キックボードのおすすめ人気ランキング16選【メーカーやブランドもご紹介!】

便利なキックボードは老若男女問わず人気です。かわいい女の子用から通勤に便利な電動のもの、また購入しやすい安いものまで多くの種類があります。今回はメーカー・機能・価格を基準にキックボードの選び方やおすすめをランキング形式でご紹介しますので、ぜひご覧ください。

免許いらずで子供から大人も乗れるキックボード

キックボードは免許がいらないので、子供・大人兼用でも乗れて便利です。かわいい女の子用や移動手段や通勤にも使える電動など用途も幅広く、また気軽に購入できる安いものや使いたいときだけ利用できるレンタルなどさまざまです。

 

実は、自転車で通れない道もキックボードなら通れる場合もあり、持ち運びしやすいものも多いです。ただ、メーカーによってもこだわりや使い心地が違い、どれを選べばいいのか迷ってしまうものです。

 

そこで今回はキックボードの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはメーカー・機能・価格を基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

折り畳み可能なキックボードのおすすめ

1位

FRENZY(フレンジー)

キックボード FR230DB

5.0
価格: 24,800円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

安全性重視の方に!デュアルブレーキ仕様

前輪・後輪のそれぞれにブレーキをかけられるデュアルブレーキ仕様になっています。車体重量5㎏なので折りたたんで持ち運ぶ際も比較的軽々と移動ができて便利です。丈夫な作りになっているため、安全性重視の方におすすめします。

耐荷重 100kg 対象年齢 -
重さ 約5kg 機能 3段階調節・デュアルブレーキ仕様
カスタマイズの有無 -

安定性に優れたキックボードのおすすめ

1位

JDジャパン

MS-102LED BL

4.4
価格: 6,380円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

軽いのに丈夫!種類が豊富な人気ブランドのキックボード

JDRazoは世界で愛されるブランドです。かっこよくトリックをきめられるPRO用も販売されています。安定性を求めるのかアグレッシブなトリック性を高めるのかを選んで購入しましょう。頑丈で軽いので楽しみ方も広がります。

 

担いで持ち運べるショルダーストラップがついていて、安全のためブレーキがついたキックボードです。カスタマイズがホイールの大きさ・サスペンションの種類も選べるので、バリエーションが豊富な点もおすすめできます。

耐荷重 90Kg 対象年齢 6歳~
重さ 2.8Kg 機能 ショルダーストラップ・LEDホイール付きなど
カスタマイズの有無 可能

大人用キックボードのおすすめ

1位

SUNPIE

キックスクーター

4.2
価格: 9,999円(税込)

楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

電動二輪のおしゃれな電気キックボード

未来的な乗り物の電動立ち乗りキックボードです。通常通りのキックスタートをして手元でアクセルとブレーキの操作ができます。持ち運びに便利な折りたたみもできるタイプです。

 

バッテリー残量・走行距離・走行時間などが確認できる液晶ディスプレイがついていて便利になっています。

耐荷重 120㎏ 対象年齢 8歳以上
重さ 8㎏ 機能 電動・手元ブレーキ・LEDライト・折りたたみ
カスタマイズの有無

子供用キックボードのおすすめ

1位

LiveLifeStore

RideVOLO キックスクーター

4.0
価格: 7,716円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

かわいいポップなカラー!初めてでも簡単ワンタッチ組み立て式

身長に合わせて高さ調整可能です。ブレーキ付きで、方向転換もしやすい作りになっています。コンパクトに収納でき、ワンタッチで組み立て可能なので初めての組み立てでも簡単です。

 

ホイールはLEDで光るので、暗い道も楽しめます。かわいいポップなカラーなので、小さなお子さん用にお探しの方はぜひチェックしてみてください。

耐荷重 50㎏ 重さ 2.3kg
カスタマイズの有無 - 対象年齢 3才から
機能 光るホイール・高さ調節・ブレーキ付き・コンパクト

キックボードの選び方

キックボードは機能性やメーカー・価格によって違いがあったり使い勝手が異なります。それぞれの特徴を知り、是非自分に合ったものを選んでみましょう。

機能で選ぶ

さまざまな機能によっても使える場面や重視したい点が違います。使用シーンを考えて自分にあったものを選んでください。

スペースが限られている方は収納しやすい「折りたたみ」タイプがおすすめ

折りたたみ機能は持ち運びしやすく、使い勝手がいいです。寸法もさまざまで重さや肩掛け紐のようなストラップがついているのもあります。ほかにも自立できるスタンドがついているものや、小さいものもあるので収納場所に困りません。

 

持ち運ぶストラップもいろいろなデザインがあるので、ぜひ検討してみてください。

安全性重視なら「ブレーキ付き」がおすすめ

ブレーキはついていないものが多いですが、前輪や後輪にフットブレーキがついているものがあります。走っていると緩い坂道でもスピードがつくと止まれず、そのままケガをする場合もあるので、心配な方はブレーキ付きを選びましょう。

