屋の数も多く、通販でパンを全国発送してくれるお店もあります。
冷凍で配送するパン屋もあり、そのまま冷凍庫に入れて保存すれば日持ちがします。いくつか頼んでいろいろ食べ比べるのもおすすめです。
味や食感が気になるなら「口コミ」を参考にしよう
全粒粉パンは独特な酸味や食感が特徴なので、好き嫌いが分かれるパンといえます。そのため、購入前にはしっかり口コミを確認して、失敗のない買い物をするのが大切です。口コミは公式サイトやECサイトなどに公開されているため、チェックしてみてください。
全粒粉食パンの人気おすすめランキング6選
※賞味期限は販売元によって異なります。詳しくは各ECサイトでご確認ください。
株式会社福田製パン
全粒粉100%食パン
全粒粉100%の食パンが味わいたい方におすすめ!
国産全粒粉を100%使用した全粒粉食パンです。添加物は加えずに天然素材にこだわり作られています。通常の食パンよりも水分量が少ない全粒粉食パンにもっちり感を出すために水素水を使用し通常より3~4%多い水分量を実現し食感がいいです。
バターの代わりにココナッツオイルを使用し、より体にいい食パンになっています。1枚ずつカットした状態で冷凍されていますので、解凍して自分でカットする手間も要らず、食べたいときに好きな枚数食べられるのもポイントです。
内容量 | 4斤 |
---|---|
全粒粉割合 | 100% |
賞味期限 | 3ヵ月 |
配送状態 | 冷凍 |
口コミを紹介
初めて食べた率直の感想は美味しくなく粘りが全くない。今までに食べたことない食パンです。食パンを止めたくなかったので続けてみると、今度は久々に食べた今までの食パンに違和感を感じました。誰かのコメントで、元に戻れない!が分かった気がしました。
オーガニック・ベーカリー ゆめや
国産小麦のグラハム・ブレッド
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
食物繊維などを多く含むふすまが入ったヘルシーな全粒粉食パン
国産全粒粉を40%使用したヘルシーな全粒粉食パンです。食物繊維やビタミンを多く含むふすまも入っているので、より高い栄養価が期待できます。はちみつとなたね油を加えているため、ふんわりとしたソフトな食感が特徴です。
イーストフードや乳化剤・香料・保存料などの添加物は使われておらず、自家製の天然酵母と沖縄の海水塩を使用し、材料にこだわった食パンは、そのまま食べても美味しくいただけます。
内容量 | 1斤 |
---|---|
全粒粉割合 | 40% |
賞味期限 | 4日 |
配送状態 | ー |
口コミを紹介
ハード系で私好みでした。他で食している天然酵母食パンより少しパサパサと水分が少ない様に感じましたので4にしました。少し厚めに切ってスプレーもしくわ今はやりのトースターへ水分補給用の物をいれると少し違うかと思います。全粒粉の食パンの味は好きです。またリピします
全粒粉食パンのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 全粒粉割合 | 賞味期限 | 配送状態 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
全粒粉100%の食パンが味わいたい方におすすめ! |
4斤 |
100% |
3ヵ月 |
冷凍 |
||
2位 |
Amazon |
食物繊維などを多く含むふすまが入ったヘルシーな全粒粉食パン |
1斤 |
40% |
4日 |
ー |
||
3位 |
楽天 |
市販のスーパーで買える!全粒粉の香ばしさと自然な甘さが楽しめる食パン |
6枚切り |
ー |
夏場4日・冬場5日 |
ー |
||
4位 |
Amazon 楽天 |
添加物ゼロにこだわるパン屋さんの全粒粉食パン |
1斤 |
ー |
1ヵ月 |
冷凍 |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
手軽に食べられるミニ食パン |
16袋 |
ー |
ー |
ー |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
雑穀入りの柔らかい食パン |
765g×2 |
ー |
2~3日 |
ー |
||
※ 表は横にスクロールできます。
ライ麦全粒粉食パンの人気おすすめランキング8選
※賞味期限は販売元によって異なります。詳しくは各ECサイトでご確認ください。
口コミを紹介
これは濃いな?と思ったチーズが、とてもマッチして驚きました。もちろん普通のチーズにも合いました。チーズ以外ではいただいたことがなく、まるでレンガのような見た目と重みに、少し途方に暮れました笑。ちゃんと横にスライスされています。
