【2022年最新版】扇風機の人気おすすめランキング20選【サーキュレーター機能付きの扇風機も】
2021/08/29 更新
目次
小型から大型まで様々な扇風機を紹介
暑い夏には、エアコンと扇風機を使って快適に過ごすという方もたくさんいます。最近では、家にいる時間が増えたことで電気代や運転音が気になり、集中力を欠いてしまう方も多いのではないでしょうか?
しかし、最近では「DCモーター」というモーターを使い、省エネ・静音性に優れた扇風機が多数登場しています。また、持ち運びしやすい携帯型扇風機やデスクの上で使える卓上扇風機など、その種類はとても多くなりました。
そこで今回は、おすすめの扇風機をランキング形式でご紹介。シーンや使い方に適した人気の扇風機を、値段・サイズ・操作方法などを基準にランキングにしました。選び方では、扇風機選びのポイントを詳しく説明しているので、ぜひ参考にしてください。
予算別!価格帯ごとの違いとおすすめモデル
扇風機の購入を考えている人の中には、予算を決めている方も多いのではないでしょうか。ここでは扇風機を値段で分けて、おすすめの商品をご紹介していきます。5千円以下・1万円台・5万円台の人気モデルを紹介しているので、参考にしてください。
5千円以下!コスパで選ぶなら『ユアサプライムス YT-3016Y』
ユアサプライムスのYT-3016Yは何といってもコスパの良さが強みです。2000円台というお手頃価格ながら、タイマー機能や首振り機能といった基本的な機能は十分にそろっています。2000円台という価格と性能のバランスが非常によく、魅力的な製品です。
また、操作が分かりやすいのも強みです。風量は押しボタン式で3段階で切り替えることができます。タイマーもつまみを回すだけで自由に設定できます。高さや首振りを設定する際もボタンを押すだけなので非常に簡単です。
この他にも安い扇風機は数多くあります。安い扇風機のおすすめが知りたいという方は、以下の記事も合わせてご覧ください。
1万円台!就寝時でも使いやすい『日立 HEF-AL300A』
日立のHEF-AL300Aは就寝時でも使いやすい点が強みです。優しい風当りにする微風モードや、扇風機を気にしないようにするための滅灯&消音モードが搭載されています。同価格帯の中でも、特に就寝時の快適さに力を入れている商品といえます。
また、首振り機能が充実しているのも強みです。この商品は首振りをリモコンで切り替えることができ、75°という広い範囲に風を送ることができます。リモコンで簡単に広範囲に風を送れるというのは、この商品の大きな特徴です。
操作がしやすく安全性も高いです。スタンドに風量などが大きく表示され、一つ一つのボタンも見やすいです。チャイルドロック機能や保護リングも搭載されており、安全性を気にする方でも安心です。
5万円台!1台でオールシーズン使用できる『Dyson Pure Hot + Cool Link』
高級でもとにかくいいものが欲しいという方にはDyson Pure Hot + Cool Linkがおすすめです。こちらはニオイや汚染物質を除去した綺麗な風を送り出します。HEPAグラスフィルターと活性炭フィルターがニオイや微粒子をキャッチしてくれます。
また、夏は通常の扇風機、冬は暖かい風を送る暖房器具として利用できることもおすすめです。季節ごとに扇風機やヒーターなどを使い分けるのは面倒ですよね。収納スペースもとってしまいます。
Dyson Pure Hot + Cool Linkは一台で ヒーター、扇風機、空気清浄機の三役をこなせます。通年使用できるため、収納スペースを気にする必要もなく、羽のない扇風機のため場所をとることもないので、部屋をおしゃれにしたい人にも最適です。
扇風機の選び方
初めに扇風機の選び方についてご紹介させて頂きます。サイズだけでなく性能など異なる為、是非下記のポイントを考慮し選んでみて下さい。
扇風機の種類を確認する
扇風機を選ぶ際は、扇風機の種類を確認してみて下さい。扇風機の種類には主に「リビングファン」「タワーファン」「卓上扇風機」「ハンディ扇風機」「羽なし扇風機」などがあります。
羽根を回転させるスタンダードな「リビングファン」
通常のスタンダードな商品をお探しの方は、リビングファンがおすすめです。扇風機の中では最もメジャーな商品であり、羽の枚数などによって送られる風の質も異なります。基本的に羽根の枚数が多い商品の方が自然に近い風を送ることができます。
場所を取らずデザイン性の高い「タワーファン」
扇風機の設置スペースに困っている方やデザイン性の高い商品をお探しの方は、タワーファンがおすすめです。円筒上のデザインが特徴的であり、どんな場所でも邪魔にならないため、リビング等だけでなく狭いキッチンなどでも活躍します。
インテリアとしても人気が高いため、家の内装を重視する方は、是非購入を検討してみて下さい。
オフィスなどの卓上で活躍する「卓上扇風機」
オフィスの卓上や棚に設置したい商品をお探しの方は、卓上扇風機がおすすめです。非常にコンパクトで使い勝手の良い商品である為、仕事中も快適に過ごすことができます。最近では、機能性の高い商品も多いため、興味のある方は是非、確認してみて下さい。
また、こちらに卓上扇風機について詳しくまとめているので、興味のある方は是非一度ご覧ください。
お部屋を広く見せるなら「壁掛け扇風機」がおすすめ
お部屋をすっきり見せたいという方は、壁掛け扇風機がおすすめです。壁掛け扇風機は大きく場所を取ることもなく、倒したりする心配もありません。他にも高い場所に設置することで空気を効率よく循環させる効果もあります。
壁掛け扇風機のおすすめ商品については以下の記事でご紹介していますので、ぜひそちらも合わせてご覧ください。
小型でかわいい「ハンディ扇風機」は首かけ付きが便利
通勤や通学など外出中でも扇風機を使用したい方は、小型のハンディ扇風機がおすすめです。その名の通り、手に持ち使用する扇風機であり他の商品よりもコンパクトな設計になっています。
コードレスが多いため、使い勝手も非常に良いです、しかし、コンパクトな分、風は弱めなので購入する際は、注意しましょう。
静かな扇風機が欲しい方は「羽なし扇風機」がおすすめ
