【最新版】ミズノアイアンのおすすめ人気ランキング16選【歴代最高傑作も!】
2023/04/02 更新
ミズノのアイアンは、JPXやMPなどの人気シリーズで展開されています。初心者でも打つのがやさしいアイアンから上級者やプロ使用にふさわしい歴代の名器まで種類が幅広いので、フィッティングに迷いますよね。今回は、ミズノアイアンの選び方や人気おすすめ商品をランキングでご紹介します。ぜひ参考にしてください。
目次
最高傑作のミズノアイアンで最高のクラブフィッティングをしよう
ミズノのアイアンは軟鉄の精密鍛造ヘッドを主体にした、打感と打音の良さや形状の美しさへのこだわりが魅力です。初心者向けアイアンから上級者やプロ使用にふさわしい歴代の名器と呼ばれる最高傑作のモデルまで、幅広くラインナップされています。
ミズノのアイアンは、JPXやMPなどの人気シリーズで展開されています。シリーズやモデルによって特徴が異なり、セット内容も毎年のように新作の最新モデルも発売されるので、どれを選んだら良いかフィッティングに迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ミズノアイアンの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、人気シリーズ・求める性能・スペック・ヘッド形状・技能レベルなどを基準に作成しました。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
JPXシリーズミズノアイアンのおすすめ
MPシリーズミズノアイアンのおすすめ
MIZUNO(ミズノ)
MP-59 アイアン
MPシリーズでマッスルチタン構造を採用したキャビティ
MP-59アイアンは、ソール側のキャビティ部にマッスルチタンを深く厚く圧入したキャビティアイアンです。マッスルチタン構造による抜群の打感の良さはもちろん、ストロングロフトの採用により飛距離アップも実現しています。
スイートエリアの拡大によって、すこし芯を外しても飛距離ロスを最小限に抑えて高弾道で飛ばせます。ソール幅の広いキャビティアイアンなので、滑るような振り抜きでミスショットをカバーしてくれるのも魅力です。
シリーズ名 | MP | セット内容 | 6本組( 5〜9番・PW) |
---|---|---|---|
ヘッド素材 | マッスルチタン・精密鋳造 | シャフト素材 | NS PRO 950GH(軽量スチール) |
ロフト角 | 5番:25度 | 長さ | 5番:37.75インチ |
Mizuno Proシリーズミズノアイアンのおすすめ
MIZUNO(ミズノ)
Mizuno Pro 221 アイアン
歴代名器の流れを継承した最高の打感を誇るマッスルバック
Mizuno Pro 221 アイアンは、名器の流れを継承した最高の打感を誇るマッスルバックです。まるで芸術品のような美しくてシャープな顔つきに、ソリッドな心地よい打感を両立させたこれぞマッスルバックと言えます。
221アイアンはこれまでのマッスルバック名器をベースに設計され、ショートアイアンの操作性が抜群です。ショートアイアンでグリーンのピンを狙える、低弾道の打ちだしで高度なスピン性能を高めています。
シリーズ名 | Mizuno Pro | セット内容 | 6本組(5~9番・PW) |
---|---|---|---|
ヘッド素材 | マイルドスチール・精密鍛造 | シャフト素材 | Dynamic Gold HT (スチール) |
ロフト角 | 7番:34度 | 長さ | 7番:36.25インチ |
ミズノアイアンの選び方
ミズノアイアンを選ぶ際には、シリーズ・性能・スペック・ヘッド形状・技能レベルなどが重要です。重要なポイントを考慮した選び方をご紹介します。
人気シリーズで選ぶ
ミズノのアイアンでは、JPX・MP・Mizuno Proなどのシリーズが人気です。それぞれのシリーズごとの特徴や魅力をご紹介します。
ミスショットをカバーできるモデルなら「JPXシリーズ」がおすすめ
