タブレットのおすすめ人気ランキング7選【勉強用の書き込みにも!】

タブレットのおすすめ人気ランキング7選【勉強用の書き込みにも!】

タブレットは大学生の勉強用・ノート代わりの書き込み用・オンライン授業用としても重宝します。ただ、生体認証・SIMフリー対応・安いものもあり、どれを選べばいいのか迷いますよね。今回は人気メーカーのタブレットの中からおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

大学生の勉強用やノート代わりにも便利なタブレット端末を紹介

タブレットはソファに寝転んで映画や動画を楽しんだり、通勤通学など移動中に電子書籍を読んだり、さまざまな楽しみ方ができます。スマホよりも大きい画面で映像やゲームを楽しみたい方や、大学生の勉強用やノート代わりにも使えるので人気です。

 

また、最近はテレワークやオンライン授業のためにタブレットを使用する方が増えています。ただ、タブレットには生体認証搭載・長時間書き込み可能・SIMフリー・キッズモードを搭載した安い子ども向けモデルなどあり、いざ購入するとなるとどれを選べばいいか迷いますよね。

 

そこで、今回はタブレットの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します。タブレットの購入を迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

※本記事では、「日本製」を日本メーカーの製品と定義して紹介しています。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

Androidタブレットのおすすめ

1位

NEC

PC-T0855CAS

日本製メーカー!シンプルなAndroidタブレット

Android搭載の持ち運びにも便利なNECの8インチタブレットです。メモリは3GB、ストレージは32GBと比較的容量は少なめですが、WEBや電子書籍の閲覧などには十分な機能を備えています。シンプルなタブレットを探している方におすすめです。

基本情報
搭載OS Android™ 11(出荷時期によっては、記載のバージョンよりも新しいバージョンがインストールされている場合があります。)
画面サイズ 8インチ
メモリ 3GB (LPDDR4X)
ストレージ容量 約32GB
CPU MediaTek Helio P22T 2.3GHz(4コア)+1.8GHz(4コア)(計8コア)
通信方式 Wi-Fi
サイズ 121.8×199.1×8.15mm(突起部除く)
重量 約305g(平均値。質量は記載の値と異なる場合があります。)
もっと見る

10インチ前後タブレットのおすすめ

1位

Apple(アップル)

2022 Apple iPad Air (Wi-Fi, 64GB)(第5世代)

ノート代わりにも使える定番のiPad!

M1チップを内蔵し、優れたパフォーマンスを発揮します。また、12MPの広角カメラを搭載しているため、複数人でのビデオ通話にもおすすめです。

 

また、全5色のカラーバリエーションも魅力の1つ。高性能・高機能だけでなく、おしゃれでスタイリッシュなデザインのタブレットをお探しの方も要チェックです。

基本情報
搭載OS iPadOS
画面サイズ 10.9インチ(対角)
メモリ -
ストレージ容量 64GB*
CPU Apple M1チップ
通信方式 Wi-Fi
サイズ 高さ: 247.6 mm×幅: 178.5 mm×奥行き: 6.1 mm
重量 461 g
もっと見る

*実際に利用できる容量は仕様を下回り、多くの要素によって変わります。ストレージ容量はソフトウェアのバージョン、設定、iPadのモデルによって変わります。容量を示す単位は1GB=10億バイト、1TB=1兆バイトですが、実際にフォーマットされた容量はそれ以下となります。

小型の8インチ前後タブレットのおすすめ

1位

Apple(アップル)

2021 Apple iPad mini (Wi-Fi, 64GB)

コンパクトで軽くて持ち運びやすいiPad

8.3インチの小さいサイズながら、高性能なCPUのパワーでサクサク快適な使い心地を楽しむことができます。ビデオ再生で最大10時間使えるバッテリーを搭載しているので、外出先でも安心です。

 

また、精細なイラストや手書きメモをとるのに便利な第2世代のApple Pencilにも対応。小さくてもパワフルに使える高性能なタブレットをお探しの方におすすめです。カラーはスターライト・スペースグレイ・パープル・ピンクの4色から選べます

基本情報
搭載OS -
画面サイズ 8.3インチ
メモリ -
ストレージ容量 64GB
CPU A15 Bionicチップ
通信方式 Wi-Fi
サイズ 高さ195.4 mm×幅134.8 mm×厚さ6.3 mm
重量 293.5 g
もっと見る

タブレットのメリット

タブレットにはどんなメリットがあるのか気になるはずです。ここでは4つのポイントに注目してメリットをご紹介します。

キーボードやマウスがいらない

タブレットは、操作にキーボードやマウスが必要ないのが1つ目のメリットです。場所を選ばずに使えるので、ソファに寝転んで動画を観たり、電車やバスに乗りながら資料を確認したりできます。

