【プロ監修】ロングマスカラのおすすめ人気ランキング17選【おすすめはどれ?】

マスク生活の昨今、アイメイクが注目されマスカラの需要は高まっています。超ロングマスカラやボリューム&ロング両方の効果があるもの、ダマにならないものや汗や水で落ちないタイプなど種類が豊富で迷ってしまいますよね。この記事ではプチプラから高級デパコスまで幅広いロングマスカラのおすすめランキングと選び方のポイントを紹介します。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

最強ロングマスカラで目元のおしゃれを楽しもう

まつげを長くする・持ちをよくする・落としやすさを重視するなど使用する方の希望によって選び方も変わります。実は、最近ではなりたいまつ毛を簡単に作れるプチプラなマスカラが人気です。

 

超ロングタイプ・ボリューム&ロングの両方が叶うものや、ダマにならないもの・水や汗で落ちないタイプなど、マスカラでもさまざまなタイプがラインナップされています。しかし、種類が多くどれを選べば良いか選び方に迷いますよね。

 

そこで今回は、美容ブロガーであるまあきさんご監修のもと、ロングマスカラの選び方や最強のおすすめ商品をわかりやすくご紹介します。ぜひ、ロングマスカラ購入時の参考にしてみてください。

美容ブロガーが教えるロングマスカラの選び方

専門家プロフィール画像
取材協力

美容ブロガー兼インスタグラマー

まあき

1日最高50万PVを獲得したCROOZブログのブロガーを経て、現在はアメーバブログオフィシャルブログやインスタグラムで主婦や学生が手の届くプチプラコスメなどを紹介しています。

ファンの方向けにメイク会を開催したり、美容雑誌、メイク雑誌の表紙やレギュラー出演をしていましたが結婚を機に引退し、現在は2児の母として子育てやコスメ情報、自宅でできる美容情報などを発信しています。

Instagram:@maakichan915

編集部の画像

編集部

まあきさん流ロングマスカラの選び方を教えていただきました!

POINT①

ロングマスカラの選び方

①エクステ級に長くしたい方は繊維入りタイプがおすすめ!

②自まつ毛を活かして長くしたい方はフィルムタイプがおすすめ!

③持ちを重視するならウォータープルーフを!

④落としやすさを重視するならお湯落ちタイプを!

まあきさんの画像

まあきさん

わたしは自まつ毛を活かして落としやすいタイプを選んでいます!

わたしはまつ毛が細くて抜けやすいので、お湯落ちが必須条件です。アイメイクをしっかりしていた頃は繊維入りを使っていましたが、現在は3歳と0歳の子供と過ごしていて、目元を触られて繊維がポロポロ落ちるのが気になるのもあり、フィルムタイプを使っています。その時の自分の状況に合わせて選ぶといいと思います。

エクステ級に長くしたい方は繊維入りタイプがおすすめ!

まあきさんの画像

まあきさん

デジャヴュの「ファイバーウィッグ ウルトラロング E」などのロングタイプのマスカラは、つけまつげやまつエク級の長いまつ毛を作ることができます。塗り方によってはひじきまつ毛になってしまったりします。マスカラを塗るのが苦手な人には向いていません

自まつ毛を活かして長くしたい方はフィルムタイプがおすすめ!

まあきさんの画像

まあきさん

自まつ毛を自然にボリュームアップさせたい人や、繊維入りのマスカラを綺麗に塗るのが苦手な人はフィルムタイプがいいと思います。ウォータープルーフに比べると汗や涙に弱いので、目の周りが黒くなることがあります。

持ちを重視するならウォータープルーフを!

まあきさんの画像

まあきさん

にじみやパンダ目になってしまうのが気になる人はウォータープルーフがおすすめです。クレンジングの時になかなか落ちないこともあるので、アイメイクリムーバーやマスカラリムーバーが必要になります

落としやすさを重視するならお湯落ちタイプを!

まあきさんの画像

まあきさん

いつものクレンジングでさっと落としたい人はお湯落ちマスカラがおすすめです!マスカラを落とす時に目元やまつ毛をこすると負担になってしまってまつ毛が抜けたり傷んだりします。まつ毛に負荷をかけたくない人におすすめです

まあきさんおすすめのロングマスカラをご紹介!

