【2023年最新版】白髪隠しの人気おすすめランキング18選【マスカラタイプやシャンプーで落ちるものも】
2023/01/30 更新
白髪隠しは白髪染めとは違い、美容院に行くまでのつなぎとして白髪を目立たなくするものです。ドラッグストアで買える市販の白髪隠しを中心に選び方やおすすめをランキング形式でお届けします。ファンデーションタイプやマスカラタイプ、徐々に染まるものまで広くご紹介しますので参考にしてください!
目次
- 美容院に行くまでの白髪隠しに!自宅ケアで気になる部分をカバー
- 編集部おすすめPR商品
- 市販の白髪隠しの選び方
- ファンデーションタイプの白髪隠し人気おすすめランキング4選
- マスカラタイプの白髪隠し人気おすすめランキング3選
- ブラシタイプの白髪隠し人気おすすめランキング3選
- マーカータイプの白髪隠し人気おすすめランキング3選
- その他タイプの白髪隠し人気おすすめランキング5選
- 通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
- 関連記事はこちら
- 白髪は抜いても増えない
- 白髪隠しの上手な使い方
- ハイライト入りの髪ならトリートメントタイプがおすすめ
- 髪型やカラーを簡単にチェンジできるウィッグもおすすめ
- おしゃれを楽しむなら帽子も取り入れたいアイテムの一つ
- まとめ
美容院に行くまでの白髪隠しに!自宅ケアで気になる部分をカバー
白髪をきちんと染めても、1か月過ぎると分け目や生え際に白い部分が目立ってきます。その度に全体を染めると時間も費用もかかるうえに、髪の傷みも気になりますよね。そこでおすすめなのが、ドラッグストアでも買えて、気になる部分を手軽に隠せる白髪隠しです。
白髪隠しのマスカラタイプなどは、生え際の白髪に気づいたときにすぐに塗れる手軽さで人気があります。美容院に行くまでの白髪隠しとしておすすめです。シャンプーで落とせる一時的な白髪隠しや、徐々に染まる部分染めタイプもあります。
白髪隠しの種類はさまざまで、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。そこで今回は白髪隠しのマスカラ・ファンデーション・スプレーなどのタイプとカラーバリエーション・使いやすさなどを基準にランキング形式でご紹介します。
編集部おすすめPR商品
市販の白髪隠しの選び方
市販の白髪隠しには着色の方法やカラーバリエーションなど色々な種類があり、どれを選べば良いのか迷うことも多いです。そこで、選び方のポイントをご紹介していきます。
タイプで選ぶ
白髪隠しは、どの部分に色をつけたいのか、どういう範囲でカラーリングしたいのかによって選ぶ商品が変わりますので、よく考えて選ぶようにしましょう。
広い範囲をカバーするのに「ファンデーション」タイプがおすすめ
ファンデーションタイプの白髪隠しは、メイク用品のファンデーションのように使用します。比較的広い範囲の白髪をカバーすることができるのが特徴です。スポンジで塗るタイプの商品もあれば、ブラシで塗るタイプのものもあります。
さっと塗るだけで一気に広い範囲の白髪がカバーできるので、頭頂部など広い範囲に白髪が広がっている場合に便利です。白髪が多くて髪が薄いので、地肌が透けてしまうという場合にも使えます。
部分的に気になるポイントには「マスカラ」タイプがおすすめ
マスカラタイプの白髪隠しは、まつ毛用のマスカラと同じように使います。生え際などちょっとした部分のポイント白髪染めとして使うことができるタイプです。持ち運びにも便利なので外出先でも使えます。
ただし部分的に白髪を着色するには向いていますが、広い範囲の白髪をカバーすることはできません。あまり白髪が多くない方が、数本の目立つ白髪を隠すのにおすすめのタイプです。
広範囲に染めるなら「スプレー」タイプがおすすめ
スフレータイプはシュッと吹き付けるだけで広範囲の白髪をカバーできる白髪隠しです。白髪が多い方や広範囲に広がっている方には向いていますが、細かい部分の白髪隠しには向きません。またこのタイプは、薄毛を目立たなくする効果がある製品もあります。
スプレータイプはリーズナブルなものが多く容量も大きいのですが、かさばって持ち歩きには向いていません。使用するときにも衣服や周りのものに色がついてしまうことがあるので、使用するときには注意が必要です。
細かい部分から全体まで白髪をカバーするなら「マーカー」タイプがおすすめ