羽なし扇風機は、静音でどんな場所でも気軽に使えます。音がほとんどしないため、音で気分を害されることはありません。安全性も高く、扇風機の羽根に指を入れてけがをしてしまうという心配もの方にもおすすめです。
また、羽がない扇風機は、おしゃれでスタイリッシュなデザインのため、インテリアとしても非常に人気です。もし、羽なしの扇風機について詳しく知りたい方がいらっしゃいましたら、下記の記事も是非合わせてご一読してみてください。
「クリップ扇風機」ならコンパクトで場所を取らない
棚やテレビ台、テーブルなどのちょっとしたスペースに挟むことができて便利。省スペースにもなるので、一人暮らしなどの狭い部屋で扇風機を置く場所がない!という方にもおすすめです。職場のデスクなどに置きたい方にも良いでしょう。
モーターの種類で選ぶ
扇風機を選ぶ際はモーターの種類で選ぶのも重要です。モータの種類には主に「DCモーター」と「ACモーター」の2種類があります。
消費電力を抑えたい方は「DC扇風機」
消費電力を抑えつつ、扇風機のパワーを調整したい方は、DCモーターがおすすめです。DCモーターと直流方式のモーターのことを指しており、パワーの調整がしやすいため、非常に人気があります。
消費電力の低いものであれば、夏場の熱い季節でも気軽に稼働させておけます。常に扇風機を稼働させておきたい方にもおすすめです。以下の記事でDCモーター扇風機についてランキング形式で紹介しているので、是非参考にしてみてください!
消費電力が高くてもパワフルな風を浴びたいなら「AC扇風機」
強い風を浴びたという方はACモーターがおすすめです。ACモーターとは、交流方式のモーターを指しており、DCモーター以上のパワーで、風にあたっている方に爽快感を与えてくれます。DCより価格が安い商品も多く揃っているのも特徴です。
しかし、消費電力が多いため、生活費を抑えたい方は、購入する際に注意してください。
電源の種類で選ぶ
扇風機を選ぶ際は電源の種類も考慮してから選びましょう。電源には主に「AC電源式」や「充電式・USB給電式」などがあります。使い勝手も変わってくるので是非、それぞれの特徴を把握しておいてください。
コンセントの近くで使用するなら「AC電源式」
コンセントの近くで使用する方は、AD電源式の商品を選びましょう。従来の扇風機のようにコンセントから給電するタイプのため、特に充電量などを気にせず使用することができます。また、パワーも強い為、熱い日でも即座に涼むことが可能です。
コードレスで使いやすい物をお探しなら「充電式・USB給電式」
コンセントが近くにない場所に設置したい方は、充電式やUSB給電式の扇風機がおすすめです。特に、USB給電は、パソコンのUSBポートから給電できる手間の少ないタイプになっています。
この電源式タイプは主に、卓上扇風機やハンディ扇風機に採用されていますが、商品の中には、リビングファンのような扇風機でも採用されているので、気になる方は是非下記の記事も確認してみて下さい。
一人暮らしの方は「静音性」の高いモデルを
一人暮らしの方は、静音性の高い商品を選ぶのもおすすめです。1人で静かに過ごしたい場合に静音性が高ければ、より快適に過ごすことができます。
静音性で選びたいのでしたら、なるべく羽の枚数が多い商品やDCモーターを採用している商品がおすすめです。また商品の中には、静音性をより向上させた扇風機もあるので、気になる方は是非確認してみて下さい。
使いやすい制御方式を選ぶ
扇風機を選ぶ際は、本体の性能だけでなく、制御方式などを確認してみて下さい。制御方式には主に「メカ式」と「マイコン式」があります。どちらも操作性が異なる為、使いやすい商品を選びましょう。
シンプルにボタンを操作する「メカ式」は価格が安い
シンプルな操作性を求めるのでしたら、メカ式の商品がおすすめです。昔からある制御方式であり、扇風機の土台部分にあるボタンを操作することで風量調整などを行うことができます。
このタイプの商品は、機能の少ない物が多いため、余計な機能が必要ないという方や費用を抑えたいという方は是非購入を検討してみて下さい。
機能性を重視するのであれば「マイコン式」
機能性の充実した商品をお探しの方はマイコン式の制御方式がおすすめです。メカ式と異なり、リモコンで様々な設定をすることができるため、使いこなせれば非常に便利な機能となっています。
多機能である為、価格が高い商品も多いですが、高品質な商品をお探しの方は是非一度確認してみて下さい。
機能で選ぶ
扇風機を選ぶ際は機能性なども重視しましょう。商品の中には、より安全性と高める機能や、別の用途で活用できるような機能が付いている商品もあります。そのため、購入する際は、是非他の機能を見てから選んでみて下さい。
自動で空調を操作する「温度センサー」
室内の温度に応じて風量を調整したいのであれば、「温度センサー」の機能が付いている商品がおすすめです。季節に応じて自動で風量を調整することができるため、使い勝手も良く、どんな家庭でも役に立ちます。
適度に涼しい湿度を保ってくれる「湿度センサー」
室内の湿度まで管理したい方は「湿度センサー」を導入した商品がおすすめです。湿度センサーの中には、室内が一定の湿度を越えると、音や光などで知らせる機能などがあります。湿度に応じて風量を自動で調整できる物もあるので、是非確認してみて下さい。
子供の安全性を重視した「チャイルドロック」
より子供の安全性を考慮するなら「チャイルドロック」機能がおすすめです。扇風機に誤って触れてしまった場合でも、チャイルドロック機能が搭載していれば、即座に羽が止まる為、事故を未然に防ぐことができます。
赤ちゃんがいるご家庭でも使える扇風機については以下の記事でご紹介しています。ぜひそちらも合わせてご覧ください。
離れた場所からでも簡単操作ができる「リモコン」
使いやすさを重視するなら、「リモコン」機能のある商品がおすすめです。リモコンがあれば、離れた場所からでも操作することができるため、面倒な手間などを省き、快適に涼むことができます。
消し忘れ等を防止できる「タイマー」
設定時間によってスイッチの電源が切れる機能が欲しい方は「タイマー」機能のついている商品がおすすめです。タイマー機能があれば、睡眠時間や起床時間などに合わせて、扇風機を自由に操作することができるため、寝苦しい夏の夜などで快適に過ごせます。