5位

伊勢半

ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルム

4.1

汗や水で落ちないのに簡単に落とせる優れもの

フィルムタイプとウォータプルーフの長所を生かして作られた第3のマスカラと呼ばれるマスカラです。汗・水・こすれなどでは落ちないのが特徴ですが、お湯でふやかしてから洗顔料で洗うと簡単にオフできるのでまつ毛に負担をかけません。

展開色 2色 ウォータープルーフ -
ブラシタイプ カーブブラシ型 容量 6g
サイズ - 落とし方 お湯+洗顔料
分類 化粧品
まあきさんの画像

まあきさん

ロング効果とカールキープが素晴らしいです!第3のマスカラは、水に強いのに楽に落ちるマスカラで、お湯と洗顔料で落ちます。お湯落ちに慣れている人は多少落としにくさは感じると思いますが、普段ウォータープルーフを使っている人は落としやすさを感じると思います。しかし持ちの良さはウォータープルーフ並です。

4位

井田ラボラトリーズ

Amazon売れ筋ランキング ビューティー マスカラ部門 1位

(2023/08/01調べ)

キャンメイク クイックラッシュカーラー

4.2

アットコスメで殿堂入り!プチプラでカールキープ求める方におすすめ

下地・トップコート・マスカラの3役が備わっているマスカラです。ダブルコームタイプなのでどんなまつ毛でも塗りやすく、水・汗・皮脂でも落ちにくくなっています。アットコスメで殿堂入りしている一度は試してみたいマスカラです。

展開色 6色 ウォータープルーフ
ブラシタイプ ダブルコーム型 容量 6g
サイズ - 落とし方 アイメイクリムーバー推奨
分類 化粧品
まあきさんの画像

まあきさん

カールキープなら絶対これ!プチプラマスカラの中でもさらに安い!クリアタイプを下地として使ってもいいですし、ブラックをマスカラとして使ってもいいです。繊維なしウォータープルーフタイプ!

3位

UZU BY FLOWFUSHI(ウズ バイ フローフシ)

MOTE MASCARA VOL7 セパレート

4.5

塗りやすいコームで美しいセパレートまつ毛が叶う

コームタイプのブラシで、ダマになりにくく根元も塗りやすいので綺麗なセパレートまつ毛に仕上がります。このマスカラはウォータプルーフなのに、ぬるま湯で簡単にオフできるのでまつ毛の負担も心配なく使えます。

展開色 11色 ウォータープルーフ
ブラシタイプ コームタイプ 容量 5.5g
サイズ - 落とし方 ぬるま湯
分類 化粧品
まあきさんの画像

まあきさん

コームタイプなのでとにかく塗りやすい!肌に付けずにきれいな仕上がりになります。ロングとボリュームどちらも欲しい人におすすめ。最近はこれを愛用している日が多いです。繊維なしのお湯落ちタイプ。

2位

日本ロレアルConsumer Products Div.

メイベリン マスカラ ラッシュニスタ オイリシャス

4.2

自まつ毛の長さ出しができるマスカラ

使いやすいミニサイズのブラシで、細かい部分やまつ毛の根元にも塗りやすいマスカラです。ダマになりにくく伸びやすいので自まつ毛を長く見せてくれます。ボタニカルオイルが入っているので、塗っている間にまつ毛ケアができると評判です。

展開色 4色 ウォータープルーフ -
ブラシタイプ ミニフィットブラシ 容量 5.5ml
サイズ - 落とし方 お湯
分類 化粧品
まあきさんの画像

まあきさん

漆黒なブラックで、ずっと塗りたてのようなツヤのある仕上がりになります。オイルの効果か、塗った直後に少しだけまつ毛が下がるので、ビューラーはいつもよりも少し上向き気味にしておくのがおすすめです。繊維なしお湯落ちタイプ。

1位

デジャヴュ

ラッシュアップマスカラ

4.1

短いまつ毛も伸びるお湯落ちタイプの超ロングマスカラ

ブラシが極細でかつ三角になっているため、目尻、目頭、下まつ毛といった細くて短い産毛にしっかり塗りやすく、まつ毛を長く際立たせてくれます。フィルムタイプなのでパンダ目にならず、お湯落ちタイプなので便利です。

展開色 3色 ウォータープルーフ -
ブラシタイプ 超極細三角ブラシ 容量 -
サイズ - 落とし方 お湯
分類 化粧品
まあきさんの画像

まあきさん

産毛のような細いまつげまで拾って、濃く長くしてくれます。小さくて細いブラシが、目尻や目頭、下まつげにも塗りやすく皮膚につきにくいので、まぶたが厚いわたしでも綺麗に塗りやすいです。普段使いは上下ともこれを使っているほどお気に入りです。繊維なしお湯落ちタイプ

まあきさんおすすめのロングマスカラおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 展開色 ウォータープルーフ ブラシタイプ 容量 サイズ 落とし方 分類
アイテムID:12659975の画像

Amazon

楽天

ヤフー

短いまつ毛も伸びるお湯落ちタイプの超ロングマスカラ

3色

-

超極細三角ブラシ

-

-

お湯

化粧品

アイテムID:12659973の画像

Amazon

楽天

ヤフー

自まつ毛の長さ出しができるマスカラ

4色

-

ミニフィットブラシ

5.5ml

-

お湯

化粧品

アイテムID:12659971の画像

Amazon

楽天

ヤフー

塗りやすいコームで美しいセパレートまつ毛が叶う

11色

コームタイプ

5.5g

-

ぬるま湯

化粧品

アイテムID:12659969の画像

Amazon

楽天

ヤフー

アットコスメで殿堂入り!プチプラでカールキープ求める方におすすめ

6色

ダブルコーム型

6g

-

アイメイクリムーバー推奨

化粧品

アイテムID:12659967の画像

Amazon

楽天

ヤフー

汗や水で落ちないのに簡単に落とせる優れもの

2色

-

カーブブラシ型

6g

-

お湯+洗顔料

化粧品

プチプラのロングマスカラ人気おすすめランキング7選

7位

MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)