マーカータイプの白髪隠しは、ノックするとクシやブラシの先にカラー液が出てきて、髪に絡ませて使います。細かいところも広範囲もカバーでき、生え際や分け目のカラーリングも比較的やりやすいです。地肌に色がついてしまうので使う際は気を付けましょう。
白髪カバーだけでなくボリュームも欲しい方には「パウダー」タイプがおすすめ
パウダータイプの白髪隠しは、白髪が気になる部分にポンポンと直接たたいて使います。広範囲の白髪をカバーでき、手軽に髪のボリュームを出せるのでおすすめです。パウダーを数回に分けて付けることによって濃さを調整します。
カラーで選ぶ
白髪隠しを選ぶには、どのカラーを選ぶのかも重要なポイントです。できるだけ自毛に近い色を選ぶようにしましょう。
初めて使う方には「ダークブラウン」がおすすめ
日本人の髪の色はブラックだと思われがちですが、真っ黒の方は少なく、ダークブラウンが自毛に一番近いという場合が多いと言われています。特に女性の髪は光に当たると茶色っぽくなる方が多く、色選びに迷ったらダークブラウンを選ぶのが無難です。
ダークブラウンは黒に近い濃い茶色で、パッと見ればブラックにも見えるので、一度も髪を染めたことがない方にも一番馴染む色といえます。そのため、ほとんどの白髪隠しや女性向けの白髪染め製品には、ダークブラウンは用意されているカラーです。
メンズの白髪染めなら「ブラック」がおすすめ
白髪隠しのカラーに迷ったら女性へのおすすめはダークブラウンですが、男性の場合はブラックがおすすめです。メンズ用白髪隠しのカラーはブラックが圧倒的に多いです。女性でも真っ黒に近い髪の方はブラックを選ぶと目立たずに使えます。
カラーリングしている方でも明るい色ではなく「1トーン暗い色」を選ぼう
カラーリングしている方は全体の色よりも1トーン落とした暗い色がおすすめです。明るい色を選んでしまうと白髪隠しが目立ち老けて見えることがあります。特に生え際は光が当たって目立ちやすいので注意してください。
また根元が少し暗いとグラデーションになり全体に立体感が出たり、顔周りなら顔がスッキリ引き締まって見える効果もあります。
髪色に合うか見て確認したい場合は「ドラッグストア」などで色見本をチェック
白髪隠しはメーカーによって色の出方が違うことがあり、ドラッグストアなど白髪隠しを扱っている店では、色見本を店頭に置いているところもあります。どんな色が自分の髪色にあうのか実際に確認したい方は、チェックしてみるのもおすすめです。
以下の記事では、白髪染めシャンプーの人気おすすめランキング15選を紹介しています。ぜひご覧ください。
効果で選ぶ
白髪隠しは一時的に白髪を目立たなくするためのものです。髪が傷まないように、うるおい成分が配合されているなどの効果がある商品を選びましょう。
汗や雨で落ちない「ウォータープルーフ」なら安心
白髪隠しは水に弱いものが多いです。そのため外出するときには、汗を多くかく季節や突然の雨には注意しなくてはいけません。せっかくきれいに白髪隠しができても、大量に汗をかいたり突然の雨に降られたりすると台無しになってしまうからです。
しかし雨や汗では落ちないウォータープルーフ処方がしてある白髪隠しも増えてきました。雨や汗程度では落ちにくく、スポーツをして汗をかいても流れ落ちてしまう心配はありません。水だけでは落ちませんが、シャンプーで落とすことができます。
生え際や根本だけが気になる方には徐々に染まる「部分染めタイプ」がおすすめ
白髪隠しは一時的に白髪を目立たなくするもので、シャンプーをして落としてしまえば元通りになるというのが、従来の白髪隠しです。しかし白髪隠しの中にも、使っていくうちに白髪が徐々に染まるという部分染めタイプのものもあります。
もちろん一回の使用で染まることはありませんが、毎日使っていくうちに少しずつ色がついていきます。このタイプは全体的に白髪がある方には向きませんが、生え際や根本だけなど部分的に白髪が目立つ、数本だけ白髪があるという方にはおすすめのタイプです。
マスカラタイプやマーカータイプの白髪隠しに、少しずつ染まっていく白髪隠しの効果があるものが多い傾向にあります。スプレータイプやファンデーションタイプのように広範囲向けの白髪隠しには、このタイプはあまり見られません。
髪の傷みや乾燥が気になる方は「うるおいの成分」が入っているか確認
ヘアカラーは髪には良くないというイメージを持つ方も多いでしょう。ただし一時的に白髪を目立たなくする白髪染めは、表面に色を乗せるだけなのでシャンプーをすれば簡単に落ちて、髪を傷めることもありません。