場所を選ばずに使用できる「コードレス」
設置スペースに悩まずに使用できる扇風機をお探しの方は「コードレス」の商品がおすすめです。充電用のバッテリーを収納しているため、コンセントの位置などを気にせず、自分の設置したい場所に置くことができます。
部屋全体に空気を送りたい方は「首振り機能」がおすすめ
部屋全体に風を送りたい方は、首振り機能のある商品がおすすめです。首を振ることによって広範囲に風を送ることができます。首振り機能にはさまざまなものがありますが、そのなかでも上下に首を振るものは、より全体に風を送ることが可能です。
部屋の隅に置いても涼しい風をしっかりと送れる者が欲しい方も、チェックしてみてください。
「サーキュレーター」機能付きの便利な商品も
空気を循環させるために使うサーキュレーターですが、扇風機とサーキュレーターのどちらとも用意すると費用も場所もかかってしまいますよね。どちらも捨てがたいという方は、サーキュレーター機能付きの扇風機がおすすめです。
温風・冷風で選ぶ
最近の扇風機の機能は、単純に風を送るだけにとどまりません。温風を出せるもの・冷風を出せるもの・その両方が出せるものの3種類があります。ここでは、それぞれの特徴をシーンに合わせてご紹介していきます。
エアコンより簡単に導入できて移動も可能な「冷風扇」
冷風扇のメリットはエアコンよりも柔らかい冷風がでること。エアコンをとめると暑いけど、つけていると寒いというときがあると思います。冷風扇のマイルドな冷風なら、蒸し暑い夏場でも快適に過ごせるでしょう。
また、エアコンは工事費がかかったり、マンションやアパートでは取り付けできなかったりと、導入までのハードルが高い場合があります。そのような場合でも、冷風扇なら購入してすぐに使用可能。エアコンには手が出ないという方におすすめです。
トイレや脱衣所には「温風」がおすすめ
冬場のトイレや脱衣所などが寒くて億劫になってしまうことはありませんか?温風が出る扇風機は、部屋を温める効果は低い傾向にありますが、体を温めるには十分。エアコンを導入できない・するまでもない狭い部屋でも一時的に寒さを凌ぎたいという方におすすめです。
トイレや脱衣所で使用を検討している方は、キャスター付きのものを購入しましょう。狭い部屋では場合によって邪魔に感じることもあります。キャスター付きなら簡単に移動でき、必要な場所にすぐに運べることが特徴です。
価格が安く、消費電力の低い商品を探す
扇風機を選ぶ際は価格なども比較し選ぶようにしましょう。商品の中には長年愛用できる物もあれば、耐久性がなく、すぐにダメになってしまう物まであります。価格が安くても耐久性のある商品も多くある為、選ぶ際は商品を比較したり口コミを一度確認してみて下さい。
メーカーで選ぶ
扇風機を選ぶのに悩んでいる方は、人気のメーカーなどから選ぶのもおすすめです。メーカーによって商品の特徴は異なる為、商品選びの段階で失敗したくない方は、あらかじめその特徴を知っておくことで、悩まずに扇風機を購入することができます。
機能性・デザイン性の高い高級扇風機をお探しの方は「ダイソン」がおすすめ
ダイソンは機能性が高く高級家電としても人気の、羽のない扇風機を販売しているブランドです。通常の扇風機としてだけでなく、空気洗浄機能やサーキュレーター機能などを備えたモデルの商品があり、夏以外の季節でも使用できます。
また、ダイソンの商品をより詳しく知りたいという方は、下記の記事でまとめているので、是非確認してみて下さい。
組立が不要な手軽な扇風機が揃っている「日立」
日立の商品はベーシックな商品からDCモーターの商品など多くの扇風機を展開しているため、自分の使用用途に合わせた商品を購入することができます。スタンドとベースが一体構造なので、組み立てなどもせずに、すぐに使用することが可能です。
日立の扇風機をもっと知りたいという方は、以下の記事もぜひチェックしてみてください。
業務用の物まで様々な商品が揃っている「山善」
山善は、リビング用のお手軽な扇風機から、サーキュレーター機能のある商品や業務用の大型エアコンなど様々な物を販売しています。幅広いラインナップがあるため、他のメーカーでは見つけられないような扇風機を探すことが可能です。
機能性があり高コスパの商品をお探しなら「ユーイング」
ユーイングの商品は、真上90度までの首振り機能やサーキュレーター機能まで搭載している多機能な扇風機を多く揃えています。機能性が高くコストパフォーマンスが良い商品も多いので、興味のある方は是非確認してみて下さい。
壁掛けタイプなど多種多様な扇風機の中から探したいなら「東芝」
東芝は他のメーカーよりも種類が豊富にあるため、自分好みの商品を選ぶことができます。風量を細かく調整することができる商品も多く、室温や気温によって最適な環境を作れます。シンプルなデザインが好きな方も、是非確認してみて下さい。
部屋中を清潔に保てる「シャープ(SHARP)」も人気
シャープは「プラズマクラスター機能」を搭載した商品が有名です。扇風機としての機能だけでなく空気洗浄をすることもできるので、常に部屋中の空気を清潔に保てます。消臭効果もあるので、部屋の臭いがきになる方も是非、購入を検討してみて下さい。
使いやすく、斬新な商品が多い「パナソニック」
パナソニックの商品は、使いやすく心地の良い扇風機を開発を目指しているメーカーであり、高品質かつ操作性に優れている扇風機が揃っています。また、斬新なボール型のデザインである「創風機」なども販売されており、おしゃれなインテリアとしてもおすすめです。
耐久性が高い商品をお探しの方は「三菱電機」
三菱電機から発売している扇風機は、耐久性が高く、長く使えると人気があります。扇風機は、必ず夏に必要になる物のため、丈夫な物を選べば、その分費用を抑えることができます。コストパフォーマンスの良い商品をお探しの方は是非、購入を検討してみて下さい。
「バルミューダ(BALMUDA)」はおしゃれな扇風機が多い
バルミューダは、他の商品とは異なる斬新なデザインの扇風機が特徴のメーカーです。おしゃれなデザインのため、インテリアとしても活用することができます。また、機能性も十分に高いので、興味のある方は是非、購入を検討してみて下さい。