ラッシュエキスパンダー エッジマイスター

4.1

ナチュラルブラウンのロングまつ毛に仕上げたい方におすすめ

こちらはメインコームと小回りコームブラシで短いまつ毛をしっかりキャッチしてぐんぐん伸ばし、美しく長いまつ毛に仕上げるマスカラです。まつ毛が長いほど目幅が大きくなり、瞳そのものが大きくなったような印象を与えてくれます。

 

つや伸び成分による液のび効果でスーッとのび、ダマにならずつやつやのロングまつ毛を実現せできます。下まつ毛もキレイに伸びてくれて重宝していると評判の長さ出しへの評価が高いマスカラです。

展開色 1色 ウォータープルーフ
ブラシタイプ コーム型 容量 6g
サイズ - 落とし方 リムーバー
分類 化粧品
まあきさんの画像

まあきさん

太く、長く、セパレート、カールキープ、どれをとっても優秀です。繊維が入っているのにダマになりませんでした。つけまつげを付けているかのようなボリュームがでます!

6位

イミュ

デジャヴュ ファイバーウィッグウルトラロングE1

4.0

簡単にボリューム&ロングの両方が叶うマスカラ

こちらはまつ毛1本1本をフィルムでつるんとコーティングする、塗るつけまつ毛式のマスカラです。ブラシは、ファイバーをしっかりたっぷりのせられるアーチ型になっているので、ボリューム感のあるロングまつ毛を演出できます。

 

ボリューム&ロング両方を兼ねた仕上がりで、360度どこから見ても自まつ毛が伸びたようになります。フィルムタイプなのでお湯で簡単に落とせるのもポイントです。

展開色 1色 ウォータープルーフ -
ブラシタイプ アーチ型 容量 7.2g
サイズ 直径1.1cm×H13cm 落とし方 お湯
分類 化粧品
まあきさんの画像

まあきさん

ボリュームは控えめで、自まつ毛を活かしたロング効果を求める方におすすめです。コームが太いので少し塗りにくさはありますが、肌についても乾いたら綿棒で擦れば落ちます。

5位

メイベリン

ラッシュニスタN

4.1

ダマにならないと評判のファイバー入りマスカラ

まつ毛より細い直径20ミクロンのファイバーがピタッとまつ毛に付き、重ねてもダマにならないのが魅力です。毛先まできれいな上向きロングのまつ毛に仕上がるので、まつ毛が伸びるマスカラとと言われています。

 

日本人女性のために設計されたコンパクトブラシなので目頭、目尻の細かい部分にも届き、初心者でも塗りやすくなっています。リムーバーを使わずお湯で簡単に落とせるのも嬉しいポイントです。

展開色 4色 ウォータープルーフ -
ブラシタイプ アーチ型・ミニブラシ 容量 7.5ml
サイズ - 落とし方 お湯
分類 化粧品
まあきさんの画像

まあきさん

ファイバーに気づかないくらい細くて繊細な繊維入りです。細い繊維がまつ毛にしっかりくっつくため、ダマになりにくいです。カールキープはあまり期待できないので、カールキープ重視の人は下地でキープさせておくのがおすすめ。

4位

&be (アンドビー)

マスカラ ブラック

3.9

大人のナチュラルメイクにおすすめのマスカラ

まるで自まつ毛が伸びたように、ナチュラルで繊細に仕上がるのロング&セパレートマスカラです。重ねてもダマになりにくく、コシのあるブラシがまつ毛をコームしながらカールアップし、大人の美しいまつ毛に仕上がります

 

瞼につきにくく、パンダ目になりにくいので、メイク初心者やパソコン作業など下を向く場面での使用に向いています。お湯で簡単に落とせ、まつ毛に負担がかからないのでおすすめです。

展開色 3色 ウォータープルーフ -
ブラシタイプ 特殊形状ブラシ 容量 6.5g
サイズ 3.31 x 4.14 x 2.18 cm 落とし方 お湯
分類 化粧品
3位

K-Palette(K-パレット)

1DAY LASH UP シルキーロングマスカラ

3.2

独自設計のブラシで塗りやすいロングマスカラ

スマホを見るときなど目を伏せた時もきれいに見えるをコンセプトに作られたマスカラです。9°に曲がった独自設計のブラシによって、初心者でも塗りやすく、スクエアカットされているので、ふわっと広がったまつ毛に仕上げられます。