ミズノアイアンのJPXシリーズには、ソール幅が広く低重心でキャビティ形状の打つのがやさしいモデルが多く揃っています。ロングアイアンとショートアイアンでソール幅を異なる設計にし、操作性の高さや打感の良さにもこだわったアイアンシリーズです。
地面を滑るように振り抜けるソールが幅広なキャビティ形状のモデルが多いので、ミスショットが防ぎやすくボールも上げやすいのが魅力です。初心者や中級者におすすめします。
飛距離と直進性に優れたモデルなら「MPシリーズ」がおすすめ
ミズノアイアンのMPシリーズは、不純物を取り除いた軟鉄にモリブデンを混ぜた精密鋳造のヘッドを採用しています。とことん打感の良さに拘りながら、操作性と打感に優れたマッスルバックの形状と、高反発で飛距離に優れた中空の形状が揃っているのが魅力です。
ミズノのアイアンでは古いシリーズになりますが、飛距離が稼げる・コントロールの操作性が良い・打感が良いなどの魅力がるので、中級者から上級者におすすめです。
技能を磨く高性能のモデルなら「 Mizuno Proシリーズ」がおすすめ
Mizuno Proシリーズは、MPシリーズの中でも最新モデルの221・223・225などを集めたシリーズとして区別しています。歴代モデルの優れた特長を継承しながらも、飛距離・コントロール・打感の良さなどをプロや上級者が納得するまでに高めたのが魅力です。
221モデルはシリーズ最高の打感を追求したマッスルバックを採用し、223モデルは打感の良さと飛距離を高いレベルで両立し、225モデルは最高の反発性能を実現しています。さらにレベルアップを目指す中級者や上級者におすすめです。
求める性能で選ぶ
ミズノアイアンの選び方においては、自分が求める性能も重要なポイントです。飛距離・コントロール性・曲がるにくい・上がりやすいなどの性能で選ぶ方法をご紹介します。
自分のヘッドスピードに応じた「飛距離が稼げる」モデルがおすすめ
ミズノアイアンを選ぶ目的として、一番多く挙げられるのが飛距離の向上です。ゴルフはボールの飛距離も大切な要素になるので、飛距離向上を目的とする方はたくさんいます。自分のヘッドスピードに応じた、飛距離が稼げるモデルがおすすめです。
ターゲットを正確に狙うなら「コントロール性が良い」モデルがおすすめ
ミズノのアイアンを選ぶ際にターゲットを正確に狙いたいなら、コントロール性が良いモデルがおすすめです。ミズノのアイアンでは番手にとって求められる性能を変えており、ショートアイアンでは特に直進性やスピンコントロール性能を重視しています。
スライサーやフッカーなら「ボールが曲がりにくい」モデルがおすすめ
ミズノアイアンを選ぶ際にボールを右や左に曲げやすいスライサーやフッカーには、曲がりにくいモデルのアイアンがおすすめです。ミズノアイアンでは直進性に優れて高弾道で打てる、ヘッドやフェースの設計が精密に施されています。
ヘッドスピードの遅い初心者なら「ボールが上がりやすい」モデルがおすすめ
ミズノアイアンを選ぶ際にヘッドスピードの遅い初心者や女性なら、ボールが上がりやすいモデルがおすすめです。ミズノアイアンでは低重心設計のモデルが多く、ロングやミドルのアイアンでも高弾道で飛ばせる設計になっています。
、
少しでもスコアアップを目指すなら「ミスをカバーできる」モデルがおすすめ
ゴルフの初心者やヘッドスピードの遅い女性ゴルファーでは、ダフリやトップのミスショットが多くなります。これらのミスショットをカバーできるならスコアアップも狙えるので、ソール幅が広いキャビティのモデルが多いJPXシリーズから選びましょう。
フィーリングを重視の上級者なら「打感と打音が良い」モデルがおすすめ
ミズノアイアンの最大の特徴は、軟鉄鍛造によるヘッドの打感や打音の良さです。特に軟鉄の一体成型によるマッスルバック形状は、打感と打音の良さやコントロール性能に優れています。打感や打音で、ショットの良し悪しが分かる上級者におすすめです。
バランスの良いショットをするなら「手持ちクラブとの相性が良い」モデルがおすすめ