口コミを紹介
体のことを思い、ライ麦パンを食べようと思いましたが、酸っぱいのが気になってました。こちらのライ麦パンを試しに買って食べたところ、酸味がそこまでなく、ジャムにもチーズにも合いました。もちろんそのままでも美味しくいただきました。また注文したいと思います。
全粒粉パン工房ポッポのパン
ライ麦100%いちじくくるみ
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
いちじくとくるみ入りで食べやすい全粒粉食パン
ドイツ産ライ麦粉を100%使用した本格的なライ麦パンにくるみとトルコ産オーガニックいちじくがたっぷり入っています。いちじくは洋酒に漬け込まれているため、より深く豊かな味わいを生み出し、パンを日持ちできるのも特徴です。
ずっしりしていますが、いちじくが入っているのもありしっとりとした食感です。トッピングのケシの実は生地の中にも入っており、隠し味になっています。食べ応えのあるライ麦全粒粉食パンが食べたい方におすすめです。
内容量 | 1斤(400g) |
---|---|
全粒粉割合 | 100% |
賞味期限 | 4日 |
配送状態 | 冷蔵 |
口コミを紹介
リピーターです。いつも美味しく頂いております。冷凍庫にストックがないと不安になるくらい好きです。ライ麦全粒100%でこんなに美味しいパンを他に知らないので、今後もよろしくお願い致します。
全粒粉パン工房ポッポのパン
ライ麦100%クランベリー
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
甘酸っぱいクランベリーがたっぷり!糖質オフ・低カロリーでダイエットにも
ライ麦の全粒粉100%で噛み応えのある食パンです。カリフォルニア産オーガニックレーズンを使用した天然酵母やフランス産の天日塩など、原材料にもこだわり、体に優しく美味しいパンに仕上がっています。
有機栽培クランベリーがたっぷりと入っているため、甘酸っぱい風味。糖質オフ・低カロリーでダイエット中のスイーツの代わりとして食べるのもおすすめです。
内容量 | 1斤(400g) |
---|---|
全粒粉割合 | 100% |
賞味期限 | 4日 |
配送状態 | 冷蔵 |
口コミを紹介
クランベリーが入っていて程良い甘さがあり、全粒粉100%のため噛み応えがあってダイエット中のちょっと口さみしい時に5mm位にスライスして食べると満足です。全粒粉100%のパンですといつもクリームチーズ等を塗って頂きますがこちらのパンはこのままで美味しいです。
口コミを紹介
そのままだとニチャとした食感だけど、軽くトーストするともっちり程よい甘さでメッチャ美味しいです。
ライ麦全粒粉食パンのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 全粒粉割合 | 賞味期限 | 配送状態 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
世界87カ国以上で販売されている人気の体にいい全粒粉パン |
500g |
100% |
開封後3日 |
ー |
||
2位 |
Amazon 楽天 |
酸味の少ないライ麦食パンを食べたい方におすすめ |
1斤(400g) |
- |
4日 |
冷蔵 |
||
3位 |
Amazon 楽天 |
いちじくとくるみ入りで食べやすい全粒粉食パン |
1斤(400g) |
100% |
4日 |
冷蔵 |
||
4位 |
Amazon 楽天 |
甘酸っぱいクランベリーがたっぷり!糖質オフ・低カロリーでダイエットにも |
1斤(400g) |
100% |
4日 |
冷蔵 |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
低温で長時間焼き上げたドイツの伝統的なライ麦パン |
375g |
ー |
ー |
ー |
||
6位 |
Amazon |
食パンの外皮にライ麦を使用! |
6枚切り×4個 |
ー |
ー |
ー |
||
7位 |
ヤフー |
酸味が少ないもちもちのライ麦パン |
1本 |
ライ麦全粒粉100% |
製造日より冷凍庫で30日 |
冷凍 |
||
8位 |
ヤフー |
ずっしりと酸味のあるライ麦パン |
1本 |
ー |
3日 |
ー |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
全粒粉とは?体に悪いって本当?消化が悪く胃腸に負担がかかる?