展開色 1色 ウォータープルーフ
ブラシタイプ 9°曲がったブラシ 容量 8g
サイズ 19 x 8.8 x 2.1 cm 落とし方 アイメイクリムーバー推奨
分類 化粧品
2位

ヒロインメイク

ロング&カールマスカラスーパーウォータープルーフ

4.3

プチプラで思いどおりに長さ出しできる

ヒロインメイク史上最長の5mmのロングエクステファイバーが短いまつ毛もしっかり伸ばし、重ねるほどに長く美しいロングまつ毛に仕上げます。小振りで細部まで塗りやすいカーブブラシを採用し、適量を塗れるので、初心者にもおすすめです。

展開色 2色 ウォータープルーフ
ブラシタイプ アーチ型 容量 6g
サイズ 8.9×2.7×18.3cm 落とし方 リムーバー
分類 化粧品
まあきさんの画像

まあきさん

5mmのロングファイバーが入っていて、ダマになりにくいのに長くなります。落ちにくいのでポイントリムーバーが必須です。

1位

KAMI-WAZA(カミワザ)

MASCARA 〈美容マスカラ〉 KWM01 (8g)

まつ毛ケアしながらきれいな目元を作る最強マスカラ

太く・長く・ボリュームのある美しい上向きまつ毛を演出できるマスカラです。細かいゴールドとレッドの偏光パールが含まれているので、光の加減でほんのり輝くので、印象的なメイクになります。

 

24時間まつ毛ケアをコンセプトに作られた商品で、根元から毛先までケアできるようにさまざまな美容液が入っています。メイクしながらまつ毛ケアもできると評判です。

展開色 1色 ウォータープルーフ -
ブラシタイプ カーブブラシ 容量 8g
サイズ - 落とし方 お湯
分類 化粧品

プチプラのロングマスカラおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 展開色 ウォータープルーフ ブラシタイプ 容量 サイズ 落とし方 分類
アイテムID:12659989の画像

Amazon

楽天

ヤフー

まつ毛ケアしながらきれいな目元を作る最強マスカラ

1色

-

カーブブラシ

8g

-

お湯

化粧品

アイテムID:12659987の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プチプラで思いどおりに長さ出しできる

2色

アーチ型

6g

8.9×2.7×18.3cm

リムーバー

化粧品

アイテムID:12659986の画像

Amazon

楽天

ヤフー

独自設計のブラシで塗りやすいロングマスカラ

1色

9°曲がったブラシ

8g

19 x 8.8 x 2.1 cm

アイメイクリムーバー推奨

化粧品

アイテムID:12659985の画像

Amazon

楽天

ヤフー

大人のナチュラルメイクにおすすめのマスカラ

3色

-

特殊形状ブラシ

6.5g

3.31 x 4.14 x 2.18 cm

お湯

化粧品

アイテムID:12659983の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ダマにならないと評判のファイバー入りマスカラ

4色

-

アーチ型・ミニブラシ

7.5ml

-

お湯

化粧品

アイテムID:12659981の画像

Amazon

楽天

ヤフー

簡単にボリューム&ロングの両方が叶うマスカラ

1色

-

アーチ型

7.2g

直径1.1cm×H13cm

お湯

化粧品

アイテムID:12659979の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ナチュラルブラウンのロングまつ毛に仕上げたい方におすすめ

1色

コーム型

6g

-

リムーバー

化粧品

デパコスのロングマスカラ人気おすすめランキング5選

5位

RMK

セパレートカール マスカラ N #01

3.2

セパレートされたボリュームある目元を作るマスカラ

美しいセパレート感を実現する、ウォータープルーフタイプのマスカラです。ストレートのブラシが、短いまつ毛も逃さずとらえ、根元から立ち上げたカールに仕上げます。汗や水でにじみにくいので、パンダ目になりにくいので人気です。

展開色 3色 ウォータープルーフ
ブラシタイプ ストレート 容量 5g
サイズ - 落とし方 リムーバー
分類 化粧品
まあきさんの画像

まあきさん

カールキープ力があり、持ちいいと言われています。持ちがいい効果のせいか、クレンジングでもなかなか落ちなくてまつ毛への負担があるので、ポイントリムーバーを使うことをおすすめします!

4位

エスティ ローダー

サンプチュアス レベル マスカラ

4.0

比較的簡単に長い上向きまつ毛が演出できるマスカラ

ソフトなブラシがまつ毛にフィットして、長く、ボリュームのある上向きまつ毛を演出できるマスカラです。汗に強く、ロングラスティング処方でありながら、ぬるま湯で落とせます。ダマになりにくいので初心者にも扱いやすいです。

展開色 1色 ウォータープルーフ -
ブラシタイプ ストレート型 容量 8ml
サイズ 9×3×3cm 落とし方 お湯
分類 化粧品
3位

LANCOME(ランコム)