子供や高齢者でも直感的に操作できる

スマホと同じように指やペンを使って直感的に操作できるのがタブレットの魅力です。操作が簡単なので、子供や高齢者でも難しさを感じることなくタブレットを使用できます。老眼などで文字が読みにくい方でも、簡単に文字を拡大できるので読書が楽になります。

薄くてコンパクトなのでどこへでも持ち運べる

タブレットはノートパソコンと比べて、薄型でコンパクトなサイズが特徴です。画面サイズにもよりますが、小さいものだと文庫本と同じくらいの大きさの商品もあります。薄くてコンパクトで軽量なタブレットを選べば、どこへでも持ち運んで楽しめます。

外出先からのWeb会議やオンライン授業への参加が簡単

感染症の流行をきっかけにでWEB会議やオンライン授業が増えました。パソコンで参加するのが一般的ですが、もちろんタブレットでも参加できます。

 

タブレットならパソコンよりも持ち運びしやすく画面を開く必要もないため、外出先のホテルやタクシーの車内などでも使いやすいです。

タブレットの選び方

タブレットを購入する際に知っておきたい選び方のポイントを、OS・画面サイズ・ストレージ容量・インターネット通信機能・性能・機能などに注目してご紹介します。

OSで選ぶ

タブレットを選ぶ際は搭載されているOSに注目しましょう。ここではWindows・Android・iPadOS・Fire OSの4つをご紹介します。

仕事で使用するなら「Windows OS」がおすすめ

WindowsはMicrosoft社が開発・提供しているOSです。Windows PCを使っている方にとってはおなじみのOSで、Word・Excel・PowerPointなどのOfficeソフトをそのまま使えるのが大きな魅力です。普段Windows PCを使っている方におすすめします。

 

また、キーボードやマウスを接続すれば、タブレットをノートパソコン代わりに使えるのも嬉しいポイントです。大学生のレポート作成や、プレゼン資料作成などのビジネスシーンまで、さまざまなシーンで使えます。

価格の安さで選ぶなら種類が豊富な「Android」がおすすめ

Android OSはGoogleが開発・提供しているOSで多くのメーカーがタブレットにAndroid OSを採用しています。種類が豊富で、1万円前後の安い価格帯の商品も販売されており、コスパを重視して選びたい方におすすめです。

初心者なら直感的に使いやすい「iPadOS」がおすすめ

iPad OSはAppleが開発・提供しているOS。直感的に操作しやすいシンプルなユーザーインターフェイスが特徴で、タブレットを使ったことがない初心者におすすめです。App Storeからさまざまなアプリをダウンロードできるのも大きな魅力です。

 

また、Macのセカンドディスプレイとして使えるSidecarや、同時に2つのアプリを開くことができるSprit Viewなど、便利な機能が充実。超精密・超高感度なスタイラスペンであるApple Pencilにも対応しているので、繊細なイラストを描きたい方にもおすすめです。

Amazonをよく使うなら「Fire OS」がおすすめ

Fire OSはAmazonが開発・提供しているOSでAndroidがベースになっています。搭載されているのはAmazonのFireタブレットのみです。

 

Fireタブレットは価格が安いですが、利用できるアプリや機能が他のOSと比べると少ないため、必要なアプリを使用できるか購入前に確認しておきましょう。

画面サイズで選ぶ

タブレットは用途に合った画面サイズを選びましょう。ここでは7〜8インチ・10インチ・11インチ以上の3つに分けてご紹介します。

持ち運びやすさで選ぶなら「7〜8インチ」がおすすめ

持ち運びやすさを重視して選ぶなら、7〜8インチの小さめサイズを選びましょう。通勤や通学中に電子書籍を読みたい方や、メールを確認したい方など、外出先にタブレットを持ち出して使う方におすすめです。

動画視聴や映画鑑賞を快適にしたいなら「10インチ前後」がおすすめ

動画やゲームなどを快適にできるタブレットをお探しなら、10インチ前後がおすすめです。基本的な性能を備えた標準的なスペックの製品が多いので、さまざまなシーンに対応できます。

ノートパソコン代わりに使うなら「11インチ以上」がおすすめ

大画面で迫力のある映像を楽しんだり、大きな文字で読書やWebを閲覧したりしたい方には、11インチ以上がおすすめです。マウスやキーボードと接続できるモデルならノートパソコン代わりになり、レポートやプレゼン資料の作成にも使えます。

 