ミズノのアイアンを選ぶ際には、手持ちのドライバー・フェアウエイウッド・ウエッジなどとの相性の良さも重要なポイントです。ゴルフプレーにおいては異なるクラブを随時使い分ける必要があるので、ミズノアイアン以外のクラブとの相性もチェックしましょう。
スペックで選ぶ
ミズノのアイアンをスペックで選ぶ方法をご紹介します。特にロフト角・長さ・重さ・シャフトの硬さなどのスペックが重要です。
飛ばしたい距離に応じた「ロフト角」がおすすめ
ロフト角はアイアンを地面と垂直に構えたときのフェースの傾きの角度で、ボールの飛距離と弾道の高さを左右します。ロフト角が小さいほど飛距離がアップし、ロフト角が大きいほど高い弾道で打てるので、飛ばしたい距離に応じたロフト角がおすすめです。
身長に応じた振り抜きやすい「長さ」がおすすめ
アイアンは長いほど飛距離が稼げるようになっていますが、自分の身長やパワーに応じた適切な長さを選ぶのが大切です。違和感がなく思い切り振り抜ける長さが最も正確に飛ばせるので、自分のヘッドスピードに応じた振り抜きやすい長さを選びましょう。
ヘッドスピードや身体能力に応じた「重さ」がおすすめ
アイアンは重いほど飛距離が稼げるようになっていますが、自分のヘッドスピードや身体能力に応じた重さを選ぶのが大切です。違和感がなく思い切り振り抜ける重さが最も正確に飛ばせるので、自分のヘッドスピードに応じた振り抜きやすい重さを選びましょう。
ヘッドスピードとしなり具合に応じた「シャフトの硬さ」がおすすめ
アイアンのシャフトの硬さは、柔らかいほうからL・A・R・S・Xなどと表記されています。シャフトの硬さは飛距離とコントロール性能に影響するので、自分のヘッドスピードに合った適切なしなり具合の出るタイプを選びましょう。
ヘッドの形状で選ぶ
ミズノアイアンの主なヘッド形状には、マッスルバック・キャビティ・中空が採用されています。それぞれの特徴や選び方のポイントをご紹介します。
コントロール性能や打感を重視するなら「マッスルバック」がおすすめ
マッスルバックは軟鉄鋳造の、ヘッドが1枚板のような一体成型の形状です。マッスルバックの多くは打感・操作性・飛距離に優れているので、トッププロや上級者が愛用する歴代の名器を承継する高性能を維持しています。
ミズノアイアンのマッスルバックは主にMPシリーズとMizuno Proシリーズに採用されているので、上級者の方はもちろんレベルアップしたい中級者の方におすすめです。
ボールの上げやすさならソール幅の広い「キャビティ」がおすすめ
キャビティはヘッドの中央部を大きく凹ませて周辺部を膨らませた形状で、ソールの幅が広くなっているのが特徴です。ソール幅が広いキャビティは地面を滑るように振る抜きやすくスイートエリアも広いので、ダフリやトップなどのミスショットを防いでくれます。
ミズノアイアンのキャビティは主にJPXシリーズとMPシリーズに採用されているので、初心者や中級者の方におすすめです。
直進性の強い打球が打ちたいなら「中空」がおすすめ
中空は表面からは見えない空洞が、ヘッドの中に内蔵されたフェースが大きな形状です。中央部を空洞にして周辺部に重量を配置しており、芯を外したミスショットをカバーしながらボールを上げやすく直進性のあるボールが打てます。
ミズノアイアンの中空は主にMPシリーズに採用されており、マッスルバックよりボールがも上がりやすいので初心者や中級者の方におすすめです。
技能レベルで選ぶ
ミズノのアイアンを自分の機能レベルで選ぶ方法をご紹介します。初心者・中級者・上級者などの技能レベルに合ったモデルを選ぶのが大切です。
「初心者」なら打つのがやさしいモデルがおすすめ
これからゴルフを始める入門者や技能が安定しない初心者には、キャビティや中空のヘッド形状がおすすめです。ボールを上げやすくミスショットもカバーしてくれるので、JPXやMPのシリーズからキャビティや中空のモデルを選びましょう。
「中級者」なら飛距離が稼げるモデルがおすすめ