グランディオーズ

3.7

一重や下向きまつ毛の方もボリュームアップ

こちらは目とまつ毛を研究してたどり着いたスワン型カーブブラシが特徴の、ボリューム・長さ・セパレートの3拍子揃ったマスカラです。一重の目や下向きのまつ毛でも、簡単にキャッチして、扇状のボリュームのあるまつ毛に仕上げます。

 

お湯で簡単に落とせるので、リムーバーを使って落とすのがめんどうな方におすすめです。一般的な形状のブラシと違い塗るのにコツが必要なので、初心者よりも上級者に向いています。

展開色 1色 ウォータープルーフ -
ブラシタイプ スワンネック型 容量 10g
サイズ 5.72×14.94×2.54cm 落とし方 お湯
分類 化粧品
まあきさんの画像

まあきさん

ロングよりもボリュームが出ると思います!お湯落ちなのに持ちの良さがいいマスカラです。

2位

LANCOME(ランコム)

ヴィルトゥーズ ドールアイ

4.0

人形のようなぱっちりまつ毛を目指した超ロングマスカラ

まつ毛1本1本を長くコーティングし、人形のようなぱっちりまつ毛になると評判のマスカラです。日本女性のためのスリムブラシでまつ毛をしっかりとらえて広げられ、重ね付けしてもダマになりません。お湯で簡単に落とせるのも魅力です。

展開色 1色 ウォータープルーフ -
ブラシタイプ アーチ型 容量 6.5ml
サイズ 14×2.2×2.2cm 落とし方 お湯
分類 化粧品
1位

CLINIQUE(クリニーク

ラッシュパワーマスカラ ロングウェアリングフォーミュラ

4.1

デパコス人気No1!水や汗に負けない長いまつげが作れる

綺麗なセパレートまつ毛が長時間キープできるとプロやメイクさん御用達の人気商品です。商品繊細でロングなまつ毛に仕上がります。汗や皮脂、涙に負けないロングウェアリング処方なので、パンダ目になりたくない方におすすめです。

 

またこちらのマスカラはぬるま湯で簡単に落とせます。美しいまつ毛を手にしつつもお手入れが簡単なので、忙しい方や子育てママに使っていただきたいマスカラです。デパコスでもリーズナブルな価格設定になっています。

展開色 2色 ウォータープルーフ -
ブラシタイプ ロケット型 容量 6ml
サイズ 1.52×1.52×10.92cm 落とし方 お湯
分類 化粧品
まあきさんの画像

まあきさん

繊維なしでこんなにロングになれるんだ……と感動したマスカラ。しかもお湯どころかぬるま湯で落ちるので、湯船に浸かって温かくなった指先でつまむだけでするんと落ちます。

デパコスのロングマスカラおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 展開色 ウォータープルーフ ブラシタイプ 容量 サイズ 落とし方 分類
アイテムID:12659998の画像

Amazon

楽天

ヤフー

デパコス人気No1!水や汗に負けない長いまつげが作れる

2色

-

ロケット型

6ml

1.52×1.52×10.92cm

お湯

化粧品

アイテムID:12659997の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人形のようなぱっちりまつ毛を目指した超ロングマスカラ

1色

-

アーチ型

6.5ml

14×2.2×2.2cm

お湯

化粧品

アイテムID:12659995の画像

Amazon

楽天

ヤフー

一重や下向きまつ毛の方もボリュームアップ

1色

-

スワンネック型

10g

5.72×14.94×2.54cm

お湯

化粧品

アイテムID:12659994の画像

Amazon

楽天

ヤフー

比較的簡単に長い上向きまつ毛が演出できるマスカラ

1色

-

ストレート型

8ml

9×3×3cm

お湯

化粧品

アイテムID:12659992の画像

Amazon

楽天

ヤフー

セパレートされたボリュームある目元を作るマスカラ

3色

ストレート

5g

-

リムーバー

化粧品

通販サイトの売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ロングマスカラの選び方

ロングマスカラを購入する際に知っておきたい選び方のポイントを、マスカラのタイプ・ブラシの形・色・メーカーなどに注目してご紹介します。

マスカラのタイプで選ぶ

マスカラにはさまざまなタイプがあります。タイプによって効果や使い方が変わるので、使い勝手のよいマスカラを選びましょう。

海やプールで遊ぶときは落ちない「ウォータープルーフタイプ」がおすすめ

ウォーターブルーフタイプのマスカラは水・汗で落ちないので、海やプールなどアウトドアの活動にはがおすすめです。しかし、皮脂があるとにじんでしまいます。目元に皮脂が出やすい方は対策がかかせません。

 

また、オフのときはリムーバーやクレンジングが必要です。目元への負担がかかりやすいので優しく行いましょう。以下の記事ではさまざまな種類の落ちないマスカラをランキング形式で紹介しています。参考にしてください。

超ロングマスカラがお好みなら「ファイバータイプ・繊維入り」がおすすめ

ファイバータイプ・繊維入りのマスカラは、まつ毛の1本1本にしっかりマスカラ液がつくので、超ロングマスカラとして評判です。まつ毛が下向きに生えている一重の方も長さと太さを出せます。

 

しかし太さや長さが違うファイバーが混在している商品も多いので、ものによってはダマになる可能性もあります。つける加減が難しいので初心者は慣れるのに少し時間がかかりますが、コームでまつ毛をとかしながらつけるときれいに仕上がります。

編集部の画像

編集部

ファイバータイプは使うのが難しそうというイメージがあるのですが、やはりファイバータイプは初心者にはあまりおすすめできないのでしょうか?