最近は髪の傷みや乾燥が気になる方のために、うるおい成分をプラスした白髪染めも登場しています。うるおい成分がプラスされている製品のほとんどは、ジアミン・パラベン・鉱物油などが無添加になっているのも特徴です。
うるおい成分としてよく使用されるのはオタネニンジン、センブリ、ローズマリー、カミツレなどの天然成分やコエンザイムQ10やヒアルロン酸などがあります。
ブランドで選ぶ
さまざまなブランドから多種多様な白髪隠しが販売されています。それぞれ特徴があるので自分にあった商品を選びましょう。
白髪を一瞬でカバー!アットコスメでの評価も高い「プリオール」
プリオールは資生堂から誕生した「大人ならではの悩みを研究し生まれた、ラクに美しくなれる」をコンセプトにした化粧品ブランドです。プリオールの白髪隠しは生え際白髪を一瞬でカバーできるメイク感覚のヘアファンデーションになっています。
カラーは自然な黒色・深みのあるダークブラウン・自然な茶色の3色展開です。油性基剤に大きさが異なった粉末をバランスよく配合し、髪の毛1本1本にフィットするふんわりカバー処方になっています。アットコスメの口コミでも、高評価を得ている商品です。
ふんわりナチュナルカバー「DHC」
DHCの白髪隠しは外出先でもさっと使える超コンパクトサイズなので、白髪が気になったらすぐに使えて便利です。滑らかなテクスチャーと仕上がりにこだわり、髪の毛に付けた瞬間に馴染み、ふんわりとナチュラルに白髪をカバーしてくれます。
また、ファンデーションに付属したブラシは独自に開発したカットブラシで、失敗することなく塗れるのが魅力です。
価格が安くて使いやすいスティックタイプの「キャンドゥ」
キャンドゥからも白髪隠しが発売されています。クレヨンのようなスティックタイプになっているため、地肌に付きにくいのがポイントです。カラーはブラウンとブラックの2色展開になっており、簡単に白髪を隠せます。
価格が安いので、気軽に挑戦できるのがメリットです。ウォータープルーフではないため触れると色がついてしまうので雨の日などには注意しましょう。
ファンデーションタイプの白髪隠し人気おすすめランキング4選
IRIYA COSMETICS(イリヤ化学)
彩ヘアファンデーション
白髪と地肌を目立たなくするファンデーションタイプの白髪隠し
使いやすく持ち運びしやすい、クリームファンデーションタイプの白髪隠しです。忙しいときにもサッとひと塗りで、白髪とともに、地肌も目立たなくする効果があります。分け目部分の気になる白髪が透けてしまう地肌にもおすすめです。
部分的に白くなってしまった、生え際やえりあしなどにサッとひと塗りで効果的に白髪をカバーします。少しずつ色がつくので、染まりすぎず調整ができるのが魅力です。植物エキス配合で髪と地肌を保護します。
タイプ | ファンデーションタイプ | カラーバリエーション | ライトブラック・ダークブラウン・ナチュラルブラウン・ライトブラウン |
---|---|---|---|
内容量 | 13g | 特徴 | シャンプーで簡単に落とせる |
口コミを紹介
簡単にピンポイントで白髪を目立たなくする優れものです。毛染めしてもすぐ白髪が目立つようになりますからね。
口コミを紹介
次の白髪染めまでの白髪隠しには毎回苦労してました。マスカラタイプやスプレータイプなどいろいろ試しましたが、こちらの製品が一番良かったです。これからも利用します。
ヘンケルジャパン
パオン ディオーサ 髪のコンシーラー
チップでサッと白髪を隠すジェルファンデーションタイプ
気になる白髪を見つけたら、サッとチップで白髪を隠してしまうジェルファンデーションタイプの白髪隠しです。生え際の白髪・つむじの白髪もきれいに塗れて、根元のボリュームをそのままに、ヘアスタイルを崩しません。
1本1本塗る必要がなく、簡単に白髪をカバーできます。雨や汗に強いウォータープルーフ処方です。コンパクトサイズで持ち運びしやすいので、外出先でも白髪を見つけたら、いつでもどこでも手軽に使えます。
タイプ | ファンデーションタイプ | カラーバリエーション | ダークブラウン・ナチュラルブラウン・ライトブラウン |
---|---|---|---|
内容量 | 4g | 特徴 | 大きめの専用チップで簡単に使える |
口コミを紹介
髪の毛をバサつかせことなく綺麗に白髪を目立たなくカバーでき、小さいので化粧ポーチに入れて持ち歩くのにも良いです!