 

特に子供はブレーキのついた安全性の高いックボードを使用するのがおすすめです。フットブレーキはケガも防げて急に止まりたいときに大変便利なので、よく移動手段にキックボードを使用する方はチェックしましょう。

大人と子供で兼用するなら「ハンドル高さ調節機能」がおすすめ

ハンドルの高さが調整できれば、1台で大人用と子供用を兼用できます。また、子ども1人で使用する場合でも、成長期の身長の変化に合わせて調整ができるので買い替える必要がありません。長期間使用したい方にもおすすめです。

個性的なものなら「デザインが選べる」タイプがおすすめ

キックボードのもう1つの楽しみはデザインが選べる点です。自分がこれから使うものだからこそ、おしゃれなデザインや見た目にこだわってみましょう。サドルの色や持ち手のストラップなどのデザインも選べ、カスタマイズ可能です。

 

是非自分だけのデザインやカスタマイズでかっこいい&かわいいキックボードにして、楽しく乗りこなしてみてください。付け替えができるからこそ気分によって変えられるので、より楽しくなります。

走行性・操作性を重視なら「衝撃に強いホイール」がおすすめ

走行するとき、地面の衝撃がハンドルから伝わって直に感じます。そのため大きさや衝撃の吸収にこだわったホイールにすると、多少の凸凹道があっても衝撃を吸収し、スピードが出ずハンドル操作が安定するのでおすすめです。

 

初心者の方には、クッション性を重視した大きめのタイヤをおすすめします。中にはLEDライトを搭載して安全性とおしゃれを備えているものもあるので検討してください。

持ち運びたいなら通勤にも便利な「軽い」ものがおすすめ

キックボード本体の軽さも重要なポイントです。軽いほど持ち歩きが楽なので、いろんなところに持って行くのも苦に感じません。また、通勤や通学で駅まで行くのにキックボードを使いたい場合にも、電車の中で持っていて負担の少ない軽量のものが適しています

男の子や女の子向けのキックボードなら「光るタイプ」がおすすめ

男の子や女の子向けなら走ると光るLEDが内蔵されたタイヤがおすすめです。自慢できる見た目でより楽しく遊べます。デザイン性だけでなく、夕方以降など暗い時間・場所でも目立つメリットもあり、安全性も兼ね備えているのが嬉しいポイントです。

タイヤ数で選ぶ

キックボードには二輪タイプと三輪タイプがあります。用途や使い勝手を考え、それぞれの特徴から自分に合ったタイヤ数で選びましょう。

小学生から大人まで乗れるものなら「二輪タイプ」がおすすめ

小学生から大人まで幅広い年齢層に人気なのが、二輪タイプのキックボードです。スタイリッシュな見た目なので、街乗りにもおすすめできます。子供・大人兼用のものが欲しい方はぜひチェックしてみてください。

 

対象年齢が6歳以上の場合が多いので、小さいお子さんの使用を考えている方は気を付けてください。

3歳・4歳・5歳でも安心して乗れる「三輪タイプ」がおすすめ

二輪タイプよりも安定性に優れているのが、三輪タイプのキックボードです。対象年齢も3歳~5歳以上の商品が多く、初めてキックボードを使用する方や、3歳・4歳などの小さなお子さんでも安心して使えます。

乗りやすさならタイヤの「種類」もチェック

キックボードには、大きく分けて2種類のタイヤが使われています。硬いタイプのタイヤは進む距離が大きく楽に走れますが、衝撃をそのまま伝えてしまうため段差などに弱い傾向があるので気を付けてください。

 

一方で自転車のように空気の入ったタイヤは振動を軽減してくれますが、ひと蹴りで進む距離は少なく、たくさん蹴る必要があります。どちらもメリット・デメリットがあるので、それを頭に入れたうえで選びましょう。

蹴りやすさを重視するなら「ボードの高さ」をチェック

キックボードはボードと地面の距離によって蹴りやすさが異なります。より蹴りやすいのは、車高が低くボードが地面に近いものです。ただし、あまりにもボードが低いと地面の凹凸に引っかかってしまう場合もあります。走る場所を考慮しつつ選びましょう。

誰が乗るかで選ぶ

子供から大人まで使えるものも多くあります。家族やお友達など複数で使うか、1人で使うかによっても選び方が異なるので、誰が乗るかも考えて選びましょう。

大人用なら「耐荷重100kg超え」がおすすめ

子供と大人では平均体重も当然大きく異なります。乗るのが子供か大人かで耐荷重をチェックしましょう。一般的に子供用は90kgくらいで、大人の耐荷重は100kg超になります。耐荷重により安全性も変わってきますので、大人が乗る場合は大人用のものを選びましょう。