聞きなれない全粒粉という言葉に、体に悪いのではと思われる方もいます。まずは全粒粉がどのようなものなのかを紹介しますので、参考にしてください。
全粒粉の効果とは?小麦粉の違いは?糖質オフの比較も
一般的な小麦粉は、小麦
胚乳だけを用いる一般的な小麦粉よりも栄養価が高いのも嬉しいポイントです。小麦粉よりも食物繊維や鉄分は3倍ほど、ビタミンB1の含有量も高くなっています。腸内環境を整えてくれる効果も期待でき、健康を気遣う方から人気があるのも納得です。
また、糖質オフの観点から比較すると、小麦粉の糖質は100gあたり73.3g、全粒粉の糖質は100gあたり56.0gです。糖質オフを目指している方には、全粒粉のほうがおすすめです。
糖質やカロリーが低めでダイエットにもぴったり
全粒粉はヘルシーなイメージがあります。100gあたりのカロリーは、全粒粉は約340kcal・小麦粉は約368kcalで、全粒粉の方がやや低いです。また、糖質量は全粒粉が100gあたり約57g・食パンに使用される強力粉は約69gと糖質量も低めになっています。
糖質量が少ないと食後の血糖値の上昇が緩やかになるため、ダイエットにもおすすめです。ただ、全粒粉食パンのすべてが100%が全粒粉でできているわけではありません。できれば全粒粉の割合などがきちんと記載されている全粒粉食パンを選ぶようにしてください。
GI値が低いので糖尿病食にもおすすめ
血糖値が気になる方や糖質コントロールをされている方は、GI値も気になります。GI値とは飲食後に血糖値の上昇具合を示す指数です。高GI値のものを食べると血糖値が急上昇し、インスリンが多く放出され肥満や糖尿病などの原因ともなります。
GI値が55以下のものを低GI値食品・70以上のものを高GI値食品と分類しますが、一般的な食パンはGI値が90以上なのに対し、全粒粉食パンはGI値50と低くなっています。血糖値が気になっている方や糖尿病食にぜひ取り入れてみてください。
食べ応えがあり咀嚼回数が上がるメリットも!
一般的な食パンはふわふわで柔らかいものが多いです。そのため、あまり噛まずに飲みこんでしまう方も多くいらっしゃいます。咀嚼回数が少ないと満腹感が感じにくくなったり、歯周病を引き起こしてしまう可能性もあります。
全粒粉でできた食パンは、小麦の表皮も使用しているためしっかりとした歯ごたえがあります。自然と咀嚼回数が増える上に、よく噛めば小麦の甘味や味わいが感じられます。満腹感を感じやすいので、ダイエットにもぴったりです。
体にいいパン
全粒粉に多く含まれているビタミンB1には、活動に必要なエネルギーを生み出したり、疲労をケアしたりする働きがあります。体にいいパンは多くのエネルギーを必要とする朝食や、仕事やスポーツの合間にぜひ取り入れてみてください。
全粒粉の食パンの上にチーズやハムをのせたりサラダと共に食べたりすると、効率よく栄養補給ができます。忙しくて食事をなかなか取る時間がないときにもおすすめです。
全粒粉パンとライ麦パンとの違いとは?
全粒粉食パンを選んでいると、ライ麦粉と表示されているパンが多いのに気が付いた方もいらっしゃいます。小麦の代わりにライ麦を粉にしたものを使用しているのがライ麦パンです。
小麦の全粒粉と同じように、ライ麦の胚芽などを丸ごと使用しているのがライ麦の全粒粉です。ライ麦は小麦よりもビタミンBやカリウム・食物繊維が豊富に含まれており、栄養価が高くグルテンを含まない点から近年人気が高まっています。
ただ、ライ麦パンの糖質量は小麦粉よりも若干少なめですですが、決して低いと言える糖質量ではないので、ライ麦パンも全粒粉パンも糖質オフ中には控えたい食品です。
全粒粉パンをホームベーカリーで手作りしてみよう!
今回は手軽に購入できる市販の全粒粉食パンを紹介してきましたが、全粒粉の食パンは、ホームベーカリーを使用すれば自宅でも焼けます。全粒粉はAmazonや楽天などでも購入できますので、お好みの全粒粉を選んでください。
下記の記事では、全粒粉とホームベーカリーを紹介しています。美味しいパンが焼けるホームベーカリーの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介していますので、参考にしてみてください。
全粒粉食パンのレシピやおすすめの割合を紹介
全粒粉パンを初めて焼く場合は、全粒粉の割合を25~30%程度におさえると失敗なく焼きあがります。もう少し全粒粉を増やしたいと感じた場合には1:1の割合がおすすめです。何度か焼いて、好みの割合を見つけてください。
以下の日清製粉のサイトでは、全粒粉を使った詳しい食パンレシピを紹介しています。ぜひ美味しい全粒粉食パンを焼いてみてください。パンを焼くのに欠かせないドライイーストの選び方や人気の商品もランキング形式で紹介しています。参考にしてみてください。
大豆パンや「糖質オフ」パンなどもチェックしてみよう!