プリオール
ヘアファンデーション
メイク感覚で白髪ケアできるプリオールのヘアファンデーション
生え際やわけ目などの気になる白髪を簡単にカバーできる白髪用ファンデーションです。トリートメント成分・毛髪補修成分・毛髪保湿成分をたっぷり配合しており、カバーと同時にヘアケアもできます。
ベタつき、ごわつきのない、ふんわり感のある仕上がりが魅力です。色落ちしにくい油性タイプのため、雨や汗でも落ちにくく、シャンプーで簡単に落とせます。メイク感覚で、手軽に白髪カバーしたい方におすすめの商品です。
タイプ | ファンデーションタイプ | カラーバリエーション | ブラック・ブラウン・ダークブラウン |
---|---|---|---|
内容量 | 3.6g | 特徴 | ななめカットのブラシ付き・油性タイプで色落ちしにくい |
口コミを紹介
塗って直ぐ白髪は隠れます!
いつでも何処でも使えて助かっています!
外出前にさっと一髪です。
ファンデーションタイプの白髪隠しおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | カラーバリエーション | 内容量 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 公式サイト 実際のレビュー記事 |
髪への優しさと優れた染毛力を両立!白髪ケアと同時に髪の補修も可能 |
|||||
|
楽天 Amazon |
チップでサッと白髪を隠すジェルファンデーションタイプ |
ファンデーションタイプ |
ダークブラウン・ナチュラルブラウン・ライトブラウン |
4g |
大きめの専用チップで簡単に使える |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
シンプルなファンデーションタイプの白髪隠し |
ファンデーションタイプ |
ライトブラウン・ブラウン |
11g |
シャンプーですぐに落ちる |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
白髪と地肌を目立たなくするファンデーションタイプの白髪隠し |
ファンデーションタイプ |
ライトブラック・ダークブラウン・ナチュラルブラウン・ライトブラウン |
13g |
シャンプーで簡単に落とせる |
マスカラタイプの白髪隠し人気おすすめランキング3選
伊勢半
フェルム 白髪カバーマスカラ
ドラッグストアでも人気な1本!眉用のマスカラと白髪隠しに対応
ドラッグストアでも人気がある、眉用のマスカラとしても使えるマスカラタイプの白髪隠しです。生え際などに塗りやすく、美容成分が配合されているので、塗った後もしっとりと潤います。
汗や水に強く、使用後はシャンプーで簡単に落とすことが可能です。生え際密着ブラシで、生えぎわ・耳まわりに塗りやすい仕様となっています。眉用と白髪隠しを兼ねた商品を探している方におすすめです。
タイプ | マスカラタイプ | カラーバリエーション | ダークブラウン・ナチュラルブラウン・ライトブラウン |
---|---|---|---|
内容量 | 10g | 特徴 | うるおい成分(ヒアルロン酸など)配合 |
口コミを紹介
部分白髪にさっと塗って一時的にやりすごす目的には最適ですね。小さいブラシで染めるので塗りやすく色もそれなりにつきます。あまり長い日数は持続しませんがまた必要なときに塗ればいいので時短で白髪を隠したい人には重宝すると思います。
花王
ブローネヘアマスカラ
アットコスメの口コミ多数!コームタイプのロングブラシで白髪隠しの定番
ロングブラシで細かいところも髪が絡まずに塗りやすいマスカラタイプの白髪隠しです。速乾タイプなので、出かける前にもサッと使えますし、化粧ポーチに入れておくと外出先でも使えます。
束になりにくくごわつきにくい、自然な仕上がりが魅力です。カーブしたブラシの先端で、細かい部分もきれいに塗れます。アットコスメの口コミも多く、白髪隠しの定番といえる商品です。
タイプ | マスカラタイプ | カラーバリエーション | ライトブラウン・ナチュラルブラウン・ダークブラウン・ナチュラルブラック |
---|---|---|---|
内容量 | 12ml | 特徴 | ウォータープルーフ |
口コミを紹介
前髪の白髪に使ってます。こういった物を初めて購入ですが、白髪染め用のミニブラシでとかすだけ。お出かけ前に使ってます。ちょこっと隠したいところに便利です。
サロンドプロ
カラーオンリタッチ 白髪かくしEX
生え際や部分白髪におすすめ!アーチ型ブラシ採用のポイント白髪染め
生え際や細かい部分に使いやすいアーチ型ブラシを採用した白髪かくしです。出かける前にもサッと使えます。汗や雨にも強いウォータープルーフタイプ処方なので、汗や水に強く、色が落ちにくいのもメリットです。