まあきさんの画像

まあきさん

そうですね……初心者さんもそうですし、まつ毛に癖があって、太く見せると綺麗に見えないタイプのまつ毛の方もいます。わたしはまつ毛が何層にもなっていてバラ付きがあるので、繊維タイプを使うと汚く見えてしまいます。どうしても繊維入りを使ってみたい人は試してみるといいと思いますが、失敗が怖いなという人はフィルムタイプから始めた方がいいと思います

失敗が怖いなら「フィルム」のお湯落ちタイプがおすすめ

フィルムのお湯落ちタイプのマスカラは、お湯で優しく洗うだけで落ちるので手入れが簡単で、皮膚に与える負担も少なくなります。扱いやすいマスカラが多いのでチェックしてください。

 

落ちやすいとにじんでパンダ目になるのではと心配になりますが、最近では、にじみにくく長さをキープしてくれるマスカラも増えています。以下の記事では、お湯で落ちるマスカラの人気おすすめランキングを紹介しているので、ぜひご覧ください。

オイリー肌には「スマッジプルーフタイプ」がおすすめ

ウォータープルーフとオイルプルーフの両方の効果を持っているスマッジプルーフマスカラは、水分と油分に強く、にじみにくいのが特徴なので、目元の皮脂が多くパンダ目になりやすいオイリー肌の方におすすめです。

マツ育するならまつ毛が伸びると評判の「美容液入り」がおすすめ

目をこすったり触ったりすると、まつ毛はダメージを受けて傷んでしまいます。以前より短くなった・少なくなったとお悩みの方には、まつ毛が伸びると評判の美容液入りのマスカラがおすすめです。

 

以下の記事では、まつ毛美容液をランキング形式で紹介しています。美容液入りマスカラとあわせてぜひご覧ください。

ブラシの形で選ぶ

ロングマスカラのブラシの形状は商品によってさまざまです。ここではミニブラシ・アーチ型・ロケット型・コーム型・ひょうたん型の5種類をご紹介します。

自まつ毛が細く短い方は「ミニブラシ」がおすすめ

自まつ毛が短く細めの方には、小さめのミニブラシタイプがおすすめです。ミニブラシなら、少しずつ塗れるので、むらなくダマにならず、一重の方や下向きまつ毛の方も塗りやすくなっています。

まつ毛をカールさせたいなら「アーチ型」がおすすめ

目元の形に合ったカーブを描いた形状が特徴のアーチ型は最もメジャーなタイプのブラシで、ひと塗りで根元からまつ毛全体につけられます。まつ毛のボリュームを出したい方やカールさせたい方におすすめです。

短いまつ毛の長さを出したいなら先端が細い「ロケット型」がおすすめ

ロケット型のブラシは根元が太く先端にいくほど細くなっている形状が特徴です。中央の膨らんだ部分を使うとまつ毛全体をボリュームアップでき、先端を使うと目尻や下まつ毛などの短いまつ毛も長さが出ます。

 

ロケット型ブラシのマスカラが1本あれば、どんなタイプのまつ毛にも対応できます。ブラシの使い分けなど扱いが難しいので初心者よりも上級者におすすめです。

まつ毛1本1本をセパレートさせ目元をはっきりさせたいなら「コーム型」がおすすめ

コーム型のブラシはまつ毛の1本1本を櫛でとかしながら塗れるのが特徴です。まつ毛を広げ、はっきりした目元を演出します。カールを出したい方や1本1本セパレートした繊細で長いまつ毛に見せたい方におすすめです。

 

ただし、ほかのタイプよりボリュームが出にくいので、自まつ毛にボリュームがある方に向いています。以下の記事では、まつ毛コームの人気おすすめランキングをご紹介してるので、ぜひご覧ください。

ボリューム&ロング両方の効果がほしいなら「ひょうたん型」がおすすめ

ひょうたん型のブラシは先端と根元にボリュームがあり、中央が凹んだ形状が特徴です。まつ毛の量が多い中心部分が細くなっているので、まつ毛全体に均等につけることができるので、ボリューム&ロング両方叶います

 

マスカラ液のつき方が先端や根元と中央で異なるので、目尻やまばらに生えている下まつ毛など、まつ毛の場所に合わせて使い分けしやすく、バランスよく塗れます。以下では、カールマスカラのおすすめランキングをご紹介していますので併せてご覧ください。