片手で持って使用するにはサイズが大きすぎるので、移動中の使用や外出先に持ち運んで使いたい方には不向きです。価格は高くなりますが、ノートパソコンとタブレットのどちらかで悩んでいる方の選択肢としてもおすすめです。

タブレットの動きに影響するメモリ容量で選ぶ

メモリ容量はデータの一時保存をどのくらいできるかを示すもので、RAMとも呼ばれています。メモリ容量が大きいほど、高負荷の処理を高速でこなせます。

 

目安として、Webの閲覧程度なら2GB、動画視聴・文書作成・軽いゲームなら4GB、動画編集・高負荷のゲームなら8GB以上をおすすめします。

用途に合わせてストレージ容量を選ぶ

タブレットを選ぶ際は保存できるデータの容量(ストレージ容量)をチェックしましょう。ここでは16〜32GB・64GBの2つに分けて選び方のポイントをご紹介します。

Webの閲覧や電子書籍を楽しむなら「16〜32GB」がおすすめ

タブレットでWebサイトの閲覧やYouTubeなどでの動画視聴、コミックや小説を電子書籍で読むのが目的の方は、16〜32GB程度のストレージ容量があれば十分です。ただし、容量の大きいファイルをダウンロードして視聴するなら、容量の大きいものを選びましょう。

 

以下の記事では、電子書籍を読むのに最適な電子書籍タブレットのおすすめ商品を、ランキング形式でご紹介しています。ぜひご覧ください。

動画・写真・ゲーム・音楽を思いきり楽しむなら「64GB以上」がおすすめ

リズムゲームのような音ゲーや、FPSやTPSのような高負荷なゲームが好きな方、動画・写真・音楽を容量を気にせず思いきり楽しみたい方は、64GB以上のタブレットがおすすめです。容量が多ければ多いほど高負荷なゲームができます。

 

また、ビジネスで使う資料を一元管理したい方、動画やイラストを制作するクリエイターなら、128GB以上を選んでおくと安心です。

容量が心配なら「SDカードスロット」の有無をチェック

容量を気にせず使いたい方は、SDカードでストレージ容量を拡張できるタブレットがおすすめです。SDカードを挿入できるカードスロットが搭載されているものを選びましょう。ストレージ容量が大きいタブレットは価格も高くなります。

 

タブレット本体の価格を抑えて購入したいなら、SDカードスロット付きのタブレットを選んで、SDカードで拡張するのがおすすめです。

インターネット通信機能で選ぶ

インターネット通信機能もタブレット選びの重要なポイントです。ここではWi-Fiモデル・SIMフリー(LTE)モデルの2つをご紹介します。

自宅や職場など無線ネットワーク下で使うなら「Wi-Fiモデル」がおすすめ

タブレットを無線ネットワークが整備された自宅や職場・カフェなどで使用する場合は、Wi-Fiモデルがおすすめです。Wi-Fi環境下以外ではインターネットを使用できないので、Wi-Fiのない外出先や電車・バスなどの移動中でも使用したい方はSIMフリーモデルを選びましょう。

屋外でも通信機能を使いたいなら「SIMフリー(LTE)モデル」がおすすめ

外出先や屋外など、無線ネットワークが整備されていない環境下でタブレットを使用したい方には、SIMフリー(LTE)モデルがおすすめです。SIMフリーモデルは、好きなSIMカードを挿入すればどこでもインターネット通信ができるのがメリット。

 

ただ、屋内・屋外に関わらずどこでもインターネットを楽しむためには、SIMの契約をする必要があります。以下の記事ではおすすめのSIMフリータブレットを多数ご紹介しています。ぜひご覧ください。

スペック・性能で選ぶ

タブレットの使い方に合わせて最適なスペック・性能を選びましょう。ここではCPU・メモリ容量・解像度・バッテリー容量・筆圧検知レベルの5点に注目してご紹介します。

FPSや音ゲーを楽しみたいなら「CPU」性能が高いものがおすすめ

タブレットの処理能力は、タブレットの核となるCPUの性能にかかっており、CPUの性能はコア数とクロック周波数で判断できます。コア数が多ければ多いほど高性能なので、FPSや音ゲーなど高負荷のゲームを利用するならコア数8のオクタコアが安心です。

 

また、クロック周波数はCPUが1秒間に処理できるデータを表したもので、高負荷のゲームやをよく利用するなら2.5GHz以上、Webの閲覧や電子書籍を読む程度のライトユーザーなら1.5GHzを目安に選ぶのがおすすめです。