使うたびに徐々に髪が染まる商品で、続けて2~4日の使用により、少しづつ白髪が目立ちにくくなります。新しく伸びてきた生え際のカバーに最適の商品です。コンパクトなので外出先に持ち運びもできます。
タイプ | マスカラタイプ | カラーバリエーション | 明るいライトブラウン・ライトブラウン・ナチュラルブラウン・ダークブラウン・ナチュラルブラック |
---|---|---|---|
内容量 | 15ml | 特徴 | 使うたび徐々に白髪が染まる ウォータープルーフ |
口コミを紹介
狙った箇所をすぐにカバーできて、乾くのも早いと思います。お値段もお手頃ですし、大変満足です。
マスカラタイプの白髪隠しおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | カラーバリエーション | 内容量 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
生え際や部分白髪におすすめ!アーチ型ブラシ採用のポイント白髪染め |
マスカラタイプ |
明るいライトブラウン・ライトブラウン・ナチュラルブラウン・ダークブラウン・ナチュラルブラック |
15ml |
使うたび徐々に白髪が染まる ウォータープルーフ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
アットコスメの口コミ多数!コームタイプのロングブラシで白髪隠しの定番 |
マスカラタイプ |
ライトブラウン・ナチュラルブラウン・ダークブラウン・ナチュラルブラック |
12ml |
ウォータープルーフ |
|
|
ヤフー |
ドラッグストアでも人気な1本!眉用のマスカラと白髪隠しに対応 |
マスカラタイプ |
ダークブラウン・ナチュラルブラウン・ライトブラウン |
10g |
うるおい成分(ヒアルロン酸など)配合 |
ブラシタイプの白髪隠し人気おすすめランキング3選
ウエラトーン
リタッチコンシーラー
ワイドミラー付きリタッチ用コンシーラー!メンズにもおすすめ
生え際や分け目部分など、部分ポイントに塗布可能なブラシタイプの白髪隠しです。 密着パウダーが毛髪1本1本をカバーし、自然な仕上がりになります。パウダー状なので、トップのボリュームを崩すことなく、根元の白髪を隠せるのが魅力です。
柄長のブラシ付きで、手が汚れにくい工夫がされています。日本人の髪色をカバーする3シェードブラックは、暗めのヘアカラーをされている方や、ヘアカラーをされていない方、メンズにもおすすめです。
タイプ | ブラシタイプ | カラーバリエーション | ブラック・ダークブラウン・ライトブラウン |
---|---|---|---|
内容量 | 2g | 特徴 | ウォータープルーフ |
口コミを紹介
生え際の白髪に使っています。 附属品のブラシではなく、メイク用の大きなブラシを使っています。
上手くごまかせます。
DHC
Q10クイック白髪かくし
雨でも落ちないウォータープルーフの白髪隠し
白髪に気が付いたときに、サッと取り出して使える便利な白髪隠しです。独自の斜めカットブラシで、狭い範囲でも広い範囲でも自由に染められます。ごわつきのない、ふんわりとした自然な仕上がりが魅力の商品です。
汗や雨に強いウォタープルーフ処方で、きれいな仕上がりが持続します。ブラシも入る超小型容器で、持ち運びにも邪魔になりません。ちょっとしたお出かけの白髪隠しにも、さっと塗れて人気の商品です。
タイプ | ブラシタイプ | カラーバリエーション | ブラック・ダークブラウン・ライトブラウン |
---|---|---|---|
内容量 | 4.5g | 特徴 | ウォータープルーフ・コエンザイムQ10配合 |
口コミを紹介
行きつけの美容室のお姉さまが勧めてくれたので、購入しました。手のひらに収まる小さなケースで、中に入っている「くし」も使いやすいです。使い切ったら、次回も購入しようと思っています。
綺和美
Root Vanish 白髪隠し
ハリウッドセレブ御用達カラーリストが監修した白髪隠し
Root Vanish 白髪隠しはロサンゼルスで活躍する、ハリウッドセレブ御用達のマスターカラーリストKAZUMI MORTONが監修しています。男性にも使用できるカラーバリエーションと持ち運びしやすく使いやすいノック式の筆タイプが特徴です。
22種の天然成分配合で、髪と頭皮のコンディションを整えます。パラベン、合成香料、鉱物油などは使用していません。コンパクトなノック式筆タイプなので、旅行やお出かけの際にも持ち運びしやすく便利です。
タイプ | ブラシタイプ | カラーバリエーション | ブラック・ライトブラウン・ダークブラウン |
---|---|---|---|