兄弟で使用するなら「高さ調整」できるものがおすすめ

兄弟がいる家庭では身長の差があります。1台で共有したいなら、高さ調整ができるタイプを選ぶのがおすすめです。多いものでは、4段階に変えられるものもあるのでチェックしてください。また、ブレーキが付いているかどうかといった点も重要になります。

 

小学生くらいの大きい子であればブレーキがないものでも足で止められますが、小さい子供用にはハンドルか後輪のブレーキがあった方が安心して使えるので、検討してください。

価格で選ぶ

価格によっても手に入れやすさや機能など種類が変わってきます。自身の予算を踏まえて、是非自分にあったものを選んでください。

使用範囲が狭いなら安い「~3000円」がおすすめ

お子様の遊具として使ったり手軽に手に入れたい方や、初めての方・お試しで購入してみたい方におすすめです。手に入れやすい反面、価格の安さから機能が少ないものや、安全性が低い場合もあります。安全性などに気を付けて選ぶといいです。

 

キックボードデビューしてみたい方や、いきなり高価なものを買って失敗したくない方にも大変便利です。また、家の周りだけで使用するなど使用範囲が狭い方は、安い商品がおすすめですので検討してください。

豊富なバリエーションから選びたい方は「5000~15000円」がおすすめ

種類やカラー・機能などが一番豊富で選びどころが沢山ある価格帯です。自分の好みにあったキックボードを選べるうえ、価格を抑えて手に入れたい方におすすめな価格になります。数ある中からじっくりと選びたい方も参考にしてください。

 

安全性も上がるので、ブレーキやフットブレーキなど少し坂のある道も安心してキックボードを使えます。旅行に行くときや遠く離れた公園で使いたいときなど、持ち運び機能も増えるのでいつでも使用できて便利です。

電動やカスタマイズしやすいものなら「20000円以上~」がおすすめ

高価なものになると自分でカスタマイズによる追加価格や、オプションパーツなどが増えてくるので、より自分だけのオリジナルキックボードを完成させられます。自分好みにできるのでカスタイマイズしたい方におすすめです。

 

海外ブランドだと、スタイリッシュでファッションアイテムにもなるキックボードが数多く揃っています。また、電動タイプを検討している方にもおすすめの価格帯です。

人気のブランド・メーカーで選ぶ

ブランド・メーカーによってもこだわりや追求しているところが違います。自身のこだわりと照らし合わせて是非自分にあったものを選んでください。

エコ重視なメーカーのものなら非電動の「オクセロ」がおすすめ

2008年から続いているメーカーで、スクーターやスケートボードなどインラインスケート・ローラースポーツアイテムを多数取り扱っています。今はキックボードも電動がでていますが、オクセロは非電動でエコなキックボードを作っているのが特徴的です。

 

ローラースポーツを日常生活に取り入れるのを目標に、Town9 EF V2(タウン9)をはじめとする人気モデルを輩出しています。オクセロはDecathlon社(デカトロン)日本公式サイトで購入できる、非電動でエコを重視しているメーカーです。

カスタマイズしたいなら「JD JAPAN(ジェイディー・ジャパン)」がおすすめ

キッズスクーターからプロ仕様まで幅広く製品シリーズを取り揃えているメーカーです。KIDS Scooterといったキッズ用で安全性も優れたキックボードもあるので、小さなお子様でも安心して使えます。

 

人気商品は「Razor」といった名前で、折り畳み式の小型スクーターが1990年代後半にヨーロッパで発売されました。シンプル・お手頃価格で自分の好きなキックボードにしたい方に大変おすすめです。

子供にはバランス感覚を鍛えられる「マイクロスクータージャパン」がおすすめ

スイス発祥のメーカーで、子供から大人まで幅広い世代で愛用されているスクーターメーカーです。何度もテストを重ねて安全性を追求しているので、小さなお子様でも安心して使えます。成長期に必要な体幹やバランス感覚を鍛えられるのもポイントです。

 

遊び感覚でも乗れて楽しみながら使えるキックボードですので、ぜひ購入を検討してください。

定番ブランドなら「JD Razor(ジェーディーレーザー)」がおすすめ

キックボードの定番ブランドJD Razorは丈夫で軽く作られており、電車やバスにも乗って移動する方向けにはおすすめです。片手で折りたたみもでき、キックボードから降りてすぐに電車やバスに乗れるので、移動手段として使いたい方は検討してください。

子供用にはおもちゃで有名な「トイザらス」がおすすめ

おもちゃで有名なトイザらスでもキックボードが発売しています。20種類近くあり、ディズニーモデルやタイヤが光ったりなど、子供が喜ぶデザインのものも多いです。幼児向けの安全性を考慮した商品もあるので小さい子へのプレゼントにもおすすめできます。