動画を高画質で楽しむならフルHDなど「解像度」が高いものがおすすめ

動画や写真を高画質で楽しみたい方は、画面サイズだけでなく解像度にも注目しましょう。特に10インチ以上のタブレットを選ぶ場合は、画像や文字の粗さが気にならない1920×1080のフルHD以上を選ぶのがおすすめです。

 

一方、画面サイズが小さい7〜8インチのタブレットで、Webの閲覧やSNSの利用がメインであれば、フルHD以下の解像度でもそれほど気にはなりません。用途と画面サイズに合わせた最適な解像度を選びましょう。

長時間使用・書き込みするなら「バッテリー容量5000mAh以上」がおすすめ

外出先など電源のない場所で書き込み等長時間使用するなら、バッテリー容量(mAh)の大きいタブレットを選ぶのがおすすめです。一般的に容量5000mAh以上だと長時間使用できます。

 

ただ、バッテリー容量が大きいモデルは重いものが多いので、持ち運びやすさを重視する方はバッテリー容量ではなく本体の軽量さを優先させてください。

お絵かき・イラスト用なら「筆圧検知」できるものがおすすめ

タブレットでお絵かきをしたり、本格的なイラストを描いたりしたい方は、液晶画面の筆圧感知レベルをチェックしましょう。簡単なお絵かきなら1024レベル以上、本格的なイラストなら2048レベル以上が目安。

 

また、自然なタッチでイラストを描きたいなら、筆圧検知機能を搭載したデジタライザーペンを使用するのもおすすめです。線の太さやタッチを簡単に調整できます。

機能で選ぶ

タブレットに搭載されている機能は製品によってさまざまです。ここでは、防水/防塵機能・GPS機能・ブルーライトカット・キッズモード・セキュリティ対策の5つを紹介します。

外出先やアウトドアで使うなら「防水・防塵機能」付きがおすすめ

外出先やアウトドアなどでタブレットを使用する際によくあるのが、雨や水がかかったり、飲み物をこぼしたりしてタブレットを濡らしてしまう場合があります。精密機械であるタブレットは水や埃に弱いので、防水・防塵機能があると安心です。

 

防水・防塵機能は国際規格であるIPコードで表示されています。30分水につけても大丈夫なIPX8、飲み物や雨から守りたいならIPX6を目安に選びましょう。以下の記事では、防水タブレットの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。

車のカーナビ代わりに使うなら「GPS機能」がおすすめ

GPS機能とは、人工衛星の電波から自分が現在どこにいるかリアルタイムでわかるシステムです。タブレットを外出先や旅行先に持っていく場合や、ドライブでカーナビ代わりに使いたい場合は、GPS機能の有無をチェックしておきましょう。

 

位置情報からマップで目的地までの経路を探索したり、周辺施設を検索したりするだけでなく、ポケモンGOやドラクエウォークなどGPS機能を利用したゲームアプリも増えています。

長時間使用するなら目の負担を減らす「ブルーライトに配慮したモデル」がおすすめ

ブルーライトとはディスプレイから放出されている「光」です。長時間タブレットを見続けていると、眼精疲労や不調の原因になります。タブレットを長時間使用する方は、目の負担を軽減してくれるブルーライトに配慮する機能が搭載されたモデルを選びましょう。

子供の勉強・遊び用なら「キッズモード」搭載モデルがおすすめ

コロナ禍の影響で、学校や自宅での学習ツールとして子供がタブレットを利用するケースも増えています。ゲーム依存や重課金などさまざまなトラブルから子供を守るためには、キッズモードが搭載されたモデルを選ぶのがおすすめです。

 

キッズモードでは保護者がタブレットの利用時間やアプリ内の課金制限、サイトやアプリの使用状況を確認・制限できます。

安全に使用したいなら生体認証・指紋認証などの「セキュリティ」付きがおすすめ

タブレットを安全に使用したいなら、指紋認証・顔認証などの生体認証機能を搭載したタブレットがおすすめです。特に、自宅以外の場所で使うのが多い方は、セキュリティ対策をチェックしておくと安心です。

 

以下の記事では、タブレットにも利用できるセキュリティソフトのおすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。選び方のポイントもわかりやすく解説していますので、ぜひご覧ください。

価格帯で選ぶ

タブレットを選ぶ際に気になるのが価格です。ここでは3万円以上・1万円前後の2つに分けて価格帯の選び方をご紹介します。

動画もゲームも快適に楽しみたいなら「3万円以上」がおすすめ

タブレットでWebの閲覧やSNSの利用だけではなく、動画やゲームも一通り楽しみたいとお考えなら、標準的な性能と機能を備えたものが多い3万円以上のモデルがおすすめです。高負荷のゲームやアプリを利用するなら、予算を上げて高性能のモデルを選ぶと安心です。