これからさらにゴルフのレベルをアップさせたい中級者には、中空やマッスルバックヘッド形状がおすすめです。中空やマッスルバックは飛距離が稼げるとともにコントロール性能にも優れているので、MPやMizuno Proのシリーズから選びましょう。
「上級者・プロ」が使用するならコントール性能が高いモデルがおすすめ
さらなるコントロール性とスコアアップを目指す上級者やプロが使用するなら、マッスルバックヘッド形状がおすすめです。マッスルバックは飛距離が稼げるとともに打感やスピンコントロールにも優れているので、Mizuno Proのシリーズから選びましょう。
ミスショットを防ぐなら「打つのがやさしい」モデルをチェック
アイアンでのミスショットが多いゴルファーには、ミスショットをカバーしてくれるアイアンがおすすめです。ソールが幅広いキャビティやスイートエリアの広い中空のモデルはミスショットをカバーしやすく、JPXとMPシリーズに揃っています。
ゴルフを真剣に取り組むなら「歴代の名器」を確認
ミズノアイアンのMizuno Proシリーズは、歴代の名器と呼ばれるマッスルバックの性能を継承したモデルを販売しています。軟鉄の精密鋳造による打感の良さは抜群で飛距離やコントロール性能にも優れているので、ゴルフを真剣に取り組むなら名器を選びましょう。
高性能なモデルを選ぶなら「最高傑作」をチェック
ミズノアイアンの中でも2021年から発売されているMizuno Proシリーズでは、軟鉄鍛造のアイアン史上でも高性能な最高傑作のモデルを展開しています。同じ一体成型のマッスルバックでも、番手によって弾道の高さやスピン性能を変化させているのが魅力です。
例えばMizuno Pro 223のモデルではロングとミドルアイアンでは高い弾道が打ちやすく、9番アイアンとPWでは低弾道の打ち出しで高スピンののボールが打ちやすい重心設計になっています。
進化した機能を求めるなら「新作・最新モデル」をチェック
自分が必要とする「セット本数・内容」を確認
ミズノアイアンの主なセット本数には、5本セットと6本セットがあります。5本セットの内容は6~9番アイアンとPWで、6本セットの内容は5~9番アイアンとPWです。自分が必要とするセット本数と内容を確認して選びましょう。
歴代モデルを安くで買うなら「中古」をチェック
ミズノのアイアンは古くなった歴代モデルの多くが、中古品としてAmazonや楽天の通販サイトでも販売されています。名器と呼ばれた歴代のモデルも販売されている場合もあるので、できるだけ安い価格で購入したいなら中古品もチェックしておきましょう。
JPXシリーズのミズノアイアン人気おすすめランキング7選
口コミ紹介
日本人なので日本メーカーのミズノがやはり合うのかな。打感も悪くなく、上手く打てた時の弾き感のある音が気に入ってます。値段も手ごろなので、ゴルフを上手くなりたい人の初めて買うアイアンとしてオススメします!
口コミを紹介
またキャリーで飛距離が格段に伸びました!またスピンも入るので、止まるイメージ有ります。購入して良かったです。めっちゃオススメです。マジでカッコいいです。
MIZUNO(ミズノ)
JPX 921 TOUR アイアン
トッププロも使用するJPXシリーズの最高傑作
JPX921TOURアイアンは、JPXシリーズの中でも最高傑作とされる名器です。全米オープンを制覇したブルックス・ケプカや元世界ランク1位のジェイソン・デイなどPGAツアーのトッププロも使用していました。
マイルドスチール精密鍛造のヘッドを採用した、圧倒的な飛距離性能・優れた操作性・安定したスピン性能・打感の良さなどが魅力です。
シリーズ名 | JPX | セット内容 | 6本セット(5~9番・PW) |
---|---|---|---|
ヘッド素材 | マイルドスチール・精密鍛造 | シャフト素材 | ダイナミックゴールド120(スチール) |
ロフト角 | 7番:30.5度 | 長さ | 7番:36.75インチ |
口コミを紹介
いい
MIZUNO(ミズノ)
JPX921 ホットメタルプロ
クラブフィッティングにお悩みの方におすすめ!