折り畳み可能なキックボードの人気おすすめランキング6選

6位

JDジャパン

BUG K3 レッド

3.6
価格: 5,280円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

安いものをお探しの方に!ショートホイールで楽々走行

軽くワンタッチで畳めるので収納性が高いキックボードです。ショートホイールでハンドルも持ちやすく安定した走行が可能になります。ストラップがついているので肩にかけてどこにでも持ち運びが可能なキックボードを、是非使ってみてください。

耐荷重 60Kg 対象年齢 5歳~
重さ 2.4Kg 機能 持ち運びストラップ・ウィリーバー付きなど
カスタマイズの有無

口コミを紹介

子供の、プレゼント用に、購入しました。気に入って、毎日遊んでます。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Hudora

折りたたみ キックスケーター

4.4
価格: 15,800円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

ドイツGSマーク取得!こだわりの部品で高品質なキックボード

高さ調整が通常3つですが、こちらは4段階まで調整ができ、ダブルロックで走行中に高さが変わりません。タイヤには高反発ポリウレタンや潤滑剤を使用しています。低床設計のデッキなどGSマークの安全認証も得ている高品質なキックボードです。

耐荷重 100Kg 対象年齢 -
重さ 4.7Kg 機能 高さ調整・反射シート・折り畳み式など
カスタマイズの有無 不可

口コミを紹介

折り畳む際には、ハンドルを180度回して肩ストラップが上になるようにして折り畳まないとロックしにくいので、説明書にも書いてくれた方がいいと思いました。製品自体は全体的に造りがしっかりしていて安心感があり、走り心地もとても良いため、子供も大人も大満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

My Pallas(マイパラス)

折りたたみキックボード GR-K

4.0
価格: 6,280円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

大人も乗れるので通勤にも!多機能でワンタッチ折り畳み式

スタンド付き・高さ調節が3段階・フットブレーキがついたシンプルデザインなのに多機能満載なキックボードです。大人も乗れるタイプなので持ち運びができ、通勤にも使えます。

 

最大の特徴はほかに類を見ない走行性の良い8インチのビッグタイヤです。大きいホイールで安定性もあります。

耐荷重 75Kg 対象年齢 10歳~
重さ 4.3Kg 機能 高さ調節・折り畳み式・持ち運び用ストラップなど
カスタマイズの有無 不可

口コミを紹介

8歳の娘に白を購入しました。路面の悪いところでも使えるようタイヤ径が大きめの製品を探していたところ、デザイン・価格面で妥当と思われたこの製品を購入しました。実際の製品は思ったより質感も高く、走行もスムーズで子供たちも大満足でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

EVERCROSS

電動キックボード

3.9
価格: 35,790円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

電動をお探しの方に!350Wモーターで最大時速30㎞

EBS電子制御ブレーキシステム&アクセルを利用して手元で簡単に操作でき、フレームは強度の高いアルミニウム素材を採用、後輪フットブレーキも装備して安全感があります。数秒で折りたたできるので持ち運びにも便利です。

 

高品質な大容量7.5Ahリチウムバッテリーを内蔵して航続距離がさらに長く、1回フル充電して20-25キロメートル使用できます。電動をお探しの方はぜひチェックしてみてください。

耐荷重 120㎏ 対象年齢 大人
重さ 12㎏ 機能 折りたたみ・3段変速
カスタマイズの有無 -

口コミを紹介

重さはありますが、折り畳み自転車よりは軽い。スピードは十分です。スタンドで立てられるのは意外と便利。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Life akozu

キックボード

4.0
価格: 10,140円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

高さ調節で子供から大人まで兼用可能

ハンドブレーキとフットブレーキが装備され、どちらも後輪にブレーキをかけられます。身長に合わせて高さ調整可能で子供から大人まで兼用可能です。ホイール直径は8インチあり、スムーズに走れます。

 

アルミニウム製で軽く折りたたみや展開も簡単で、収納や持ち運びにも便利です。

耐荷重 150 kg 対象年齢 子供から大人
重さ 5.4 kg 機能 後輪ブレーキ・高さ調整・コンパクト
カスタマイズの有無

口コミを紹介

自転車のように駐輪場に停めなくてもいいので、時間に余裕の無いときにも役に立ちますし、組み立てと収納はそれぞれ40秒ほどあれば出来るのでスピーディーです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

FRENZY(フレンジー)

キックボード FR230DB

5.0
価格: 24,800円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

安全性重視の方に!デュアルブレーキ仕様

前輪・後輪のそれぞれにブレーキをかけられるデュアルブレーキ仕様になっています。車体重量5㎏なので折りたたんで持ち運ぶ際も比較的軽々と移動ができて便利です。丈夫な作りになっているため、安全性重視の方におすすめします。

耐荷重 100kg 対象年齢 -
重さ 約5kg 機能 3段階調節・デュアルブレーキ仕様
カスタマイズの有無 -

口コミを紹介

ブレーキだけむずいけど、他はぜんぶ大満足です!