色で選ぶ

マスカラは色によって印象がガラッと変わります。ここではブラック・ブラウン・透明・カラーの4つに分けて選び方のポイントをご紹介します。

キリッと目力を出すなら「ブラック」がおすすめ

日本人のまつ毛は黒なので、最も違和感なく使えるのはブラックのマスカラです。プライベートだけでなく、仕事や冠婚葬祭などシーンを選ばずに使えます。重ねづけすると目がくっきり際立つので、キリッとした印象のメイクにしたいときにおすすめです。

黒と違い抜け感のある柔らかい印象にするなら「ブラウン」がおすすめ

マスカラの色をアイラインやアイブロウの色味に合わせると、黒と違い洗練された印象になります。柔らかい雰囲気を出したいなら、ブラウンのマスカラがおすすめです。黒目の部分が茶色っぽい方や、ブラウン系のカラーコンタクトを使っている方によく似合います。

 

以下の記事では美容ブロガー監修のもとブラウンマスカラの選び方やおすすめ商品のランキングを紹介しています。ブラウンマスカラが気になる方はぜひチェックしてみてください。

ナチュラルメイクに使うなら「透明・半透明」がおすすめ

ナチュラルメイクにはまつ毛に澄んだツヤを与えてくれる、透明・半透明のクリアカラーがおすすめです。まつ毛のカールを長続きさせる効果があるので、マスカラの下地としても使えます。すっぴん感を出したいときにも便利です。

 

以下の記事ではカールキープ力の高いマスカラ下地のおすすめランキングをご紹介しています。透明タイプのマスカラが気になる方は本記事とあわせてぜひお読みください。

個性的で華やかにイメチェンしたいなら「カラーマスカラ」がおすすめ

パーティーやイベントなどいつもと違う個性的なメイクをしたい場面には、カラーマスカラがおすすめです。大人っぽく見せたいなら赤みのあるブラウン系・ガーリーに仕上げたいならピンク系など、なりたいイメージに合わせて選びましょう。

 

以下の記事では美容ブロガー監修のもと個性的でおしゃれなカラーマスカラのおすすめ商品と、選び方のポイントをご紹介しています。カラーマスカラが気になる方はチェックしてください。

メーカー・ブランドで選ぶ

メーカーやブランドによってマスカラの特徴はさまざまです。ここではキャンメイク・セザンヌ・ヒロインメイク・メイベリン・ファシオ・CHANELなどの特徴をご紹介します。

まあきさんの画像

まあきさん

個人的には、マスカラはコスメの中で1番プチプラとデパコスで差がないアイテムだと思います。デパコスしか使っていない方でもマスカラはプチプラを使っている方が多いです。デパコスのコスメブランドよりも、マスカラに特化したプチプラブランド(デジャヴュやモテマスカラ)の方が私はおすすめできます!

プチプラをお探しならアットコスメでも殿堂入りの「キャンメイク」がおすすめ

プチプラのロングマスカラをお探しなら、キャンメイクがおすすめです。1000円以内なので、メイクを始めたばかりの学生さんや、コスパを重視してマスカラを選びたい方にぴったりといえます。

 

キャンメイクのマスカラはプチプラでありながら品質が高く、パッケージのかわいい商品も多いので、いろんな色やタイプのマスカラを集めたくなる人も多いでしょう。アットコスメの殿堂入りをしている口コミの高い人気商品です。

伸びるまつ毛を作りたいなら「ヒロインメイク」がおすすめ

お目目ぱっちりの少女漫画風イラストが目印のヒロインメイクは、マスカラやアイライナーなどアイメイクアイテムが充実したメーカーで、特にマスカラがアットコスメをはじめとする評価サイトでも伸びるまつ毛が作れると評判です。

 

ウォータープルーフやカールキープ力の高いマスカラのほかにも、フィルムとウォータープルーフの長所を両立した最強の第3のマスカラなど、プチプラなのにニーズや悩みに応える豊富なバリエーションが魅力です。

ダマにならないロングラッシュ効果を狙うなら「メイベリン」がおすすめ

ロング・カールキープ・ボリューム・ウォータープルーフなど、幅広いラインナップメイベリンは、プチプラながら高い品質の商品が多く、特にファイバータイプのラッシュニスタは、超ロングラッシュ効果とダマにならないマスカラとして人気です。

 

以下の記事では種類が豊富なメイベリンのマスカラの中からおすすめ商品をランキング形式でご紹介し、選び方のポイントをわかりやすくまとめてあります。メイベリンマスカラが気になる方はあわせてご覧ください。

海やプールで使うなら「ファシオ」がおすすめ

ファシオのマスカラはウォータープルーフとオイルプルーフの両方を備えているのが特徴で、極細スキニーブラシで長くボリュームのあるまつ毛に仕上げてくれます。シンクロ選手が愛用しており、水の中でも効果を発揮するのが魅力です。

