【2023年12月】ふるさと納税でもらえるキーボードのおすすめランキング
2023/12/01 更新
![記事ID194のサムネイル画像](https://image.rakuten.co.jp/f141500-sagamihara/cabinet/i/11065-30029133-01z.jpg)
ふるさと納税で貰えるキーボードには、折り畳み式やワイヤレスなどの種類があり、選ぶのが難しいですよね。そこで今回は、キーボードの選び方や返礼品のおすすめランキングをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事を経由してふるさと納税をすると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されます。
目次
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
ふるさと納税でキーボードをお得に手に入れよう
パソコンやタブレット端末で作業をする際に活躍するキーボードは、ふるさと納税でも人気が高い返礼品です。キーボードの機能は、作業効率に影響するため、自分に合ったものを選ぶのが重要です。
ふるさと納税でもらえるキーボードには、折り畳み式やワイヤレスタイプなどさまざまな種類があります。また、製品によってタイピングしたときの打ち心地も異なり、どれにすればいいか迷ってしまいます。
今回は、ふるさと納税で貰えるキーボードについて選び方やおすすめの返礼品をランキング形式で紹介します。ランキングは、還元率を基準に作成しました。寄附を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
以下の記事では、家電の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
米や肉などの定番の食べ物だけではなく家電やキャンプ用品など食べ物以外の返礼品を含めた全68,474件の返礼品の還元率を徹底調査して作成した「ふるさと納税の返礼品の最強還元率ランキング」はこちら。(2023/6/13時点)
このランキングを見れば理想の返礼品に出会えること間違いなしです。
お得な返礼品なら還元率の高いものを!
還元率とは?
当サイトでは還元率を「市場価格÷寄附額×100」で算出しています。還元率が100%に近い返礼品ほど市場価格に近い、つまりふるさと納税によってお得に手に入れられる返礼品となります。
お得な返礼品を手に入れたい方は、還元率をチェックしましょう!実際に売られている市場価格と比較して返礼品がどれくらいお得なのかわかります。還元率が100%に近い返礼品は市場価格に近い額の寄附で返礼品がもらえるのでおすすめです。
高還元率のキーボードのおすすめランキング6選
ボタンが押しやすく疲れにくいので満足してます。
かっこいい!見た目にこだわっていりながら使いやすそうなキーボードで、プレゼントしたら喜んでもらえました。
タイピングしやすく、省スペースでかっこよいデザインです。
また、LEDの明るさや発光パターンを調整できます。
神奈川県海老名市
連続使用40時間 コンパクトに折りたためる Bluetoothワイヤレスキーボード
40時間の連続使用が可能な折り畳みキーボード
神奈川県海老名市の返礼品「 連続使用40時間 コンパクトに折りたためる Bluetoothワイヤレスキーボード」のおすすめの理由はズバリ2点。
①軽量で充電長持ち
40時間の連続使用が可能で、バッテリーの消費が激しいワイヤレスキーボードのデメリットを克服しています。また、130gとかなりの軽量で、ポケットやバッグに入れて外出しても邪魔にならないのが魅力です。
②ファンクション機能搭載
コピー&ペーストをサポートし、音楽の再生から音量の調節までかんたんに操作できるファンクション機能を搭載しています。OS にあわせて使用できるので、切替キーを押してAndroid モード・iOS モード・Windows モードの各モードに切り替えられます。
メーカー | Owltech | 対応OS | Windows/iOS/Android |
---|---|---|---|
サイズ | 313×7×93mm | 還元率 | 37% |
使いやすい製品です。タッチタイピングする人におすすめです。左右のキーボードが分かれていて、ちゃんとタイプできるか不安でしたが、むしろこちらの方がタイプしやすいかもしれません。
神奈川県相模原市
REALFORCE R3
長時間ハードにタイピングする方向け
神奈川県相模原市の返礼品「REALFORCE R3 」のおすすめの理由はズバリ2点。
①耐久性抜群かつ疲れを感じない押しごこち
長時間タイピングに伴う指の疲れを感じさせない静電容量無接点スイッチが特徴のキーボードです。ハードな使用にも耐えられる耐久性と、押し心地の滑らかさから、教育機関や医療機関でも使用されています。
②自分の好みにカスタマイズ
Bluetooth5.0であり最大5台の機器と接続することができるので、状況に応じて接続方法を使い分けできます。また、キーのオン位置をの4段階で調節可能なAPC機能や専用ソフトウェアでキーマップ入れ替えなど、自分好みにカスタマイズできます。
メーカー | 東プレ株式会社 | 対応OS | Windows10/macOS10.15 |
---|---|---|---|