出典:https://www.amazon.co.jp

折り畳み可能なキックボードのおすすめ商品一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 耐荷重 対象年齢 重さ 機能 カスタマイズの有無
アイテムID:12299101の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安全性重視の方に!デュアルブレーキ仕様

100kg

-

約5kg

3段階調節・デュアルブレーキ仕様

-

アイテムID:12295608の画像

Amazon

高さ調節で子供から大人まで兼用可能

150 kg

子供から大人

5.4 kg

後輪ブレーキ・高さ調整・コンパクト

アイテムID:12295607の画像

Amazon

楽天

ヤフー

電動をお探しの方に!350Wモーターで最大時速30㎞

120㎏

大人

12㎏

折りたたみ・3段変速

-

アイテムID:12295604の画像

Amazon

楽天

ヤフー

大人も乗れるので通勤にも!多機能でワンタッチ折り畳み式

75Kg

10歳~

4.3Kg

高さ調節・折り畳み式・持ち運び用ストラップなど

不可

アイテムID:12295601の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ドイツGSマーク取得!こだわりの部品で高品質なキックボード

100Kg

-

4.7Kg

高さ調整・反射シート・折り畳み式など

不可

アイテムID:12295595の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安いものをお探しの方に!ショートホイールで楽々走行

60Kg

5歳~

2.4Kg

持ち運びストラップ・ウィリーバー付きなど

安定性に優れたキックボードの人気おすすめランキング4選

4位

SANPERCY

8インチホイールでブレーキ2種付き

3.7
価格: 6,400円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

2種類のブレーキとサスペンションで安全性抜群

タイヤのホイールにこだわり、柔軟なクッションを使用し凸凹道の衝撃をしっかりと吸収します。ハンドとフットの2種類のブレーキで思わぬ事故や怪我をさせない構造です。安心して乗れるキックボードをお探しの方は、ぜひ使ってみてください。

耐荷重 80Kg 対象年齢 10歳
重さ 6Kg 機能 折り畳み式・2ブレーキ・サスペンションなど
カスタマイズの有無

口コミを紹介

乗り心地、ころがり抵抗の低さ、ブレーキの効き等々 この価格で全く問題なし。買い得感著大な製品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

YAUNLEL

キックボード

4.5
価格: 5,933円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

8インチのビッグホイールで耐荷重150Kg

タイヤサイズ8インチとビッグサイズで安定感が抜群なうえに、ハンドブレーキとフットブレーキがついているので安全性も高いです。折り畳み式でコンパクトになり、耐荷重は150Kgで大人も十分楽しめます。

 

高さは3段階調整が可能なので子供の成長に合わせて使えるのも魅力です。

耐荷重 150kg 対象年齢 8歳~
重さ 5.4kg 機能 高さ調整
カスタマイズの有無 不可

口コミを紹介

ハンドブレーキとフットブレーキの両方があるので、安心して走行できます。また、ホイールが大きめで、快適に走ることが出来ます。作りとしてはしっかりしていると思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Purebeaty

キックボード

3.9
価格: 6,890円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

アルミニウム使用で軽量!スムーズな走行が可能

アルミニウムを使用しており軽量でありながら、頑丈さも兼ね備えているキックボードです。車輪に潤滑剤が入ったボールベアリングが付いており、スムーズでなめらかな走行ができます。軽いので扱いやすく初心者にもおすすめです。

 

ハンドル部分にはやわらかい厚手のゴムを使用しており、すべりにくくしっかりと握れます。走行の安定性と耐久性を兼ね備えたアイテムを探している方は検討してください

耐荷重 150kg 対象年齢 大人
重さ 5.4kg 機能 -
カスタマイズの有無 -

口コミを紹介

若干ハンドルがグラつくのと折り畳みの微妙な感じが気に入りましたが巷で子供達が乗ってる銀色のキックボードに比べたら遥かに良いものです。
子供達も大喜びでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

JDジャパン

MS-102LED BL

4.4
価格: 6,380円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

軽いのに丈夫!種類が豊富な人気ブランドのキックボード

JDRazoは世界で愛されるブランドです。かっこよくトリックをきめられるPRO用も販売されています。安定性を求めるのかアグレッシブなトリック性を高めるのかを選んで購入しましょう。頑丈で軽いので楽しみ方も広がります。

 

担いで持ち運べるショルダーストラップがついていて、安全のためブレーキがついたキックボードです。カスタマイズがホイールの大きさ・サスペンションの種類も選べるので、バリエーションが豊富な点もおすすめできます。