内容量 | 20g | 特徴 | 22種の天然成分配合・鉱物油やパラベンなど7種の添加物不使用 |
口コミを紹介
筆に液が馴染むまで何度かプッシュは必要ですが、一度馴染むと後は楽です。分け目等はプッシュしてしっかり液を染み込ませて使いますが、生え際などは筆に染み込んでいるそのままでも綺麗に色が付きます。筆タイプなのでとても使いやすいです。
ブラシタイプの白髪隠しおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | カラーバリエーション | 内容量 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ハリウッドセレブ御用達カラーリストが監修した白髪隠し |
ブラシタイプ |
ブラック・ライトブラウン・ダークブラウン |
20g |
22種の天然成分配合・鉱物油やパラベンなど7種の添加物不使用 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
雨でも落ちないウォータープルーフの白髪隠し |
ブラシタイプ |
ブラック・ダークブラウン・ライトブラウン |
4.5g |
ウォータープルーフ・コエンザイムQ10配合 |
|
![]() |
楽天 Amazon |
ワイドミラー付きリタッチ用コンシーラー!メンズにもおすすめ |
ブラシタイプ |
ブラック・ダークブラウン・ライトブラウン |
2g |
ウォータープルーフ |
マーカータイプの白髪隠し人気おすすめランキング3選
ヘンケルジャパン
パオン クイックリタッチ
徐々に髪が染まっていくマーカータイプの白髪隠し
髪をとかすようにして塗っていくだけで、生え際の白髪を目立たなくしてくれる白髪隠しです。乾くのが速いので、出かける間際にも使えます。ヘアマニキュア処方なので、指どおりのなめらかさがポイントです。
使っていくうちに白髪が少しずつ染まっていきます。補助くし付のマーカータイプなので、地肌を汚さず、液だれもしません。次のヘアカラーまでのお手入れに最適の商品です。
タイプ | マーカータイプ | カラーバリエーション | ナチュラルブラウン・ミディアムブラウン・ダークブラウン・ナチュラルブラック |
---|---|---|---|
内容量 | 10.5ml | 特徴 | 少しずつ髪が染まっていく |
口コミを紹介
次に白髪染めに行くまでの間に少し伸びてきた分け目の白髪に使用しています。手についたりしないので手軽で便利です。つけた直後は少し匂いがありますが、私の場合はしばらくすると気にならなくなります。
口コミを紹介
出掛ける前に、髪をある程度セットしてから鏡で白髪が表面上目立つなぁと思うところへ。地肌まで染めちゃうことはありません。すぐに(5分程度)乾いて、乾いてしまえは手に付くことも無いですし、さらさらと迄はいきませんが自然な感じでベタベタ感にもなりません。
口コミを紹介
口コミを紹介
2、3週間すると生え際の白髪が目立ってきてとても憂鬱になります
分け目の白髪をパパッと目立たなくするのになくてはならない物です
ドラッグストア、ホームセンターより安くて助かってます送料も無料なので2個ずつ、リピーターです
マーカータイプの白髪隠しおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | カラーバリエーション | 内容量 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon |
クシ型マーカーで簡単に使える白髪隠し |
マーカータイプ |
ダークブラウン・ナチュラルブラック・ナチュラルブラウン・ライトブラウン |
9ml |
シャンプーで簡単に落とせる |
|
|
Amazon |
生え際と分け目専用の徐々に染まる白髪隠し |
マーカータイプ |
ブラック・ダークブラウン・ライトブラウン |
10ml |
うるおい成分配合・徐々に染まる |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
徐々に髪が染まっていくマーカータイプの白髪隠し |
マーカータイプ |
ナチュラルブラウン・ミディアムブラウン・ダークブラウン・ナチュラルブラック |
10.5ml |
少しずつ髪が染まっていく |
その他タイプの白髪隠し人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
色々なタイプをつかってみましたが横の生え際はこのタイプが1番使いやすいです。
口コミを紹介
白髪が伸びてきた時に重宝しています。薄くスプレーが出るので使いやすいです。
美容院に行くまでこれでしのいでいます。
ピュール
利尻白髪かくし