コスパを重視するなら「1万円前後」の安いモデルがおすすめ

コスパを重視して選びたい方には、1万円前後の安いモデルがおすすめです。Webの閲覧やSNSの利用など、あまり負荷のかからない使い方をするなら安いモデルでも十分楽しめます。

 

快適さにこだわるなら、画質の悪さや処理スピードが気になる可能性があるので注意しましょう。

レポートやパワポ作成にはキーボード接続の「2in1」をチェック

大学生はレポートやパワーポイントなどの文書を作成したり、そのための情報を収集したりするのが多くなるため、マウスやキーボードを接続するとノートパソコンにもなる2in1タブレットがおすすめです。

ノートPCとしても使える「Surface」もチェック

マイクロソフトのSurfaceは薄型・軽量に加え、ノートPCと変わらない感覚で使用できます。また、処理能力も高く、シリーズによってはノートPCと同等のスペックを発揮可能です。

メーカーで選ぶ

タブレットには多くの主要メーカーがあり、それぞれ特徴があります。ここではメーカー別の特徴を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

スタイリッシュなデザインが好みなら「Apple(アップル)」がおすすめ

iPhoneで人気のApple(アップル)は、シンプルでわかりやすい操作性とスタイリッシュなデザインが魅力です。ほかのApple製品との連携がスムーズなので、MacやiPhoneユーザーにおすすめ。iPadはApple Pencilに対応しており、イラストを描きたい方にも最適です。

幅広い種類から選びたい方は「Microsoft(マイクロソフト)」がおすすめ

マイクロソフトはSurafaceをはじめとする多種多様なタブレットがラインナップされています。シリーズによってスペックもさまざまであり、ニーズに合わせて選びやすいです。WindowsのOSを使用しているので、普段と変わらない使用感で操作できます。

日本製のタブレットが欲しいなら「NEC(エヌイーシー)」がおすすめ

NECのLAVIEシリーズは、コンパクトなモデルから大画面モデルまで、用途に合わせて選べる豊富なラインナップが揃っています。タブレットを買うなら、高性能な日本製タブレットが安心といった方におすすめです。

薄くて軽い高性能な中古タブレットなら「SONY(ソニー)」がおすすめ

SONY(ソニー)はNEC同じく日本を代表する電気機器メーカーです。SONYのXperiaシリーズは、薄さ・軽さ・シンプルさ・防水性を兼ね備えた高性能なタブレットを求める方におすすめ。

 

しかし、現在タブレット事業からは撤退しているため、購入できるのは中古品となっています。

2in1タブレットなら「ASUS(エイスース)」がおすすめ

ASUS(エイスース)は、パソコンやルーターなど、幅広い電化製品を取り扱っているメーカーです。ASUSが販売しているのは2in1タブレットで、軽量性と耐久性を兼ね備えています。

安さ重視なら中華タブレットの「HUAWEI(ファーウェイ)」がおすすめ

HUAWEI(ファーウェイ)は中国に拠点を置く電子通信機器メーカーです。中華スマホ・タブレットを扱うメーカーでも高いシェアを誇るHUAWEIは、コスパの高さが大きな魅力。安さを重視してタブレットを選びたい方におすすめです。

 

以下の記事では、HUAWEIを含むコスパの高い中華タブレットのおすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひご覧ください。

高品質でリーズナブルなタブレットなら「Lenovo(レノボ)」がおすすめ

Lenovo(レノボ)はAndroidタブレットとWindowsタブレットの両方を取り扱っており、選択肢の幅が広いのが魅力です。中でもYOGA Tabletシリーズは、長時間持つバッテリーや大きなディスプレイを採用しながらも価格が抑えられていて人気があります。

コスパ重視な方は「Amazon(アマゾン)」がおすすめ

AmazonはオリジナルブランドであるFireシリーズを展開しており、高いスペックを備えていながらも、リーズナブルな価格で購入できます。Amazonが提供する各種コンテンツを快適に操作できる点も魅力です。

以下の記事では安いタブレットの人気ランキングを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

Androidタブレットの人気おすすめ2選

1位

NEC

PC-T0855CAS

日本製メーカー!シンプルなAndroidタブレット

Android搭載の持ち運びにも便利なNECの8インチタブレットです。メモリは3GB、ストレージは32GBと比較的容量は少なめですが、WEBや電子書籍の閲覧などには十分な機能を備えています。シンプルなタブレットを探している方におすすめです。