サイズ | 163×465×30mm | 還元率 | 29.6% |
自治体 | 神奈川県相模原市 |
以前、こちらより古いタイプのリアルフォースの変荷重キーボードを購入し、よかったので、自宅用に新しく購入しました。相変わらず本当に使いやすくて快適です。
さらにこだわってキーボードを選びたい人向けの3つのポイント
還元率以外にもふるさと納税で貰えるキーボードには、いくつかの選び方があります。ここからはさらにこだわって選びたい人に向けてキーボード選びの3つのポイントを紹介します。
こだわりたい人向けの選び方のポイント
・寄附額で選ぶ
・種類で選ぶ
・自治体で選ぶ
寄附額で選ぶ
ふるさと納税で貰える返礼品には、寄附額ごとに違いがあります。ここでは、30,000円前後・70,000円以上のキーボードの特徴をご紹介します。
30,000円前後|手軽に使えるものが欲しい方に
手軽に使えるスタンダードな機能のものや折り畳み式のキーボードは、30,000円前後の寄附で貰えます。オウルテック製の返礼品なら軽いキータッチが心地の良く、高速入力にも対応した長時間のタイピングでも疲れにくいキーボードが手に入ります。
70,000円以上|性能重視のものが欲しい方に
70,000円以上の寄附額帯でおすすめの返礼品は、静電容量無接点方式のキーボードです。耐久性があり、ミスを起こしにくいため、素早いタイピングが求められるプロの現場でも使われています。高額な返礼品ではありますが、高性能で長時間のタイピングでも快適に使えるのが魅力です。
種類で選ぶ
キーボードの返礼品にはさまざまな種類があります。ここでは、ワイヤレスタイプ・有線キーボード・折り畳み式・タブレットケースつきをご紹介します。
ワイヤレスタイプ|bluetoothで簡単に接続して使える
接続先の媒体が、Bluetoothに対応している場合、ワイヤレスタイプのキーボードが使えます。ふるさと納税で貰える返礼品には、1台のキーボードをいくつかの媒体に同時に接続できるマルチペアリングに対応しているものもあり、ワンタッチで接続先を切り替えられるので便利です。
有線キーボード|電池切れの心配がない
有線キーボードの最大のメリットは安定性です。パソコン本体から電力供給されるので電池切れの心配がなく、電波や動作の遅延もないため、作業効率が上がります。中には、有線と無線のどちらにも対応しているキーボードの返礼品もあり、状況によって使い分けができるのが魅力です。
折り畳み式|出先でも使いたい方に
外出先でも使いたい方には、折り畳み式のキーボードがおすすめです。軽量かつ畳んだ状態でもかさばらない薄さが魅力で、場所を選ばず効率的に作業ができます。返礼品には、よりかさばりにくい2つ折りタイプのものもあり、バッグやポケットに入れやすいです。
タブレットケースつき|iPadやAndroidに最適
タブレットケースとキーボードが一体型になっているものもあります。スタンド機能が付いていて、パソコン感覚で開いてそのまま使えるので便利です。タブレットをすでに持っていて、出先でも作業する場合が多い方におすすめです。
自治体で選ぶ
キーボードの返礼品を提供している自治体ごとに、貰える種類が異なります。ここでは、神奈川県相模原市・神奈川県海老名市・長野県長野市の返礼品の特色をご紹介します。
神奈川県相模原市|東プレの realforce r2・r3やMac対応のキーボードがもらえる
プロも愛用する高性能なrealforceのキーボードは、すべて神奈川県相模原市にある東プレの工場で生産されています。最新モデルのr3やMac対応のキーボードもあるので、ご自身に必要な性能のものを選んでみてください。
神奈川県海老名市|折り畳み式キーボードが欲しいならここ
神奈川県海老名市には、パソコンパーツなどを生産するオウルテックの本社があります。オウルテック製の折り畳み式のキーボードは、耐久性に優れたコンパクトなボディが魅力で、外出先で使用する方におすすめです。
長野県長野市|配列をカスタマイズできる
長野県長野市にある長野テクトロンで生産されているキーボードは、自分好みにカスタマイズできるのが特徴です。お客様の声をもとに新製品を開発しており、「お気に入りキーボードPro」も、便利さを追求した簡単な操作が魅力のキーボードです。
ふるさと納税でもらえるREALFORCEシリーズのキーボードの人気おすすめランキング
口コミを紹介
ボタンが押しやすく疲れにくいので満足してます。
マニアックなUS配列の名品がふるさと納税のラインナップに入って感激です。東プレですから品質は言うまでもありません。30gの打鍵感は銀行のATMぐらいの軽さです。スカスカではなく、押し込むと最後に少しだけ、粘る反発を感じる感じです。
REALFORCEシリーズのキーボードの人気おすすめ返礼品比較一覧表
返礼品 | 返礼品リンク | 特徴 | メーカー | 対応OS | サイズ | 還元率 | 自治体 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
コンピューターキーボードD R2TLA-JP4G-BK AFAZ05 |
71,000円
詳細を見る |
長時間のタイピングでも疲れない! |
東プレ株式会社 | Windows7/8/8.1/10 | 142×455×30mm | 43% | 神奈川県相模原市 |
2
![]() |