シンプルで洗練された扇風機が欲しいなら「無印良品」
おしゃれなインテリアになじむ、洗練されたデザインの扇風機をお探しなら、無印良品が良いでしょう。生活感を最小限に抑えることができます。操作方法がシンプルで分かりやすいのが特徴ですが、様々な機能が欲しい方にとっては物足りないかもしれません。
お値段以上のコスパ抜群商品が豊富な「ニトリ」
「お値段以上」の扇風機が欲しいと考えているなら、ニトリの扇風機がおすすめ。何よりも安いのが特徴で、値段の割に品質の良い商品が多いです。機能面が充実しているものは少ないですが、コストパフォーマンスの良さは圧倒的でしょう。一人暮らしにはちょうど良い価格だと言えます。
高品質で機能的な扇風機なら「アイリスオーヤマ」
アイリスオーヤマの扇風機は、価格でいえば「中価格帯」だと言えます。しかし、リモコン付きやマイナスイオンモード搭載、換気機能付きなどのさまざまな機能を備えている商品が多く、コストパフォーマンスはよいと言えるでしょう。できるだけ安く、良いものを買いたい方におすすめ。
DCモーター扇風機の人気おすすめランキング6選
口コミを紹介
自室で使う初のDCモーター扇風機でしたが買って正解でした。
山善(YAMAZEN)
DCモーター搭載 壁掛扇風機 ホワイト YWX-BGD301
上下左右自由自在に首が曲がる静かな扇風機
山善から発売されているこの商品は、上下左右に風を渡らせることができる、省電力壁掛け扇風機です。限られたスペースの有効活用が可能であり、どこにいても風を届けることができます。
また、眠りに優しい静音モードが搭載されており、眠りを妨げることもありません。風が当たらない場所で作業したい方は、是非購入を検討してみて下さい。
サイズ | 36×33×43cm | 操作方法 | マイコンスイッチ |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 5枚 | 羽根径 | 30cm |
首振り機能 | 〇 | 首振り角度 | 上下左右 |
リモコン操作 | 〇 | タイマー | 6時間 |
送風機能 | 5段階・リズム風 | 重量 | 2.3kg |
消費電力 | 20W |
口コミを紹介
DCモーターの扇風機を探していて、この製品を見つけました。
使った感想は思ったより風量も多くモーターの音も静かでした。
日立(HITACHI)
風量4段階 やさしい微風(うちわ風) HEF-130M
離れていても見やすいスタンド表示の扇風機
日立から発売されたこの商品は、離れていても見やすいスタンド表示部がある高性能扇風機です。大きなボタンが搭載されているため、非常に操作しやすく、複雑な操作が苦手な方でも安心して使用することができます。
使いやすく、表示画面の見やすい商品をお探しの方は是非、一度確認してみて下さい。
サイズ | 37.1×37.1×73.5cm | 操作方法 | マイコンスイッチ |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 8枚 | 羽根径 | 30cm |
首振り機能 | 〇 | 首振り角度 | 45度・70度・90度 |
リモコン操作 | × | タイマー | 1・2・4・6時間 |
送風機能 | 4段階(微(うちわ風)・弱・中・強)・リズム運転・おやすみ運転 | 重量 | 3.9kg |
消費電力 | 38W |
口コミを紹介
日立の扇風機は初めて買いました。
全体的には満足しています。
タンスのゲン
スリムタワーファン DCモーター 風量8段階 リモコン付
スリムでスペースを取らない機能性の高い商品
タンスのゲンから発売されているこの商品は、スリムボディでスペースを取らない機能性が人気のタワーファンです。約3.2倍の送風力を持ったDCモーターであるため、夏の汗ばんだ肌をサッと冷ましてくれます。
また、デザイン性も高く、全面木目調のインテリアとしても使えるので、内装を重視する方でも安心して購入することができます。
サイズ | 23.5x23.5x88cm | 操作方法 | マイコンスイッチ |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | - | 羽根径 | - |
首振り機能 | - | 首振り角度 | - |
リモコン操作 | 〇 | タイマー | - |
送風機能 | - | 重量 | - |
消費電力 | - |
口コミを紹介
DCモーターの扇風機が気になっており、悪くない値段だったので購入。
音の静かさと風のマイルドさには満足しています。
山善(YAMAZEN)
扇風機 リビング扇 マイコンスイッチ DCモーター
16枚羽根を採用した優しい風を生み出す扇風機
山善から発売されているこの商品は、優しく包み込むような風を生み出せる扇風機です。16枚場の羽と8段階の風量調整機能を持ったDCモータのため、静音性が高く、仕事や勉強より集中することができます。
起床時間や睡眠時間に合わせて切り替えられるタイマーモードも搭載しているので、より快適に夜を過ごしたい方は是非購入を検討してみて下さい。
サイズ | 36×36×86cm | 操作方法 | マイコンスイッチ |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 16枚 | 羽根径 | 30cm |
首振り機能 | 〇 | 首振り角度 | 左右合計70度 |
リモコン操作 | 〇 | タイマー | 〇 |
送風機能 | 8段階・リズム風 | 重量 | 3.4kg |
消費電力 | 19W |
口コミを紹介
届いて使用してからまだ1日なので耐久面はわかりませんがとても静かです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
扇風機 リビング扇風機 ハイタイプ ホワイト LFD-305H
ボタンを押すだけのシンプルな操作が人気の商品
アイリスオーヤマから発売されているこの商品は、ボタンを押すだけのシンプルな操作性が人気の扇風機です。微風モードが搭載されているため、長時間使用しても、電気代もかからず、気軽に使用することができます。