基本情報
搭載OS Android™ 11(出荷時期によっては、記載のバージョンよりも新しいバージョンがインストールされている場合があります。)
画面サイズ 8インチ
メモリ 3GB (LPDDR4X)
ストレージ容量 約32GB
CPU MediaTek Helio P22T 2.3GHz(4コア)+1.8GHz(4コア)(計8コア)
通信方式 Wi-Fi
サイズ 121.8×199.1×8.15mm(突起部除く)
重量 約305g(平均値。質量は記載の値と異なる場合があります。)
もっと見る

口コミを紹介

画面8型で見やすく、鮮明、速度も速い方かと 電池の持ちもよい

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

SKTSELECT

BOOX Nova Air C 7.8インチ

電子書籍としても最適なAndroidタブレット

BOOX Nova Air Cは軽量さとスリムなデザインが際立つ電子書籍リーダーです。わずか235gの重さと6.3mmの薄さで、持ち運びが非常に便利です。読書やメモ取り・イラスト作成などさまざまな用途に対応しています。

 

前モデルの「Nova3Color」と比較して色のコントラストと彩度が向上している点もポイントです。

基本情報
搭載OS Android 11.0
画面サイズ 7.8インチ
メモリ 3GB LPDDR4X
ストレージ容量 32GB eMMC
CPU クアルコム8コア
通信方式 Wi-Fi
サイズ 194×136.5×6.3 mm
重量 235g
もっと見る

口コミを紹介

紙に近い感じで、メモもすごくしやすいです!程よい引っ掛かりがあるのが、私は好きです。

出典:https://www.amazon.co.jp

Androidタブレットのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 搭載OS 画面サイズ メモリ ストレージ容量 CPU 通信方式 サイズ 重量
1位 アイテムID:15065810の画像

Amazon

ヤフー

日本製メーカー!シンプルなAndroidタブレット

Android™ 11(出荷時期によっては、記載のバージョンよりも新しいバージョンがインストールされている場合があります。)

8インチ

3GB (LPDDR4X)

約32GB

MediaTek Helio P22T 2.3GHz(4コア)+1.8GHz(4コア)(計8コア)

Wi-Fi

121.8×199.1×8.15mm(突起部除く)

約305g(平均値。質量は記載の値と異なる場合があります。)

2位 アイテムID:15093006の画像

Amazon

楽天

ヤフー

電子書籍としても最適なAndroidタブレット

Android 11.0

7.8インチ

3GB LPDDR4X

32GB eMMC

クアルコム8コア

Wi-Fi

194×136.5×6.3 mm

235g

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

以下の記事ではAndroidタブレットの人気ランキングを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

以下の記事ではWindowsタブレットの人気ランキングを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

10インチ前後タブレットの人気おすすめ2選

1位

Apple(アップル)

2022 Apple iPad Air (Wi-Fi, 64GB)(第5世代)

ノート代わりにも使える定番のiPad!

M1チップを内蔵し、優れたパフォーマンスを発揮します。また、12MPの広角カメラを搭載しているため、複数人でのビデオ通話にもおすすめです。

 

また、全5色のカラーバリエーションも魅力の1つ。高性能・高機能だけでなく、おしゃれでスタイリッシュなデザインのタブレットをお探しの方も要チェックです。

基本情報
搭載OS iPadOS
画面サイズ 10.9インチ(対角)
メモリ -
ストレージ容量 64GB*
CPU Apple M1チップ
通信方式 Wi-Fi
サイズ 高さ: 247.6 mm×幅: 178.5 mm×奥行き: 6.1 mm
重量 461 g
もっと見る

*実際に利用できる容量は仕様を下回り、多くの要素によって変わります。ストレージ容量はソフトウェアのバージョン、設定、iPadのモデルによって変わります。容量を示す単位は1GB=10億バイト、1TB=1兆バイトですが、実際にフォーマットされた容量はそれ以下となります。

口コミを紹介

気に入りました。サクサクと動きます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

OPPO

OPPO Pad Air 10.3インチ 64GB

薄型軽量サイズで持ち運びも簡単

OPPO Pad Airは、スリムなフォルムと軽量設計が特徴です。厚さ約6.9mm、重さ約440gの手軽さでどこへでも気軽に持ち歩けます。10.3インチのディスプレイは鮮明で色彩豊かな映像を提供し、映画やビデオチャットを存分に楽しめます。

 

また、7,100mAhの大容量バッテリーが搭載されており、長時間の使用にも対応しているため外出時もバッテリー切れの心配がありません。

基本情報
搭載OS ColorOS
画面サイズ 約10.3インチ
メモリ 4GB
ストレージ容量 64GB
CPU Qualcomm Snapdragon 680
通信方式 Wi-Fi
サイズ 15.48 x 24.51 x 0.69 cm
重量 440 g
もっと見る