高級感を求めるなら「CHANEL・Dior」がおすすめ

高級感を重視するならシャネルやディオールなど、ヨーロッパの老舗高級ブランドのマスカラをチェックしましょう。腕の良い職人が作り上げた、高品質のマスカラなので、値段は高いですが、上質できれいな色合いが魅力です。

日本人の向けのデパコスブランドをお探しなら「ランコム」がおすすめ

ランコムは世界初の携帯マスカラである「ランコマティック」を発売した、老舗デパコスブランドです。日本国内にあるランコムの研究所では、日本人の目の形やまつ毛を研究して日本人向けのマスカラ「イプノ ミニ マキシ」を開発しました

 

このほかにもさまざまな商品をラインナップしていますが、その中でも特に今注目されている電動マスカラベースは、短いまつ毛を長く美しく見せてくれる効果があります。

上級者はメイクさん御用達の「ヘレナルビンスタイン・アンプリチュード」もおすすめ

ヘレナルビンスタインは世界で初めてウォータープルーフマスカラや、ブラシとマスカラ液が一体化したオートマティックマスカラを発表した先駆者的なブランドです。スキンケアにも力を入れており、科学的なアプローチによって商品開発を行なっています。

 

アンプリチュードは、まつ毛を軽やかな色で1本1本染め上げる美しいカラーマスカラ定評があります。上質で機能的な商品が揃う両ブランドは、プロやメイクさんも御用達で人気のロングセラー商品です。

上向きまつ毛にしたいなら「カールキープ力」をチェック

まつ毛を上向きにカールさせたいなら、カールキープ力のあるマスカラがおすすめです。形状記憶ポリマー入りで、塗った瞬間にカールを瞬間ロックしてキープしてくれるマスカラなら、短いまつ毛もしっかり上向きカールをキープできます。

 

カールキープ力の高いマスカラは、カールをキープするためにテクスチャーが軽めのものが多く、塗りやすいタイプの商品が多いので、初心者にもおすすめです。

編集部の画像

編集部

カールキープ力が強いものは硬めのテクスチャーで、ナチュラル感がなくなるのではないかと感じてしまうのですが、カールキープ力があるからといってナチュラル感がなくなる、というわけではないのでしょうか?

まあきさんの画像

まあきさん

カールキープ=ナチュラル感がないということはないと思います。今使っているマスカラはそのままで、カールキープ力だけあげたいという人は、キャンメイクのクイックラッシュカーラーのクリアを下地として使ってカールキープをするといいと思います!

よりロングに見せるマスカラの使い方

まつ毛を最大限に伸ばすには、仕込みのビューラーとマスカラ下地の使い方が重要です。まずビューラーでまつ毛を根元から立ち上げ、毛先に向かって3〜4段階に分けてカールをつけましょう。まつ毛の先にいくにつれて挟む力を弱めるとナチュラルなカールができます。

 

下地は毛先だけでなくまつ毛全体にしっかりとつけましょう。マスカラは根元・中間・毛先の3段階で塗り方を変えるのがコツです。最後にコームやホットマスカラを使うと、ダマなくきれいに仕上がります。

まあきさんの画像

まあきさん

今使っているマスカラが、ロング効果は理想的だけどボリュームが物足りない場合は、繊維入り下地を追加するなど、下地でバランスをとってもいいと思います

もっと詳しい情報が知りたい方は以下のサイトを参考にしてみてください。

まとめ

最近は、目元のおしゃれが注目されており、超ロングマスカラと呼ばれる長さ出しができるマスカラが人気です。プチプラの中にも、長さを意識したマスカラが多く販売されています。この記事を参考にお気に入りを見つけてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月15日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

2023年版!落ちないマスカラの人気おすすめランキング20選【滲まない】

2023年版!落ちないマスカラの人気おすすめランキング20選【滲まない】

マスカラ・マスカラ下地
ボリュームマスカラの人気おすすめランキング30選【滲みにくい・高いキープ力】

ボリュームマスカラの人気おすすめランキング30選【滲みにくい・高いキープ力】

マスカラ・マスカラ下地
お湯で落ちるマスカラのおすすめ人気ランキング15選【プチプラやデパコスも】

お湯で落ちるマスカラのおすすめ人気ランキング15選【プチプラやデパコスも】

マスカラ・マスカラ下地
【プロ監修】ブラウンマスカラのおすすめ人気ランキング15選【2023年最新版】

【プロ監修】ブラウンマスカラのおすすめ人気ランキング15選【2023年最新版】

マスカラ・マスカラ下地
【専門家監修】プチプラからデパコスまで!目元を美しく彩る最新マスカラランキング22選

【専門家監修】プチプラからデパコスまで!目元を美しく彩る最新マスカラランキング22選

マスカラ・マスカラ下地
【専門家監修】メイベリンのマスカラおすすめ人気ランキング14選【最強!】

【専門家監修】メイベリンのマスカラおすすめ人気ランキング14選【最強!】

マスカラ・マスカラ下地