JPX921ホットメタルプロは、アベレージゴルファーだけでなく上級者やトッププロからも高い評価を得ている人気モデルです。特に飛距離性能は評価が高く、スピンコントロールの操作性や打感の良さにも優れています。
ヘッドのフェース部には高強度のクロムモリブデン鋼を採用し、薄肉化の設計によって高初速エリアを拡大しています。打点がやや芯からズレても打ち損じが少なく、飛距離が落ちにくいのが魅力です。フィッティングにお悩みの方にもおすすめします。
シリーズ名 | JPX | セット内容 | 6本組(5~9番・PW) |
---|---|---|---|
ヘッド素材 | クロムモリブデン鋼・精密鋳造 | シャフト素材 | N.S.PRO 950GH neo(スチール) |
ロフト角 | 7番:29度 | 長さ | 7番:36.75インチ |
MIZUNO(ミズノ)
JPX923 ホットメタル アイアン
JPXシリーズで飛距離性能を進化させた新作の最新モデルセット
JPX923ホットメタルアイアンは、シリーズで最高の反発性能を進化させた新作の最新モデルセットです。従来品よりも強度が約35%高いニッケルクロムモリブデン鋼と史上最薄の新コアテックフェースにより、飛距離性能を向上させています。
ロングアイアンは深低重心の設計なので高弾道でボールが上がりやすく、ショートアイアンはスピンの効いたコントロールショットが打てます。飛距離をアップしたい中級者や心地よい打感で打ちたい上級者におすすめです。
シリーズ名 | JPX | セット内容 | 5本組(6~9番・PW) |
---|---|---|---|
ヘッド素材 | ニッケルクロムモリブデン鋼 | シャフト素材 | N.S.PRO 950GH neo(スチール) |
ロフト角 | 7番:28.5度 | 長さ | 7番:36.75インチ |
JPXシリーズのミズノアイアンおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | シリーズ名 | セット内容 | ヘッド素材 | シャフト素材 | ロフト角 | 長さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
JPXシリーズで飛距離性能を進化させた新作の最新モデルセット |
JPX |
5本組(6~9番・PW) |
ニッケルクロムモリブデン鋼 |
N.S.PRO 950GH neo(スチール) |
7番:28.5度 |
7番:36.75インチ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
クラブフィッティングにお悩みの方におすすめ! |
JPX |
6本組(5~9番・PW) |
クロムモリブデン鋼・精密鋳造 |
N.S.PRO 950GH neo(スチール) |
7番:29度 |
7番:36.75インチ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
トッププロも使用するJPXシリーズの最高傑作 |
JPX |
6本セット(5~9番・PW) |
マイルドスチール・精密鍛造 |
ダイナミックゴールド120(スチール) |
7番:30.5度 |
7番:36.75インチ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
初心者でもボールを上げやすいキャビティのJPXシリーズ |
JPX |
6本組(5~9番・PW) |
クロムモリブデン鋼・精密鍛造 |
N.S.PRO MODUS3 TOUR105(スチール) |
7番:34度 |
7番:36.75インチ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
スムーズな振り抜けで飛距離が稼げる! |
JPX |
5本組(6~9番・PW) |
軟鉄鋳造 |
スチール |
7番:31度 |
7番:36.75インチ |
|
|
Amazon 楽天 |
初心者でも打つのがやさしいキャビティ形状 |
JPX |
6本組(5〜9番・PW) |
マイルドスチールボロン鋼・精密鋳造 |
カーボン |
5番:23度 |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
入門者用に最適なJPXシリーズの安いアイアン |
JPX |
6本組(5~9番・PW) |
軟鉄鋳造 |
NS PRO 950GH HT(軽量スチール) |
5番:24度 |
5番:37.75インチ |
MPシリーズのミズノアイアン人気おすすめランキング6選
口コミ紹介