耐荷重 90Kg 対象年齢 6歳~
重さ 2.8Kg 機能 ショルダーストラップ・LEDホイール付きなど
カスタマイズの有無 可能

口コミを紹介

電池を入れなくてもホイールがカラフルに光ります。少し暗くなるとかっこ良く4歳の息子も大喜びです。あ。対象年齢以下かもしれませんが、ハンドルを短くして乗り回しています。私もこれで通勤したいな〜。交通事情が許しませんが。

出典:https://www.amazon.co.jp

安定性に優れたキックボードのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 耐荷重 対象年齢 重さ 機能 カスタマイズの有無
アイテムID:12295622の画像

Amazon

楽天

ヤフー

軽いのに丈夫!種類が豊富な人気ブランドのキックボード

90Kg

6歳~

2.8Kg

ショルダーストラップ・LEDホイール付きなど

可能

アイテムID:12295619の画像

Amazon

楽天

ヤフー

アルミニウム使用で軽量!スムーズな走行が可能

150kg

大人

5.4kg

-

-

アイテムID:12295616の画像

Amazon

楽天

ヤフー

8インチのビッグホイールで耐荷重150Kg

150kg

8歳~

5.4kg

高さ調整

不可

アイテムID:12295613の画像

Amazon

楽天

ヤフー

2種類のブレーキとサスペンションで安全性抜群

80Kg

10歳

6Kg

折り畳み式・2ブレーキ・サスペンションなど

大人用キックボードの人気おすすめランキング3選

3位

きらめき商店

JD RAZOR MS-105R クリア

4.0
価格: 7,755円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

走行性抜群の折り畳み式

前輪5インチで小回りが利きやすく、走行性がアップしました。大きめのウイールで安定感もあります。コンパクトかつ軽量の折りたたみ式で持ち運びしやすく、ショルダーストラップも付属しているので、移動でも遊びでも使いやすいです。

耐荷重 90kg 重さ 約2.8kg
カスタマイズの有無 対象年齢 6才以上
機能 折りたたみ式・ショルダーストラップ付

口コミを紹介

見た目以上に軽く畳むとコンパクトです。そして実用性が高いのでこの価格帯なら十分なコスパだと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

MEICHEPRO

キックボード

3.9
価格: 7,080円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

20㎝のビッグタイヤで安定感抜群

タイヤの大きさが20㎝と大きいホイールのため、回転がスムーズで、歩道の小さな段差もつまづかずに乗れます。前後輪にサスペンションがついていてしっかり衝撃吸収もしてくれるので安定して使用できる点も安心です。

 

ブレーキも2か所ついていてハンドブレーキとフットブレーキ装備なので安心性が向上しています。大人の手でも握りやすい長さとグリップ性が強いラバーグリップで、乗り心地に特化しておりおすすめです。

耐荷重 100㎏ 対象年齢 ユニセックス
重さ 5.6㎏ 機能 ハンドブレーキとフットブレーキ
カスタマイズの有無 3段階の高さ調整

口コミを紹介

他と比べたことないのでわかりませんが
問題なく使用できております。
安いので星4つ。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

SUNPIE

キックスクーター

4.2
価格: 9,999円(税込)

楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

電動二輪のおしゃれな電気キックボード

未来的な乗り物の電動立ち乗りキックボードです。通常通りのキックスタートをして手元でアクセルとブレーキの操作ができます。持ち運びに便利な折りたたみもできるタイプです。

 

バッテリー残量・走行距離・走行時間などが確認できる液晶ディスプレイがついていて便利になっています。

耐荷重 120㎏ 対象年齢 8歳以上
重さ 8㎏ 機能 電動・手元ブレーキ・LEDライト・折りたたみ
カスタマイズの有無

大人用キックボードおすすめ商品一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 耐荷重 対象年齢 重さ 機能 カスタマイズの有無
アイテムID:12295633の画像

楽天

ヤフー

電動二輪のおしゃれな電気キックボード

120㎏

8歳以上

8㎏

電動・手元ブレーキ・LEDライト・折りたたみ

アイテムID:12295630の画像

Amazon

楽天

ヤフー

20㎝のビッグタイヤで安定感抜群

100㎏

ユニセックス

5.6㎏

ハンドブレーキとフットブレーキ

3段階の高さ調整

アイテムID:12295627の画像

Amazon

楽天

走行性抜群の折り畳み式

90kg

6才以上

約2.8kg

折りたたみ式・ショルダーストラップ付

子供用キックボードの人気おすすめランキング3選

3位

JD RAZOR

キックスケーター キッズ MS-105R-B JD RAZOR

3.6
価格: 8,990円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

キュートなデザインで女の子にもおすすめ!光るタイヤで夜でも明るい

ハートデザインがキュートな小学生におすすめのキックボードです。男の子でも使えるブルーやパープルもあり男女問わず使用できます。後輪ブレーキに加えて前輪のハンドルブレーキもついているのでとても使いやすいです。

 

折りたたみや高さの調節も可能なうえに、電池不要の光るLEDホイールが内蔵されています。そのため夕暮れや夜にも安全なので、夜でも乗りたい方におすすめです。

耐荷重 90㎏ 対象年齢 6歳から
重さ 2.8㎏ 機能 前後輪ブレーキ・LEDライト付きのホイール
カスタマイズの有無 -

口コミを紹介

外遊びが増えたので思いきって小学生の娘のために、購入!キラキラ光るタイヤに興奮気味の娘!ママも一緒に楽しめたらと思います!