10インチ前後タブレットのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 搭載OS 画面サイズ メモリ ストレージ容量 CPU 通信方式 サイズ 重量
1位 アイテムID:15065840の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ノート代わりにも使える定番のiPad!

iPadOS

10.9インチ(対角)

-

64GB*

Apple M1チップ

Wi-Fi

高さ: 247.6 mm×幅: 178.5 mm×奥行き: 6.1 mm

461 g

2位 アイテムID:15093009の画像

Amazon

楽天

ヤフー

薄型軽量サイズで持ち運びも簡単

ColorOS

約10.3インチ

4GB

64GB

Qualcomm Snapdragon 680

Wi-Fi

15.48 x 24.51 x 0.69 cm

440 g

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

小型の8インチ前後タブレットの人気おすすめランキング3選

1位

Apple(アップル)

2021 Apple iPad mini (Wi-Fi, 64GB)

コンパクトで軽くて持ち運びやすいiPad

8.3インチの小さいサイズながら、高性能なCPUのパワーでサクサク快適な使い心地を楽しむことができます。ビデオ再生で最大10時間使えるバッテリーを搭載しているので、外出先でも安心です。

 

また、精細なイラストや手書きメモをとるのに便利な第2世代のApple Pencilにも対応。小さくてもパワフルに使える高性能なタブレットをお探しの方におすすめです。カラーはスターライト・スペースグレイ・パープル・ピンクの4色から選べます

基本情報
搭載OS -
画面サイズ 8.3インチ
メモリ -
ストレージ容量 64GB
CPU A15 Bionicチップ
通信方式 Wi-Fi
サイズ 高さ195.4 mm×幅134.8 mm×厚さ6.3 mm
重量 293.5 g
もっと見る

口コミを紹介

Webブラウジングや動画再生に適した大きさです。
情報を調べるにはちょうど良い端末なので、重宝しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Amazon

Fire HD 8 タブレット 32GB (2022年発売)

Alexa搭載!Amazonのタブレット

AmazonのAIとしておなじみのAlexa(アレクサ)を搭載しています。Alexaに話しかけるだけで、天気・ニュース・時刻などを調べることが可能です。

 

スクリーンに強化アルミノシリケートグラスを採用しており、十分な耐久性を備えています。最大13時間稼働するバッテリーを備えているため、外出先でもバッテリー切れの心配が少ないです。

基本情報
搭載OS Fire OS
画面サイズ 8インチ
メモリ 2GB
ストレージ容量 32GB
CPU 2.0GHz 6コア
通信方式 Wi-Fi
サイズ 201.9 x 137.3 x 9.6 mm
重量 337グラム(サイズと重量は、構成および製造工程により異なる場合があります)
もっと見る
3位

Amazon

Fire 7 キッズモデル (7インチ)

カバー付きが嬉しい!年齢範囲を設定できる

ゲームアプリと学習用アプリの両方を利用可能な、子供向けのタブレットです。年齢範囲を設定でき、子供さんの年齢に応じたコンテンツを表示します。

 

また、専用カバーが装着のため別途ケースは不要で、落としてしまったり、ぶつけてしまったりしてもタブレットを保護します。タブレットの使用状況を確認できるペアレントダッシュボードにも対応。お子さんへの初めてのタブレットをお探しの方にぴったりです。

基本情報
搭載OS Fire OS
画面サイズ 7インチ
メモリ 2GB
ストレージ容量 16GB (使用可能領域 9.5GB)
CPU 2.0GHz クアッドコアプロセッサ
通信方式 Wi-Fi
サイズ 201 x 162 x 28mm
重量 429グラム (実際のサイズと重量は、構成および製造工程により変動する可能性があります)
もっと見る

小型の8インチ前後タブレットのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 搭載OS 画面サイズ メモリ ストレージ容量 CPU 通信方式 サイズ 重量
1位 アイテムID:15065851の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コンパクトで軽くて持ち運びやすいiPad

-

8.3インチ

-

64GB

A15 Bionicチップ

Wi-Fi

高さ195.4 mm×幅134.8 mm×厚さ6.3 mm

293.5 g

2位 アイテムID:15065845の画像

Amazon

楽天

ヤフー

Alexa搭載!Amazonのタブレット

Fire OS

8インチ

2GB

32GB

2.0GHz 6コア

Wi-Fi

201.9 x 137.3 x 9.6 mm

337グラム(サイズと重量は、構成および製造工程により異なる場合があります)