25年以上使用したミズノプロマッスルバックアイアンからの買い替えです。ダイナミックゴールドS200からカーボンに変わりましたが、シャフトはしっかりした印象であり、殆ど違和感なく使用できています。飛距離は、ミスヒット、ダフッてもそこそこ飛びます。
口コミ紹介
試打会で7番アイアンを打たせてもらった時,2球連続で芯にあたり,手のどこに振動が来るわけでもなくボールが一直線に上がっていって150ヤードにビタリと止まった。この瞬間に買う気になりました。
口コミ紹介
打感最高です。マッスルとは違った、MPの打感をあじわえます。
MIZUNO(ミズノ)
MP-4 DGアイアン
MPシリーズではこれぞマッスルバックの最高傑作
MP-4 DGアイアンはこれぞマッスルバックと呼べる、顔つきの良いピュアマッスルバックの金字塔とも言える最高傑作です。ヘッドもスイートエリアも小さく、心地よい打感とフィーリングをとことん追求しています。
まるで工芸美術品のような美しさとかっこ良さを備えたマッスルバックアイアンなので、ゴルフの技術をさらに鍛錬したい上級者におすすめです。
シリーズ名 | MP | セット内容 | 6本組(5~9番・PW) |
---|---|---|---|
ヘッド素材 | マイルドスチール・精密鍛造 | シャフト素材 | スチール |
ロフト角 | 5番:27度 | 長さ | - |
口コミ紹介
自分の腕より評価の高い道具は使いこなすのが難しいが以前のアイアンよりは良いです。
MIZUNO(ミズノ)
MP-69 アイアン
2万円台の安い価格で購入できるマッスルバック
MP-69アイアンは2万円台の安い価格で購入できる、軟鉄鍛造のマッスルバックです。従来モデルの打感の良さを維持しながら、慣性モーメントを向上させた4Dマッスル設計によりさらなる優れた操作性を追求しています。
アイアン全ての番手にスイートスポットの高さを20mmに設定し、番手ごとの安定した弾道と飛距離アップを実現しています。またソールのバック側をカットした仕様は、あらゆるライでも抜けの良さを発揮してくれます。
シリーズ名 | MP | セット内容 | 6本組(5~9番・PW) |
---|---|---|---|
ヘッド素材 | 軟鉄鋳造 | シャフト素材 | ダイナミックゴールド(スチール) |
ロフト角 | 5番:27度 | 長さ | 5番:37.75インチ |
口コミ紹介
キャビティーの打音とは違うちょっと低めの良い音色。シュパーン♪
グースネックからの買い替えの場合は最初打ち出しが右に出ます。慣れるとちゃんとストレートボールが出ます。
MIZUNO(ミズノ)
MP-59 アイアン
MPシリーズでマッスルチタン構造を採用したキャビティ
MP-59アイアンは、ソール側のキャビティ部にマッスルチタンを深く厚く圧入したキャビティアイアンです。マッスルチタン構造による抜群の打感の良さはもちろん、ストロングロフトの採用により飛距離アップも実現しています。
スイートエリアの拡大によって、すこし芯を外しても飛距離ロスを最小限に抑えて高弾道で飛ばせます。ソール幅の広いキャビティアイアンなので、滑るような振り抜きでミスショットをカバーしてくれるのも魅力です。
シリーズ名 | MP | セット内容 | 6本組( 5〜9番・PW) |
---|---|---|---|
ヘッド素材 | マッスルチタン・精密鋳造 | シャフト素材 | NS PRO 950GH(軽量スチール) |
ロフト角 | 5番:25度 | 長さ | 5番:37.75インチ |
口コミ紹介
MP-15のチタンプレート部分の厚さが気になり、あえてMP-59にしました。また、試打した時の打感も柔らかく左へのミスも少ない感じでした。コースでの感想は、ある程度のミスヒットに対する許容度も有り、操作性も私レベルでは問題なく扱えました(84でした)。
MPシリーズのミズノアイアンおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | シリーズ名 | セット内容 | ヘッド素材 | シャフト素材 | ロフト角 | 長さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
MPシリーズでマッスルチタン構造を採用したキャビティ |
MP |
6本組( 5〜9番・PW) |
マッスルチタン・精密鋳造 |
NS PRO 950GH(軽量スチール) |
5番:25度 |
5番:37.75インチ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
2万円台の安い価格で購入できるマッスルバック |
MP |
6本組(5~9番・PW) |
軟鉄鋳造 |
ダイナミックゴールド(スチール) |
5番:27度 |
5番:37.75インチ |