連続使用40時間 コンパクトに折りたためる Bluetoothワイヤレスキーボード |
12,000円
詳細を見る |
40時間の連続使用が可能な折り畳みキーボード |
Owltech | Windows/iOS/Android | 313×7×93mm | 37% | |
3
![]() |
REALFORCE R3 |
118,000円
詳細を見る |
長時間ハードにタイピングする方向け |
東プレ株式会社 | Windows10/macOS10.15 | 163×465×30mm | 29.6% | 神奈川県相模原市 |
4
![]() |
Owltech(オウルテック) 折り畳み式 Bluetoothキーボード |
22,000円
詳細を見る |
折り畳むとわずか18mmのコンパクトサイズ |
Owltech | Windows/iOS/Android | 278×13×91mm | 38% | |
5
![]() |
お気に入りキーボードPro |
35,000円
詳細を見る |
見た目も機能もカスタマイズできる |
長野テクトロン株式会社 | Windows7/8/10 | 150×146×39mm | 31% | |
6
![]() |
REALFORCE R3 R3HC11 |
107,000円
詳細を見る |
高級感もある無線キーボード |
東プレ株式会社 | Windows10/macOS10.15/iOS14.0/iPad14.0/Android10.0 | 163×379×39mm | 29.5% | 神奈川県相模原市 |
7
![]() |
REALFORCE R3S 有線 静電容量無接点方式キーボード(型式:R3SA31) |
74,000円
詳細を見る |
キーの配置を自分好みにカスタマイズできる |
Windows 10/Windows 11/Mac OS 10.15 | 142mm×455mm×39mm | 29% | 神奈川県相模原市 | |
8
![]() |
REALFORCE R3S 有線 静電容量無接点方式キーボード(型式:R3SA13) |
85,000円
詳細を見る |
高速入力に適したキー形状 |
Windows 10/Windows 11/Mac OS 10.15 | 142mm×455mm×39mm | 28% | 神奈川県相模原市 |
ふるさと納税のキーボードに関するよくある質問
HHKBのキーボードはもらえる?
残念ながら、現在HHKBのキーボードを扱っている自治体はありません。今後、追加される可能性があるため随時確認してみてください。ふるさと納税には他にもお得なキーボードが揃っているので、ぜひチェックしてみてください。
今後、HHKBのキーボードは返礼品になる?
今後、HHKBは返礼品として用意される可能性があります。HHKBの販売元である株式会社PFUの本社がある石川県かほく市の返礼品としてPFU製品であるScanSnapが用意されています。つまりHHKBも同じように返礼品になる可能性があります。
東プレのキーボードはもらえる?
ふるさと納税で東プレのキーボードは返礼品として用意されています。東プレのキーボードは2020年から返礼品として神奈川県相模原市で用意されており、非常に人気で還元率も高いキーボードなのでぜひ、この機会に手に入れてみてください。
ふるさと納税ならパソコンやパソコン用品もお得に手に入る
ふるさと納税では、キーボードだけでなく、パソコン本体や周辺機器も手に入ります。有名メーカーのパソコンはもちろん、リサイクル品を扱う自治体もあるため、お得に手に入れたい方はぜひチェックしてみてください。
以下の記事では、パソコン・パソコン用品・PCパーツの還元率ランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
ここまでふるさと納税で貰える人気のキーボードおすすめランキングを紹介してきました。使い心地や対応OS、折り畳み式やワイヤレスタイプなどさまざまなものがあります。好みや用途に合わせて選んでみてください。
ランキングは楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトのランキング(2023年12月01日)やレビューをもとに作成しております。
ふるさと納税でもらえるキーボードの返礼品を徹底調査したgooふるさと納税編集部が自信を持っておすすめする返礼品が、神奈川県相模原市が提供する「コンピューターキーボードD R2TLA-JP4G-BK AFAZ05」です。
おすすめの理由はズバリ3点。
① 高還元率のキーボード
コンピューターキーボードD R2TLA-JP4G-BK AFAZ05は還元率が43%と非常に高いキーボードです。タイピングの速さが要求されるプロの世界でも使われるキーボードです。お仕事用や普段使いでも使えるのでおすすめです。
②一流の世界で使われるキーボード
IT企業や金融機関など数々の企業で実際に使用されている実績のある本格キーボードです。特徴は、静電容量無接点スイッチにより長時間のタイピングし続けても指が疲れにくい点で、滑らかな押し心地と耐久性が自慢のキーボードです。
③自分用にカスタマイズ
キーキャップの下に2mmまたは3mm厚のキースペーサーを挿入しているので、キーストロークの深さとAPC機能を調節できます。また、各キースイッチのLED色を1,680万色のパレットの中から選んで設定もできます。