シンプルでありながら高性能な商品をお探しの方は、是非購入を検討してみて下さい。
サイズ | 36.5×36.5×91cm | 操作方法 | マイコンスイッチ |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 7枚 | 羽根径 | 30cm |
首振り機能 | 〇 | 首振り角度 | 左右75度 |
リモコン操作 | 〇 | タイマー | 0.5・1・2・4時間 |
送風機能 | 連続風:12段階・リズム、快眠:3段階・微風・そよ風 | 重量 | 4.2kg |
消費電力 | 20W |
口コミを紹介
いやぁ、流石、良いですね…音が静か…今迄、弱風なのに強風の様なうるささだったのが、半分以下の音、何よりそよ風が嬉しいです。
DCモーター扇風機のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 操作方法 | 羽根の枚数 | 羽根径 | 首振り機能 | 首振り角度 | リモコン操作 | タイマー | 送風機能 | 重量 | 消費電力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
扇風機 リビング扇風機 ハイタイプ ホワイト LFD-305H |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ボタンを押すだけのシンプルな操作が人気の商品 |
36.5×36.5×91cm | マイコンスイッチ | 7枚 | 30cm | 〇 | 左右75度 | 〇 | 0.5・1・2・4時間 | 連続風:12段階・リズム、快眠:3段階・微風・そよ風 | 4.2kg | 20W |
2
![]() |
扇風機 リビング扇 マイコンスイッチ DCモーター |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
16枚羽根を採用した優しい風を生み出す扇風機 |
36×36×86cm | マイコンスイッチ | 16枚 | 30cm | 〇 | 左右合計70度 | 〇 | 〇 | 8段階・リズム風 | 3.4kg | 19W |
3
![]() |
スリムタワーファン DCモーター 風量8段階 リモコン付 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
スリムでスペースを取らない機能性の高い商品 |
23.5x23.5x88cm | マイコンスイッチ | - | - | - | - | 〇 | - | - | - | - |
4
![]() |
風量4段階 やさしい微風(うちわ風) HEF-130M |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
離れていても見やすいスタンド表示の扇風機 |
37.1×37.1×73.5cm | マイコンスイッチ | 8枚 | 30cm | 〇 | 45度・70度・90度 | × | 1・2・4・6時間 | 4段階(微(うちわ風)・弱・中・強)・リズム運転・おやすみ運転 | 3.9kg | 38W |
5
![]() |
DCモーター搭載 壁掛扇風機 ホワイト YWX-BGD301 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
上下左右自由自在に首が曲がる静かな扇風機 |
36×33×43cm | マイコンスイッチ | 5枚 | 30cm | 〇 | 上下左右 | 〇 | 6時間 | 5段階・リズム風 | 2.3kg | 20W |
6
![]() |
扇風機 DCモーター リモコン付き KLF-3003/W |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
細かく調整できるパワフルな扇風機 |
幅35×奥行35×高さ84cm | リモコン | 7枚 | ‐ | 上下 | 〇 | 〇 | 1・2・4・6時間 | ‐ | 3kg | ‐ |
以下の記事では、更に詳しくDCモーター扇風機についてご紹介しているので、是非合わせてご一読お願いいたします。
一人暮らし用の静かな扇風機の人気おすすめランキング9選
口コミを紹介
かです。犬用でしたが自分の寝室用にもと二台目買いました。無駄に壊れる所が無ささうで満足してます。充分涼しいです。
BALMUDA
リビング扇風機 The GreenFan| EGF-1600-WK(ホワイト×ブラック)
省エネ性能の高い、グリーンファン採用の扇風機
バルミューダから発売されているこの商品は、省エネ性能に特化した高性能扇風機です。グリーンファンを採用しており一般的な扇風機に比べ、約4倍に広がる風が部屋全体にいきわたります。そのため、電気代を抑えつつ、快適に過ごしたい方にはおすすめです
サイズ | 29×26.5×90cm | 操作方法 | マイコンスイッチ |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 14枚 | 羽根径 | - |
首振り機能 | 〇 | 首振り角度 | 左右75度・上下(手動):上向き19度/下向き11度 |
リモコン操作 | 〇 | タイマー | 1・2・3・4時間 |
送風機能 | 4段階 | 重量 | 4.1kg |
消費電力 | 20W |
口コミを紹介
扇風機の風にあたると疲れる感じがして今まで使用を避けていました。色々調べて一番自然の風に近いという事で購入しました。結果、こんなに静かで違和感なく使えるものがあったとは。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
扇風機 タワーファン 上下ルーバー mini メカ式 ホワイト
軽量で使いやすい、一人暮らしにおすすめの商品
アイリスオーヤマから発売されたこの商品は、パワフルさをそのままにコンパクトな設計にした扇風機です。省スペースで広範囲に送風できるため、足元に設置しておくだけで、常に快適に過ごすことができます。