|
|
Amazon ヤフー |
MPシリーズではこれぞマッスルバックの最高傑作 |
MP |
6本組(5~9番・PW) |
マイルドスチール・精密鍛造 |
スチール |
5番:27度 |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
打感の良さと打ちやすさを両立させたマッスルバック |
MP |
6本組(5~9番・PW) |
軟鉄鋳造 |
ダイナミックゴールド(スチール) |
5番:27度 |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
チタンを埋め込んだ軟鉄鍛造の歴代モデル |
MP |
6本組(5~9番・PW) |
ニッケルクロムモリブデン鋼 |
N.S.PRO 950GH neo(スチール) |
7番:28.5度 |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ボールの上がりやすい高弾道で打てるMP55 |
MP |
6本組(5〜9番・PW) |
軟鉄鋳造 |
NS PRO 950GH(軽量スチール) |
5番:25度 |
- |
Mizuno Proシリーズのミズノアイアン人気おすすめランキング3選
MIZUNO(ミズノ)
Mizuno Pro 225 アイアン
ミズノの鍛造アイアン史上で最高傑作の名器
Mizuno Pro 225 アイアンは、ミズノの鍛造アイアン史上で最大の反発性能を備えた最高傑作のモデルです。見た目は一体成型ですが、実際はクロムモリブデン鋼フェース・ステンレスボディ・タングステンウェイトによる複合構造になっています。
ロングとミドルのアイアンでは最大の反発性能を備えた複合構造により、飛距離の稼げる高弾道ショットが打てるのが魅力です。またショートアイアンでは軟鉄の一体成型により、低い打ち出しで高スピンのボールが打てます。
シリーズ名 | Mizuno Pro | セット内容 | 6本組(5~9番・PW) |
---|---|---|---|
ヘッド素材 | クロムモリブデン鋼・精密鍛造 | シャフト素材 | Dynamic Gold 95( スチール) |
ロフト角 | 7番:30度 | 長さ | - |
口コミを紹介
簡単なモデルと言ってもやはりそこは「ミズノ」そんなに飛びません。ヘッドスピード38m〜40mくらいの人は、6番・150yd前後と考えるべし。距離よりも曲げたくない人向きです。
MIZUNO(ミズノ)
Mizuno Pro 223
打感の良さと飛距離性能を両立させた2022年最新モデル
Mizuno Pro 223は、打感の良さと飛距離性能を両立させた2022年最新のキャビティモデルです。フェースの素材に高強度のクロムモリブデン鋼を採用し、フェースの薄肉化による高初速による飛距離性能を高めています。
アイアンの番手ごとに細かな設計になっているのも特徴です。ロングとミドルアイアンでは高弾道が打ちやすく、ショートアイアンでは低い打ち出し角の高スピン性能を追求しています。
シリーズ名 | Mizuno Pro | セット内容 | 6本組 (5〜9番・PW) |
---|---|---|---|
ヘッド素材 | クロムモリブデン鋼・精密鋳造 | シャフト素材 | N.S.PRO MODUS3 TOUR115(スチール) |
ロフト角 | 7番:32.5度 | 長さ | 7番:36.75インチ |
MIZUNO(ミズノ)
Mizuno Pro 221 アイアン
歴代名器の流れを継承した最高の打感を誇るマッスルバック
Mizuno Pro 221 アイアンは、名器の流れを継承した最高の打感を誇るマッスルバックです。まるで芸術品のような美しくてシャープな顔つきに、ソリッドな心地よい打感を両立させたこれぞマッスルバックと言えます。
221アイアンはこれまでのマッスルバック名器をベースに設計され、ショートアイアンの操作性が抜群です。ショートアイアンでグリーンのピンを狙える、低弾道の打ちだしで高度なスピン性能を高めています。
シリーズ名 | Mizuno Pro | セット内容 | 6本組(5~9番・PW) |
---|---|---|---|
ヘッド素材 | マイルドスチール・精密鍛造 | シャフト素材 | Dynamic Gold HT (スチール) |
ロフト角 | 7番:34度 | 長さ | 7番:36.25インチ |
口コミを紹介
すごくいいです。(1) 顔がいい。美しい。所有(もつ)喜びを刺激します。② 一般にマッスルバックは難しい、スイートスポットが小さいと言われますが、そんなことはありません。芯を外しても前に飛びます。③ たまに芯を喰うと手がすごく気持ちいい!快感です!!
Mizuno Proシリーズのミズノアイアンおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | シリーズ名 | セット内容 | ヘッド素材 | シャフト素材 | ロフト角 | 長さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
歴代名器の流れを継承した最高の打感を誇るマッスルバック |
Mizuno Pro |
6本組(5~9番・PW) |
マイルドスチール・精密鍛造 |
Dynamic Gold HT (スチール) |
7番:34度 |
7番:36.25インチ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
打感の良さと飛距離性能を両立させた2022年最新モデル |
Mizuno Pro |
6本組 (5〜9番・PW) |
クロムモリブデン鋼・精密鋳造 |
N.S.PRO MODUS3 TOUR115(スチール) |
7番:32.5度 |
7番:36.75インチ |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ミズノの鍛造アイアン史上で最高傑作の名器 |
Mizuno Pro |
6本組(5~9番・PW) |
クロムモリブデン鋼・精密鍛造 |
Dynamic Gold 95( スチール) |
7番:30度 |
- |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
アイアンの打ち方
アイアンはドライバーやフェアウエイウッドと違って、ボールを上から叩きつけるようなダウンブローの打ち方が必要です。ダウンブローの打ち方のコツをご紹介します。
打ち方の練習方法
アイアンを上手に打てるようになるには練習あるのみです。まずゴルフボールの後ろ7センチから10センチに鉛筆を置き、その鉛筆に当てないようにボールを打つ練習をします。初めはハーフスイングなどから始めるのがおすすめです。
そして徐々にボールに当てていき、ダウンブローの感覚を掴んで行ってみてください。インパクトのときに、グリップがボールよりも前にある状態(ハンドファースト)を意識するのが大切です。
そしてクラブヘッドのソールがボールを打ったときに、最下点になるように意識しましょう。上手に打てるようになれば、地面を軽く削り取ったターフの跡ができるようになります。
アイアンはダウンブローで打つ
アイアンはダウンブローの打ち方をするのがおすすめです。ダウンブローとは、やや上から下の方向に打ち込む打ち方を指します。イメージとしてはアイアンを地面に対して打ち込むような形になり、クリーンにボールを捉えるように打つのが良い打ち方です。
アイアンのいい顔とは
ゴルフをよくする方なら、このアイアンはいい顔だなあ~なんて言葉を聞いた経験もあると思います。これは上級者のゴルファーなどがゴルフプレーにおいて、良い結果を出せるアイアンの形状(良い顔)をイメージさせる言葉です。
今までたくさんのゴルフクラブを使った上級者の方だからこそ、良い顔のアイアンにこだわるんです。なお以下の記事では、さまざまなアイアンの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
アイアンの関連用品もチェックしておこう!
アイアンを大切に保護するためには、アイアンカバーが便利です。以下の記事では、アイアンカバーやゴルフボールの人気おすすめ商品をランキングでご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
まとめ
ここまでミズノアイアンの人気ランキング16選を紹介してきました。ミズノアイアンにはさまざまな種類があるので、自分が一番持ちやすくて振りやすいミズノアイアンを見つけて、ゴルフを存分に楽しんでみましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月02日)やレビューをもとに作成しております。
JPX923ホットメタルアイアンは、シリーズで最高の反発性能を進化させた新作の最新モデルセットです。従来品よりも強度が約35%高いニッケルクロムモリブデン鋼と史上最薄の新コアテックフェースにより、飛距離性能を向上させています。
ロングアイアンは深低重心の設計なので高弾道でボールが上がりやすく、ショートアイアンはスピンの効いたコントロールショットが打てます。飛距離をアップしたい中級者や心地よい打感で打ちたい上級者におすすめです。