3位 アイテムID:15065799の画像

Amazon

カバー付きが嬉しい!年齢範囲を設定できる

Fire OS

7インチ

2GB

16GB (使用可能領域 9.5GB)

2.0GHz クアッドコアプロセッサ

Wi-Fi

201 x 162 x 28mm

429グラム (実際のサイズと重量は、構成および製造工程により変動する可能性があります)

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では8インチタブレットの人気ランキングを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

タブレットとタブレットPCの違い

タブレットとはタッチパネルを採用したモバイルデバイスです。キーボードやマウスなしで操作できるのが特徴です。OSはiPad OS・Android OS・Windows OS・Fire OSなどあり、通信方法はWi-FiもしくはSIMフリー(LTE)に対応しています。

 

一方、タブレットPCとは取り外し可能なキーボードが付属しているデバイスです。製品によっては本体はディスプレイのみで、キーボードが別売りの場合もあります。OSはWindowsが代表的で、通信方法はほとんどのモデルがWi-Fi対応です。

タブレットの便利な使い方

タブレットは活用方法が幅広いです。WEB閲覧、動画視聴、書籍や漫画の閲覧、ゲームプレイ、イラスト制作のような代表的な使い方以外に以下の用途でも使用できます。

 

  • カーナビの代用
  • リモートワークのWEB会議
  • ノートPCのサブディスプレイ

 

タブレットでできることは多いため、パソコンを持つほどではないという方もぜひ検討してみてください。

防水ケース(カバー)・スタンドなど便利グッズもチェック

タブレットをもっと快適に使いたい方のために、あると便利なおすすめ周辺グッズをご紹介します。まず、タブレットをモニターとして使う場合や、手で持たずに映画や動画を観たいときに便利なのがタブレットスタンド。角度を調整できるのでとても便利です。

 

また、海やアウトドアなどに持参する場合は、雨や水濡れからタブレットを守る防水ケースがあると安心です。以下の記事ではタブレットスタンドやアーム、防水ケースやカバーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

まとめ

この記事ではタブレットのおすすめ商品をランキング形式でご紹介し、選び方のポイントをわかりやすく解説しました。タブレット選びに悩んだときは、この記事を参考にしてあなたにぴったりのタブレットを見つけてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年07月08日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

激安タブレットのおすすめ人気ランキング10選【動画を見るだけならコレ】

激安タブレットのおすすめ人気ランキング10選【動画を見るだけならコレ】

タブレットPC
【最強】ミントタブレットのおすすめ人気ランキング15選|眠気覚ましに

【最強】ミントタブレットのおすすめ人気ランキング15選|眠気覚ましに

菓子・スイーツ
ゲーム用タブレットの人気おすすめランキング13選【最強のAndroidも紹介】

ゲーム用タブレットの人気おすすめランキング13選【最強のAndroidも紹介】

その他パソコン
【2024年最新版】コスパが高い中華タブレットの人気おすすめランキング10選

【2024年最新版】コスパが高い中華タブレットの人気おすすめランキング10選

タブレットPC
【最新版】レノボ(Lenovo)タブレットのおすすめ人気ランキング8選【評判は?】

【最新版】レノボ(Lenovo)タブレットのおすすめ人気ランキング8選【評判は?】

タブレットPC
コスパ最強|10インチタブレットのおすすめ10選|Androidも

コスパ最強|10インチタブレットのおすすめ10選|Androidも

タブレットPC

アクセスランキング

【2024年最新版】コスパが高い中華タブレットの人気おすすめランキング10選のサムネイル画像

【2024年最新版】コスパが高い中華タブレットの人気おすすめランキング10選

タブレットPC
タブレットのおすすめ人気ランキング7選【勉強用の書き込みにも!】のサムネイル画像

タブレットのおすすめ人気ランキング7選【勉強用の書き込みにも!】

タブレットPC
激安タブレットのおすすめ人気ランキング10選【動画を見るだけならコレ】のサムネイル画像

激安タブレットのおすすめ人気ランキング10選【動画を見るだけならコレ】

タブレットPC
SIMフリータブレットの人気おすすめランキング7選【安い商品・Wi-Fiも使える!】のサムネイル画像

SIMフリータブレットの人気おすすめランキング7選【安い商品・Wi-Fiも使える!】

タブレットPC
【専門家監修】タブレットPCのおすすめ人気ランキング12選【キーボード付き・Androidも】のサムネイル画像

【専門家監修】タブレットPCのおすすめ人気ランキング12選【キーボード付き・Androidも】

タブレットPC
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。