また、羽に触れないような作りになっており安全性も高いです。コスパが良く、安全性の高い商品をお探しの方は是非購入を検討してみて下さい。
サイズ | 23×56cm | 操作方法 | マイコンスイッチ |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | - | 羽根径 | - |
首振り機能 | 〇 | 首振り角度 | 上下90度・左右60度 |
リモコン操作 | × | タイマー | - |
送風機能 | 3段階 | 重量 | 2.8kg |
消費電力 | 36W |
口コミを紹介
PCデスクが置かれた部屋の隅のスペースに、ピッタリ。
今までの物より、サイズが小さくなったが、音は静かに・風は強力になった。
コイズミ(Koizumi)
扇風機 タワーファン ホット&クール DCモーター ホワイト
人感センサーの年中使える快適な扇風機
コイズミから発売されているこの商品は、気温などを考慮し設計された万能の扇風機です。温風と送風が選べるため、夏の暑い季節だけでなく、一年を通して使用することができます。また人感センサーを搭載しているため、自分で電源を切る必要もありません。
一年中使用することができる商品のお探しの方には、おすすめです。
サイズ | 38×38×104cm | 操作方法 | マイコンスイッチ |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | - | 羽根径 | - |
首振り機能 | 〇 | 首振り角度 | 約70度 |
リモコン操作 | 〇 | タイマー | 1/2/3時間 |
送風機能 | 4段階 | 重量 | 6kg |
消費電力 | 57W |
口コミを紹介
スタイリッシュでいいですね。居酒屋さんで見かけてどうしてもほしくあって注文しました。いいですよ
山善(YAMAZEN)
タワーファン ホワイト YSR-J802(W)
お手入れが簡単なシンプルでスリムな商品
山善から発売されているこの商品は、お手入れが簡単で、手間を取らない便利な扇風機です。左右首振り操作が可能なため、どこに設置しても風を送り続けることができます。またお手入れが簡単な吸気フィルター付きで、余計な手間もかかりません。
リモコンの操作性も非常にシンプルで簡単なため、興味のある方は是非購入を検討してみて下さい。
サイズ | 22×24×80.8cm | 操作方法 | マイコンスイッチ |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | - | 羽根径 | - |
首振り機能 | 〇 | 首振り角度 | 左右 |
リモコン操作 | 〇 | タイマー | 1・2・4時間 |
送風機能 | 風量3段階・リズム風 | 重量 | 2.9kg |
消費電力 | 34W |
口コミを紹介
おしゃれなお宅で使っているのを見て、無印良品の製品かな?と思ったくらいのシンプルなデザインです。
場所を取らず脱衣場のような狭い場所でも使えます。
KEYNICE
扇風機 usb 卓上扇風機 ホワイト
軽量でコンパクト!コードレスで静かな卓上扇風機
KEYNICEから発売されているこの商品は、軽量かつコンパクトな持ち運びやすい卓上扇風機です。小さいサイズですが、非常にパワフルであり、遠くまで風を届けることができます。また、回転音が気にならない超静音設計のため、睡眠の妨げにもなりません。
気軽に使用できる利便性の書かい商品をお探しの方にはおすすめです。
サイズ | 24×10×13cm | 操作方法 | 押しボタンスイッチ式 |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 3枚 | 羽根径 | - |
首振り機能 | 〇 | 首振り角度 | 360度回転 |
リモコン操作 | - | タイマー | - |
送風機能 | 4段階調節 | 重量 | 476g |
消費電力 | - |
口コミを紹介
充電もUSBなので車で使用するのに便利で、一度の充電で割と長い時間使用できるみたいです。取り付けも、フックで上から吊るすこともできるし、クリップで挟んで固定したり、そのまま直置きもできるのが場所を選ばず使用しやすいそうです。
口コミを紹介
シンプルできれいなデザインです。 操作ボタンも大きく使いやすいく、左右の首振り、上下の向きを変えることも可能ですから使い勝手がいいです。音も静かです。このお値段ですから、操作盤とか羽が少し薄い感じです。でも、ぐらつくことはありません。
口コミを紹介
静音性と省エネを求めてこの扇風機を選びました。うちわ風と呼ばれる微風はとてもわずかな風ですが、ゲーム時にマイクに風が当たっても風切り音で反応しないぐらい優しい風です。寝るときにも切タイマーを1時間程度いれて寝ます。問題なく消えます。
Dyson(ダイソン)
空気清浄機能付 ファンヒーター
静かでスタイリッシュ!サーキュレーター機能付き商品
羽のない扇風機で有名なダイソンの扇風機です。一台でヒーター、扇風機、空気清浄機の3役をこなすことができます。外出先からスマートフォンを使って、部屋の空気清浄や温度調節もできます。
羽がないため、省スペースでお洒落なデザインを実現しています。もちろん見た目だけではなく、通常の扇風機にあるようなタイマー機能や350度までの首振りにも対応しているので、扇風機としても非常に優秀です。
サイズ | 69.4×26×26cm | 操作方法 | スマートフォン |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | - | 羽根径 | - |
首振り機能 | - | 首振り角度 | - |
リモコン操作 | 〇 | タイマー | 15分~9時間 |
送風機能 | - | 重量 | 4.01kg |
消費電力 | 40W |
口コミを紹介
古い羽根つき扇風機1台をリビング・寝室で使用しておりますが、移動が面倒臭くなりもう一台購入を検討していた時この商品に出逢いました。
まずはデザインに一目惚れ。そして冷風・温風・空気清浄機1台3役。これは買わない手はないな、と...