健康ブームで全粒粉食パンだけでなく、大豆パンや糖質オフパンなどにも注目が集まっています。また酵母や原材料にこだわったプレミアム食パンも人気です。下記の記事ではお取り寄せパンをランキング形式で紹介しています。ぜひご覧ください。
市販の全粒粉食パンの美味しいアレンジの仕方
一般的な市販の食パンよりも風味や味わいが濃い全粒粉食パンを、より美味しく食べるために、パンに塗るスプレッドにもこだわってみてください。全粒粉の味わいを楽しめるオリーブオイルをつけるのもおすすめです。
下記の記事では、全粒粉食パンと一緒に味わいたいピーナッツバター・オリーブオイルの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介していますので、ぜひご覧ください。
美肌になりたい方は胚芽パンもおすすめ
美肌に近づきたい方には、胚芽パンがおすすめです。胚芽パンに使用されている胚芽は、脂質・ミネラル・ビタミンなどの栄養素が多く含まれています。そのため、体にいいだけでなく肌にもぴったりです。肌がきになる方は、ぜひチェックしてみてください。
全粒粉食パンはどこで買える?お値段は?
栄養価が高い全粒粉食パンは、全国展開しているお店で買えれば、気軽に楽しめます。ここでは取り扱いのあるコンビニやスーパーなどを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ベーグルやビスケットも揃う成城石井
成城石井には全粒粉を使った商品が多数展開されています。種類も豊富で、カンパーニュ・ベーグル・ライ麦パンなど、その日の気分で選べるのが特徴です。パン以外にもパスタやクッキーなども販売されているので、おやつにも食事にも全粒粉が取り入れられます。
ヤマザキやパスコの食パンならスーパーで買える
食パンの種類の多さと言えばヤマザキやパスコや有名です。ヤマザキのダブルソフトシリーズには、全粒粉入りのタイプが販売されています。ダブルソフトなので通常の全粒粉パンは食べにくいお子様におすすめです。
パスコでは麦のめぐみ全粒粉入り食パンが販売されており、全粒粉の風味を感じやすいシンプルな味わいが人気です。どちらも業務スーパーなどのスーパーで購入できるので、全粒粉パンをまずは試してみたい方はぜひチェックしてみてください。
セブンイレブンオリジナル商品も
セブン&アイグループ独自の商品としてセブンイレブンで販売されているセブンプレミアムの定番商品は全粒粉入りくるみパンです。全粒粉にナッツの栄養がプラスされていて、満足感もアップしました。
季節商品として、クランベリー・クリームチーズなどのフレーバーが登場する場合もあり、パンのほかにもビスケットやチョコラスクなど、お子さんが喜んで食べる商品も取り揃えられています。
市販の食パンよりも価格帯はやや高めだが健康面でメリットがある
全粒粉入り食パンは、市販の食パン3枚入りよりも10円ほど高めです。国産小麦やライ麦など、素材にこだわっているものほど価格は高くなる傾向にあります。また、含まれる全粒粉の量によって価格が変わってくる場合もあるのでチェックしてください。
食べ応えがある分、普通の食パンより食べる量は少なくて済むうえ栄養価が豊富で健康にもいいパンです。無理のない価格帯のものを探して食生活に取り入れてみてください。
まとめ
今回は食パンの中から全粒粉食パンにスポットを当てて紹介してきました。全粒粉は日々の食生活が気になっている方や、ダイエット中の方におすすめです。全粒粉食パンを美味しく食べて、健康的な日々を送ってください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年10月29日)やレビューをもとに作成しております。
国産全粒粉を100%使用した全粒粉食パンです。添加物は加えずに天然素材にこだわり作られています。通常の食パンよりも水分量が少ない全粒粉食パンにもっちり感を出すために水素水を使用し通常より3~4%多い水分量を実現し食感がいいです。
バターの代わりにココナッツオイルを使用し、より体にいい食パンになっています。1枚ずつカットした状態で冷凍されていますので、解凍して自分でカットする手間も要らず、食べたいときに好きな枚数食べられるのもポイントです。