使うたびに染まるタッチペンタイプの髪と地肌にやさしい白髪隠し
気が付いたときにさっと使える、タッチペンタイプの白髪隠しです。手袋やケープなどを使わなくても、手を汚さず手軽に白髪ケアできます。天然利尻昆布エキスなど22種の植物エキス配合で髪と地肌にやさしい白髪染めです。
使っていくうちに少しずつ染まっていくタイプで、徐々に白髪が目立たなくなります。髪と地肌に優しい白髪染めを探している方は、ぜひチェックしてみてください。お出かけ前のひと塗りに最適な製品です。
タイプ | タッチペンタイプ | カラーバリエーション | ライトブラウン・ナチュラルブラウン・ダークブラウン・ブラック |
---|---|---|---|
内容量 | 20g | 特徴 | 少しずつ白髪が染まる・22種の植物エキス配合 |
口コミを紹介
部分的な白髪なので、とても便利に使っています。簡単に白髪を隠すことができるので、忙しい朝には、ありがたいです。
口コミを紹介
ケーキタイプやマスカラタイプ、スプレータイプ等、色々試しましたがこれが一番自然で使いやすいです。べたつかないし、地肌にべっとり…等もありません。ちょっとお高いなぁ…と思ってましたがかなり長持ちするのでコスパは悪くないです。
ルプルプ(LPLP)
ヘアカラートリートメント ソフトブラック
美容院に行くまでの白髪隠しに!ハイライト入りの髪にもおすすめ
ルプルプヘアカラートリートメントは、使うたびに自然に染まりしっとり潤うトリートメントタイプの白髪隠しです。髪と頭皮に優しい、植物由来の天然色素を使用しているので、素手でも使用できます。
また従来品と比較して、染料濃度が30%増量しており、カラーリング力が約120%アップしました。美容成分を94%使用しているので、肌にも優しく、潤いながら染める※ことができる、女性にとっては嬉しい商品です。
タイプ | トリートメント | カラーバリエーション | ソフトブラック |
---|---|---|---|
内容量 | 200 g | 特徴 | 「ルプルプ Wフコイダン」配合商品 |
※髪表面を着色する
口コミを紹介
髪や頭皮に悪くないものでずっと探してましたが今まで使った中でダントツにいちばん良いです!
その他タイプの白髪隠しおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | カラーバリエーション | 内容量 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト Amazon ヤフー |
美容院に行くまでの白髪隠しに!ハイライト入りの髪にもおすすめ |
トリートメント |
ソフトブラック |
200 g |
「ルプルプ Wフコイダン」配合商品 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
頭皮にポンポンするだけでカバーしてくれる白髪隠し |
パウダータイプ |
ブラック・ダークブラウン |
8g |
ヘアパウダー |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
使うたびに染まるタッチペンタイプの髪と地肌にやさしい白髪隠し |
タッチペンタイプ |
ライトブラウン・ナチュラルブラウン・ダークブラウン・ブラック |
20g |
少しずつ白髪が染まる・22種の植物エキス配合 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
広範囲の白髪もカバーできる「サロンドプロ」スプレータイプ |
スプレータイプ |
ナチュラルブラウン・ダークブラウン・ナチュラルブラック |
82g |
椿オイル配合・無香料 |
|
|
楽天 Amazon |
生え際・分け目などの部分白髪に最適なスティックタイプ |
スティックタイプ |
ブラック・モカブラウン |
5g |
ウォータープルーフ処方 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
関連記事はこちら
白髪は抜いても増えない
白髪が増えてくると気になって何本か抜いてしまいたくなるかもしれません。「白髪を抜くと増えるよ」言われたりしたことはありませんか。実は、白髪を抜いたからといって白髪の数が増えたりはしないんです。
毛根には日本人の髪を黒くしてくれるメラノサイトがありますが、白髪の毛根はその働きが低下しています。そのため、次に生えてくる髪の毛も白髪になってしまうので、増えたように感じるということなのです。
ただし問題ないからといって白髪を抜いてしまうと、地肌が透けて白髪が逆に目立ったり、髪や頭皮への負担がかかってしまいます。どうしても白髪を目立たせたくないという方は、根本からカットするか、白髪隠しをするのがおすすめです。