出典:https://review.rakuten.co.jp

2位

ALTENG

キックスケーター

3.5
価格: 4,380円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

3歳・4歳にもおすすめ!耐摩耗・耐荷重に優れて長く使える

高さを69cm・74cm・79cm・84cmの4段階に調節できるので、3歳・4歳など小さなお子さんにもおすすめします。車輪の素材は耐摩耗性と耐荷重性に優れる高反発PUを採用し、世界を魅了する滑らかな走りです。

 

LEDが内蔵されたホイールが回るときらきらと光って夕方でも目立ち安全です。また、車輪が大きいため少々のガタガタ道・凸凹道・砂利石でもスムーズに走れます。

耐荷重 70㎏ 対象年齢 6歳以上
重さ 2.3㎏ 機能 4段階の高さ調節
カスタマイズの有無 -

口コミを紹介

注文日に発送してくださり、翌日には届きました。ありがとうございます。色もちょうど良く、とても可愛く、しっかりした作りに感じています。
タイヤも光っているので、注目を浴びます。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

LiveLifeStore

RideVOLO キックスクーター

4.0
価格: 7,716円(税込)

\Amazon新生活セール開催中!!/ Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

かわいいポップなカラー!初めてでも簡単ワンタッチ組み立て式

身長に合わせて高さ調整可能です。ブレーキ付きで、方向転換もしやすい作りになっています。コンパクトに収納でき、ワンタッチで組み立て可能なので初めての組み立てでも簡単です。

 

ホイールはLEDで光るので、暗い道も楽しめます。かわいいポップなカラーなので、小さなお子さん用にお探しの方はぜひチェックしてみてください。

耐荷重 50㎏ 重さ 2.3kg
カスタマイズの有無 - 対象年齢 3才から
機能 光るホイール・高さ調節・ブレーキ付き・コンパクト

口コミを紹介

6歳の息子が乗り回しています。夕暮れ時からとても光がきれいに見え、安全面でも目立つので安心です。まわりの人から「きれいねー」と言われます。

出典:https://www.amazon.co.jp

子供用キックボードのおすすめ商品一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 耐荷重 重さ カスタマイズの有無 対象年齢 機能
アイテムID:12295642の画像

Amazon

楽天

ヤフー

かわいいポップなカラー!初めてでも簡単ワンタッチ組み立て式

50㎏

2.3kg

-

3才から

光るホイール・高さ調節・ブレーキ付き・コンパクト

アイテムID:12295639の画像

Amazon

楽天

ヤフー

3歳・4歳にもおすすめ!耐摩耗・耐荷重に優れて長く使える

70㎏

2.3㎏

-

6歳以上

4段階の高さ調節

アイテムID:12295636の画像

Amazon

楽天

ヤフー

キュートなデザインで女の子にもおすすめ!光るタイヤで夜でも明るい

90㎏

2.8㎏

-

6歳から

前後輪ブレーキ・LEDライト付きのホイール

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ルールを確認して安全に利用しよう

キックボードは道路交通法では軽車両ではなく遊具です。そのため、基本的に公道は走行できません。交通量が多い場所で公道を走った場合、危険なだけでなく罰金になる恐れがありますので気をつけましょう。

 

キックボードは元々子供向けの商品として販売されたので、ルールが大人を想定して作られていません。近年大人向けの商品が多く普及されていますので、今後ルールが変更になる可能性があります。こまめに確認して安全に利用しましょう。

大人のキックボードは恥ずかしい?

キックボードは子供の乗り物とのイメージから、恥ずかしいと感じる方が多くなかなか挑戦できない方もいます。実は、ヨーロッパでは大人の移動手段としてキックボードは主流になってきました。興味があるけど戸惑っていた方もぜひ試してください。

 

日本でも、レンタルの電動キックボードのサービスが始まりました。ほかにも大人でもかっこいいデザインや機能性の商品が多く販売されています。

小さいお子さまなら3輪キックボードがおすすめ

バランスを取りにくい小さなお子様には3輪キックボードがおすすめです。前が2輪になっているので安定感があり、左右に振られません。中には椅子付きの3輪キックボードもあり、まるで3輪車のような感覚で楽しめます。

 

下記の記事では子供用キックボードの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。また、子供の頭を守るヘルメットも下記の記事でご紹介しているので気になる方はご覧ください。

キックボードとキックスケーターの違いは?