一人暮らし用の静かな扇風機のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 操作方法 | 羽根の枚数 | 羽根径 | 首振り機能 | 首振り角度 | リモコン操作 | タイマー | 送風機能 | 重量 | 消費電力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
空気清浄機能付 ファンヒーター |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
静かでスタイリッシュ!サーキュレーター機能付き商品 |
69.4×26×26cm | スマートフォン | - | - | - | - | 〇 | 15分~9時間 | - | 4.01kg | 40W |
2
![]() |
HEF-AL300A |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
静かで夜も使いやすい |
37.1×95×37.1cm | リモコン | 8枚 | 30cm | 〇 | 左右約75度 | 〇 | 1・2・4・6時間 | 4段階(微(うちわ風)・弱・中・強)・リズム運転・おやすみ運転 | 3.9kg | 39W |
3
![]() |
YT-3016Y |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
使いやすくてコスパもよい |
670 x 360 x 340 mm | スイッチ | 5枚 | 30cm | 〇 | 左右75度 | - | 3時間 | 3段階調節 | 2.8kg | 35W |
4
![]() |
扇風機 usb 卓上扇風機 ホワイト |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
軽量でコンパクト!コードレスで静かな卓上扇風機 |
24×10×13cm | 押しボタンスイッチ式 | 3枚 | - | 〇 | 360度回転 | - | - | 4段階調節 | 476g | - |
5
![]() |
タワーファン ホワイト YSR-J802(W) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
お手入れが簡単なシンプルでスリムな商品 |
22×24×80.8cm | マイコンスイッチ | - | - | 〇 | 左右 | 〇 | 1・2・4時間 | 風量3段階・リズム風 | 2.9kg | 34W |
6
![]() |
扇風機 タワーファン ホット&クール DCモーター ホワイト |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
人感センサーの年中使える快適な扇風機 |
38×38×104cm | マイコンスイッチ | - | - | 〇 | 約70度 | 〇 | 1/2/3時間 | 4段階 | 6kg | 57W |
7
![]() |
扇風機 タワーファン 上下ルーバー mini メカ式 ホワイト |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
軽量で使いやすい、一人暮らしにおすすめの商品 |
23×56cm | マイコンスイッチ | - | - | 〇 | 上下90度・左右60度 | × | - | 3段階 | 2.8kg | 36W |
8
![]() |
リビング扇風機 The GreenFan| EGF-1600-WK(ホワイト×ブラック) |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
省エネ性能の高い、グリーンファン採用の扇風機 |
29×26.5×90cm | マイコンスイッチ | 14枚 | - | 〇 | 左右75度・上下(手動):上向き19度/下向き11度 | 〇 | 1・2・3・4時間 | 4段階 | 4.1kg | 20W |
9
![]() |
扇風機 卓上 TAF-MKM10-B |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コンパクトかつ高性能な卓上扇風機 |
12.6x17x20.9cm | マイコン式 | 3枚 | ‐ | 左右 | ‐ | なし | ‐ | ‐ | 900g | 13/11W |
消費電力を抑えられる扇風機の人気おすすめランキング5選
山善(YAMAZEN)
リビング扇風機 (リモコン) タイマー付 ブラック YLR-C30(B)
コスパの良い、シーンに応じて風量を選べる商品
この商品は、価格が安くコストパフォーマンスが非常に良い、安全性の高い扇風機です。メッシュ形状のガードが装着されているため、小さなお子様がいるご家庭の方でも安心して使用することができます。
風量調整機能やリズム風モードでシーンに応じて使い分けが可能です。費用を抑えつつ、高品質な商品をお求めの方は、是非購入を検討してみて下さい。
サイズ | 37×34×87cm | 操作方法 | マイコンスイッチ |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 5枚 | 羽根径 | - |
首振り機能 | 〇 | 首振り角度 | 左右 |
リモコン操作 | 〇 | タイマー | 1/2/4時間 |
送風機能 | 3段階・リズム風 | 重量 | 3.1kg |
消費電力 | 48W |
口コミを紹介
寝室用に買いました!6ヶ月の赤ちゃんがいますが、とても静かです!リズム風が好きなので、リズム風にして寝ています
シャープ(SHARP)
扇風機 プラズマクラスター ホワイト PJ-J3AS-W
空気も同時に洗浄できる、耐久性の高い商品
シャープから発売されているこの商品は、プラズマクラスターを搭載しており、扇風機として活躍できるのは勿論、空気を浄化・消臭することもできます。チャイルドロック機能も搭載しているため、小さな子供がいる家庭でも安心です。
涼むだけでなく、空気の洗浄もしたい方は是非、購入を検討してみて下さい。
サイズ | 36.9×35.5×84cm | 操作方法 | マイコンスイッチ |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 5枚 | 羽根径 | 30cm |
首振り機能 | 〇 | 首振り角度 | 左右75度 |
リモコン操作 | 〇 | タイマー | 1h/2h/6h |
送風機能 | 3段階 (リズム風あり) | 重量 | 3.4kg |
消費電力 | 44W |
口コミを紹介
7月最初にこの扇風機を9千円ぐらいで、購入しました。高級感があり、風も優しい。