白髪隠しの上手な使い方
白髪隠しは使い方を間違ってしまうとムラができてしまったり、肌に馴染まない場合があるのでコツを抑える必要があります。今回はファンデーションタイプを例にご紹介します。
ファンデーションを軽くつける
ブラシやスポンジに白髪隠しのファンデーションをつけます。その際、一度にたくさん付けてしまうと、ベタベタになってしまうので、様子を見ながら塗りましょう。少しずつ付けて、足りなかったら増やし、自然な仕上がりになるようにしてください。
根元を避けながら塗る
地肌に使えるタイプは問題ありませんが、そうでない場合は、地肌につかないように根元から離れた場所から塗るようにしてください。ブラシなどを持っていない方の手を髪に添えて、押さえながら塗ると綺麗に塗れます。毛先を引っ張りながら塗るのもおすすめです。
全体に塗っていく
ブラシを寝かせると髪の毛を一気に塗ることができるので、時短にもつながります。パフタイプの場合は、ファンデーションが一箇所にかたまらないように、少しずつぼかしながら軽くたたくように塗るようにしましょう。
細かい部分を塗る
顔まわりやこめかみなどの細かな部分は、ブラシを立ててとかすようにしながら塗ると綺麗な仕上がりになります。パフを使って塗る場合は、パフを半分に折って塗ると塗りやすいです。最後にティッシュオフすると白髪隠しが落ちにくくなります。
以下の記事では、白髪染めシャンプーの人気おすすめランキングを紹介していますので、ぜひご覧ください。
ハイライト入りの髪ならトリートメントタイプがおすすめ
「髪にハイライトが入っているけど、根本の白髪が気になってきた。美容院に行くまでの白髪隠しに何かないかな?」そんな方には、トリートメントタイプの商品がおすすめです。
カラートリートメントは、色選びを間違えなければ、ベースとなる暗い髪色はそのままに、ハイカラーの髪や白髪だけを自然にカバーできます。
例えば、黒髪にブラウンのハイライトが入っていて髪の根元の白髪が目立ってきた場合、ブラウンのカラートリートメントで染めればハイライトと白髪だけがブラウンに染まります。
髪型やカラーを簡単にチェンジできるウィッグもおすすめ
白髪を隠す方法としてさまざまま商品を紹介してきましたが、「毎日セルフケアするのは大変。また白髪とともに、なんだか髪のボリュームが減ってきてセットが決まらない。」そんな方には、白髪隠し用のウィッグもすすめです。
白髪隠し用のウィッグは、簡単に白髪を隠せるお助けアイテムとして注目されています。ウィッグを活用することで、 髪や頭皮を傷めず、白髪を隠せるのが魅力です。また髪型やカラーを簡単にチェンジできるので、気分転換にもなります。
おしゃれを楽しむなら帽子も取り入れたいアイテムの一つ
生え際の白髪が気になってきたけど、染めるのはまだちょっと早いと感じている方には、帽子もおすすめです。ゆったりとしたタイプなら、髪型を崩さずに被ることもできます。
またつばが長めで広いタイプなら、紫外線対策もばっちりです。白髪を隠すためだけではなく、おしゃれを楽しむアイテムとして、帽子もとり入れてみましょう。
まとめ
ドラッグストアで買え、美容院に行くまでのつなぎとして使える白髪隠しはその手軽さで人気です。マスカラタイプやファンデーションタイプなどさまざまな中からおすすめ人気ランキングと選び方をご紹介しました。ぜひ自分に合った白髪隠しを探してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年01月30日)やレビューをもとに作成しております。
【利尻ヘアカラーシリーズ史上最高の染め上がり*¹!1回約10分*²で綺麗な髪色に】
利尻ヘアカラーシリーズは、自然由来の白髪染めトリートメントです。25種類の天然由来成分や髪にハリ・コシをもたせる成分が配合されており、白髪ケアと同時に髪の補修も行うことができます。染髪力と色持ちがよく、サロン級の仕上がりを叶えてくれます。
【髪をいたわりながら白髪ケア!6種の無添加*³で敏感肌の方も使いやすい】
ツンとした臭いがなく、ジアミン・パラベン・鉱物油などが無添加で頭皮にも優しいのが特長です。またヘアマニキュアタイプなので、キューティクルの構造を変えずに色を染めるため、繰り返し染めても髪への負担を少なく抑えることができます。
【初回限定キャンペーン!通常価格から1,100円OFFの2,750円(税込)】
今なら初回限定で通常価格より1,100円OFFの2,750円(税込)で購入可能です。また、通常価格よりお得な2本セット・3本セットもあるので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
*¹自社調べ
*²髪に塗っておく時間
*³ジアミン系・パラベン・鉱物油・シリコーン・酸化剤・4級アミン