キックスケーターは自転車のツールで特性上自転車に最も近い乗り物になります。キックボードとキックスクーターは商品名で、国内における一般名称はキックスケーターです。現実にはキックボードが一般名称としても広く利用されています。

 

商品としては違いはありませんが、子供用キックスケーターを「キックボード」、大人用を「キックスケーター」と区別する場合があります

キックボード好きの方におすすめの乗り物

キックボードのように、気軽にスイスイ乗れる乗り物を集めました。お子様へのプレゼントにもできるので参考にしてください。

公道を走りたい方は電動キックボードがおすすめ

電動のキックボードです。欧米では街中でよく見かけるほど普及しており、日本でも近年あさまざまな電動キックボードが発売されています。メーカーによってスピードが速いタイプや高い安定性のものもあるのでチェックしてください。

 

ライトやブレーキシステムを強化して安全性を高めた電動キックボードもあり、公道でも安心して走行できます。また、カーボンやマグネシウムを本体の素材として軽量化し持ち運びをしやすくコンパクト仕様になってきました。

 

ただのキックボードでは今ひとつな方は、電動キックボードにチャレンジしてください。こちらの記事では電動キックボードの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。是非参考にしてください。

近未来感ならレンタルもできるバランススクーター

バランススクーターは、1枚の横長のボードに乗り、体重移動で行きたい方向に移動できる乗り物になります。最も知名度が高いバランススクーターはセグウェイです。観光地を手軽に回る方法として観光施設でもレンタルしている場所もあります。

 

運転が難しそうなイメージがありますが、今までバランススクーターに乗った経験がない方でも慣れれば簡単に乗りこなせます。ちょっと近未来的な乗り物に憧れている方は試してください。

 

こちらの記事ではバランススクーターの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。是非参考にしてください。

トレンドになりつつあるスケートボード

2020年のオリンピックから正式競技となったスケートボードです。オリンピックの影響もあり、スケボーは若者だけでなく幅広い世代でトレンドとなりつつあります。持ち運び可能で、少しの距離であれば楽に移動できるのも魅力の1つです。

 

単純な移動手段ではなく、自分にあったスケボーを選べば練習次第であこがれの選手の技を習得できます。注目されているスケボーの技ができたり、かっこいいスケボーを乗りこなせば楽しい趣味にもなるのでおすすめです。

 

ファッション感覚でボードを持つ若者もいます。誰もが一度は憧れるスケボーは、お子様へのプレゼントにもおすすめです。こちらの記事ではスケボーの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。是非参考にしてください。

海外で人気がある電動スケートボード

こちらは電動のスケートボードです。漫画・アニメの名探偵コナンが乗っているものがこちらになります。電動スケボーは海外では合法化している国もあり、自転車と一緒のような扱いで走れるため大人気です。

 

日本では残念ながら公道で走るのは禁止されています。今後どうなるのか分かりませんが安全な私有地などで乗ることがおすすめです。場所が確保できる方はぜひ電動スケボーを体験してください。

 

こちらの記事では電動スケボーの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。是非参考にしてください。

まとめ

今回はキックボードの選び方やおすすめをランキング形式でご紹介しました。機能も豊富で価格によっても選べる幅の広さがあるなど違いが沢山あります。是非自分にあったキックボードを選んで購入してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月22日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

子供用キックボードのおすすめ人気ランキング11選【小学生用や三輪のものも!】

子供用キックボードのおすすめ人気ランキング11選【小学生用や三輪のものも!】

ストリートスポーツ用品
大人用キックボードのおすすめ人気ランキング10選【おしゃれなキックスケーターも】

大人用キックボードのおすすめ人気ランキング10選【おしゃれなキックスケーターも】

ホビー
電動キックボードのおすすめ人気ランキング14選【速度20km以下や日本製も】

電動キックボードのおすすめ人気ランキング14選【速度20km以下や日本製も】

ストリートスポーツ用品
【2023年版】サッカー用インソールのおすすめ人気ランキング20選【ジュニアスパイクの中敷きも!】

【2023年版】サッカー用インソールのおすすめ人気ランキング20選【ジュニアスパイクの中敷きも!】

靴用品
【2023年最新版】けりぐるみの人気おすすめランキング10選【エビや魚などかわいい形も】

【2023年最新版】けりぐるみの人気おすすめランキング10選【エビや魚などかわいい形も】

猫用品
【2023年最新版】ロードバイク・クロスバイク用スタンドの人気おすすめランキング15選

【2023年最新版】ロードバイク・クロスバイク用スタンドの人気おすすめランキング15選

自転車