我が家には、二万以上の扇風機と、安い扇風機がありますが、今回5000円で、この扇風機を買えるのは、お買い得だと思います。
山善(YAMAZEN)
扇風機 卓上 ロータリースイッチ ホワイトブラック
遠くまで風を送れる、小型でコンパクトな扇風機
山善から発売されているこの商品は、通常の物よりも遠くまで風を届かせることができる卓上扇風機です。トルネードガードを採用しており、よりパワフルな風を生み出せるだけでなく、上下左右自由に角度を調整できます。
風量調整機能も搭載しているので、コスパが良く多機能な商品をお探しの方は是非購入を検討してみて下さい。
サイズ | 20×18.5×30cm | 操作方法 | 押しボタンスイッチ式 |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 3枚 | 羽根径 | - |
首振り機能 | 〇 | 首振り角度 | 左右90度 |
リモコン操作 | - | タイマー | 3時間 |
送風機能 | 2段階 | 重量 | 1.1kg |
消費電力 | 19W |
口コミを紹介
卓上タイプを初めて購入しましたが、風量も強く満足。
口コミを紹介
高さを調整出来るメリットだけではなく、本製品はとても風量が強く、暑がり体質な私にとってはとてもありがたい買って正解な商品となりました。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
扇風機 タワーファン メカ式 ホワイト TWF-M72
非常に軽量な、設置場所にも困らない扇風機
アイリスオーヤマから発売されたこの商品は、場所を取らないスリムな本体であり、どんな場所でも活躍することができる扇風機です。非常に軽量で頭部分に取っ手がある為、女性の方でも持ち運びやすく、片付ける際の手間なども省けます。
高性能でありながら低価格な商品の為、気になる方は是非購入を検討してみて下さい。
サイズ | 24.5×24.5×77cm | 操作方法 | 押しボタンスイッチ式 |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | - | 羽根径 | - |
首振り機能 | 〇 | 首振り角度 | 左右65度 |
リモコン操作 | - | タイマー | 0.5・1・1.5・2・2.5・3時間 |
送風機能 | 3段階(弱・中・強) | 重量 | 3kg |
消費電力 | 27W |
口コミを紹介
他の方のレビューにもあった、首振り時の異音は全く気にならないです。
今まで使用していた一般的な扇風機と比べると非常に体に優しい風のような気がします。
消費電力を抑えられる扇風機のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 操作方法 | 羽根の枚数 | 羽根径 | 首振り機能 | 首振り角度 | リモコン操作 | タイマー | 送風機能 | 重量 | 消費電力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
扇風機 タワーファン メカ式 ホワイト TWF-M72 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
非常に軽量な、設置場所にも困らない扇風機 |
24.5×24.5×77cm | 押しボタンスイッチ式 | - | - | 〇 | 左右65度 | - | 0.5・1・1.5・2・2.5・3時間 | 3段階(弱・中・強) | 3kg | 27W |
2
![]() |
リビング扇風機 ホワイト YLT-C30 |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コスパ抜群の高性能扇風機 |
37×34×87cm | 押しボタンスイッチ式 | 5枚 | - | 〇 | 左右 | - | 最大3時間 | 3段階(弱・中・強) | 2.9kg | 46W |
3
![]() |
扇風機 卓上 ロータリースイッチ ホワイトブラック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
遠くまで風を送れる、小型でコンパクトな扇風機 |
20×18.5×30cm | 押しボタンスイッチ式 | 3枚 | - | 〇 | 左右90度 | - | 3時間 | 2段階 | 1.1kg | 19W |
4
![]() |
扇風機 プラズマクラスター ホワイト PJ-J3AS-W |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
空気も同時に洗浄できる、耐久性の高い商品 |
36.9×35.5×84cm | マイコンスイッチ | 5枚 | 30cm | 〇 | 左右75度 | 〇 | 1h/2h/6h | 3段階 (リズム風あり) | 3.4kg | 44W |
5
![]() |
リビング扇風機 (リモコン) タイマー付 ブラック YLR-C30(B) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コスパの良い、シーンに応じて風量を選べる商品 |
37×34×87cm | マイコンスイッチ | 5枚 | - | 〇 | 左右 | 〇 | 1/2/4時間 | 3段階・リズム風 | 3.1kg | 48W |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
空気を循環させるのが目的ならサーキュレーター単体もおすすめ
空気を循環させるのが目的の方は、サーキュレーターの購入も検討してみてください。サーキュレーターは、空気を循環させるための機械であり、扇風機のように涼むものというよりも、エアコンの効率を向上するのが目的です。
機能が絞られてるので、価格も安く、どなたでも気軽に購入できます。下記の記事ではそんなサーキュレーターの人気おすすめランキングをご紹介しているので、是非確認してみてください。
まとめ
今回は、扇風機についてご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。自分に合った商品を見つけることができれば、より快適に夏を過ごすことができるため、今回の記事を参考に是非、自分に合った商品を見つけてみて下さい。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年08月29日)やレビューをもとに作成しております。
細かな調整が可能なパワフル扇風機です。風量8段階調整・オフタイマー機能・リモコン付属とさまざまな機能を搭載しており、どんな場所でも活用することができます。首も上下に振れるため、隅まで風を送ることも可能です。
利便性の高い商品をお探しの方は、購入を検討しましょう。